二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン二次創作 【虹色の天空】ふっかあぁぁ2☆
- 日時: 2011/07/09 21:33
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18327
復活です。再度復活です。それもこれもパソコンが悪い…
ゴホン。とりあえずまた今まで通り通常運転でいきますよ!
今回は前作、ポケモン二次創作 【金の瞳 銀の翼】の続編です。
(上のフレンドコードで、前作に飛びます)時間系列は前作から、三年後の世界となります。
舞台は相変わらずジョウト、カントーです。(主に、カントー中心ですが。)
皆様の暖かいご支援のお陰で、参照ニ千越えです!
現在、(4/12)新たなる冒険の幕開けの準備の総集編となります。
最後まで、リオン達の冒険をお楽しみ下さい。
目次
>>1 プロローグ >>2 登場人物紹介 >>3 第一章 >>4 第二章 >>5 第三章 >>12 第四章
>>17 第五章 >>25 第六章 >>34 第七章 >>38 第八章 >>47 第九章 >>51 第十章
>>58 第十一章 >>61 略、DJYJ >>64 第十二章>>67 第十三章 >>76 第十四章
>>80 第十五章 >>83 第十六章 >>87 十七章 >>90 第十八章 >>92 第十九章
>>98 第二十章 >>101 第二十一章 >>104略、DNNI >>106 第二十二章 >>109 第二十三章
>>111 第二十四章 >>117 第二十五章 >>120 第二十六章 >>122 第二十七章 >>124 第二十八章
>>128 第二十九章 >>133 第三十章 >>140 略、DKGR >>141 第三十一章 >>144 第三十二章
>>151 第三十三章 >>153 第三十四章 >>156 第三十五章 >>157 第三十六章 >>159 第三十七章
>>161 第三十八章 >>162 第三十九章 >>166 第四十章 >>174 略、DKDY >>180 第四十一章
>>182 第四十二章 >>188 第四十三章 >>190 第四十四章 >>197 第四十五章 >>208 第四十六章
>>214 第四十七章 >>217 第四十八章 >>219 第四十九章 >>222第五十章 >>224 略、DYSD
>>231 第五十一章(本編終了)
頂き物
>>28 ちーちゃん★☆様作「ピイ」 >>93 淡雪様から頂き物1 >>149 淡雪様から頂き物2
作者暴走の跡地
>>136 番外編(クリスマス仕様)
>>137 暴露大会参加用紙(応募終了しました)
>>148 千越え大暴れの巻
↑ご協力下さった、心が銀河並級のお方々
>>138 淡雪様 >>139 紫苑様。本当にありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケモン二次創作 【虹色の天空】 ( No.75 )
- 日時: 2010/11/22 22:18
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
こんばんわ〜
姉弟かぁ。なるほど。マイさんのコトさんに対する発言力が強かったのも姉弟だったからなんですね。
こちらようやく更新しました〜
良かったら見に来てくださいな♪ です♪
- ポケモン二次創作 【虹色の天空】 ( No.76 )
- 日時: 2010/11/22 23:35
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
第十四章 〜認めるって、こんなに楽なモンなのね〜
六番道路
キオン「いや〜・・・エンジュちゃんのおじいさんに詰め寄られた時は、本当に怖かった〜」
エンジュ「でも、いいって、いわれたとき・・・ホントうれしかった!」
キオン「そうだね、じゃあ次に会った時に、どんな旅をしてきたか、自慢できるようにしなくちゃ!」
エンジュ「は〜い!」
先程までの、怯えはどこへやら。泣いた鴉がもう笑ったとは、この事であろう。
エンジュ「でも、じーじ様があんなにあっさり認めてくれるなんて・・・」
キオン「それだけ、エンジュちゃんの想いが本気だったんだろうね。この旅に於ける、本気が。」
さっきまでの、ふにゃりとした顔から一転。急に大人っぽい微笑みを浮かべる。
その瞳が、太陽の光を受けて一瞬だけ、金色に瞬いた気がした。その姿に思わず、見惚れてしまった自分が居た。
エンジュ「・・・ふぁ!」
キオン「?どうしたんだい?いきなり後退りするなんて。僕何にもして無いよー。」
すぐに、ふにゃりとした顔に戻る。
エンジュ「そうじゃないのよ・・・えーと・・・あのぅ・・・その・・・・」
何時に無くしどろもどろになるエンジュに、キオンは首をひねる。
この下は、エンジュちゃん(十歳)の心の中だぜ!
(あああ!!お兄ちゃん!?・・・かっこよすぎですよー・・・。・・・あれ?これって・・・)
キオン「エンジュちゃーん?どったのー?」
エンジュ曰く、この時のキオンの顔ほど、殴りたくなった物は無いらしい。
エンジュは、この後の始末をどうつけるか迷いながらも、キオンの右頬に向かって全体重を乗せた左拳を、音速の速さでぶつけたのであった。
クチバシティ、ポケモンセンター
キオン「・・・ねーさっきから、何怒ってんのさー」
真っ赤に腫れた右頬を、ジョーイさんから借りた氷当てをしながら、ぶつぶつと文句をたれる。
エンジュ「しらない!お兄ちゃんが、ぜ〜んっぶわるいの〜!!」
エンジュの暴挙(?)の後、ここに到着するまで一切口を聞かなかった二人。
キオンに、非はゼロ・・・どころかマイナスである。
エンジュは何が言いたいのか、ひたすらキオンを睨みつける。
先程までの、ほのぼのした空気は何処行った!キオンは、何か悪い事でもしたのかと頭を抱える。
ただでさえ、この年頃の女の子は色々難しいのだ。何か、悪い事したんなら謝るから!
エンジュ「・・・。」
キオン「・・・何?」
沈黙と言う名の、沈黙。(何!?)
キオン「あー・・・僕、何かしたのかい?」
エンジュ「・・・ううん。さっきは、ごめんなさい。」
キオン「・・・あ?」
エンジュ「だからっ!ごめんなさい!」
キオン「何なの?いきなり。」
ポカーン。一番、今のキオンの心&表情を表すには最適な、オノマトペであった。
ポカーンとしているキオンを見て、大きくため息を一つ、つくエンジュであった。
一時間後
キオン「さて、今度のジム戦なんだけど・・・」
何事も無かったかのように、ジム戦対策の話を始めた所は、尊敬すべき部分である(そうなのか?)
エンジュ「え〜と・・・アタシのピイとおんなじ、電気タイプのポケモンを使うジムだっけ。」
キオン「うん。何度か言ったけど、電気タイプの弱点は地面タイプのみ。そして僕らの手持ちの中には、地面タイプのポケモンどころか、地面タイプの技を覚えるポケモンも居ない。」
エンジュ「うっわ〜・・・どうするの?お兄ちゃん。」
キオン「心配は必要ない。クチバシティの先には、ディグダの穴と呼ばれるダンジョンが存在するんだ!」
エンジュ「はい?」
キオン「あれ?知らない?エンジュちゃん。」
エンジュ「しらなーい!」
センセー教えてー!的なノリで言われる。本当に尊敬の尊の字も、持ってくれないんだからまったく・・・
エンジュ「ねーねー、ディグダの穴ってなーにー?」
キオン「はぁぁ〜・・・」
キオンのテンションが復活するまで、あと三分。
キオン「えっと。ディグダの穴って言うのは、何世紀か前に、突然ディグダ、ダグトリオ達の大移動が発生したんだ。その際に出来た穴だと言われているんだよ。因みに、何故大移動が発生したのかは不明とされているけど、予測ではその当時に、何かしらの自然災害(大規模)が発生したとされていて・・・」
ああ、またか。呆れて物も言えない。キオンは、何かを語り始めると己が満足するまで、決して会話をやめないのだ。
ただ意見を述べているだけならば、すぐにでもやめさせるのだが・・・
キオン「ここからは僕の意見なんだけど、自然災害の内容は、大規模な地震によって発生した大津波だと思うんだ!だって、ディグダの穴には今でも海水の後と思われる地層が残されていてね・・・」
エンジュ「へえ・・・」
そこには、バトルの時でも滅多に見られない、満面の笑みがあふれている。だから。
エンジュ「きょうみなくても、お兄ちゃんに質問したりするのよねー。」
キオン「地層調査を、完璧に行えば太古の昔に滅んでしまったポケモンのDNAが検出されるかもしれなくてー・・・」
エンジュ「はぁい!そこまでぇ!!」
キオン「ふぁっ!?」
エンジュ「で、何でディグダの穴にアタシ達はいくの〜?」
キオン「あ。えっと、そこには野生のディグダやダグトリオ達が生息してるんだよ。彼らは地面タイプだからね・・・」
エンジュ「あ〜わかった!いきたい!」
キオン「じゃあいこっか。」
ほら、と手を差し伸べられた。その手は、男のものとは思えないほど綺麗で、小さくて。
それでも不覚にも、己の顔が熱くなるのが分ってしまって。相手は、全く気付いて無いけれど。
何時からだったろう。
彼の笑顔が、いつも幸せな気持ちを届けてくれているのは。
それに、不本意ながら気付いてしまった自分。
ほんの少しだけでいい。彼と沢山の思い出を作る時間が欲しい。
その気持ちの正体に、彼女が気付くまであと・・・
次回へ続く
- Re: ポケモン二次創作 【虹色の天空】 ( No.77 )
- 日時: 2010/11/22 23:50
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
はい!第十四章の後書き行きます!
今回は主にエンジュちゃん視点での進行でした。
何でかって?私に聞かんで下さい。自分で書いたくせに、虫唾が走るんですよ。ええ。もう・・・
あと、キオンくんがやたら熱心に語ってくれたのは、ディグダの穴の歴史的なものです。
これに関しては、私の妄想のみですので(出来た理由はほぼ当たってますが)軽く流していただければ幸いです。
何故、こんなにも語るのかというと・・・(ネタばれ注意!警報発令中!ネタばれ注意!警報発令中!)
・・・だからです(キラッ)←タライ持ってきて殴って頂いて構いません。
今後についての注意↓
このアホの作者の、絶賛爆走中妄想劇は、とどまる所を知らず、以前この小説内に吹き荒れております。
●スルー検定準二級以上をお持ちの方。
●もしくはこんなアホ作者の妄想に付き合ってやるぜ!という、心が銀河級の方。
以外はここから先(というより、今後の展開が)大変危険地帯となっております。
自らの身の危険を察知した場合、すぐに他の神小説に緊急避難することをお勧めいたします。
- Re: ポケモン二次創作 【虹色の天空】 ( No.78 )
- 日時: 2010/11/23 00:27
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
KY検定準一級なら持ってますぜ(‘ v‘)+キラリ
豆電球さんなら銀河どころかブラックホール通り越してホワイトホール白い明日までついていきますよ♪
(↑わー、誰かさんの台詞がくっついてるー)
エンジュちゃんも大人に近づいてるということなんですね。
キオン君が何歳か知りませんが、まあエンジュちゃん頑張りなされ〜
- Re: ポケモン二次創作 【虹色の天空】 ( No.79 )
- 日時: 2010/11/23 10:28
- 名前: ちーちゃん★☆ (ID: TquS87g.)
私は豆サマの神小説にノミのごとく付いていきますッ!
キオンって頭いいんだ…(−−;)
地層とか歴史とか…
負けた…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。