二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ( Down,down,down! ) /立て直す
- 日時: 2011/03/28 14:48
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
◆お知らせ
立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。
◎ご挨拶
初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔とかいいますごみです。
( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
◎あてんしょんぷりーず
→更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
→とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
→ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
→大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
→観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?
◎MAIN
>>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
短編以外のもの>>353※稲妻のみ
*稲妻11
(>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
(>>360)one more time! 真帝後佐久間
(>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
(>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
(>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
(>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
(>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
(>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
(>>345)stagnation ヒロ玲
(>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
(>>333)後遺症 アフロディ
(>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
(>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
(>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
(>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
(>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題
*オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
(>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
(>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
(>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
(1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提
*other
◎ぼやき
もうすぐ進級なう
先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry
◎めも
3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
デスマスの話、デスカーンへ進化
あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.168 )
- 日時: 2010/08/27 21:45
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
>>ふー
見返してみればなんだか凄く源田が切なかったよ……!
なにはともあれ俺の駄文で涙ぐめたふーにすんげえ感謝したい。有難う。
俺せめて心情描写だけはしっかりと書きたいなって思って……! 心情描写書くの大好きですハイ。
そういってもらえて嬉しすぎて今ならタヒねるうあああああ!
うああ寂しいというのを入れるのを忘れていたっ……! 俺馬鹿だ、駄目すぐるorz
源田は婿だね! 源田を慰めてやってくれ。茉莉沙ちゃんとさっくんは公認だよね一致してて良かった……!
いやいやいやいや俺は神ではないっ……! 俺が神なら世界は終わってしまうから神ではない、断じて。
愛と賞賛とか嬉しすぎて俺今ならタヒねるよ有難うほんと有難うこんなのでごめんね。
夜寝れないとか嬉しすぎるよ有難う俺にもっと文才があれば……っ! なにはともあれ嬉しすぎる言葉を有難う!
それではっ、コメント有難うございましたーっ!
- バンレア ( No.169 )
- 日時: 2010/08/29 09:29
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 参照: 暴力描写アリアリノマカプ喧嘩ップル
[さっさと踊れよ馬鹿溜り!]
腕を引っつかんで、ぎりぎりと歯を食いしばり俯き必死に堪えた悲鳴を歯の隙間から洩らすお前を思い切り殴ってみた。がつ、と鈍い大きな音が部屋に満ち溢れる。
じんわりと、殴った右の握り拳に痛みが広がってきた。ああうっとおしいな、と思って顔を顰めながら頭を守るように頭皮に爪を立てて目を瞑っている唇を血で濡らしながら悲鳴を洩らすお前のもう片方の腕を引っつかんだ。
頭から無理矢理に引き剥がすと、キッとお前は反抗的な目付きで急に顔を挙げ俺を睨んできた。なんだかイラついたから、蹴っておいた。靴のつま先が、綺麗に鳩尾に突き刺さるすっとする快感。
「痛い痛いなんて泣くなよ」
ばかやろうが、と付け足しておく。鳩尾に突き刺さった靴のつま先はあえてのけずに、そのまま鳩尾を踏みつけた。がっ、と息が強制的に肺から撤去され口から吐き出される音が聞こえる。
両腕で掴んだお前の腕を宙にほおるように投げた。力を失いぐったりとなった腕が、盛大な音を立てて床にぶつかる。
「てんで幼稚な手を叩こう?」
誘うように、責めるように。自然と見下ろす形になりながらお前に向かって言った。嘲笑を声音に含ませながら、鳩尾をぐりぐりと踏む。ひゅーっ、と酸素を失ったのか口というより喉から直接酸素が漏れ出してきたような音が鳴った。
愛しいような、壊したいような、よくわからない感情が膨れ上がる。殴ってもいいだろうか。もう殴ったけど。蹴ってもいいだろうか。もう蹴ったけど。壊してもいいだろうか。今壊しているけれど。
愛しても、いいだろうか。これだけは本当に返事が欲しいと思った。まあ、無理だけど。
「ほら、記憶を全部投げ出せよ」
捨ててしまえばいい。そうつけたして、鳩尾から脚の先をゆっくりとどけた。大きく深呼吸してむせ返る音を聞きながら、お前の隣にしゃがみ込む。びくりと体を震わせたけれど、どうやら動く気力はもう無いのか。
鳩尾を抱え込むように腹部を両腕で覆って、体をくの字に折る。これで床に手をついていれば土下座なんだけどなあ、いや別に土下座なんてさせる気はないけれど。
綺麗な綺麗な綺麗な綺麗な綺麗な綺麗な薄いお前の赤色の髪の毛を数本指に絡めとり、ぐるぐると巻きつけてみたり指の中で転がしてみたりといじくってみた。お前からの反応は何もなかった。
「こんな感情どうしようか」
愛しいような、壊したいような。変な衝動のついて、なんとなく尋ねてみた。無論答えが返ってこないというのは百も承知だ。尋ねてみたのはただお前の声が聞きたかったという、ただそれだけだ。
まあどうせ『知らないわよそんなこと』とかいう言葉すらも返ってこないだろうから、そして髪で遊ぶのも厭きたので華奢な震える体を抱き締めておいた。冷え切ったお前の体温が、じんわりと俺に浸み込んでくる。
何かいってくれないかなぁとか考えつつしばらく横から抱き締めた状態でいると、
世界が反転した。
頭から床に落ちる形になって、首がごきりと嫌な音を立てた。そしてすぐさま重力に従って背中が真っ逆さまに床へと落下し、受身を取ることもままならず無防備な状態で背中は床へと投身した。
脳髄に、眩しい閃光。肺の中の酸素はもれなくほぼ吐き出されることとなり、二酸化炭素とぐちゃぐちゃに交じって口から吐き出される。視界が色んな眩しいちかちかとした色で埋め尽くされた。
赤やら黄色やら、ビビットカラーが異様に多い。これは、どういう状態なのだろう。痛みからきているものなのか、はたまた酸素不足できているものなのか。多分後者。ということは俺やばいのか。
いやでもこれぐらいで俺死んだら人間って脆すぎることになるから死ぬまではいかないだろう。今からのお前の行動によるけれど。いつもはちゃんと整えられている髪を振り乱しながら、お前がいつの間にか俺に馬乗りになっていた。
手にはシャーペン。待ておいそれで刺す気じゃないだろうか。そう思ったけれどそんなことよりまず呼吸を安定させるほうが先だと大きく深呼吸をしてみた。案の定、馬乗りされているせいで深呼吸はできなかった。
「足取り歪んでわんつーわんつー」
けらけらと楽しそうにお前は馬乗りの状態から俺の顔を見下げて愉快そうに口元を歪める。お前の手に持ったシャーペンが大きく振り上げられた。って、おい待て。まさか本当に振り下ろす気じゃないだろうな。
なんて突っ込みを許されないまま、結局シャーペンは振り下ろされることになった。どこへ。俺の右頬へ。シャーペンの切っ先が綺麗に頬をとらえた。一瞬痛みが灼熱して、ごりっと骨を揺さぶった。
悲鳴が出たのかはわからない。ぎっ、と控えめな悲鳴が口元から迸った。痛みは相変わらず酷いものの、それよりも酷い異物感が右頬にある。無論それはシャーペンの切っ先なのだが、それが酷く気持ち悪い。
じゅっ、という音を共にゆっくりと、本当にゆっくりとシャーペンが引き抜かれていった。肉と鉄が擦れ、さらに痛みを生んだ。ぎぎっ、とまた悲鳴が食いしばった歯の間から迸る。
「さっさと踊れよ馬鹿溜りッ!」
お前が、レアンが吼えた。たらりと血が流れ出るのを感じながら止血は別にしなくてもいいか、ていうかやり方しらねーよとか思っていると、またレアンがシャーペンを振り上げた。
「バーン様のこと、大好きです」
ごり。今度は左頬にシャーペンの切っ先が突き立てられた。
**
喧嘩ップルが書きたかっただけっていう。今から従姉妹の父に数学の授業受けるなんて考えたかねーな。
バンレア。台詞などはハチPのマトリョシカより抜粋させていただきました!
ストーリーテラーさんへ移転しようかしら。
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.170 )
- 日時: 2010/08/28 23:33
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
書きたいものまとめ。順々におって消化していく。つもり。あくまでもつもり。
*心壊サミットでヒトクラ←ガゼ ガゼルヤンデレ
*真帝佐久間電波
*てら厨二病で白恋vs世宇子 時期は一期
*くいくいでエイリアギャグメイン女子組トークぽいもの
*押し倒すor押し倒されるでウルレゼ
*さっきー+佐久間でなんかほのぼの
*バッドエンドっていうかなんていうかみーまー一巻ぽいバンレア
*DE風丸とウルビダでシリアス微甘ぽいもの「だから私は言っているんだ」
ウルレゼが書きたい
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.171 )
- 日時: 2010/08/30 12:27
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
∇消えてみましたが
00.
特に意味もなく、空を飛んでみた。「またなー」とかいう気の抜ける言葉だけを残して。ふわっと気持ち悪いほどの浮遊感が体をすっぽりと包み込んだ。体にいちいち触れ髪をなびかせていく少々キツいぐらいの風が心地良い。
途中で酔うかなあ。車酔いとかはあまりしないけど、酔ったらなんていうか折角死ぬのに後味悪いよな。いや死ぬのに後味悪いとかそんなのどうでもいいかっつかそんなこと死んだら考えられねえよ。
俺の体が空を切ってひたすら下へ落ちていくびゅーっみたいな音だけが耳を埋めていた。他の音は、何も聞こえない。俺の呼吸の音も、無論それより遥かに小さい鼓動の音も。鳥が鳴く声も、人々のざわめきも。
その点に関してだけは、まあ愉快だなあとか思った。人々の暮らし中にいて、非日常を体験しつつけれども周囲から非難の目を向けられることも奇異な言葉を投げかけられることもない。
日常の中から、完璧に離脱していた。世界が綺麗に切り取られたみたいな、なんか変な感じ。俺だけしか存在していないような、可笑しな可笑しな愉快な不愉快なごちゃごちゃっとしか意味不明な感じ。
わあ、そういえばどれだけ落ちるんだっけ。
俺、死ぬんだっけ。
01.
逢引きとはデートのことで、ランデブーもデートのことだと知ったのはついさっきだった。逢引きは知っていたのだが、残念ながらカタカナには弱いためというかそもそもランデブーなんて言葉すら聞いたことはなく、まんまと誘い出されてしまったわけだ。
誰々が誰々に好意を持っているとか学園内でもよく聞く話だけど、まさか俺がその対象となっているとは思いもしなかった。驚きとか正直そんなの感じなくて、なんだか全く実感が無かった。
「バーン様、」
俺には好きな人がいるわけでもないし、とはいえこれといって付き合いたくないわけでがあることもなく。何をいえばいいのか、とりあえず『無理だ』とかでも言っておけばいいのか。
そうあれやこれやと思考を巡らせていると、見事に俺を誘い出した……っつっても誘いだされたは実際俺なんだが。とりあえず、誘い出したクララがいつの間にか後ろに立っていた。
エイリア学園から十五分程の距離にあり、実際よく利用しているデパートの屋上。クララに「ランデブーしませんか!」と半ば無理矢理に決められて、ここに至る。
「遅れてごめんなさい」
「いや、いいけど……それより、どういうことだよ?」
とりあえず、さっさと話をつけて帰ろう。アイツが待ってるし、こんなところを万が一アイツに見られでもしたら俺恐らく華麗に宙を舞うことになるだろう。高さ何十メートルぐらいで。このデパートの高さと考えてもらって構わない。
まだ十五年も生きてねえんだから今死んだらかなりもったいないような気がする。まあ人に突き落とされるなら殺されたことになるだろうから、地獄行きとかにゃならねえだろ。
……だから死んでもいいってわけでもないが。つか死にたくねえよ。
「どういうこと、とは?」
「だから……なんでいきなりデートとか」
そういうのは付き合い始めてからするもんだろ、衝動的に誘うもんじゃないないない。っと俺の脳には記憶してある。そんなもん人によって違うだろうから大して意味は無いだろうが。
少々焦り気味にそう尋ねると、クララが愉快そうに笑い声を上げた。部活では練習場所がばらばらだからかもしれないが、笑顔を見たのは両手の指で足りる数ぐらいじゃないだろうか。笑い声を聞いたのも。
おしとやかな、サッカーとか外で走り回ってる感じには見えない。とはいえ俺はクララの実力を知っているが。グランほどではないがそれなりに白い肌が、余計にお嬢様のような雰囲気を醸し出している。
笑顔はそれなりに可愛いと思う。というか可愛いって本気で思ったことはアイツ以外には無いためはっきりと俺だけでは断固しづらいが。良家のお嬢様という感じしかしない。
「そんなのバーン様のことが好きだからに決まってるじゃないですか」
だったら人の都合は無視してもいいのか。愛は何よりも勝るとか思ってるやつ出てこい。
全く悪びれるそぶりを見せずむしろほくほくとした笑顔でそういうクララに、まあ少しぐらいなら付き合ってやってもいいかなとか思ってしまった。なんか上から目線だが告白されてる身なのでよしとしよう。
クララのことは嫌いではない。恋愛的に好きだというやつはいないものの、別に少しぐらいそこらをほっつき歩くならいいんじゃないかとかぼんやりと思った、
「……別にそこらを歩くぐらいならいいけど」
その矢先。
「晴矢、あたしに黙ってどうしてこんなとこに来てるの?」
あ。見つかった。あれ、今日は風邪で寝込んでなかったっけ。どうしてここにいるんだ。ぎぎ、そんな効果音が付きそうなぎこちない動作で屋上の扉のほうへと振り返った。見つかった。残念。こりゃー素直に飛び降りるしかないかな。
とか思いつつ、アイツの顔色を伺ってみる。この際クララのことはどうでもいいや。自分の命のほうが大切なんです残念ながら。まあ人間ってそんなもんだろ。
鬼のような形相っていうか、果てしない狂気と嫉妬を目に宿してアイツ——レアンが俺を睨みつける。寝巻きに見えなくもない格好の上に上着を羽織ってきており、寝込んでいたはずなのだがマスクは無し。
「なんでお前がここにいるんだよ」
「つけてきたからに決まってるでしょ」
どうしようものかと尋ねてみると、即一蹴された。つまり尾行してたってわけか。ずっと、ずっと。朝レアンの部屋に顔出してヒート達と本屋寄って昼飯食べて、一人でこの屋上に来るまでずっと。
それ、犯罪じゃねえか。いや、犯罪じゃないのか。とりあえず常人にはありえない行為だということだけははっきりしている。つまりコイツは常人じゃないのか。
「……レアン?」
いぶかしむような声音でクララが言った。まあ、俺達の関係はみんなに知らせてないから当然か。今クララの目にはレアンは悪質なストーカーにでも見えてるに違いない。
世間で俗に言われるカップルとかいう関係に落ち着いたのは、確か六年の夏休みのころだったような気がする。小学生のくせに、って突っ込まれそうだが実際そうなのだから仕方が無い。
正直いうと俺がコイツへ向けているのは<愛情>というより<過保護>だ。小さい頃からの腐れ縁で、四年生以外はクラスがはずれたことはない。幼い頃のレアンは本当に情緒不安定だったなぁ、と今更ながらに思う。
独りで長い時間いると、泣く。大きな音や怒鳴り声で、泣く。誰かが怒ったり泣いていると、泣く。真っ暗なところにいると、泣く。今では大分落ち着いてきたが、幼い頃は本当に酷かった。
それで俺が色々とカバーしているうちに、現在へと至る、と。正直恋愛的感情なんてレアンに向けたことは一度も無い。ただ、守りたいだけ。兄が妹を守るように、守ることが使命のような気がしてならないだけだ。
そんなレアンが、いまや守られるから追い詰めるになっているとは。
「レアン、」
「嘘つき」
「落ち着け、」
「嘘つき」
「レアン、」
「嘘つき」
取りとめも無い会話にすらなっていない空虚な言葉だけが時折吹く涼しい風と共に流れ、飛び交う。嘘つき、嘘つき。そうだよ俺は嘘つきだよ。
レアンを抱き締めて『好きだ』って言ったのも、『死にたいほど愛してる』とかいう馬鹿な台詞も、全部嘘だ。性格には<好き>というのは嘘ではない。
けれどその<好き>は<恋愛>ではなく、親が子供に向けるような<愛情>だった。だからレアンに大きくなったら結婚しようねって言われても曖昧にはぐらかした。
バーン様、と隣にいるクララが怪訝そうな、しかしいつもとは違うレアンの様子を感じ取ったのか不安そうに表情を歪めながら俺の名前を呼んだ。クララがここにいるのは、少々危ないかもしれない。
「クララ、お前は帰れ」
「え?」
「早く帰れ。お願いだから」
今のレアンとクララを対峙させていたら、とんでもなく酷いことが起こりそうな予感しかしない。中一の夏休み、一緒に女子やら男子やらとプールへ行った時に女子に遊びで水の中に引き込まれ、意識を数時間ほどなくしていたというしゃれにならない出来事が起こった時のレアンは完璧に我を失っていた。
引き摺り込んだ女子へとどこからか持ってきていたのかカッターを取り出して大きく振り上げ、突き刺そうとする寸前までいったことがある。
そんな過去があるからこそ、どうしても、レアンとクララを対峙させておくことはできなかった。
「バーン様は、」
「俺はレアンを落ち着かせる。だからクララは早く行け」
さっきから見えてるんだよ、レアン。お前が右手に持って背中に隠しているカッターナイフが。
戸惑うクララを促して、屋上の扉の前に立つレアンへと一緒に歩いていく。キッと鋭い目付きで俺とクララを交互に睨みつけるレアンに、俺は大きく吼えた。
「そうだよ、俺は嘘つきだ。だからどうした? 人間が嘘をつくのは当たり前だろ」
「約束した! 約束したよね!? 絶対にあたしには嘘をつかないって、晴矢は誓ったッ!!」
激情してつかつかともはや手に持っているカッターナイフを隠すことも忘れて歩み寄ってくるレアンに、俺はどうしようかとわずかに思考を巡らせる。どうにかしてクララを逃がさなければならない。
クララもレアンの持っているカッターナイフに気付いたのか、小さく口から悲鳴が洩れた。明らかに常軌を逸してしまっているレアンとまともに会話するのは無謀にもほどがあるだろう。
「誓った? いつの話をしてんだよお前は。誓いなんて破るためにあるようなもんだろが」
嘲笑気味にレアンに向かってそう吐き捨てると、レアンの目尻に涙が浮かんだ。カッターナイフが振り上げられる。それなりに距離は空いているものの、いつ急につめてくるかわからないのであまりこちらから近づくことはできない。
かつ、かつ。レアンのサンダルが、擦れた音を立てる。クララの背中を押し、横へと離れるように促す。どうやらレアンはもう俺しか視界に入っていないのか、クララに目線を向けることは無かった。
早くここから立ち去るように、クララに目線で促す。ゆっくりとできるだけ足音を立てないように扉へと歩いていき、クララは開けっ放しの扉の中へと滑り込む。
良かった。安堵した瞬間、
「だいっきらい」
腹部に、熱。
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.172 )
- 日時: 2010/08/29 14:47
- 名前: 氷橙風 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
れあ……れ、アンちゃん……ノォォォオオオオオ(黙れ
はひいいいいバーンがバーンがバーンが! いやーシャーペンってそんな武器だったのね。思い知った。シャーペンシャーペンシャープペンシル。怖いです。
ところで最初ふどたかかと思いました。薄い赤い髪っていうのがなんか。見事に予想外れましたwww
移転やめてねホントにお願い土下座するからやめてね! なんとしてでも食い止めるよストーリーテラーさんを爆破するぐらいは(危ない
なにがあったあああああ誰が落ちているんだ誰が! 誰が! 誰が!?(落ち着け 自殺なの? 自殺なの?
あ、どこだけってミス? あえて?
ウルレゼ応援します。もちろんウルヒロとかも応援するけど。
レゼウルもいいと思いますそれに嫉妬してレーゼを虐めるヒロトもいいと思います。そして最初はヒロトを恐れて虐めに加担してた女子誰かがレーゼを好きになってもいいと思います。レーゼを奪われたくないウルビダがヤンデレ化してもいいと思います。結局ウルビダが全員殺してもいいと思います。
……ゴメンね一人でごちゃごちゃと!
それでは頑張れだぜ! れっちゃんのリク完成したからよければ見に来てねーん。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73