二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次創作  【虹色の天空】ふっかあぁぁ2☆ 
日時: 2011/07/09 21:33
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18327

復活です。再度復活です。それもこれもパソコンが悪い…
ゴホン。とりあえずまた今まで通り通常運転でいきますよ!
今回は前作、ポケモン二次創作 【金の瞳 銀の翼】の続編です。
(上のフレンドコードで、前作に飛びます)時間系列は前作から、三年後の世界となります。
舞台は相変わらずジョウト、カントーです。(主に、カントー中心ですが。)
皆様の暖かいご支援のお陰で、参照ニ千越えです!

現在、(4/12)新たなる冒険の幕開けの準備の総集編となります。
最後まで、リオン達の冒険をお楽しみ下さい。

目次
>>1 プロローグ >>2 登場人物紹介 >>3 第一章 >>4 第二章 >>5 第三章 >>12 第四章
>>17 第五章 >>25 第六章 >>34 第七章 >>38 第八章 >>47 第九章 >>51 第十章 
>>58 第十一章 >>61 略、DJYJ >>64 第十二章>>67 第十三章 >>76 第十四章
>>80 第十五章 >>83 第十六章 >>87 十七章 >>90 第十八章 >>92 第十九章
>>98 第二十章 >>101 第二十一章 >>104略、DNNI >>106 第二十二章 >>109 第二十三章
>>111 第二十四章 >>117 第二十五章 >>120 第二十六章 >>122 第二十七章 >>124 第二十八章
>>128 第二十九章 >>133 第三十章 >>140 略、DKGR >>141 第三十一章 >>144 第三十二章
>>151 第三十三章 >>153 第三十四章 >>156 第三十五章 >>157 第三十六章 >>159 第三十七章
>>161 第三十八章 >>162 第三十九章 >>166 第四十章 >>174 略、DKDY >>180 第四十一章
>>182 第四十二章 >>188 第四十三章 >>190 第四十四章 >>197 第四十五章 >>208 第四十六章
>>214 第四十七章 >>217 第四十八章 >>219 第四十九章 >>222第五十章 >>224 略、DYSD
>>231 第五十一章(本編終了)

頂き物
>>28 ちーちゃん★☆様作「ピイ」 >>93 淡雪様から頂き物1 >>149 淡雪様から頂き物2

作者暴走の跡地
>>136 番外編(クリスマス仕様)
>>137 暴露大会参加用紙(応募終了しました)
>>148 千越え大暴れの巻
↑ご協力下さった、心が銀河並級のお方々
>>138 淡雪様 >>139 紫苑様。本当にありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



ポケモン二次創作  【虹色の天空】感謝御礼リクエスト受付中! ( No.265 )
日時: 2011/02/16 20:23
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

感謝祭リクエスト編そのニ 〜見つかった!〜

一の島を探索し終え、何もなかったのでまたもやルギアに頼んで、二の島にやって来たリオン一行。
リオン「ルギアに何回も頼むのは、あんまり良くないかもしれないわね。」
ギンガ「でも、仕方ないんじゃないか?島の周りは波乗りできないし・・・」
サトル「でも、このままだと確実に目立つぞ。」
ティオ「うむ。ルギア様に乗るなど、恐れ多くて、あまりしたくないしな。」
ティア「そうですわ。私達のみ、今後は元の姿に戻るって言うのは如何でしょうか?」
リオン「じゃあ余計に目立っちゃう!」
一同「・・・」
サトル「じゃーどうすんだよ!」
空しい叫び声が空に響くが・・・当然何も返ってこなかった。

三の島
黒尽くめの集団が、一人の人間を取り囲んでいた。
???「大佐!『あの』餓鬼共が、我々を嗅ぎ回っているそうです。」
大佐「そうか——その中に、チビは居たか?」
???「いいえ!子どもの付き添いだった銀髪と、リーグチャンピオンとその他だそうです。」
大佐「・・・分かった。早く、蹴りをつけんとな。対陣を組め!」
???「はっ!第一斑は、四の島!第二班は、六の島!そして、第三班は、誕生の島だ!」
大佐「いいか?何があっても、餓鬼共を誕生の島に近づけるな!」
???「畏まりました!」
大佐「散れ!」
長らしき人物の掛け声で、幾多の黒が散った。

再び二の島
リオン「・・・ここも何ともないみたいね。」
ティア「そのようですわね。」
サトル「船に乗りたくても、チケットが無いしな・・・」
ギンガ「困ったな・・・」
ティオ「む・・・」
???「あー!!リオンはん、めっけたでーー!」
一同「!?」
話しかけてきたのは、コガネ弁を軽快に話すあの人。

アカネ「リオンはん!何で病院を抜け出したん!?エンジュちゃん、ごっつ心配してたで!」
リオン「アカネさん!?・・・皆、逃げて!」
リオンの一言で、蜘蛛の子を散らしたように、皆は一斉に逃げ出す。
アカネ「何で逃げるん!?待ってぇな!」
サトル「待てるかっての!ピジョット!ティアを!」
ティア「サトルさん!?」
ティオ「ラ・・・」
ギンガ「はいはい、おにーさんはこっち!ドンカラス!」
リオン「チョキ!サトルをよろしく!はやて!」
ギンガ「リオン!」
リオン「すみません!アカネさん!それではっ!」
ウインディが、その名の通りに颯爽と駆けて行く。主人とその友人(?)を乗せて。
アカネ「えええ!?何なん・・・あの早業・・・ってか、あの2人誰?」

はやての背中
リオン「何で・・・アカネさん・・・」
ゼエゼエと、息を切らす2人。ギンガの方は、まだ会話も儘ならないようだ。
リオン「はやて、ポケモンセンターに急いで。チョキにも、他の二匹を誘導するように言ってあるから。」
ギンガ「あの短時間で、指示したのか?」
復活したらしい。額に汗を浮かばせながら、質問してきた。
リオン「うん。一瞬だったから、詳しい指示は出来なかったけど・・・」
ギンガ「・・・」
リオン「ギンガ?」
ギンガ「何でもない。今は——」
ドドドド
アカネ「ちょい待ちー!!話は終わってないでーー!」
ミルタンクの転がるで、アカネが追っかけてきた。逃げ切れるか微妙な速度だ。
ギンガ「とりあえず、アカネさん撒かないと。」
リオン「そうね・・・はやて!神速!」

チョキ達
サトル「リオン・・・」
何故か涙目なサトル。うん、実にご愁傷様である。ホント、可哀想。
ティア「・・・ピジョット、私達は元に戻りますわよ?」
ティオ「そうである。ドンカラスも、無理をしなくとも良い。」
瞬く間に元の姿に戻り、リオン達の行方を探っている。
サトルは、再起不能に陥っている。復旧は、困難を極めるようだ。
サトル「俺だけ空・・・俺だけ空・・・」
ティオ「ラティアス。サトルはどうしたらよいのだ?」
ティア「お兄様。この状態のサトルさんには、何を言っても無駄だそうです。そう、ギンガさんからお聞きしています。」
ティオ「・・・そうであるか。」
ティア「———お兄様、リオンさん達の居場所が分かりましたわ。」
ティオ「そうであるか。我輩はサトルを連れて行く。ラティアスは、リオンにこの状況を報告してくれ。」
ティア「畏まりましたわ。お兄様。」

再びリオンターン
リオン&ギンガ「・・・」
2人は今、ポケモンセンターの物陰に隠れている。どうやら、撒いたようだ。
はやてはモンスターボールに戻し、二人は仲良く隠れている。
リオン「あーっぶなかった!アカネさん、何で此処に・・・?」
ギンガ「知るか。それでも、一刻も早く二の島を後にしないと・・・」
リオン「また見つかっちゃうわよぉ!」
ギンガ「大きな声を出すな!」
リオン「もがっ!もごもごがー!」
ギンガ「うわぁっ!ラリアート決めんな!死んじゃう!」
リオン「ギンガこそ、黙りなさいよ!」
見つかるぞお前ら。
ギンガの命が無事だったかどうかは、次回判明する筈です・・・・


次回へ続く

Re: ポケモン二次創作  【虹色の天空】感謝御礼リクエスト受付中! ( No.266 )
日時: 2011/04/05 11:33
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

>>265 感謝祭リクエスト編そのニ 〜見つかった!〜 を修正。
『へその島』何だこれは。『へその穴』だろう。多分。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・ets
誕生の島は、そのニでは出ないです!でません!すみません!ホラ吹きました!!
オリキャラありで出るかもです・・・
本当、話が逸れちゃってすみませんすみませんすみません切腹します!すみませんああああぁぁぁ・・・

Re: ポケモン二次創作  【虹色の天空】感謝御礼リクエスト受付中! ( No.267 )
日時: 2011/02/17 12:18
名前: ラル ◆7BLNyzfrPw (ID: w1J4g9Hd)

誕生の島・・・

どこかで聞いた名前のような気もするし、しないような気もする(どっちかはっきりしろ(笑))

なぜにアカネさん!?

まさか・・・まさかね・・・。←深い意味はありません。

ナツメちゃん、失神って・・え?失神!?(今気づきました。)

更新遅れましたー! ( No.268 )
日時: 2011/02/18 21:23
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

感謝祭リクエスト編そのニ 〜特価交換!〜

二の島、ポケモンセンター
何とかアカネを撒いたリオン一行は、宿泊室に集まっていた。
リオン「ど、どうしよう・・・アカネさんが来ているって事は、他の人にもばれてるって事だよね。」
ティオ「そうであろうな。この状態では、ルギア様を呼び出せばすぐに騒ぎになってしまう。」
ティア「それでは、エンジュさんを置いて出てきた意味が無いです。連れも戻されてしまったら、元も子もないですわ!」
サトル「ああ。どうしたら良いんだろうか・・・。所で、ギンガは何処だ?」
リオン「さあ、トイレに行くって出てったきりよ?」
ティオ「よし、我輩が行って来よう。我輩は、顔を知られていないからな。」

ギンガターン
ギンガは、ジョーイさんと話し込んでいた。
ジョーイ「・・・成る程、貴方達の意思はよく分かりました。」
ギンガ「すみませんが、俺達が此処に居る事を御内密に出来ないですか?」
ジョーイ「出来れば、してあげたいのですが・・・残念ですが、私が協力できる事は、黙秘権を使う事だけです。」
ギンガ「いいえ!それだけで十分ですよ。ありがとうございます、ジョーイさん。」
ジョーイ「ところで、三の島にはどうやって行くの?」
ギンガ「それが・・・飛行ポケモンの力を借りようかなと。今までは、協力者が居ましたが・・・」
ジョーイ「知らない土地を、空を飛ぶで行くと危険よ。」
ギンガ「はい、知っているのですが、それしか手が無くて・・・」
ティオ「ギンガ、リオン殿達が待っている。戻らんと。」
ギンガ「ああ、すまない。それでは、ジョーイさん。よろしくお願いします!」

リオン「ギンガ、何処に行ってたの?」
サトル「ジョーイさんと話していたぞ。俺達の事が・・・」
ギンガ「いや、問題ない。リオンの事も、俺の事も大丈夫だった。ただ、釘を刺しておいただけだ。」
ティア「しかし、困りましたわね。どうしたら・・・」
リオン「あーもう!一回外に出よ!先行くねー!」

ポケモンセンター外
リオン「・・・また、私のせいで・・・」
一人、佇む。何とか解決策を見出さないと、連れ戻されて、自分についてきた皆は、協会から処罰が下ってしまう。
トレーナー権剥奪か、ポケモン所持禁止令か、はたまたポケモン図鑑剥奪か。
自分だけなら、構わない。例え、リーグチャンピオンの地位を剥奪されようとも。
しかし、仲間に迷惑をかけるわけには行かない。自分に厚意でついてきてくれたのに、迷惑は・・・
リオン「何とかしなくちゃ。私が・・・」
考え事をしていて、周りの様子を伺って居なかったのが不味かった。思いきり、誰かにぶつかった。
???「きゃぁ!」
リオン「す、すみません!」
しまった。ぶつかった相手が、まさかのアカネさん。

アカネ「リオンはん!捕まえたでー!!勝手に病室抜け出して、何やっとんねん!」
リオン「わー!見つかったーー!」
アカネ「今すぐに連れ戻ーす!・・・って言いたいとこなんやけど。」
リオン「え?」
アカネ「・・・エンジュちゃんから、聞いとるで。何で出て行ったのかも、目的も。」
リオン「・・・」
アカネ「エンジュちゃん、物凄く自己嫌悪に陥っとったで。自分のせいで、あんさんらが行ったって。」
リオン「私は確かに、自分の意思で此処に来たけど、サトル達は・・・」
サトル「おいおい、俺達は自分の意思でリオンに着いて来たんだぞ?」
ギンガ「制裁なら、全員で受ける。その覚悟でついてきてるんだ。」
リオン「サトル、ギンガ・・・」
アカネ「でもなぁ、シオン会長のご意思なんやんかなぁ。ウチの一存では判断しかねへんのよ。ええか?リーグチャンピオンは、全てのトレーナーの『見本』であって、『目標』やねん。そんなチャンピオンが、勝手に行動したらアカンの分かるやろ?」
リオン「・・・そうですけど・・・」
アカネ「特にリオンはんの場合は・・・。言わん方が聡明かな。まあ、特別やねん!」
サトル「何となく分かる気がする・・・」
アカネ「でもな、ウチは鬼とちゃう。エンジュちゃんの両親の敵を、本人の代わりに取りたいんやろ?」
ギンガ「はい。まだ、彼女は幼いですから。」
アカネ「だからって、あんさんらまだ、未成年やんか。いくら一人前のトレーナーやからって・・・」
リオン「そう言うアカネさんも、二十代前半じゃないですか。」
アカネ「ウチはー、ジムリーダーやからえーの!」
リオン「私、リーグチャンピオンなんですけど。」
アカネ「せやからー、ウチは共同戦線張ろ思て来たんや!」
と、ポケットから取り出したものは、レインボーパス三枚。
リオン「それは・・・!」
アカネ「ウチに、時々状況報告してくれるんやったら、コレあげてもえーで?」
サトル「それって、自動的に協会行きなんじゃ・・・」
アカネ「大丈夫!ウチとマサキはんと、オーキド博士だけやから!ッてゆうか、このパス、博士から預かって来たし。」
ギンガ「博士から?」
アカネ「博士、ギンガはんの事ごっつぅ心配しとってん。それでウチに、託したんやで。」
リオン「・・・分かりました。私達とは、一時休戦と言う事で。」
アカネ「せやで!今後は、ウチと違うてマサキはんが来ると思うで。よろしゅうたのんますわ。」
《リオン達は、レインボーパスを手に入れた!》


次回へ続く

猫祭りですが何か? ( No.269 )
日時: 2011/02/22 22:34
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

うわ・・・四日ぶりの更新ですねー。落ちてる落ちてる(スレが)
本日は、2月22日・・・『ニャーニャーニャー』の日ですね!(猫の日だ!)
折角なので、皆さんに猫耳を着けていただきましょう♪(何故だ)

リオン「・・・」
《作者は、リオンに黒猫耳を使った!リオンは、混乱している!》
サトル「・・・///ぶはっ!あははははは!!ぜってー似合ってねぇ////」
リオン「っさい!ガゼルパンチ!!」
サトル「ぅおおぉぉい!あぶねーだろ・・・」
ギンガ「・・・・・・」
リオン&サトル「・・・・・・」
赤髪に、赤毛の猫耳・・・そして、不貞腐れたように睨んでくる。機嫌の悪い猫のようだ。
リオン「かわいーー!!!」
サトル「意外に似合ってるぞギンガww」
ギンガ「全く持って嬉しくないんだが・・・!」
リオン「大丈夫!とっても似合ってて可愛いから!」
ギンガ「あのなぁ・・・リオンの方が似合ってると思うんだが?」
リオン「ありがとー♪サトルったら、貶すもんだからガゼルパンチの餌食になって貰う所だったのよー?」
ギンガ(正直に言って良かったーー!!)
サトル(正直に言えば良かったーー!!)
リオン「それにしても、何で猫耳・・・?」
サトル「知るか。作者の単なる趣味だろ。」
ギンガ「本当にそのようだな・・・」
ギンガが目をやると、そこには満面の笑みで一眼レフカメラを構えた作者の姿が!!
作者の頭にも、きちんと猫耳があるが全く似合っていない。

作者「うほぁぁぁ!!皆さんとってもお似合いですよぉ〜!!」
話しながらも、シャッターを切る指が止まらない。残像しか見えないところが悲しい。
リオン「何時になくハイテンションね作者さん・・・」
作者「モチの論ですよ!あああ!流石ギンガ君!猫耳が、髪色と物凄くマッチしてますぅぅ!」
いつの間にか、一レフがビデオカメラになっている。動画保存か。
ギンガ「・・・オイ。」
リオン「サトルのこの垂れた耳は何なの?」
作者「ああ!スコティッシュホールドですよぅ!可愛いでしょー!」
サトル「可愛いって・・・」
リオン「んで、私は黒猫ね。髪色から考えたみたいだけど・・・」
また一レフに戻って、リオンの度アップを撮影している作者。
作者「ええ!いくら可愛くても、髪色に合っていなければ魅力半減でしょう!」
ギンガ「まあ、頷ける点はあったが・・・」
顔を引きつらせているギンガを、また度アップで動画撮影。手が何本あるんだ。
サトル「・・・後で、リオンの写真分けてくれ。」
カメラを構えたまま、作者が応答する。顔は真剣だ。
作者「・・・いいですよ。でも、サトル君も撮らせてくださいね。」
リオン「オイ。」

少し落ち着こう☆

リオン「で、これからの展開の説明を希望するんだけど。」
猫耳付けて威圧感バリバリの顔されても、怖くも何とも無い。
作者「・・・あのですね、明日から学年末試験の勉強期間突入なんですけど・・・」
サトル「オイッ!復活したかと思ったら、これかよ!」
ギンガ「俺達にこんなことさせて置いて・・・」
リオン「報復活動が必要なようね・・・」
作者「え?え!?」
これきり、作者の意識がフェードアウト・・・

してませんよっ!?死活問題ですから!学年末、本気でヤバイんです!
これ落としちゃうと、本当に進学が微妙なんですっ!!
って事で、明日から隠れ蓑になってきます!!死んでませんから、ご安心下さい!
それでは、良い猫の日を〜☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。