二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年陰陽師*双月恋妖絵巻*
- 日時: 2012/04/11 22:14
- 名前: 翡翠&勾菜 (ID: KkB6tonB)
はぃ、ここは二人で書いていく小説処です。
—————ご注意書き—————
・更新がまちまちですが、それでも良いという方、お進みください。
・荒らしとチェンメはお断りです。
・恋愛ものが嫌いな方、はい、さようなら。
#序章#
>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
>>11 >>12 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>24 >>27
〜第一章*牛鬼編*〜
>>30 >>32 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45
>>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
>>52 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
>>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69
>>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80
〜第二章**〜
>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 >>86
>>87 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93
>>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99
>>100 >>101 >>102 >>105 >>106
>>107 >>108 >>109 >>110 >>112
>>113 >>114 >>115 >>116 >>117
>>118 >>119 >>120 >>122 >>124
>>125 >>126 >>127 >>128 >>129
>>130 >>131 >>132 >>133 >>134
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139
>>140 >>141 >>142 >>143 >>144
>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
>>150 >>151 >>152 >>153 >>154
>>155 >>156 >>157 >>158 >>159
>>160 >>161 >>162 >>163 >>164
>>165 >>166
では、オリキャラ紹介です↓↓
—————オリキャラ設定—————
【名前】緋月 麗菜
【読み】ひづき れいな
【年齢】17歳
【設定】緤菜の双子の姉で、強い霊力を持つ。神の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い漆黒の髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】優しくて、おとなしい。誰かがけがをするのが嫌。調伏・星見が得意。誰かと同調することが突然起こる。感がすごく当たる
【名前】緋月 緤菜
【読み】ひづき せつな
【年齢】17歳
【設定】麗菜の双子の妹、強い霊力を持つ。巫女の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い赤黒い髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】努力を怠らず、真っ直ぐ。人にも妖怪にも優しい。姉とは、かなり仲がいい。調伏・占術が得意。でも、治癒の術が一番得意。予知夢をよく見る。
下手ですが…イメージ>>111 >>121
☆各編の登場人物☆
〜牛鬼編〜
・王龍(白龍と黒龍の本来の姿。龍神の頂点に君臨するほどで貴船の祭神とも顔見知り)
・牛鬼(人を殺すことに喜びを覚え、人の心を操り惑わす。)
・廉狼(牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。)
・憐菜(麗菜と緤菜の母。)
〜 編〜
・廉狼:牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。
・時司大神:時を司る神。その神位は造化三神に匹敵するため、高天原のどこかに常に座している。強大すぎる力を人で使うことができるのは時司巫女のみ。当代の巫女は麗菜と緤菜。
・珠櫻妃:櫻(麗菜)を自身のしもべとして扱う、謎の女。心の闇に人をつけこむ。
担当を分けて書いていこうと思っています。
麗菜…勾菜 緤菜…翡翠
で、書いていきます。
この主人公たちが、どうなっていくのか、読んでみてのお楽しみですよ。
———平安の世に生きる美しい双子の少女たちの物語が、今、始まる!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.121 )
- 日時: 2012/01/05 22:18
- 名前: 勾菜 (ID: rdOgUgjF)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id=1356
あけましておめでとうございます!
もうすぐこの小説連載1周年になりそうです♪
暇なときに参照の絵にちなんだ…かどうかは未定ですが
お正月の短編を書こうと思います♪(いいよね、翡翠?)
では皆さま、本年もどうぞよろしくお願いします。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.122 )
- 日時: 2012/01/09 00:00
- 名前: 翡翠 (ID: SM/hU6wg)
〜緤菜〜
時が流れるのを待つ間、何もする気になれなかった私は用意されていた布団で仮眠をとることにした。
眠気はなかったけれど、身体が疲れているのは事実でどうすることも出来ない今、休んでおいた方が得策と考えての行動だった。
布団の中へ入り、瞼を閉じる。
何も考えないように、ただ、闇へと身を委ねながら一時の休息を私は受け入れた。
——……?
眠ったはず、だった。
そのはず、なのにどうしてか私は袴姿で闇の深い森の中に一人佇んでいた。どういうこと?
よく分からない状況の中、その場に佇んでいると誰かがこちらへと歩いてくる姿が見えた。
このままでは見つかる! そう思った私は近くに生い茂っていた茂みに姿を隠すことにした。だんだんとはっきり見えてくるその人影……息を呑みその人影が誰のものであるかを確認する。
そのとき、近づいてきていた人物が、こちらを向いた。
目が合ったその人物は……——。
「っ……!」
バサッ……
布団から勢いをつけて起き上がる。
そして、周囲を見回した後、あれが夢であったと気がつく。
今、のは……。
夢の中に現れた人物は、私のよく知る大切な人だった。
「麗菜……?」
そう、あれは麗菜だった、自分を櫻と言った麗菜がそこに居た。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.123 )
- 日時: 2012/01/09 00:08
- 名前: 翡翠 (ID: SM/hU6wg)
遅くなりましがあけましておめでとうございます!
読んで下さっている方々、今年も宜しくお願いします。
勾菜へ
短編良いと思うよ。
私も楽しみにしてるね♪
中々時間が無くていつも執筆遅くなってごめんね。
今年もよろしくお願いします。
短編、私も時間があったら書きたいと思います(笑
何はともあれ、これからも続く限りこのスレを宜しくお願いします!
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.124 )
- 日時: 2012/01/15 18:00
- 名前: 勾菜 (ID: .RPx9Kok)
〜櫻〜
眠っている昌浩を傍に下ろし、自分は聖域の様子を探った。
入るのは容易ではない、それは重々承知している。
だが、この身は麗菜、という少女のもの。
ならば聖域の中には入れまいか。
幸い、こちらには昌浩もいる。
それを使えば…など考えていたらかさりと音がした気がして、ハッとしてそちら側を向く。
体の透けた緤菜がそこにいた。
どうやら、意識だけがこちらに来てしまったらしい。
だが、その意識体はそのままスッと消える。
「……何もしなくても来るかな、これは」
なんとなくだけどそんな予感がする。
そう結論付けて自身も眠りに落ちた。
***
〜青龍〜
夢を見たのだ。
あいつの夢を。
悲しそうな眼をしていた。
俺には何もできなかった。
ただ、あいつは俺の手に何かを握らせた。
あれは夢だったのだろうか?
麗菜は泣いていた。
あのときの涙は…きれいだと、そう思った。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.125 )
- 日時: 2012/01/15 19:54
- 名前: 翡翠 (ID: rBMEYlp6)
〜緤菜〜
目が覚め、アレが夢だと自覚した私だったけど、どうしても麗菜の居たあの場所が気になりどうにかしてこの結界の外へ出られないかを考えていた。
一番早い方法は結界の破壊だけど……それは霊力の消耗にも繋がるし、破壊すればきっと感づかれるだろう。
そう思い、出て行きたい気持ちもある中、結局どうすることも出来ないでいた。その時だった。
「何を焦っている? 緤菜よ」
背後に神気が顕現する。よく知る緋色の神気。
声を聞き、直ぐに後ろへと振り返った。
「あ……」
目の前にはあの時、傷つき倒れ今は眠っているはずの神将。
金色の鋭く温かい眼差しの持ち主。
「ん? 少し会わない間に忘れたか?」
……紅蓮がそこに居た。
「もっくん……」
口と内心と違う名前が出てしまう。
あの時からそれほど時間は経っていないというのに、紅蓮と呼ぶのは何だか気恥ずかしかった。
「……。もっくんじゃない、紅蓮だ」
腕を組み低く唸りながら言う紅蓮の姿が何だか少し可愛らしく見えて、自然と私の表情は緩み笑みを浮かべていた。
「……ちゃんと笑えるじゃないか」
「?」
小声で何か言われたような気がしたが、紅蓮の次の言葉によって聞きそびれてしまった。
「それで、何を焦ってたんだ?」
その真剣な表情と言葉につい先ほど見た夢のことを話した。
「それは……もしや、予知夢の一種かもしれんな」
「予知夢……」
確かに今までも何度か予知夢を見ることはあった。
そしてその予知夢を見た後、夢同様の出来事が起こることも確かにあったのだ。
「もし、予知夢だとしても、私は今この部屋から出ることは出来ない」
結界が私の出入りを阻むから。
そう、続けて口にすると紅蓮はならば、と続け言った。
「ならば、俺が代わりに行って見てこよう。何、二度も後れをとるようなことはせんよ」
ニヤリとした笑みを浮かべ紅蓮はそう言った。
私としても紅蓮に頼むほかなかった。だから、せめて何も悪いことが起こらないようにと願い言う。
「——無事に帰ってきてね」
真剣な眼差しとともに告げると紅蓮もそれに答えるようにして言ってくれた。
「あぁ、必ず無事に戻ってこよう」
言い終えるとともに姿を消し、やがて神気もこの部屋から離れていく。
私はただ、紅蓮の言葉を今は信じ、此処で待つことにした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。