二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次創作  【虹色の天空】ふっかあぁぁ2☆ 
日時: 2011/07/09 21:33
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18327

復活です。再度復活です。それもこれもパソコンが悪い…
ゴホン。とりあえずまた今まで通り通常運転でいきますよ!
今回は前作、ポケモン二次創作 【金の瞳 銀の翼】の続編です。
(上のフレンドコードで、前作に飛びます)時間系列は前作から、三年後の世界となります。
舞台は相変わらずジョウト、カントーです。(主に、カントー中心ですが。)
皆様の暖かいご支援のお陰で、参照ニ千越えです!

現在、(4/12)新たなる冒険の幕開けの準備の総集編となります。
最後まで、リオン達の冒険をお楽しみ下さい。

目次
>>1 プロローグ >>2 登場人物紹介 >>3 第一章 >>4 第二章 >>5 第三章 >>12 第四章
>>17 第五章 >>25 第六章 >>34 第七章 >>38 第八章 >>47 第九章 >>51 第十章 
>>58 第十一章 >>61 略、DJYJ >>64 第十二章>>67 第十三章 >>76 第十四章
>>80 第十五章 >>83 第十六章 >>87 十七章 >>90 第十八章 >>92 第十九章
>>98 第二十章 >>101 第二十一章 >>104略、DNNI >>106 第二十二章 >>109 第二十三章
>>111 第二十四章 >>117 第二十五章 >>120 第二十六章 >>122 第二十七章 >>124 第二十八章
>>128 第二十九章 >>133 第三十章 >>140 略、DKGR >>141 第三十一章 >>144 第三十二章
>>151 第三十三章 >>153 第三十四章 >>156 第三十五章 >>157 第三十六章 >>159 第三十七章
>>161 第三十八章 >>162 第三十九章 >>166 第四十章 >>174 略、DKDY >>180 第四十一章
>>182 第四十二章 >>188 第四十三章 >>190 第四十四章 >>197 第四十五章 >>208 第四十六章
>>214 第四十七章 >>217 第四十八章 >>219 第四十九章 >>222第五十章 >>224 略、DYSD
>>231 第五十一章(本編終了)

頂き物
>>28 ちーちゃん★☆様作「ピイ」 >>93 淡雪様から頂き物1 >>149 淡雪様から頂き物2

作者暴走の跡地
>>136 番外編(クリスマス仕様)
>>137 暴露大会参加用紙(応募終了しました)
>>148 千越え大暴れの巻
↑ご協力下さった、心が銀河並級のお方々
>>138 淡雪様 >>139 紫苑様。本当にありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



ポケモン二次創作  【虹色の天空】 ( No.80 )
日時: 2010/11/23 23:20
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

第十五章 〜了解!〜

所変わって、ジョウト地方のエンジュシティ。
キオンの夢にも出てきた鈴音の小道で、一人の男性がポケギアを使い、会話をしていた。
男性は、エンジュシティポケモンジムリーダー、マツバ。
マツバ「・・・そうか。まだ行方が分らないんだね。」
ミナキ『ああ。警察の話でも、全くといって良いほどに物的証拠が見つかって無いそうだ。』
彼は、マツバの友人でありスイクンハンター(自称)のミナキ。
話題の内容は、やはり「彼女」の事だ。
マツバ「・・・本当に、リオンちゃんはどこにいってしまったんだろう・・・」
マツバ『ん?その言い方では、彼女が誘拐されたって信じてないようだな。』
マツバ「当然。マツバ、君は信じるかい?「あの」リオンちゃんが、無抵抗で誘拐されるなんてさ。」
ミナキ『う・・・うむ。確かに・・・ありえんな。』
声のみでも、苦笑いをしているのが分かる。
彼は以前、リオンにかなり痛い目(どんな痛い目かは、お好きなようにご想像下さい)にあっているのだ。
マツバ「あの時のミナキは、本当に可哀想だったからな〜」
ミナキ『そう思っていたなら、すぐにでも助けてくれよな・・・』
マツバ「そんな事したら、僕まで危ないじゃないか!命は、惜しいからね。」
ミナキ『よし。彼女を俺が発見したら、マツバがこんなこと言ってたぞ〜、と教えてやろう。』
マツバ「あ。」
コレで五分五分だな。くつくつと、笑う。
騙された・・・まったく、やはりミナキの方が、年上なんだな。
マツバ「・・・で、本当に何も情報は無いのか?ミナキの事だ。何か掴んでいるんじゃないのか?」
ミナキ『!』
マツバ「ふっ、やっぱり隠してたか。」
ミナキ『ばれたか。マツバに隠し事は、リオンちゃんの鉄拳を喰らうよりも、ある意味恐ろしいからな。』
マツバ「だろ?」
参りました。電話先で、きっとホールドアップしているのであろう。一瞬、声が遠ざかる。

ミナキ『実はな。三週間ぐらい前だろうか。あの世界的に超有名なある博士から、俺に連絡が来た。』
マツバ「!その博士って・・・」
ミナキ『ああ。オーキド・ユキナリ博士だ。』
マツバ「・・・いけしゃあしゃあと・・・で、どんな内容だったんだ?」
ミナキ『正直言って、あまり期待しない方が良いぞ。博士も、人伝いに聞いたものらしいからな。』
マツバ「それでも構わない。少しでも、手がかりになるのなら!」
今は、どんな小さな事であろうと構わない。ほんの少しでも、リオンちゃんに繋がるのなら。
ミナキ『マツバ・・・よし、いいだろう。ただ、この話は信憑性が薄い。鵜呑みにするのは、よしたほうがいい。』
マツバ「了解。話してくれ。」

以下、回想シーン
三週間前、ある町のポケモンセンターにて
ジョーイ「ミナキさん、貴方宛にテレビ電話がかかって来ていますよ。」
ミナキ「あ、ありがとうございます。誰からです?」
ジョーイ「さあ。匿名をご希望されまして、私は残念ながら存じませんわ。」
ミナキ「?マツバじゃないよな。奴なら、直接ポケギアにかけてくるだろうし。」
不思議に思いながらも、備え付けのパソコンの前に座る。
元々、そろそろここを出るかと思っていたので、すぐに用件を終わらせるつもりだった。
あっちから、通信が入ったらしい。ジョーイさんが出て行った。
画面めいいっぱいに映し出された顔は・・・
オーキド『もしもし、ワシじゃ。さっき入ってきた情報なんじゃが・・・』
ミナキ「って、ええ!?オーキド博士!?」
オーキド『おお、スマンスマン。ワシとした事がつい先走ってしもうたわい。』
ミナキ「あ、あの・・・全然話についていけないんですが・・・」
オーキド『あー、スマンな。ミナキ君じゃな。マツバ君から、話は聞いておる。スイクンハンターじゃったっけか。かなり研究しておるとな。』
ミナキ「半分当たってますが、正確には私は、ジョウトの歴史について研究してます。」
オーキド『まあ、そうとも言えるとマツバ君が言っておったな。』
ミナキ「アイツ・・・」
オーキド『ああ、いかん。話が反れた。ワシが君に伝えたい情報の事なんじゃが・・・』
ミナキ「もしかして・・・彼女のことですか?」
オーキド『いかにも。一週間前に行方不明になってしまった、リオンちゃんの事じゃ。』
ミナキ「・・・それで、どんな内容ですか?」
オーキド『マサラタウンの、小さなトレーナー諸君からの、とある少年についての目撃証言じゃ。』
ミナキ「・・・少年?」
オーキド『ああ。話を聞けば聞くほど、彼女みたいだと思ってしまってな。』
ミナキ「それで?特徴はなんですか?」
オーキド『漆黒の髪、彼女と同じ型のポケモン図鑑、そして・・・』
ミナキ「それだけで十分怪しいじゃないですか!」
オーキド『待て、まだ続きがある。そして、彼は「はやて」という名のウインディを連れていたらしい。』
ミナキ「もう決定じゃないですか?」
オーキド『・・・いや。彼には、彼女とは決定的に違うものがある。リオンちゃんは、金色の瞳。しかし、彼は翠色の瞳だったそうだ。いくらなんでも、瞳の色まではたやすく変えられないだろう?』
ミナキ「確かに。しかし、もしかすると彼は何らかの繋がりがあるかも知れませんね。」
オーキド『そこで、君に頼みがある。カントーに行って、その少年について調査してほしい。少年の名前は、キオンというらしい。』
ミナキ「・・・分かりました。喜んでお引き受けします。と、いうよりも・・・」
オーキド『何じゃ?』
ミナキ「スイクン追っかけてたら、カントーに来ちゃってたんですよね〜☆」
オーキド『・・・じゃあ、頼んでも良いかな?』
マツバ「了解。」

回想シーン終了

マツバ「・・・」
ミナキ『と、言う訳で俺は今カントーのとある町に居る。お前も来るか?』
マツバ「・・・いや、すまないが僕は無理だ。ジムを空けるわけにも行かない。あと、確かめたい事があるから。」
ミナキ『・・・分かった。キオンとやらについて、何か分かったら、すぐに連絡する。じゃあな。』
プツン
マツバ「キオン・・・」


次回へ続く

Re: ポケモン二次創作  【虹色の天空】 ( No.81 )
日時: 2010/11/24 17:33
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

ミナトさんのおちゃらけた感がいいですね〜(^^)
キオン君はどうなるかな? です

Re: ポケモン二次創作  【虹色の天空】 ( No.82 )
日時: 2010/11/25 19:41
名前: ちーちゃん★☆ (ID: isRFrm6P)

まさか!キオンとリオンがむすばr…
ないない。うん。ないはず。ない…はず…

ポケモン二次創作  【虹色の天空】 ( No.83 )
日時: 2010/11/25 22:56
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

第十六章 〜遭遇〜

再びクチバシティ
キオン「うん。無事にディグダ、ダグトリオ、ゲットだね。」
エンジュ「お兄ちゃんが、「ダクト」で、アタシの子が「ダイちゃん」!」
キオン「お互い、いい名前付けたよね!!」
互いに手を取り合い、モンスターボールを取り出す。
キオン「ダクト!」
エンジュ「ダイちゃん!」
名前の通り、どちらも♂である。なぜか互いのネーミングセンスには、理解がある二人。
キオン「エンジュちゃんの、ポケモン達の名前ってホント、可愛いよな!」
エンジュ「そういうお兄ちゃんだって!「はやて」って、とっても素敵な名前よ!」
キオン「本当かい!?よっし!やる気出てきたー!」
エンジュ「アタシも、ジム戦がんばるぞ〜!」
意気揚々と、ジムのある方角へ向かう二人。ちゃっかり、レベ上げも済ませているご様子。
キオン「っしゃ!行くぞ!ファイトー!」
エンジュ「オーッ!!」
二人で何がしたいのか。円陣を組んで、やる気チャージ!どこまでも斜め上を行く、兄妹である。

時を同じく、というよりも場所も同じくと言っていいだろう。
一人の男性が、広い空と海を眺めていた。
???「流れ流れて・・・てか?スイクーン!どこなんdって、違う違ーう!」
この男、スイクンハンター(自称)のミナキ。前回の話で分かるように、スイクンを追いかけtゲホゲホ。
いや、約一ヶ月前に行方が分からなくなった、チャンピオンのある少女の、情報を掴む為にやってきた。
ミナキ「スイクン探しは、しばしお預けだ。今は、リオンちゃん探しだ!博士からの直接的な依頼だぞ!」
独り、海に向かって叫ぶ男。正直言って、少し怖い。これでも、立派な研究者だ。
そんな男を岬を挟んで、見てしまった女の子が居た。
エンジュ「・・・お兄ちゃん、あの人・・・」
顔は、引きつっているどころの問題ではない。完全に青ざめていた。
キオン「!」
エンジュ「お兄ちゃん、警察をよんだほうがいい?」
キオン「いや。無視しておくのが一番だと思うよ。さ、行こう。」
少しでも、早くこの場を去らねば!エンジュちゃんが危ない!と、本能的に悟ったらしい。
後に、彼は激しく後悔する事になる。早くその場を去る為、事もあろうか相棒を出してしまったのだ。
キオン「はやて、エンジュちゃんを乗せてジムに行ってくれ。出来る限り、音を立てずに。」
はやて「・・・」
しかし、いくら静かにしていようが、大きいポケモンを出せばそれなりに周りから目を引く。
そして、最悪の事態(キオン曰く)が起こってしまうのであった。

ミナキ「あっ・・・」
不審者(ミナキ)が、こちらをガン見している。←笑う所だよ!
キオン「早く行って!」
主人の切羽詰った声を聞き、指示通りにジムに向かって、エンジュを乗せて走り去った。
ミナキ(不審者)が、物凄い勢いでこちらに迫って来た。←笑う所だよ!
キオンは正当防衛だとばかりに、彼(不審者ミナキ)に向かって、仲間を出し、
キオン「りゅうが!十万ボルト・・・じゃなくて、百ボルト・・・ぐらいで頼む!」
流石に、人間相手に十万ボルトはヤバイと思ったらしく、少し手加減をして攻撃した。
(ここまで、全て笑う所ですよ!)
ミナキ「うぎゃあぁ!!」
それでも、かなりのダメージがあったらしい。地面に倒れてしまった。

キオン「だ、大丈夫ですか!?すみません!つい・・・」
ミナキ「いや、問題ない。う、体が痺れる〜」
キオン「すみません、あまりにも」
不審者っぽかったので、という言葉を飲み込む。失礼極まりない。
ミナキ「アタタ・・・ところでさっき君、ウインディ出したよね?」
キオン「は、はぁ。」
ミナキ「俺、今人探ししてるんだけど〜その子、ウインディ持っててね。」
キオン「・・・それで?僕とどう関係が?」
ミナキ「よかったら、ウインディの名前を教えてくれないか?」
キオン「・・・何故?」
あからさまに怪しいと判断したらしく、逃げる準備を整えたキオン。
ミナキ「いや、ウインディのトレーナーには、全員聞いてきたんだ。軽い気持ちで答えてくれたらいい。」
キオン「・・・ニックネームはありません。普通にウインディです。」
嘘をついた。
ミナキ「・・・そうか。すまなかった。ジム戦に行く途中だったのに。」
キオン「いえ。それでは。」
ほんの少しだけ、罪悪感があった。
でも、守る為に必要な大事な嘘。今の自分と、エンジュちゃんを守るには、コレしか方法は無い。
逃げるように去っていく彼は、見送った男性がとても辛そうな表情をしていた事を知らない。

キオンが去った後。
ミナキ「彼が、「キオン君」か・・・」
信用して貰えなかったな・・・
名前を聞かずとも分かる程、彼女と酷似していた。しかし、やっぱり決定的に違う箇所があった。

         金の瞳                翠の瞳

似ても似つかない、非なる色。
ミナキ「俺には、何も出来ないけどな。」

その様子を見つめる、一つの影。
???「全てが私のせいなのですね・・・」
辛く悲しそうな、言葉。というよりは、旋律というべきか。
???「しかし、今の私には何も出来ない・・・真に申し訳ありません。わが主。」


次回へ続く

Re: ポケモン二次創作  【虹色の天空】 ( No.84 )
日時: 2010/11/25 23:09
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

“←笑うところ”、のところすべて爆笑でした(笑)
ミナキさん、ドンマイ(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。