ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- crazy diary
- 日時: 2012/03/18 17:09
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
初めましてheiです。
亀更新ですが小説を書いていこうと思います。
シリアスめのストーリーになると思いますが、今後の参考にしたいので途中でもどんどん感想等お願いします。
今回はどこかにありそうな街で男の子が家族の為に時々やってくる敵を殺していくという(全然分かりませんねww)話です。
長くなるかも知れませんがよろしくお願いします。
第一話>>1〜>>13
第二話>>14〜>>38
第三話>>39〜>>64
第四話>>65〜
第1話
今日も俺の一日はギリギリの状態で始まる。
高校まで走って10分だが、朝は走りたくない。
しかし走らなければ遅れる。
まだ始業のチャイムまでは1時間もあるのに。
こんな状況を生み出しているのは、もう一人の家族のせいだ。
「姉貴、いい加減早起きしてくれ・・・。」
姉というものは性格によって、家族や兄弟に与える負担が全く変わる。
俺の姉は、はっきり言って出来が悪い。
仕事には就いているがいい給料でもないし、家事もほとんどできない。
だから俺が朝食や昼の弁当も作り、そのせいで遅刻寸前になる。
だが同時に、俺にとってはたった一人の家族でもあった。
「・・・・・・、早く起きろよ糞アマ!!」
だからといって家族愛がある訳でもないが。
今日は意外にいつもより早く家を出られた。
姉をベッドから蹴り出したのは正解だったようだ。
歩いて学校に向かう道中、そろそろ梅雨の季節か、と思いを巡らせる。
だがその感傷はごく軽い手の震えによって遮られた。
正確には手の震えが意味する事実によってだ。
もう何回も経験したその震えが収まったとき、俺はため息を吐いた。
また誰かが能力を使ったようだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: crazy diary ( No.1 )
- 日時: 2011/09/20 19:13
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
俺の住むこの街は一見普通に思える。
しかし、俺はこの町の他には無い異常性を知っている。
何故なら、自分もその異常性を生んでいる一人だからだ。
(・・・何処だ・・・。距離的には遠くないが・・・。)
この街には世間一般で言う所のサイキック、超能力者が存在する。
俺もその一人で、「他の能力者の存在と能力の使用の感知」が出来る。
・・・らしい。
(人から教えてもらって初めて自覚したからな・・・)
思い出にふけってボーッとしていると、突然背中を強く叩かれた。
「恭一!遅れるよ!?」
(またこの女か・・・)
心の中でため息を吐く。それほどに最近は面倒臭くなってきた。
俺の隣にいる女は市川春美といい、俺のクラスメイトだ。
それほど俺と親しい訳でもないのに俺に絡んでくる。
「だからさ、何で俺のこと名前で呼ぶの?やめろって言ってんのに」
いつも通りそっけなく返答するのだが、
「え、別にいいじゃん、恭一に敬称とか使うのもったいないし」
「別に様とか殿とかつけなくていいけどさ、名前はやめてくんねえ?
なんか馴れ馴れしいし・・・って聞いてるかお前?」
反論をするのだがこの女は全く聞いていない様だ。殴りたい。
この女は何故かいつもこういう態度を取る。
(他の男友達には普通に苗字で話してるのになあ・・・、何でだろ?)
そこまで考えて、マジで遅刻しそうだということに気付く。
「うわ!もう5分で遅刻かよ!?あの女今日は許さねえぞ!」
朝は余裕を持って家を出たのに、教室に着いた時には担任が入ってくる
十秒前。あの女が後ろの席で笑っているのを見て、今更ながら俺はどうしてこんなに対人関係で苦労しなければならないのかと落ち込んでしまう。
そんなこんなで一時間目が始まるころには、登校時の能力者の一件は
すっかり忘れてしまっていた。
次にそれを思い出すのは、下校の道中の事となる。
- Re: crazy diary ( No.2 )
- 日時: 2011/09/20 19:14
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
俺は部活に入っていないので、帰り始めるのは結構早い。
今日もさっさと校門を出て、いつもの帰り道を家に向かって歩く。
3分ほど歩いて住宅街の角を曲がったとき、俺は朝の手の震えを思い出した。
しかし、何の脈絡も無く思い出した訳ではない。
俺の目の前、住宅街の細い路地に立っている男を見て思い出したのだ。
普通のビジネススーツに革靴の何処にでもいるサラリーマン風の格好をしている。
唯一目立つ点といえば、赤いネクタイをしている所だろうか。
だが俺はその男の本当の目的を知っている。
(・・・朝の能力者絡みだろうな、どうせ)
その男に近づくと、大きな茶封筒を差し出してきた。
「仕事だ。資料は中に入っている。」
それだけ言うと男は去っていった。俺も振り返ることなく歩き出す。
時々起こるこのイベントにももうすっかり慣れてしまった。
住宅街の外れに差し掛かった時、ふと壁に張ってあるポスターを見た。
色も落ち、薄汚れていて見えにくいが、俺はそのポスターを強烈に覚えていた。
「貴方も私達『安息の理』に加わってみませんか!心の内に抱えた悩み、不安、怒りをすべて拭い去り、同志と共に新しい精神世界を獲得しましょう! 安息の理 」
そんな文句の下に支部の住所と連絡先が書いてある。
(見たくない)
そのポスターに激しい嫌悪感を抱いたと気付いた時には、俺はそのポスターをはがして打ち捨てていた。
「安息の理」。
これのせいで俺は今こうして苦しみ、やりたくも無い仕事をして、
自分が嫌いになっていっているのだ。
そしてそれより何倍も嫌で惨めなのは、その「安息の理」無しには生きられない俺自身だ。
ポスター一枚で気分が沈む自分にまた嫌悪しつつ、俺は歩き続ける。
- Re: crazy diary ( No.3 )
- 日時: 2011/09/20 19:14
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
まだ明るい家のリビングで、俺は男から渡された封筒を開ける。
中には写真つきの履歴書のような書類が三枚入っていた。
同封されていたメモを読むと、この三人が今回の俺のターゲット・・・
正確にはターゲット「候補」のようだ。
俺はテーブルの上の地方紙を見る。見たい記事は一面にあった。
「確実にこの殺人事件の犯人だな、今回の相手は」
俺の住む町はここ最近、至って普通ではなくなっていた。
二週間で人が三人殺されている。手口は鈍器での撲殺と、それ自体は
あまり特徴的ではない。だがこの事件は他の一点によって注目されているのだった。
(最初と二つ目の犯行時刻は午後8時と6時頃。現場は監視カメラは無かったものの、商店街に近い人通りの多い路地・・・。それなのに)
それなのに、目撃者が一人もいない。
三つ目の犯行は午前10時10分頃。これも住宅街で起こっている。
このときも犯行の目撃者は一人もいない。
正直、この事件の報道を知った時から俺は能力者の犯行ではないかと
疑っていた。三回続けて誰にも見られずに殺人なんて、こんな事件は普通の人間が起こせるとは思えない。
改めて資料を見る。
一人は男で、二人は女。過去の経歴を見ても目立った点は無い。
男は会社員で、女はそれぞれ専業主婦と高校生。住所もばらばらだ。
だが、ただ1つの共通点があった。
(三人とも「安息の理」の信者か・・・。まあ分かってたけどな)
俺が今までターゲットにしてきた人間は皆、「安息の理」の信者だ。
(一応、俺もこいつらの言う所の「同志」にあたるのかね・・・)
何が安息だ。糞ども。
そう小声で罵り、その後考えてみる。
何故俺は自分の一番嫌いな集団に属しているのだろう、と。
- Re: crazy diary ( No.4 )
- 日時: 2011/09/20 19:15
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
資料やらなんやらを読み終えたのは夕方の5時半頃だった。
(うだうだ考えてるより、行動した方が早いかな)
そう考え、資料にあった三人の信者について調べる事にした。
住所は資料に記載されている。ここからもそう遠くないようだ。
「まずは・・・えっと・・・、この会社員からいくか。」
一番近くに住んでいる会社員の男に接触を図ってみる。
しかし、接触するといってもいきなり本人と会う訳ではない。
取り敢えず家族や近隣の住民からこの男が人殺しかどうか判断するために聞き込みをするのだ。
男は三つ目の犯行現場に程近い住宅街に三階建ての立派な家を構えていた。
家の前に行くと、玄関横の半地下の車庫には車一台分のスペースが空いていた。
(男は帰ってないっぽいな。よし、今のうちに)
俺はためらわずインターホンを押す。家族から情報を聞きだす為だ。
二十秒ほどで若い女が出てきた。男の妻だろうか。
「どちら様でしょうか?」
「すいません、私は『安息の理』のツルオカという者ですが、旦那様は
ご在宅でしょうか?支部からの通知を言付かったのですが」
これは俺が良く使う手だ。黒っぽい服を着てブリーフケースを持っていると以外に信じてくれる。
「ああ、主人はまだ仕事から帰ってないんです・・・。
通知なら私が主人に伝えられますが」
「いえ、それには及びません。何度電話を掛けても繋がらなかったもので・・・、何時ごろお戻りになられますか?」
「ええと・・・・・・、分かりました。主人に電話して今何処にいるか聞いてみます。少々お待ち頂けませんか?」
これは予想外だった。ブリーフケースを持った手が汗ばむ。
(まずいまずいまずい・・・ここで電話を掛けられたら男が来る!
一応偽名だけど顔を見られるのはまずいぞオイ!?)
しかし、止める間もなく女は奥に入ってしまった。
ここで逃げてもいいがそんな事をしたらそれこそ疑われる。
不安な気持ちで待っていた俺だが、女が少し不安そうな顔で戻り、
これまた不安になるようなことを言った。
「すいません・・・、今電話をしたんですが繋がらないんですよ。
いつも携帯の電源は消さないでって言ってある筈なのに・・・。
貴方、本当に主人に何回も連絡を?」
その時、俺の記憶からさっき読んだ資料の中のある一文が引き出されてきた。
それは殺害された三人とこの男だけにあった1つの共通点。
その意味を理解した時、俺は愕然とし、今度は冷や汗をかいた。
女に「お邪魔しました!」と言い放ち、玄関を飛び出す。
そのときの俺はかなり焦っていただろう。
(この男は犯人じゃない!いや、運が悪いと犯人どころか・・・
その正反対になるかもしれない!!)
- Re: crazy diary ( No.5 )
- 日時: 2011/09/20 19:16
- 名前: hei (ID: Fa1GbuJU)
昔から俺の予測は外れることが多かった。
テストでヤマを張ると大体出ないし、出たとしても一問が限界だ。
今俺は高校一年だが、一、二年前は自分が新興宗教に入るなんて考えもしなかった。
そんな俺は予測が外れる度にどうにかならないかと思っていたのだが、
(今回だけは・・・外れてくれねえかな・・・クソッ)
駅へと疾走しながら必死にそう願う。
男は車を持っていなかった。変に綺麗な車庫だと思っていたが、あの女の話だと家を買った時に付いてきたが使わずじまいなのだという。
男は隣町の会社に勤めているのは資料から判明していた。
(なら帰宅手段は電車の可能性が濃厚なはずだ・・・。間に合ってくれ・・・。)
五、六分ほど走り続け、駅で資料の男を探したが、見つからない。
もう遅かったのか。
(いや待て。冷静に考えろ!今居ないだけで入れ違いになったと考えるのは早計過ぎる・・・、まだ探すべきかも知れない・・・、!?)
再び探し始めた俺にとって、悪い事態が起きた。
手が震え始めたのだ。それと同時に近くに感じる、能力者の存在。
これは連続殺人犯の存在を探知しているのか、そうでないのか。
それははっきりしないが、俺は直感した。
(何かまずいことが起きる)
取り敢えず感知している能力者のいるおおよその方向に向かってみる。
俺の超能力は能力者の位置と能力行使の探知だが、位置に関しては
方角と大体の距離しか分からないアバウトなものだ。
(近づけばレーダーみたいに接近してるのが分かるから十分だがな)
この時点で俺の目的は「男を見つけて生死を確認する」事ではなくなっていた。
(犯人を見つけ出して、仕事を終わらせる)
能力はまだ使われ続けている。能力者との距離も近い。
気付くと、駅の西の外れにあるビル街に来ていた。
カラオケやサラ金がいくつか入っている雑居ビルが一つ建っているが
他はほとんど無人の廃ビルのようだ。
その寂れたビルとビルの間の路地裏に、俺の能力が最も強く反応する。
(ここに居るのか。路地裏とはまたありきたりだな。)
呼吸を整えると、俺は路地裏に入った。
「おい能力者!追い詰めっ・・・あれ?」
誰も居ない。青い円筒形のダストシュートがあるだけだ。
未だ能力者の反応は強烈にしている。距離で言うと十メートルも離れていない。
だが誰の姿も見えない。
(もしかしたらどっちかのビルの中に居るのか・・・?)
反応はこの路地裏からしているのだが、仕方無い。
そう思ってビルの中に入ろうと路地から出た時、俺の能力が相手が
動いた事を探知した。俺との距離が一気に開く。
逃げられる、と慌て、思わず路地の方を見た俺だったが、直後に凍り付いた。
「え・・・?」
目の前約四メートル、路地の真ん中辺りに、
人が倒れていた。おそらく—死んでいる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。