ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

白夜のトワイライト
日時: 2011/12/01 18:23
名前: 遮犬 (ID: FMKR4.uV)
参照: 本編:13話♯2を更新いたしました!

何だか色々と更新したり、しなかったりで申し訳ございません。
シリアスで初めて投稿した作品なので、どうにか完結まで導きたいと思います。
オリキャラも、全員必ず出させていただきます。
どうか宜しくお願いいたします。



小ネタ劇場とかどうですか?>>120
狩人さんの小ネタ劇場とかどうですか?>>124
男の子キャラを二次元女体化してみました>>144

〜目次〜
物語を読む前の分からない用語確認…>>30

キャラごとのランクと職種公表…>>186
プロローグ…>>1

【第一章】
第1話:始まりの鎮魂歌 >>13-36
♯1>>13 ♯2>>26 ♯3>>31 ♯4>>36
第2話:断罪の花 >>41-57
♯1>>41 ♯2>>50 ♯3>>56 ♯4>>57
第3話:Daed or alive?(生死は問わず) >>63-78
♯1>>63 ♯2>>66 ♯3>>77 ♯4>>78
第4話:隠された記憶 >>82-93
♯1>>82 ♯2>>89 ♯3>>92 ♯4>>93
第5話:裁くべきもの、守るべきもの >>103-127
♯1>>103 ♯2>>117 ♯3>>126 ♯4>>127 
第6話:動く政府と反政府 >>133-147
♯1>>133 ♯2>>138 ♯3>>145 ♯4>>147
第7話:戦いの螺旋 >>150-162
♯1>>150 ♯2>>151 ♯3>>154 ♯4>>162
第8話:闇に塗れた真実と地獄 >>163-168
♯1>>163 ♯2>>166 ♯3>>167 ♯4>>168
第9話:光と闇の咆哮 >>170-175
♯1>>170 ♯2>>171 ♯3>>172 ♯4>>175

【第二章】
第10話:終わりの始まり >>180-183
♯1>>180 ♯2>>181 ♯3>>182 ♯4>>183
第11話:混雑な世界 >>184-191
♯1>>184 ♯2>>185 ♯3>>188 ♯4>>191
第12話:捜し人 >>196-204
♯1>>196 ♯2>>199 ♯3>>203 ♯4>>204
第13話:惨劇の再来
♯1>>205 ♯2>>211



【番外編】(一応物語に関係したりします)
Condemnation(断罪)
♯1>>187 ♯2>>192 ♯3>>203 ♯4>>208




〜オリキャラの方々〜(○=既に登場 ●=近く登場予定)

風月 春(ヴィオラさん作)…>>3○         宮澤 碇(ヨモギさん作)…>>4
甘槻 無兎(瓦龍、さん作)…>>6●        吾妻 秋生(亜倉歌樹さん作)…>>8○ 
不知火(狩人さん作)…>>9○            涼代 美月(乙季さん作)…>>11
レイス・マキャベッリ(めるとさん作)…>>14○    矢野 命中(アドレスさん作)…>>16
藤堂 紫苑(紅蓮の流星さん作)…>>17○    裏面 臨死(阿嘉狐さん作)…>>23
琴覇 明(風華さん作)…>>24○         黒槍 斬斗(パーセンターさん作)…>>27
天道 残月(クロ+さん作)…>>33○        エルンスト・ワイズマン(祭さん作)…>>44
阜 七姫(譲羽さん作)…>>47○         鈴音 凛( 葵さん作)…>>49
千原 双(世移さん作)…>>75○         竹内 和磨(青銅さん作)…>>83
鬼神 舞華(絶櫨さん作)…>>84●        炎牙 零影(駒犬さん作)…>>85

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



Re: 白夜のトワイライト  ( No.141 )
日時: 2010/11/03 14:42
名前: 世移 ◆.fPW1cqTWQ (ID: 7zw0g7CO)

久しぶりに来たらかなり下がってますね…。
反乱軍VS政府たのしみにしますw

Re: 白夜のトワイライト  ( No.142 )
日時: 2010/11/03 18:11
名前:   葵 ◆iYEpEVPG4g (ID: NRAsdfzb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode



ぎゃほー!((
オリキャラ出ました。超嬉しいです^p^

【名前】神矢 翠 / かみや みどり
【性別】女
【アバターコード】witch hunt(ウィッチハンター)
【性格・容姿など】黒髪で黒い瞳。顔はアジア系で小柄。
Aラインの白いワンピースを着ている。見た目10歳くらい。
人間不信で疑り深い。用無しと思えば容赦なく利用する。
政府のやり方が気に入らないので反乱軍になった。


【能力】感情と記憶を操作する事が出来る。
【武器】剣。突き刺されると傷付かないが感情と記憶を操作されてしまう。刺してない間は無効。
それ以外は素手。特に足技が強く、逃げ足が速い。
【サンプルボイス】「あら、こんにちは。」
         「ねぇ、本当は知ってるんじゃないの?こんな事をしたって無駄だって事が。」
         「私は私のやり方で政府を正す。だから、邪魔は奴は゛要らない゛」
         「馬鹿みたい・・・。こんなに必死に何かを守ろうとしたって、結局は何にも出来ないんじゃない。」
【他に何かあれば…】前キャラは元気な感じだったので、今度は冷静沈着キャラです。真反対です。
         

Re: 白夜のトワイライト  ( No.143 )
日時: 2010/11/06 22:42
名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)

今まで更新ストップしていました><;更新再開したいと思います〜w


>>世移さん

ぐぁ…申し訳ない;描写等の改善のため更新ストップしてたのです。
そうですねーw政府VS反乱軍の戦い的な感じになりますかねw
どうなるのか自分も未知ですがw(ぇ
暇な時に見てくださると本望です;


>> 葵さん

あ、はいwあんな感じでよかったのか自分も疑問ですが…。何か申し訳ございません;
うおw新たなオリキャラwありがとうございませうw

アバタコード…凄まじくいいw是非とも採用させていただきますwありがとうございました><;

Re: 白夜のトワイライト 更新再開 ( No.144 )
日時: 2010/11/13 00:30
名前: 遮犬 (ID: pD1ETejM)

更新、しないとマズいなぁと思って書いて文字制限で一気に俯いた遮犬ですw

てなわけで…更新の無念を晴らすためにも…ちょいと男の子キャラの女体化をww
白夜君たちを二次元女体化すると名前的にはこんな感じになるということですかね…。
後、注意事項ですが…ものすごくキャラ崩壊が激しいですwイメージ壊したくなければ見ないほうがb

では、始めますw(あくまで名前からですので気にしないでくださいbちなみに僕が決めてないですw)


月影 白夜
『服は競泳水着で、つり目で緑髪のショートの両サイド結びで髪留めで照れ屋な感じのキャラ』
うぐっ…いきなり血、吐きかけたwこれwなんていうか…可愛いな…(ぇ

では次

日上 優輝
『服はセーラー制服+スパッツで、つり目で青髪のロングのサイドポニーで
八重歯+おでこ出しで冷徹な感じのキャラ』
え、えぇ〜…w
冷徹な感じってw想像が…wうぐぐwでも見た目可愛いなwセーラー服にスパッツってw

では次

レト
『服は水着+パーカーで、三白眼で青髪のセミロングのポニーテールで巨乳でドMな感じのキャラ』
レ、レトぉおおお!!
衝撃が走ったwwちょ…マジかよ…。
ドMて…wけ、決して本編ではそんなことないのでっ!

では次(次から色々な意味でヘビー級です。心臓にお気をつけて)

橋野 慶治
『服はTシャツ+ジーンズで、たれ目で黒髪のロングで巨乳で妹属性な感じのキャラ』
う、嘘だぁあああああ!!
あのおっさんキャラがぁああああ!!イメージ崩壊だぁあああ!!

はぁ…はぁ…次、行こうか…

ディスト
『服はボンテージで、つり目で橙髪のロングのポニーテールで猫耳+猫尾で寂しがりやな感じのキャラ』
うぐふっ!吐血しましたww
キャラ崩壊、激しすぎる…。なんだか体かゆく、そして萌えるb(殴


では最後に、黒獅子さんをやりたいと思います。


黒獅子
『服は競泳水着で、猫目で銀髪のロングのサイドポニーで犬耳+犬尾でお嬢様な感じのキャラ』
か、可愛いぃいいいいい!!
萌え度が半端ねぇww敵でいたら攻撃でなきないよっ!w
完璧ステータス…。鳥肌が…。


結果。キャラ一同の中では自分は黒獅子さんが一番萌えましたw
次に言いたくはないけども、橋野 慶治…。この結果には残念。

Re: 白夜のトワイライト 更新再開 ( No.145 )
日時: 2010/11/15 03:07
名前: 遮犬 (ID: pD1ETejM)

荒れ狂う風を漂わせる荒野の中、爆撃が起きたことを確かめる二つの影があった。

荒野の真ん中に佇むようにして建つ、一つの大きな要塞を遠く見守るようにして。


「……帰ってきたらこんなことになっているとはな」

見ているだけで思わずため息がついてしまうような言い草をする軍服のようなものを着た男。
その腰にはリボルバーがでかでかと光っている44口径マグナムが装備されていた。

「全く……どうする? レイス」

軍服の男は隣にいる黒いローブを着こなし、頬には不思議なマークが刻まれている男に話しかけた。
その男は、軽く鼻で笑った後、淡々と返した。

「面白いじゃないか、ワイズマン。まさに次世代の始まりともいうべきか」

何やら意味の分からないことを言っているが、その目は真っ直ぐに荒野の真ん中に聳え立つ要塞を見ている
そんな相方の様子にワイズマンと呼ばれた軍服の男は何も言わずに腕を組む。

「……傍観しておく、というのもありだが……さすがに本部が目の前でああなっているからな」

軍服の男、エルンスト・ワイズマンは不気味にくつくつと笑いつつも横にいる相方に話しかける。

「さすがは"軍犬"といわれるだけあるよ。この不純理な戦いに混ざりに行こうか」

黒いローブを着ている男、レイス・マキャベッリはその丘の崖を一気に下ろうとする。
その行動を見たワイズマンは鼻でふっと笑い、

「君こそ好奇心旺盛さは変わらない。さすがは"探求者"と呼ばれるだけある」

一足遅れて、ワイズマンもレイスの後を続いて崖を降りるのだった。

戦いが始まるであろう荒野に目掛けて。




レイスたちが崖を降りている頃、もう反対の崖にも二つの人影が存在した。
一つの影は、ボサボサな頭をし、黒いコートを着ている女顔の男。年齢は20代ぐらいであろうか。
もう一つの影は、子供のように小さい影、赤いフードを被ったいかにも"赤頭巾"といった子供の姿。

「あーやっぱり始まっちゃってるんですね〜!」

呑気な感じに赤頭巾を被った小さな女の子が言った。それに対して横にいる男は微笑を浮かべる。

「ハッハッハ! やっぱりいってみるものだね? 赤頭巾ちゃん?」

赤頭巾というのはどうやら赤いフードを被った女の子のことを示すのであろう。
それに適応した赤いフードを被った女の子は頬を膨らましながら答えた。

「むー! ちゃん付けはやめてくださいっ! 子供扱い禁止ですってば! 不知火さん!」

可愛らしいミニスカをふりふりとさせつつ、不知火という名を呼んだ。

「あはは、ごめんごめん。……さて、と。どうする? 七姫ちゃん?」

「名前で呼ぶとかもっとダメだよ〜!」

アバタコード、赤頭巾こと阜 七姫(ぎふのふ しちひめ)は子供のように反論する。
その姿を見て、思わず不知火は笑みを浮かべてしまう。

「行くよっ! それが任務なんだしね」

七姫は自分の能力である七国靴を発動させる。
七国靴は空中浮遊能力があり、空中を移動できるという能力があった。

「はは、じゃあ……いこうか」

不知火は、そう告げて崖へと足を滑らせたのだった。




それぞれの動きが交差する中、白夜たちは凛に連れられて最奥の場所まで来ていた。

「ここって……財布の最高機関じゃないと入れないとこじゃねぇか!?」

驚いた様子で秋生が声を上げる。
それもそうだろう、何せ一般のユーザーが入れるような場所では到底ない。
むしろ、入ってはならない場所だった。

「この奥に……あるお方がお待ちです」

凛がその最奥にある大きな黒い扉を指差して言った。
その顔には何の躊躇もなかった。

そして、開く。ゆっくりと扉が。

その先に広がっていたのは

「これは……」

まさに科学の集合体ともいえる場所であった。
機械という機械が埋め尽くされている。そしてそれに伴った薄暗い部屋の明かりにも圧倒される。
武装警察の最深部は、こんなにも科学的な構造下にあったのだった。

「ん……客か」

まるで来るのを待ちわびていたように、その部屋の中心部に立っている白髪の男が言った。
外見はガッシリとしていて、いかにも警察の偉い方だと見た目で判断できそうな格好だった。

「あぁ〜……やっぱりか……」

優輝がため息混じりに頭を手で抱え、何か呟いている。
そんな優輝の様子に白髪の男はいち早く気付いて傍まで近寄ってくる。

「ん……お前は……やはり優輝か!」

優輝の顔を見たと思うと途端に驚き、笑顔となった。

「え? え?」

秋生は何が何だか分からない感じで優輝と白髪の男を交互に見ていた。

「はっは! 久しぶりだな、優輝。……ということは、お前が白夜光か」

白髪の男は優輝の肩を何回か軽く叩くと、次に白夜へと話しかけた。

「……あぁ」

一言で白夜は返した。
その様子に全く害することもなく、白髪の男は言う。

「申し遅れたな。私の名前は、ヴァン・クレイゼルだ」

「ヴァン・グレイゼル? もしかして……武装警察、総司令官及び、元帥の……?」

春が確かめるように白髪の男、ヴァン・グレイゼルに聞く。
すると、返ってきたのは笑い声と、それに対する応答だった。

「いかにも。私が総司令官及び元帥やっておる」

武装警察はあらゆる点で活躍するいわば政府の裏の機関のようなものである。
それは規模は大きく、いまや世界的システムとなったエデンなどにも力を入れている。
その規模はあまりに膨大で、武装警察そのものが政府といっても過言ではない。

そんな大組織を従える総司令官が自分たちの目の前にいるという現実。

そしてさらなる事実といえる現実を宣告された。

「"ワシの息子"と仲良くしているみたいだな」

「息子?」

秋生がすっ呆けた顔をしながら聞く。するとヴァンはゆっくりと頷き、

「左様。優輝はワシの息子じゃ。義理じゃがな」

白夜と優輝以外の凛を含めた春と秋生は驚きを隠せなかった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



この掲示板は過去ログ化されています。