二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

少年陰陽師*双月恋妖絵巻*
日時: 2012/04/11 22:14
名前: 翡翠&勾菜 (ID: KkB6tonB)

はぃ、ここは二人で書いていく小説処です。

—————ご注意書き—————
・更新がまちまちですが、それでも良いという方、お進みください。
・荒らしとチェンメはお断りです。
・恋愛ものが嫌いな方、はい、さようなら。

#序章#
>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
>>11 >>12 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>24 >>27

〜第一章*牛鬼編*〜
>>30 >>32 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45
>>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
>>52 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
>>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69
>>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80

〜第二章**〜
>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 >>86
>>87 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93
>>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99
>>100 >>101 >>102 >>105 >>106
>>107 >>108 >>109 >>110 >>112
>>113 >>114 >>115 >>116 >>117
>>118 >>119 >>120 >>122 >>124
>>125 >>126 >>127 >>128 >>129
>>130 >>131 >>132 >>133 >>134
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139
>>140 >>141 >>142 >>143 >>144
>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
>>150 >>151 >>152 >>153 >>154
>>155 >>156 >>157 >>158 >>159
>>160 >>161 >>162 >>163 >>164
>>165 >>166


では、オリキャラ紹介です↓↓

—————オリキャラ設定—————

【名前】緋月 麗菜
【読み】ひづき れいな
【年齢】17歳
【設定】緤菜の双子の姉で、強い霊力を持つ。神の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い漆黒の髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】優しくて、おとなしい。誰かがけがをするのが嫌。調伏・星見が得意。誰かと同調することが突然起こる。感がすごく当たる

【名前】緋月 緤菜
【読み】ひづき せつな
【年齢】17歳
【設定】麗菜の双子の妹、強い霊力を持つ。巫女の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い赤黒い髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】努力を怠らず、真っ直ぐ。人にも妖怪にも優しい。姉とは、かなり仲がいい。調伏・占術が得意。でも、治癒の術が一番得意。予知夢をよく見る。

下手ですが…イメージ>>111 >>121

☆各編の登場人物☆
〜牛鬼編〜
・王龍(白龍と黒龍の本来の姿。龍神の頂点に君臨するほどで貴船の祭神とも顔見知り)
・牛鬼(人を殺すことに喜びを覚え、人の心を操り惑わす。)
・廉狼(牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。)
・憐菜(麗菜と緤菜の母。)

〜 編〜
廉狼れんろう:牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。
時司大神ときつかさのおおかみ:時を司る神。その神位は造化三神に匹敵するため、高天原のどこかに常に座している。強大すぎる力を人で使うことができるのは時司巫女のみ。当代の巫女は麗菜と緤菜。
珠櫻妃しゅおうひ:櫻(麗菜)を自身のしもべとして扱う、謎の女。心の闇に人をつけこむ。


担当を分けて書いていこうと思っています。
麗菜…勾菜     緤菜…翡翠
で、書いていきます。
この主人公たちが、どうなっていくのか、読んでみてのお楽しみですよ。

———平安の世に生きる美しい双子の少女たちの物語が、今、始まる!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.71 )
日時: 2011/04/16 00:00
名前: 翡翠 (ID: w4sGgUKI)

〜緤菜〜

光の方へ引き寄せられるように歩いていた、私の脳裏に声が響いた。
声は、もう、何時間も耳にしていない、麗菜のものだった。
優しくて、強くて私にとって大切な存在である、麗菜の声。
それが、懐にある、瑠璃の手鏡を通じて伝わってきた。
この、手鏡は二人にとってとても大切な約束の証だった。

「早く、帰って、麗菜を安心させてあげないと、ね」

手鏡に触れながらそう呟く。
…麗菜はあれで、結構寂しがりだから…。
そんなことを思いながらも足を進めていた私の耳にこの場に居るはずの無い声が届いた。

「おい、そこに居るのは、緤菜か…?」

低い、けれど力強いそんな男性の声。
その声の持ち主が誰であるか、私は知っていた。

「…もっくん…?」

不意に出た言葉を聞いた男性がふて腐れた様に、けれど安心したように言ってから近づいてきた。

「もっくん言うな。この姿のときは…紅蓮、だ」

暗闇から現れた紅い髪の男性の姿に安堵する。
そして、同時に二つの疑問を抱いた。

「…騰蛇、じゃないの?それに、どうやって、ここへ?」

会うなり質問攻めをする、私に、戸惑ったように答えてくれる。

「お前になら、晴明からもらった名で呼んでもらっても、良いと思ったんだ。だから、この姿のときは紅蓮と呼べ。それから、ここまではお前の母親と王龍の力によって来た」

すごく、大切なことを一度に言われた気がした。
聞いたのだから、何か言わなければ、そう思うのにどうしてなのか何も言葉が出てこなかった。

「どうした…?どこか、怪我でもしてるのか?」

騰蛇…紅蓮の《怪我》と言う言葉で私は自分が麗菜の体を傷つけた事を思い出す。

「麗菜、麗菜は無事なんだよね!?」

必死に言うと、紅蓮は一言だけ言った。

「お前の姉は…青龍が助けた。だから、平気だ」

青龍、その単語に一人の神将の姿が浮かぶ。
たしか、麗菜と供に行動していた…。
そこまで考えていたときだ、懐にしまっていた瑠璃の手鏡が光り始めた。そして、鏡に外の世界を映す。

「……!」

鏡に映された光景を見た私は言葉を失った。





——鏡には、力尽きた牛鬼の姿と身体を紅く染めた母様がボロボロの王龍様の腕の中で横たわっている姿が映されていた……。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.72 )
日時: 2011/04/16 14:18
名前: 勾菜 (ID: 0fPlrl5B)

〜麗菜〜

しばらくして、ふいに背後から声をかけられる。

「なぜ起きている。」
無愛想だけど初めのころより少し温かい声。


「青龍……」
名を呼び、振り返ると先ほどより眉間にしわを多くよせる。

それについ苦笑をもらす。
「ほら、そんな顔してちゃだめよ。」
そう言う。だが、青龍は気に留めない。
「お前はまだ万全ではない。」
「わかってるわよ。」
そこで再び空を見る。

そんなときに、築地塀を乗り越える小さな影。
「あら…」
「え?」

小さな影——昌浩。

「え、えっ」
突然のことで昌浩は動揺している。

「傷はもういいのか?」
昌浩に変わり、そう問うてきたのは十二神将勾陣。
「ええ、だいぶ。」
そう答えると後ろから不機嫌そうな視線が向けられる。

「昌浩は、夜警?」
「はい…麗菜さんは?」
それに薄く微笑する。
「私は…なんとなくね。」

そこに、不機嫌率4割突破の低い声。
「麗菜……いい加減に部屋に戻れ。」

それに、さすがにまずかったかな…とか思いつつも昌浩と話している。

青龍が実力行使に出ようと、腰を浮かべたときに…瑠璃の光がこぼれる。

「え…」
私の懐からこぼれだす瑠璃色の光。
私はあわてて玉飾りを取り出す。

それを見た瞬間、足から力が抜ける。
「っ……」
くずおれる寸前に青龍が支える。

「おい、麗菜っ」
「麗菜さんっ!」

その叫びに小さく大丈夫と返す。

その瞬間頭の中に光景が映る。
それに愕然として呟く。
「っ…母様……」

その呟きに周りの面々が唖然とする。
内心の焦りを隠し、何度も繰り返しつぶやく。
「緤菜…母様…王龍様…」

本心を隠すために、何度も。


*翡翠*
なんか、全然進まない;;
ごめん><

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.73 )
日時: 2011/04/16 15:25
名前: 翡翠 (ID: 7EYM.IE5)

〜燐菜〜

そう、これでよかったの…。
だって、牛鬼を葬り去る事はできた。
これで、あの子達は呪縛から解き放たれ自由になれる。
もう、苦しい思いをしなくてすむ。






——だからね、王龍様、そんな悲しい顔をなさらないで…私は常に彼方方と共にあるのだから……。





あぁ、もう、限界かしら…。
それでは行くわね。
元々この世に私の居場所は無いのだから、在るべき場所へ帰ります。
皆、あの子達を、麗菜と緤菜をよろしくね…。
二人には何も残してあげられなかった。
だけど、それでも、成長した二人にまた、会うことが叶って、呪縛から解き放つことができて、私は……

「私は、とても、満たされていたわ…」

最後いは愛しい、貴方の、王龍様の腕の中で息絶えることができて、燐菜はとても、幸せでした……。





*      *       *

勾菜へ

ごめん;
私も展開をどんどんおかしくしちゃった;

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.74 )
日時: 2011/04/16 19:22
名前: 勾菜 (ID: 5dLFZzqu)

〜麗菜〜

いつも胸にあったわだかまりが消える。

牛鬼がタヒんだか…それとも…

*        *        *

あのあと、青龍に強制的に部屋に運ばれた。

相変わらず、瑠璃の玉飾りから、伝わる情景。
そして…母、燐菜のか細い声が脳裡に響く。
その言葉にハッと息をのむ。

目から涙が伝う。

「っ…うっ…」

袿で声を漏らさないようにする。
だが、とめどなくあふれる涙の前ではそれも意味がない。

「母様…っ…ぐっ…」

咽び泣く私の隣に青龍が顕現する。

「麗菜…」

それを聞くと、悲しみがあふれ出してくる。
抑えられない気持ちで心が壊れそうで。

「……」
無言で青龍が泣く私のそばに腰をおろす。
そして、不器用な手つきで恐る恐る頭を撫でてくれた。

それは、幼い時に母がしてくれたことにそっくりで。
思わず抱きついてしまう。

「青龍っ……」
「っ…泣きたいなら泣け…」
その言葉に最後の糸が切れる。

「うわぁぁっ!…母…さまがっ…」
「……」
その状態でずっと撫で続けてくれていた。

しばらくして、泣きやむ。
深呼吸をし、呼吸を落ち着かせる。

「…落ち着いたか。」
「…うん……ごめん…」
泣いたため、目が少し腫れぼったい。

「麗菜…」
「うん?」

少し迷って、青龍は口を開く。

「…宵藍」
「え?」
いきなり告げられた名。
つい聞き返す。

「…俺の二つ名だ。お前になら呼ばれてもいい。」
「そんな大切な名前…」
名前は一番短い呪、呪文。

「お前ならいいと言っている。」
「…わかったわ、宵藍。」

それを聞くと少しだけ表情が緩んだ気がした。
「…もう寝ろ。」
「うん…おやすみなさい、宵藍。」
「ああ。」

母を再び亡くした悲しみを乗り越えて。
心の傷を少しずつ、少しずつ。
癒していけるように。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.75 )
日時: 2011/04/16 20:40
名前: 翡翠 (ID: I8/Fw.Cz)

〜緤菜〜

鏡に映された情景と、脳裏に響く母様の声…。
…すぐには何が起きたのか理解できなくて、理解したくなくて思考が止まっていた。
認めたくなかった、母様が、また、私達の前から居なくなってしまう事実を。
そこまで考えが及んだとき、胸にあった違和感がなくなるのを自覚した。それと、同時に視界がぼやけて嗚咽と共に涙が溢れた。

「どう、して、かあさ、ま、が、嫌!」

涙で顔がぐしゃぐしゃになる。
ショックで立っていられなくなった私の身体を紅蓮の腕が支えた。
紅蓮は何を言うのでもなく、ただ泣き続ける私の傍に居てくれて、手をぎゅっと泣き止むまで握っていてくれた。



*     *     *


しばらく泣き続けて、ようやく落ち着いた私は紅蓮に言った。

「迷惑かけて、ごめん。だけど、もう平気だから、ここから出て、麗菜達の所へ帰ろう」

私の言葉に紅蓮はまだ何か言いたそうだったけど、私の気持ちを優先してくれたようで何も言ってはこなかった。

「問題はどうやって、元の世界に戻るか、だけど…」

呟いたとき、手鏡が再び瑠璃色に光だす。
そして、光が私達を包み込み、眩しさに瞼を閉じ、再び目を開けたとき、私達は元の、牛鬼達と争った場所に戻ってきていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。