二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- hunter×hunter 絵なんか描いちゃったり…
- 日時: 2011/01/05 00:44
- 名前: びたみん (ID: J7cEmcFH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18644
オリキャラ主人公の小説です。
気まぐれ更新です(´・ω・`)
ネタバレ要素含む割に、原作&キャラガン無視です。
キャラ崩壊が凄まじいです。
旅団ヒイキなので、原作ではメインのキャラが脇に出てくるかこないかぐらいの頻度でしか登場しません・゜・(ノД`;)
後、他の作者さんの作品に登場するキャラクターたちが出演します。【颯様=リュカ&イール(戒魔様原案)&マダラ】などとなります。ハンター×ハンターの二次小説のキャラクターです。(颯様の作品へは、上記の参照URLからどうぞ♪)
承諾してくださる心の広ぉ〜〜〜〜〜い方、どうぞご覧になってやってくださいませ(´・Д・`)ノ))
第1話◆蝶と蜘蛛
第2話◇青いビロード
第3話◆蜘蛛の手足
第4話◇蝶への依頼
☆おまけ☆
第5話◆青い蝶【颯様のオリジナル主人公が登場いたします】
第6話◇道化と霧の惑い
第7話◆抱えゆくもの
★お知らせ★
第8話◇白い札
第9話◆悲しみの意味
第10話◇蜘蛛の灯
第4話のタイトルアイディア★颯様( ´艸`)★。、
>>新章<<
第1話●羽ばたき【前編】
第2話○幻想世界
第3話●羽ばたき【後編】
ёキャラ解説ё
【名前】
セリト=フリティラリア
【身長】
167㎝
【体重】
50kg
【年齢】
18歳
【性格】
冷静
優しい
物怖じしない
弱い自分は許せない
【体型】
細身のくせに出るトコ出てやがる
【容姿】
黒髪ロングのストレートで、具体的な長さは腰ぐらいまで。
目は、ブルー&バイオレットのオッドアイ(虹彩異色症)
【特徴】
左胸に、蝶の刺青
際立つ美貌ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
【戦闘】
体術&ナイフ
必要があれば銃も使える。
戦闘力は、クロロより僅かに劣るレベル
【職業】
表稼業・珍獣ハンター
裏稼業・よろず請け負い屋
【特技】
体術
医術
歌
【念能力】
女神の祝奏
ヴィーナスパフォーマンス
傷を癒す。
能力者及び、周囲の傷を負った者の傷を癒す。
欠陥した部位(千切れた腕)なども、対象者の細胞を糧とし、増幅して再生する。
しかし、能力者が直すことを望んでいなければ発動できない。(この能力を強制させることはできない)
また、疲労が激しく連発しては使えない。
悪魔の慈愛
デビルズアフェクション
念の影響、念による傷などを、他者へ移す事ができる。
能力者以外にも使用可能。
代償として、召喚された悪魔への口付けが要求される。
自然の祝福
エレメントブレッシング
四大元素(火・水・風・土)の精霊を、念で具現化する。
具現化された精霊は、能力者の望みに準じて力を貸してくれる。
ただ、集中時間を消費する。
念獣
自然の祝福で力を貸してくれる精霊、及び、除念の出来る念獣、メドラーを呼び出すことができる。
メドラー
常に召喚しておける念獣。除念ができる。召喚する際に労力を消費するが、それ以降(召喚後)の疲労はない。馬となり移動をスムーズにしてくれ、狼となり戦闘の補助をしてくれる。
説明、以上となります。
大変長々しく失礼致しました。
PS コメントなどいただけたら大変嬉し…((殴
失礼しました+。・(Pд`。q)゜。+
コメントなどの返信は、コメントして下さった方のスレに、直接返させていただいております(´・ω・`)
スレを持ってらっしゃらない方への返信は、自スレでさせていただきます( ´艸`)★。、
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.47 )
- 日時: 2010/10/17 21:40
- 名前: 颯 ◆Qvzaeu.IrQ (ID: OXTNPTt9)
ありゃま〜・・・それを書くのを忘れてたー(´д`)
ディールは一応白ネズミですノノ書くの忘れててゴメンね・・・。
でも何かしたいなぁ・・・。あ、そうだ!!
ボク、もう1こハンター×ハンターの小説書きたいかも・・・って思ってるから、それにセリトさん出していいかな?
・・・単純&ヘボですいません。
筋肉痛の理由はね・・・ここ2.3日・・・ずっと習い事の練習試合とか練習があって・・・あぁいてぇ・・・の状態なんだ。
風邪早く治るといいね!!うぇぇ、今肩がボキッッって言った・・・;
びたみんも更新頑張れ〜ノノ
ちなみに、イール君の件オッケーだよ^^
ボクが決める権利はあまりないよ。ボクはただのバカやろうにすぎない存在だから♪
びたみんが無理しなかったらいいよ〜ノノ
じゃーね!!
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.48 )
- 日時: 2010/10/17 22:21
- 名前: 颯 ◆Qvzaeu.IrQ (ID: OXTNPTt9)
いや・・・大丈夫だよ(´∀`)
もう元気バリバリだからさっっ!!ウン!!
馬鹿は頭を使わないから・・・^^
今アニマックスでナルト見てるんだ・・・。
だからまだ寝なくてもいいんだ〜^^
そういえば、↑に書いたの読んでくれたかな?
セリトさんを試験官様と○○○○として出したいんだけど・・・。
友達にH×Hの小説書いて〜って言われてね・・・。
どうせならなんか企画したいな〜っと思って・・・;
嫌ならいいよ、うん!!恩返しって言うか…ボクが出したかっただけだから!!
「ちゃんと描写とかもしてよね!
手抜かないでよね!」
って・・・ビシビシ注意入れられました・・・ハァ・・・ハハハ;
更新頑張ってください〜ノノ((敬語
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.49 )
- 日時: 2010/10/17 23:33
- 名前: びたみん (ID: 2hEhxVIm)
いつもよくしていただいている颯様に言われて気付きましたが、閲覧数200を突破いたしまして、ありがとうございます!!!!( ゜Д゜)
もしも続けて見てくださっている方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にコメントしてやってください∑d(゜∀゜d)
さて、本編ですが、スレッドの会話の通り、颯様の作品と繋がるところが多くなっております。
物語のリンクとは参りませんが、キャラクターたちなど、幾人か飛び入り参加があります∑d(゜∀゜d)
それ故に矛盾も生じるかと思いますが、暖かく見守ってくだされば幸いでございます( ´艸`)★。、
また、最近多少スランプ気味なのか、更新に遅れがあります(´・ω・`)
ひとえに書きたいキャラが登場させられない苦痛ですが。
乗り切って頑張りたいと思います!!∑d(゜∀゜d)
今まで拝読くださった方、新しくご照覧くださった方、まだまだ未熟者ですが、どうぞこれからもこの作品の人物たちをよろしくお願いします。
一日1話更新…(できればいいな…
とおもっております。できていないときは、「更新せぇや」と叱ってやってくださいませ!!喜びます。(ぇ
ではでは、長々と失礼いたしました(´・ω・`)
これからもよろしくお願いいたします( ´艸`)★。、
- ごめんなさいごめんなさい でも息抜きしたいの!! ( No.50 )
- 日時: 2010/10/18 01:27
- 名前: びたみん (ID: 2hEhxVIm)
息抜き…
窓枠に手を突いて、佇む女が一人。
漆黒の髪に美しい体のライン。整った顔立ち。
そして何よりも目を惹くのは、青の右目と紫の左目。深海の青は心を落ち着かせ、朝焼けの紫は歓喜を催す。
その女の佇む部屋の外、廊下には一人の男が立っていた。女を迎えに来たはずの男は、扉の開け放たれた入り口から、一歩を踏み出せないでいる。
部屋へと踏み入れば、彼女の神聖でさえある表情は、たちまちにその姿を消すことが分かっていたから。
「いつまで、見てるの?」
それまでと何も変わらない様に感じる女は、男の存在に気付いていたようだ。
表情も、視線も、体勢も変えぬままに、闇と月光が支配する静寂に、凛とした音を与えたのは、彼女の声音。
「ああ、美しいと思ってな
見蕩れてたんだよ」
そのままの現状を口にした男の言葉に、女は鼻で笑って返答する。
どこか自嘲の含まれるその行動の意味を、男は知っているだろうか。
「(わかりっこないか
だって、この男は人の感情がわからない)」
「どうして?」
「美しいものに、人は惹かれるものだろう?」
「もう見飽きたでしょうに。
堪能しきった芸術品は、ただの置物なんでしょう?
どうして私に見蕩れることが出来る?」
人のぬくもりを、命を、魂を壊し続けてきた男は、自分に宿る感情にさえも鈍感で、それを理解している女は、それ故に悲しさを拭えない。
男の行動に疑問を抱いて問いかけても、男の返答は分かりきっている。
「さぁな、分からない」
己の感情に、名前を付けることすら出来ない男は、女の悲しそうな顔しか見ることはできないのだ。
「そう……なら、いいよ」
男へと注がれていた視線は窓の向こうへと向けられ、そして静かに瞼は瞳を覆い隠す。
瞼を伏せる前の、悲しげな瞳の揺らぎに、男は気付けただろうか。その揺らぎを見たときの自分の気持ちに、男は己を向けただろうか。
「何故、お前は俺に全てを預けない?」
これは苛立ちだろうか?本当に彼女に向けたものだろうか?
「……」
女はただ静かに目を閉じて、月明かりに照らされている。
男はゆっくりと女に歩み寄る。
一歩、一歩と踏みしめる床は、冷たい色しか映さない。
「何故、俺に、その目を向けない?」
女は男の影に収まる。月光は男の横顔を照らすだけ。女は少し、俯いて、やはり静かに目を閉じている。
「何故だ?答えろ」
自分を見ない女に苛立つ。何故そう感じるのか分からない自分がもどかしい。
男は女の顎を自分の指に乗せる。女は抵抗もせず、仰向く。ゆっくり開いた女の瞳。その瞳には男の顔が映り込む。男は己の顔が映り込んでいることに、深い満足感を得た。
自分を見ている事実。それがあるからこそ女の瞳には男の姿が映っている。
「……」
静寂の中、時は流れる。
女はどんな感情も、その顔には浮かべない。だんだんと、落ちてくる男の存在にも、目を閉じることもせず、男の行動を受け入れている。
お互いの体温を唇で感じたのに、男はなにも満たされない。
「……何故、抵抗しない?」
「抵抗してもいいの?」
抵抗を、許すことはできないだろう。だが、女の今の態度は、男に対する無関心を表している。
「そうだな、抵抗しようがオレには関係ない」
「なら一緒でしょう。
どんな感情も、結局貴方には無意味で、価値のないこと。
なら、感情を抱かなくても、同じこと
鑑賞物に、感情なんて、要らないでしょう?」
女の言っていることに、反論はなかった。男はただ、苦々しげに眉根を寄せるだけ。
「ああ、そうだな……」
そして男は、再び女に唇を寄せる。今度は激しく、己の一部を侵入させて、先程よりももっと、深い交わりを求めて。欲しいと、独占の感情を乗せて。
長い口付けを終えると、男は驚愕に目を瞠る。
「…どうして、そんな風に触るの
求めるみたいに、鑑賞物は…見るものでしょう
……期待なんか、させないで…」
————鑑賞物以上の、感情なんてないんでしょう?————
女の頬に伝うのは、透明な雫。塩分の含んだそれを舐め取れば、涙の存在を意識した。
こっちを見ない瞳に苛立つ。壊したくて壊したくて、そして涙を流していれば、動揺して優しく触れる。矛盾している。
「何故泣く?」
「貴方の所為よ」
男は、自分によって彼女が泣いていることに不安を抱く。そして同時に、自分によって女の感情が揺さぶられていることに歓喜した。
「そうか」
「私はいつ解放される?
貴方はいつ私を要らなくなるかしら」
女の涙は止まらない。
そして男は気付く。離すつもりのない自分に。
鑑賞物は愛でるもの。そして満足しては次を見つける。
では、彼女はなんだ?普段の男ならば、とうの昔に売り払っている。何故未だに女を傍に置く?
愛でる時間は十分だった。鑑賞する時間はもう終わっているはず。ならば何故?
どれだけ愛でても満足しない、どれだけ見ても飽きることはない。ただの物ではない人間だから?
いいや、彼女だから。
彼女と同じ容姿で、同じ能力を持った人間。そんな者が居たとしよう。恐らく長く愛でるだろう。彼女と類似しているから。
彼女に抱いているのは、美術品に向ける関心ではない。強いものに向ける好奇心とも違う。
そう、ただ愛しい。
この感情に名を付けるなら、何か言葉で形容するなら、この気持ちはきっとその言葉でしか言い表せない。
「要らなくなどならないさ」
「そんな筈ない。
鑑賞物は売り払うんでしょう?
私は鑑賞物、もうすぐにきっと、貴方は私を離す」
「ないな。」
「どうしてっ?」
女はもう聞きたくないと、耳を塞ぐ。
これ以上期待させないでと、心を閉ざす。
男は女の腕を掴む。優しい仕草で。
「愛しいから。」
女の耳元で囁く声は、切実で、誠実で、心の扉を開けるには十分で。
「うそ…」
女の口は、震えている。歓喜か恐怖か猜疑心。声も震えて男の耳元にその声は届く。
女の耳に顔を寄せれば、男の耳に、女が届く。
「嘘じゃない
独占したい、壊したい、たいせつにしたい、触りたい。
この感情に名前をつけるなら、お前はどんな名前をつける」
その状態は、女の現状を忠実に表している。
「……わからないわ、そんなもの」
「オレはさっき答えを見つけたよ。
そうだな、オレがつけるとしたら…」
男は身を離して女の顔を真っ直ぐに見つめる。女の眼には男が映り、男の眼には女が写る。
男の声は自信に溢れ、女の声は不安を期待に揺れ動く。
だがその声は引かれあって重なるのだ。
「「恋。」」
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.51 )
- 日時: 2010/10/18 01:39
- 名前: びたみん (ID: 2hEhxVIm)
上記のものは、本編とは、
まっっっっっっっっっったく、関係ありません。
ただの息抜きです。
自分たちの感情に鈍くて、クロロに何を期待しているのか分からないセリト、自分の感情に鈍いクロロの2人が、「恋」とか言ってる場面を書きたかっただけです。すみません。
でも、私も中での2人はコレですねww
せいぜい苦労するがいいww
というわけで、息抜きもしたことですし、本編頑張ります(´・ω・`)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。