二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

少年陰陽師*双月恋妖絵巻*
日時: 2012/04/11 22:14
名前: 翡翠&勾菜 (ID: KkB6tonB)

はぃ、ここは二人で書いていく小説処です。

—————ご注意書き—————
・更新がまちまちですが、それでも良いという方、お進みください。
・荒らしとチェンメはお断りです。
・恋愛ものが嫌いな方、はい、さようなら。

#序章#
>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
>>11 >>12 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>24 >>27

〜第一章*牛鬼編*〜
>>30 >>32 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45
>>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
>>52 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
>>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69
>>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80

〜第二章**〜
>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 >>86
>>87 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93
>>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99
>>100 >>101 >>102 >>105 >>106
>>107 >>108 >>109 >>110 >>112
>>113 >>114 >>115 >>116 >>117
>>118 >>119 >>120 >>122 >>124
>>125 >>126 >>127 >>128 >>129
>>130 >>131 >>132 >>133 >>134
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139
>>140 >>141 >>142 >>143 >>144
>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
>>150 >>151 >>152 >>153 >>154
>>155 >>156 >>157 >>158 >>159
>>160 >>161 >>162 >>163 >>164
>>165 >>166


では、オリキャラ紹介です↓↓

—————オリキャラ設定—————

【名前】緋月 麗菜
【読み】ひづき れいな
【年齢】17歳
【設定】緤菜の双子の姉で、強い霊力を持つ。神の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い漆黒の髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】優しくて、おとなしい。誰かがけがをするのが嫌。調伏・星見が得意。誰かと同調することが突然起こる。感がすごく当たる

【名前】緋月 緤菜
【読み】ひづき せつな
【年齢】17歳
【設定】麗菜の双子の妹、強い霊力を持つ。巫女の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い赤黒い髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】努力を怠らず、真っ直ぐ。人にも妖怪にも優しい。姉とは、かなり仲がいい。調伏・占術が得意。でも、治癒の術が一番得意。予知夢をよく見る。

下手ですが…イメージ>>111 >>121

☆各編の登場人物☆
〜牛鬼編〜
・王龍(白龍と黒龍の本来の姿。龍神の頂点に君臨するほどで貴船の祭神とも顔見知り)
・牛鬼(人を殺すことに喜びを覚え、人の心を操り惑わす。)
・廉狼(牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。)
・憐菜(麗菜と緤菜の母。)

〜 編〜
廉狼れんろう:牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。
時司大神ときつかさのおおかみ:時を司る神。その神位は造化三神に匹敵するため、高天原のどこかに常に座している。強大すぎる力を人で使うことができるのは時司巫女のみ。当代の巫女は麗菜と緤菜。
珠櫻妃しゅおうひ:櫻(麗菜)を自身のしもべとして扱う、謎の女。心の闇に人をつけこむ。


担当を分けて書いていこうと思っています。
麗菜…勾菜     緤菜…翡翠
で、書いていきます。
この主人公たちが、どうなっていくのか、読んでみてのお楽しみですよ。

———平安の世に生きる美しい双子の少女たちの物語が、今、始まる!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.86 )
日時: 2011/04/29 18:54
名前: 勾菜 (ID: rb3ZQ5pX)

〜道反の昌浩〜

物の怪と別れて約半日ほどで道反についた。
隧道を白虎の風に乗って巌の前につく。

「これって、入っていいのかな?」
不安になって問いかけると六合が同意したのがわかった。

「そっか、じゃいこっか。」
そう言って俺は巌に手を触れた。

次元を超える感覚がおさまってから目をあけると聖域の中だった。

「いつも通りだね。あれ……」

聖域内がいつも通りのことを確認し、そのまま歩き出そうとした時。
懐かしい背中を見つける。

前は敵同士だった人物。
九流の王として、苦しんでいた。
もゆらの死がきっかけとなり八岐大蛇荒魂の九番目の頭、珂神比古、になってしまったけれど…
もゆらが比古の本当の名前を叫んだことにより正気を取り戻した。
その人の真の名は…瑩祗比古。

「比古!」
俺は思わず叫んでいた。

比古は驚いたようにこちらをむき、目を見開く。
「昌浩?」

比古のそばには黒い毛並みを持つ狼、たゆらもいた。

二人は駆け寄った。
「昌浩、お前どうして!」
「俺はじい様の命令で…そういう比古は?」
「俺は道反の大神にお願いされて…」

その言葉を聞いて昌浩は眉根を寄せた。

「何か起きているってこと?」
「そうらしい。今から話を聞きに行くところだったんだ。」
「じゃあ、俺も一緒に行っていい?」
「たぶん、いいんじゃないかな…」

俺たちは久しぶりに会って会話を弾ませていた。
その間にも闇の胎動が強まっていることも知らないで。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.87 )
日時: 2011/04/30 01:39
名前: 翡翠 (ID: ze9J8nGv)

〜緤菜〜

あの会話の後、私、麗菜、もっくん、青龍の四人は徒歩で道反へと向かっていた。
何故、徒歩で向かっているかと言うと……。

…数時間前…

「嫌よ!私は絶対に行かないわ!それが晴明の頼みであってもよ!」

道反へと向かうために私達は太陰に風で送ってもらうはずだった。
だけど、風で運ぶ面々を知った太陰は怯えたように拒絶の言葉を残して異界に引きこもってしまったのだ。
その後を青龍が追って行こうとするのを麗菜が何とか止めて、今後どうするかを私と麗菜で話し合った結果、嫌がる太陰に無理にお願いするのも機が引けるという事になり、徒歩で向かう事となったのだった。

「今日中に道反へ着くのは無理そうだね…」

日の傾き始めた空を見上げながら私は言った。

「そうだな、何処か身体を休ませる場所を探しながら移動するか……」

足元で言うもっくんを見て、ふと思いついた事を私は実行した。

「わゎっ!?」

足元のもっくんを両手でぎゅっと抱き上げると自分の左肩に乗せる。

「…いきなり、何をする」
「この方が、話しやすいし、暖かいかなって」

私の言葉にもっくんはキョトンとした表情を一瞬見せた後で講義するように言った。

「あのなぁ、お前と言い、昌浩と言い、俺を何だと思ってるんだ!」

声を荒げ言うもっくんに、私はただ一言、言った。



「何って、物の怪のもっくん、でしょう?」



私の口から出た言葉にもっくんが怒号を上げたのは、言うまでもなかった。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.88 )
日時: 2011/05/01 22:28
名前: 翡翠 (ID: aU2V5DNl)

もしかして、上がってなかったかも……。
なので、上げます。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.89 )
日時: 2011/05/12 16:09
名前: 勾菜 (ID: 3h.gdFM2)

〜麗菜〜

徒歩で道反に向かう途中、ふと思ったことがあり青龍に聞いてみた。

「ねえねえ、今道反に行っている、神将って誰?」
「たしか…白虎と六合、朱雀、天一…勾陣…だったはずだが。」

そこで、違和感を覚え、もう一度その名を口に出す。

「えっと、白虎、六合、朱雀、天一、勾陣。…ねえ。今の安倍邸に戦える神将って何人いるのかしら。」
「……二人…だな。」

「「「「……」」」」

一瞬沈黙が訪れる。

「やばくないかしら、それ。というか、何で道反にそんなに向かう必要があるのよ。」
「はは、麗菜。おさえておさえて。」
「わかってはいるんだけど…あら?」

パタパタと安倍邸の方角から白い紙片の鳥が飛んでくる。

それは私たちの前で文へと姿を変えた。

「…式文よね、これ?」

私が一応確認すると無言の返答が返ってくる。
そのまま、文を読み進める。

「…………」

「麗菜、何だって?」

緤菜も私と同じように文を読み進める。
「…………」

二人の様子をいぶかしんだ物の怪は文をのぞき見る。

以下、晴明のお言葉。
『神将の心配より自分の心配をせんかい。このままいくと逢魔が時に差し掛かる。
 逢魔が時は妖の領域……ということは横に置いといて、なんで神足で移動しんのじゃ?
 神将が二人おるのにのぉ…ということで、柔軟性を大事にしなさい。
 あ、道反についたら勾陣と天一・朱雀に戻ってくるように言っておくれ。こちらも一応警戒しとかんと。
 ということで、ばーい晴明』

「「「「………」」」」

先ほどとは違う意味の沈黙が流れる。
「あの戯け…」
と青龍がものすごく低い声ではき捨てる。

「落ち着いてって;;」

と、足元から深紅の光がして長身の影が現れる。
「晴明もこう言ってるし、早く道反に行くか。」

「「ええ。」」
私と緤菜は同意を示し、道反への道のりを先ほどより速いスピードで駆けて行った。


*翡翠*
ごめん、風邪引いて寝込んでて…

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.90 )
日時: 2011/05/06 15:03
名前: 翡翠 (ID: C1yvORdk)

〜緤菜〜

晴明様の文を拝見した後、私達は急ぎ足で道反の道のりを駆けていた。
足を速めたおかげで道反に予定より早くついた。
早くと言っても既に日は落ち月が空へと昇り始めているけど。

「此処が道反…」

正常な霊気を肌で感じながら、聖域の中へと足を進めていく。
そんな時、聖域の中から女の人の声が聞こえてきた。

「神気…という事は貴女達が麗菜さんと緤菜さんね?」

突然名前を当てられて、驚く私達の前に声の持ち主であろう女性は姿を見せた。長い漆黒の髪を後ろで一つにまとめた後左右に分けて結んでいる。服装は巫女服に酷似した衣で裁ちだ。

「そういう貴女は……」

服装から考えてこの道反の巫女である事は分かった。

「私は風音。道反の大神の娘よ、貴女達二人のことは晴明殿が事前に式を飛ばしてくれたから聞いているわ。中に案内するからついて来て」
「あ、はい」

風音と名乗った女性の後を私達はついて行く。
…しばらく歩いたところでもっくん…紅蓮が口を開いた。

「おい、昌浩はまだ此処に来ていないのか?」

不機嫌ともとれる低い声で風音さんに問いかける。

「昌浩はまだ此処には来ていないわ。今、彩…六合が周辺を探しに行っているところよ」
「……そうか」

二人の会話は其処で終了する。
何となく二人の短い会話を聞いていて思った。
この二人…何処か余所余所しい気がする、と。
上手く言えないけど互いに何かしら思っている事がある様な……。

「おい、早くしないと置いていくぞ」

紅蓮の声でハッとする。
どうやらいつの間にか立ち止まって思考を巡らせていたらしい。
さっきまで隣を歩いていた麗菜達との距離は思ったよりも開いていて、私は前を歩く皆の下へと駆け足で向かった。






*      *      *

勾菜へ

風邪だったんだ、大丈夫?
無理しないでね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。