二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜
- 日時: 2010/08/05 00:05
- 名前: パンドラ (ID: 5ZyVc2k3)
この小説を読むときの注意点
・オリキャラ出てきます。
・とってーも長い話になります。
・はじめて書く小説なので話がめちゃくちゃになる
可能性があります。
・書き込みは荒らしNGです。
それでもいいという心の広い方は次のオリキャラ紹介へどうぞ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜 ( No.42 )
- 日時: 2010/08/14 18:16
- 名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
- 参照: http://hanabi
パンドラさん
きたよ☆=
おもしろい!
メールをおくったのがうけた(笑
更新ガンバ!!!!
- Re: イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜 ( No.43 )
- 日時: 2010/08/14 20:49
- 名前: パンドラ (ID: 5ZyVc2k3)
パ「ルナsコメありがとう。」
I「お前、盆踊りに行くんじゃなかったのか?」
パ「わがままいって、いくのやめた。もともと行くのやだったし。」
I「自己中だな。」
パ「(無視)更新します。」
第18話
「デザートライオンの武器」
イナズマジャパンボールでキックオフになった。
私達は特別合宿の間、あの走りこみだけしていたわけじゃない。全体でのれんけいの練習も嫌というほどさせられた。そのおかげで、イナズマジャパンは順調にボールをキープしながらゴールに近づいていた。その時、
敵DF「じゃまな奴はぶっとばす!」
敵がボールを奪った。少々強引にも見えたが、だが、こちらのDFも負けてはいない。すぐにボールを奪い返した。しかしすぐにまた奪われてしまう、そうしたら、すぐに奪い返す。
木「ねえ、敵のプレーってずいぶんラフだと思わない?」
音「私もそう思います。」
前半は、ボールの取り合いがずっと続いた。そして
ピ———————ッ
前半終了のホイッスルが鳴った。ここまでは、互角に戦えている、だが問題は後半だ。
円「皆、後半もがんばるぞー!」
皆「・・・・・・おお!」
ピ———————ッ
後半がはじまった。すると予想(データ)通りの事がおきた。前半の激しい試合展開と、相手チームのラフなプレーのせいでここにきて体力の限界の選手が続出したのだ。特別合宿の走りこみで、皆のスタミナもあがっていたが、前半もちこたえるので精いっぱいだったらしい。緑川に代わって飛鷹、ヒロトに代わって立向居など、本来のポジションではないのにはいらなければいけないほどだ。
久「三条、綱海の代わりにDFとして出ろ。」
リオ「はい。」
大量の選手交代のせいで、イナズマジャパンの戦力は大幅に下がっている、だがこの試合は負けない、なぜならイナズマジャパンにはこの試合に勝てる力を持つ選手がいるのだから、彼はまだベンチにいる。だが出番は近い。
久「選手交代。吹雪士郎に代わって、宇都宮虎丸」
リオ「(ついにでてきたか)」
- Re: イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜 ( No.44 )
- 日時: 2010/08/14 21:57
- 名前: モンカンシュリ (ID: d2sOH2lv)
- 参照: あたしもです!
おぉ、いよいよカタール戦ですね。毎回毎回ほんとおもしろいです(^◇^)
話は変わって・・・やっぱ地域のお祭り、行かないんですね。あたしもそうです。部活の友達に「お祭りいっしょにいこう〜」って何度も誘われましたが、「わざわざ自分から人混みにいくような馬鹿な真似はしない」と断り続けました。
だって、女友達って付き合い面倒・・・。「いっしょに水飲みいこ〜」とか女特有の性格にすっごくイラッっときます。水飲みぐらい一人で行けよ。
見た目は女、中身は男、その名はモンカンシュリ(コ●ン風)
- Re: イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜 ( No.45 )
- 日時: 2010/08/15 07:47
- 名前: パンドラ (ID: 5ZyVc2k3)
パ「モンカンシュリsいつもコメくれてありがとうございます。盆踊り、めんどくさいのでいきません。」
I「と、いうか盆踊りの会場ってお前のうちのすぐ隣だろ。」
パ「うん、そうだよ。行こうと思えば1分かからずにいける距離。」
I「じゃあいけよ。」
パ「やだ。さっきも言ったようにめんどくさい。それに人ごみ嫌い。じゃあ更新。」
第19話
「虎丸の過去」
ついに出てきた。この試合のカギとなる選手、宇都宮虎丸、虎丸はこの前の試合同様華麗なプレーで、敵からボールを奪い、あっという間にゴール前に来たそのままシュートすればいいものの、
虎「豪炎寺さん。」
豪「!!」
虎丸は豪炎寺にパスをだした。
リオ「(やはりな)」
これが虎丸の問題点、どんなに絶好のシュートチャンスでも自分では絶対にシュートしないのだ。虎丸は代表選考会の時から1回も自分でシュートしたことがない。豪炎寺はシュートをうったが、敵GKの真正面にいってしまい、とめられてしまった。敵GKは、見方にボールを投げる、それを読んでいた虎丸がパスカットした。そして、またあっという間にゴール前、
豪「そのままシュートだ!虎丸。」
豪炎寺に言われ、虎丸はシュート体勢にはいる。その時虎丸の頭のなかにある言葉がよぎった。
・・・・お前がいると、サッカーがつまんないんだよ。
虎「・・・・・・!」
虎丸は一瞬固まって、
豪炎寺にパスをだした。
リオ「(やはり、虎丸を縛り続けるのはあの過去があったから)」
虎丸は昔からすごいサッカーのセンスをもつプレイヤーだった。虎丸のチームはいつも大差で勝つのが当たり前、それは虎丸のおかげ。1人でボールを奪い、1人でドリブルをし、1人でシュートを決める。だが、それはチームメイトの活躍の場を奪ってしまうことにもなった。
・・・・お前がいると、サッカーがつまんないんだよ。
その言葉を言われてから、虎丸はシュートをしなくなった。絶好のシュートチャンスなのに、味方にパスをだし自分の活躍を減らす代わりに味方の活躍を増やした。だが、そんな気持ちで世界にいどむなら、私達は負ける。
豪「虎丸、なぜ自分からシュートしにいかない?」
虎「このチームには、俺よりもすごいストライカーがたくさんいるのに、自分が前にでるべきではないと思ったからです。」
豪「ふざけるな!」
虎「!」
豪「いまはFFIの試合だ。俺たちは今、世界へ挑戦しているんだ。だが、そんな半端な気持ちで世界で挑むなら、俺たちは負けるぞ。」
虎「!」
豪「虎丸、お前の本気を見せてみろ。俺達が驚くようなプレーをな。」
鬼「心配するな。このチームには、お前のプレーを憎むような低能な奴は1人もいない。」
虎「・・・やっちゃっていいんですか、本気のプレー。」
そして、試合が再開した。虎丸は相手のパスをパスカットしてボールを奪った。そして、鮮やかなドリブルであっという間にゴール前だ。
虎「このチームには、俺の本気のプレーに答えてくれる仲間がいる。俺はもう自分を抑えなくていいんだ。いくぞ、タイガァ———ドライブ!!」
敵GK「うああああああ」
虎丸の必殺シュートは見事に相手ゴールにはいり、1点をもぎとった。
ピ———————ッ
実況「ここで、試合終了〜。虎丸の新技によってイナズマジャパンの勝利〜〜〜〜〜。」
豪「虎丸、あれがお前の本気か?」
虎「まさか、俺まだ本気だしてませんから。見ててくださいよ。俺豪炎寺さんのことすぐに追い越してみせますからね。」
鬼「なんか、性格変わってないか?」
豪「扱いにくい奴が増えたな、鬼道。」
円「いいじゃないか。俺は大歓迎だぜ。」
リオ「(お前、今回なにもしてないじゃないか)」
壁「でも、こんなにすごいプレイヤーなのになんで、FFには出なかったんッスか?」
虎「でられませんよ。」
皆「?」
虎「だって俺まだ小6ですもん。」
皆「・・・・・!ええ〜〜〜〜〜っ。小6!。」
虎「だってFFは中学生のサッカーの大会、だけど、FFIは各国の事情も考えて15歳以下ならだれでも参加できるでしょ。」
壁「そ・・・そうだったんスか。」
一方その頃
?「勝ったね、イナズマジャパン。」
?「これで戦えるんだな。」
?「いや、まだ分からないよ。」
?「ああ、円堂達にはまだ戦いが残っている。」
?「どうゆうことだよ。」
?「いずれ分かることさ。」
?「お前ら、もったいぶんなよ。」
?「さあ帰ろう。」
パ「豪炎寺が虎丸を説教するシーンがぐだぐだになっちゃいました。すいません、苦手なんです。こういうシーン。」
- Re: イナズマイレブン〜いぶきとIBUKI〜 ( No.46 )
- 日時: 2010/08/15 11:00
- 名前: モンカンシュリ (ID: d2sOH2lv)
ほんっとお祭りって面倒ですね。ちなみにあたしはお祭り会場まで自転車で20分の距離がありました。遠いから行かなかったっていうのも1つのです。
それと、ぜんぜん関係ないんですけど、あたしはイナズマのアニメ見て、4回は泣きました。
ひとつめ 豪炎寺が奈良シカ公園でチームから離れる時。あの時瞳子監督にキレました。(そんときはまだ裏知らなかったんで)
ふたつめ 沖縄でイプシロン改戦のとき豪炎寺が帰って来た時。たぶん4つの中で1番泣いた。
みっつめ ジェネシス戦(たぶん)のとき吹雪を怒る豪炎寺。「本気のプレーで失敗するのはいい。でも、本気じゃないプレーで失敗するのは許さない!」的な事を言ってた豪炎寺に感動しました。
そしてよっつめは、虎cのことを説教する豪炎寺。セリフはパンドラsので。
って全部豪炎寺じゃん!でも豪炎寺ファンクラブのモンカンシュリですから仕方ないとでも思って下さい。
でわ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。