ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黄泉の夜空【短編】
- 日時: 2011/02/18 23:27
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
- 参照: http://ameblo.jp/pokemon19/
クリック、ありがとうございまッスル!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー^^
知ってる方は、なにとぞよろしくお願いします。^^
小説バリバリ初心者&弱虫の月夜の救世主でございます!
今回の物語のテーマは「死」でございます。
ある漫画を読みまして、よし!これいいぞ〜!っとなりまして。
それでは、まずこの小説を読むあなたへの忠告。
①グロ系あり。吐きそうな方はあちらの戻るをクリック。
②これは月夜の救世主が書く小説です。作者自体が生理的に無理という方、戻るをクリック。
③荒らしの方もご一緒に戻るをクリック。
④実は、結構短い短編。直ぐに終わってしまうんですwそこんとこご承知の上読んでくださいw
次に、歓迎しますよこんな方!
①読んであげましょう、この駄作。
②コメントしてやろう、この駄作。
次に、登場人物の紹介。
浅岡 涼(あさおか りょう)
・今回の主人公
・とにかく、クール。エアコンよりクール。
・極度の死にたがり。(ボカロじゃないですよ。)
磯谷 洸河(いそたに こうが)
・こいつがいるだけで騒がしくなる
・主人公の友達
・元祖ムードメーカー。でも、温厚な奴なのでご心配なく。
横井 怜太郎(よこい りょうたろう)
・おっとりマイペース男子。
・ゲーマーであり、家中ゲームだらけ。
・主人公の友達。
お医者さんキャラのプロフィ>>21
その他モロモロ登場するよ!(モロモロ扱い乙
第零章「序章」>>2
第壱章「謎輪廻」
第一話>>4〜浅岡 涼編〜
第二話>>8
第三話>>12
第四話>>13
第五話>>14
第六話>>17
第七話>>18〜大室 和正編〜
第八話>>19
第九話>>20
第十話>>26〜相川 宗哉編〜
第弐章「死人」
第十一話>>28
第十二話>>29〜浅岡 涼編〜弐話
第十三話>>30
第十四話>>31
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: 黄泉の夜空 ( No.52 )
- 日時: 2011/02/06 23:06
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
wそうですか??
でも全然気にしてないんで、平気ですよ^^
「てかお前、さっき何気に小説の宣伝したろ」
まだいたかお前。
だったら船長に来て欲しいわ
「ん?呼んだか?」
嘘。・・・嘘デショ!?
「呼んどいてそりゃひでーな」
こんなしょ〜〜もないLv.100のわたしですよwwww
- Re: 黄泉の夜空 ( No.53 )
- 日時: 2011/02/06 23:21
- 名前: チロル ◆iPIAnVtKco (ID: S3B.uKn6)
しばらくコメできず,すいません><;
話がかなり進んでいる・・・?!
次も,楽しみにしています^^
- Re: 黄泉の夜空 ( No.54 )
- 日時: 2011/02/06 23:27
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: 07JeHVNw)
- 参照: http://ameblo.jp/pokemon19/
第二十八話 〜浅岡 涼編〜四話
相川先生も・・・死人を信じた。洸河だってもう、信じてる・・・。人が起き上がる・・・。メルヘンチックにもほどがあるって思った。でも、それは真実だった。
最近、奇妙な夢を見る。ある一人の死人が俺を悲しそうに見つめる夢。だが、その死人の顔はわからない・・・。ただ、もの凄く嫌悪感を感じた。いつも同じ夢・・・。
俺は徐にカーテンを開ける。すると、男の子供が走っている。こんな時間になんで・・・。まあ、いいか。買い物だろ。俺はベットに寝転んだ。最近その夢を見てからどうも寝不足なのだ・・・。授業中によく居眠りをしてしまっている。勉強もはかどらない。なんかの病気か?
今日こそはちゃんと寝たいところだ。俺は目を瞑り、眠りに着いた。気がつけば・・・いつもの夢の中。また・・・この夢か。今日は、誰か突き止めてやる。夢の中で起き上がろうとしても起き上がれない・・・。
(かっ・・・金縛り・・・!!)
痺れるというか・・・体が布団にくっついたようにうごかない。いくらもがいても・・・全く動かなかった。くそっ・・・。
ギギッ・・・ギギギ・・・
上ってくる・・・アイツだ・・・。そして、扉が開き、こちらを見つめる死人・・・。嫌悪感を感じる・・・。うっとうしい・・・。
「誰だ・・・、お前は・・・!」
「・・・あたしだよ。」
その声・・・この嫌悪感・・・!まさか・・・、浜崎!顔が月明かりにてらされ、ハッキリ見えた。
「ここでも、会っちゃダメなの・・・?」
「消えろ・・・!死んだなら・・・成仏して・・・消えろ!!」
その一声で、夢から覚めた。浜崎・・・お前は俺に近寄るな。来ても、跳ね返されるだけだ。
保留
- Re: 黄泉の夜空 ( No.55 )
- 日時: 2011/02/11 21:29
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: 07JeHVNw)
- 参照: http://ameblo.jp/pokemon19/
第二十九話 サイドストーリー〜医師は闘う・太陽は凍る〜
高校の屋上。俺と洸河で運動場を見下げていた。本来なら、怜太郎も見ているはずなのにな・・・。居ないから違和感を感じて気持ちよく見れなかった。
休み時間も終わって、教室に戻る。だが、生徒数は半分以下である。前よりガラリと雰囲気が変わって、気持ち悪いほどに静けさが俺たちを襲った。あの、元祖ムードメーカーの洸河でさえ、静まり返るほど。
どうしてこんなに休んでいるのか・・・。もう、決まったも同然だろうけど・・・。まだ、死んだ奴はいないはずだが・・・、殆どが例の伝染病(死人に襲われた)のだろう。俺も、洸河も、残りの奴らももうすぐだな。
次々と失われていく人間。死人は、何を理由にして俺たちを襲うのか・・・。知りたくて仕方が無い。ただ、その死人に聞くのはちょっと危険。自分で調べるしかないか。
そう、死人のことを思うと勉強も捗らない。手に持ったシャーペンの芯は折れたりしてノートは汚れている。
しばらく経って、学校は終わり、空はすっかり夕焼け空。カラスが虚しく鳴く。俺と洸河は道を何も言わず歩く。
「お前、すっかり変わったよな・・・。」
「へ?」
「怜太郎や、他の皆がいなくなってから随分と静かになってる。」
洸河は下を俯いた後、苦笑いして俺に言った。
「普通だぞ。」
その一言は無理矢理自分に言わせたような・・・そんな言い方。なんか悲しいな。
「お前はそのまんまだよな。」
「当然だ。そりゃ、友達が居なくなって悲しくないわけじゃない。だが・・・思ってた通りというか・・・。」
洸河は俺のほうを不思議そうに見つめている。
「・・・思ってた通りか。お前は勘が鋭いんだな。」
そういい残し、分かれ道で別れた。その後姿は、生気のない猫背。やっぱりな。本当は心がボキボキに折れてるんだ。
さあ、夜はもうすぐだ。早く家に帰らないとな。
サイドストーリー1〜医師は闘う〜
一方、とある居酒屋。
二人の医師は暇を塗って、あることを話し合っていた。無論、死人のこと。これから、どう倒すか・・・これから、どうこの街を守り抜くか。
「なるほどね・・・。これが、死人か。」
「あぁ、そうだ。結構、詳しく書いてらっしゃるだろ?」
眼鏡をキラリと光らす、一人の医師、大室 和正はパタンと本を閉じた。その後、大きくため息をついた。そして、もう一人の医師、相川 宗哉も同じくため息をついた。
「弱点も分かった。じゃあ、こっちのもんだな。」
「いや、そうとは限らないよ。相手は、どれだけの戦闘力を持っているかわからないんだからね。」
宗哉の眉にピクリとシワが寄る。その後頭をポリポリと掻く。和正は苦笑いして、お酒を一杯飲んだ後席を立ち上がり、
「行こうか、そろそろいい時間だぞ。」
「えっ?あ、ホントだな。」
コートを着て、会計をし、居酒屋から出て行く。中より寒くて、口からは白い息がホワリと出る。二人は自分の家へと歩いてゆく。だが、歩いていくうちに人通りが少なった。
「・・・嫌な予感がするな。」
「え〜?考えすぎだって。早く行こうぜ。」
足早に家に向かう、二人。が、気のせいじゃない。絶対そう言えるってくらいに人の気配・・・ではなく、妖気が自分たちを狙っていることが分かる。背筋が凍結していくような・・・そんなかんじだ。
宗哉は立ち止まり、後を振り向こうとしたその時・・・!
冷たい手が宗哉の口を塞ぎ、手を掴んでくる。
(死人------------!!)
和正はポケットに入れていた、お守りを持とうとしたその時!
足にしがみつく、小さな女の子。体中が冷たい・・・まさか!
「その・・・まさかですよ、お兄さん。」
敬語を使い、ニヤリと笑う女の子。宗哉は口を塞ぐ手を噛む。「ぐあっ」と声をあげ、手が離された!その隙に、線香に火をつけ、臭いを嗅がせた。
「ぐうっぷ!!」
「うげはっ・・・!」
足にしがみついていた女の子も、足早にその場を走り去っていった。和正は安心のあまり、どすんと座り込む。
「あぶねぇ、あぶねぇ。」
「ありがとう、恩にきるよ。」
サイドストーリー2〜太陽は凍る〜
買い物の帰り途中の、ある高校生。金髪のポニーテールをユラユラ揺らす、洸河は家へと帰っていく。店から出て、間もなかった時は平気だったが、五分ほど歩くと寒くて仕方が無い。
「あじゃぱ〜・・・。薄着で来てしまったぁ・・・。」
寒くて仕方が無いので、近くにある自動販売機にあるホットの缶コーヒーを買って、飲みながら帰る。寒いときはコーヒー、それが洸河流である。
「俺の大好きな〜カレーが〜待ってるぜ〜♪じゃがいも、人参、玉ねぎ・・・み〜んな大好き、カレーの具ぅぅぅ〜♪」
るんるん気分で帰る、洸河を電柱の影で見つめる一人の男。男は洸河の後を追っていく。
「カレー、カレー、カレェ〜。ピリからの美味しいカレー♪」
ポンッ
洸河の肩に冷たい手が乗せられる。洸河はピクッとした後、静かに後ろを向いた。
「・・・怜太郎・・・!」
茶髪の天然パーマ・・・いかにも、死んだはずの怜太郎だった。洸河はカレーの歌を止め、怜太郎を見つめた。
怜太郎は、目に薄く涙を浮かべ下を俯く。洸河はしばらく見つめた後怜太郎の肩を優しく乗せる。
怜太郎は手に乗せられたとき、さらに泣き出した。
「大丈夫だって。泣くな、男だろ?」
「・・・洸河、ゴメン。」
「何謝ってるんだよ?」
「もう、お前は・・・一生・・・カレーを食えないぞ。」
「え?」
血と一緒に、缶コーヒーが地面に落ちた。
- Re: 黄泉の夜空 ( No.56 )
- 日時: 2011/02/11 22:10
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: 07JeHVNw)
- 参照: http://ameblo.jp/pokemon19/
第三十話 サイドストーリー〜集会2・正義死す〜
とうとう、洸河までが入院・・・だと。昨日の夜、連絡が来た。よって俺たちのクラスは人数が少なすぎるため、自宅でしばらくの間待機らしい。家にいると色々暇だ。いつもなら、洸河の家に行ったりしたが・・・
何故か、心がズキズキ痛む。嫌な予感と悲しみが混ざり合い、心の亀裂に沁みる。なんなんだろうか、俺の勘はこういう怖いときだけしか当たらない。いいことに活かしかったが・・・運が許さないみたいだな。
「なあ、兄貴。」
「ん〜?」
「死人って信じるか?」
兄貴はその質問に対して、意味深に答えた。
「んなもん、俺の中じゃ大有名だ。」
・・・その言い草だと、とっくに知ってるって言いたいみたいだな。兄貴はパラパラと雑誌のページを捲っている。兄貴はいっつもそうだ。最初は分からない回答をしてくる。どっからそんな回答が出てくるのか分からないが・・・。でも、今回の回答は簡単な回答だった。ちょっと不思議だな。
「洸河が、入院だってな。」
「あぁ。色々と・・・心配だ。」
「ほお!珍しいな、お前!んなこと言うのってよ。」
「失礼な言い方だな。」
俺はムスッと窓を見る。外はすっかり雪景色だった。吹雪に包まれ、もう10mも見えない。今日の夜はさぞ、綺麗だろうな・・・。
サイドストーリー1〜集会2〜
時間が経ち、夜になった。月明かりに照らされ、キラキラと光る雪は宝石以上に綺麗だった。
「諸君、静粛に。」
声は響き渡り、死人たちを静まり返させる。
「・・・宮野君と、杉田君の時は残念ながら追い返された。が、磯谷 洸河の時はよくやった、横井 怜太郎君。」
怜太郎は月明かりをずっと見ている。死人のリーダー格である漣を無視しているようだ。
「・・・うむ。機嫌が悪いようだな。さて、大室 和正と相川 宗哉は我が食そう。残りの口封じは・・・。」
漣はあごに手を当て、考える。すると、口を歪ませ、
「最後の餌は、『浅岡 涼』だ。」
サイドストーリー2〜正義死す〜
バラエティー番組が、テレビでやっている。それをじっと見つめる、男子、白鳥 定雄は笑いながら煎餅をほお張る。
「ちょっと、定雄ー!お酒買ってきてちょうだい!」
「はぇ〜!?俺がぁ?しょーがないなぁ。」
白鳥は、お金を手に取り、酒井酒蔵へと歩いていく。ここらへんは街灯が少なく、少し道に迷いやすいが白鳥は慣れているため直ぐに着ける。
「やっ、京介さん、直樹さん!」
「おお、定雄じゃねぇか。」
「いらっしゃいませ。」
定雄は適当に焼酎を一本、買って帰ろうと店に出たその時・・・!横から手を思いっきり掴まれる。
「ヘッ・・・!?い、痛い・・・!なんだ・・・?!」
手はだんだん持ち上げられ、次の瞬間血が噴出す。なんとも言えない痛みが白鳥を襲った。偶然、酒井兄弟がビールのビンを整理しようと外に出た時、犯人と思わしき男が逃げていく。直樹は血を流し倒れこむ白鳥を見つけ、京介に知らせた。
「ウッ・・・!酷いね・・・。」
「・・・これは、包丁でやった傷跡じゃねぇ!包丁でやったんなら、もうちょっと綺麗に切れてるはずだが・・・、傷跡が荒い・・・。」
「ってことは・・・?」
「噛み千切ったんだ・・・。」
とにかく、救急車を呼んで白鳥を運んでもらった。
それから、3日後・・・白鳥の死の知らせが入った。
第参章----------------完
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。