二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年陰陽師*双月恋妖絵巻*
- 日時: 2012/04/11 22:14
- 名前: 翡翠&勾菜 (ID: KkB6tonB)
はぃ、ここは二人で書いていく小説処です。
—————ご注意書き—————
・更新がまちまちですが、それでも良いという方、お進みください。
・荒らしとチェンメはお断りです。
・恋愛ものが嫌いな方、はい、さようなら。
#序章#
>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
>>11 >>12 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>24 >>27
〜第一章*牛鬼編*〜
>>30 >>32 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45
>>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
>>52 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
>>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69
>>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80
〜第二章**〜
>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 >>86
>>87 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93
>>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99
>>100 >>101 >>102 >>105 >>106
>>107 >>108 >>109 >>110 >>112
>>113 >>114 >>115 >>116 >>117
>>118 >>119 >>120 >>122 >>124
>>125 >>126 >>127 >>128 >>129
>>130 >>131 >>132 >>133 >>134
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139
>>140 >>141 >>142 >>143 >>144
>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
>>150 >>151 >>152 >>153 >>154
>>155 >>156 >>157 >>158 >>159
>>160 >>161 >>162 >>163 >>164
>>165 >>166
では、オリキャラ紹介です↓↓
—————オリキャラ設定—————
【名前】緋月 麗菜
【読み】ひづき れいな
【年齢】17歳
【設定】緤菜の双子の姉で、強い霊力を持つ。神の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い漆黒の髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】優しくて、おとなしい。誰かがけがをするのが嫌。調伏・星見が得意。誰かと同調することが突然起こる。感がすごく当たる
【名前】緋月 緤菜
【読み】ひづき せつな
【年齢】17歳
【設定】麗菜の双子の妹、強い霊力を持つ。巫女の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い赤黒い髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】努力を怠らず、真っ直ぐ。人にも妖怪にも優しい。姉とは、かなり仲がいい。調伏・占術が得意。でも、治癒の術が一番得意。予知夢をよく見る。
下手ですが…イメージ>>111 >>121
☆各編の登場人物☆
〜牛鬼編〜
・王龍(白龍と黒龍の本来の姿。龍神の頂点に君臨するほどで貴船の祭神とも顔見知り)
・牛鬼(人を殺すことに喜びを覚え、人の心を操り惑わす。)
・廉狼(牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。)
・憐菜(麗菜と緤菜の母。)
〜 編〜
・廉狼:牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。
・時司大神:時を司る神。その神位は造化三神に匹敵するため、高天原のどこかに常に座している。強大すぎる力を人で使うことができるのは時司巫女のみ。当代の巫女は麗菜と緤菜。
・珠櫻妃:櫻(麗菜)を自身のしもべとして扱う、謎の女。心の闇に人をつけこむ。
担当を分けて書いていこうと思っています。
麗菜…勾菜 緤菜…翡翠
で、書いていきます。
この主人公たちが、どうなっていくのか、読んでみてのお楽しみですよ。
———平安の世に生きる美しい双子の少女たちの物語が、今、始まる!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.16 )
- 日時: 2011/03/22 03:30
- 名前: 翡翠 (ID: V34pA3mQ)
〜緤菜〜
屋敷の中に入ると、すぐに安倍晴明の元へ案内された。
「晴明様、昌浩様が戻られました」
金髪の女性の言葉の後、老人の声が聞こえてきた。
「戻ったか、中に入ってきなさい」
老人の言葉に昌浩が答える。
「ただいま戻りました、失礼します」
そう言うと、一度頭を深く下げ襖を開ける。
中に入る昌浩に続くようにしてもっくんと、神将が室内に入る。
私達はその後に続くようにして室内に入った。
部屋にはいろいろな資料や道具などがあった。
そしてその中央に老人…安倍晴明が座っていた。
「はて、そちらの二人は…」
室内に入ってきた私達二人を見て安倍晴明は言う。
晴明は、穏やかな表情で私達二人を凝視していた。
そんな姿を見て思うのは、
この人が稀代の大陰陽師、安倍晴明。
じっと、顔を凝視していたときだ。
バタバタと、廊下の方で足音がした。
足音は、こちらに近づいてきて…。
「晴明様、あの、昌浩のことを露木様がお呼びで…」
室内に現れたのは昌浩と同い年くらいの少女だった。
少女は私達の姿を見たきり硬直してしまう。
「あの、私…」
戸惑ったような慌てた声音で言う少女に晴明は穏やかに言った。
「大丈夫ですよ、落ち着いてください」
晴明の言葉に少女は「ほぅ」と息を吐き出した。
「さて、まずはお二人がどうしてここに来たのかを聞きましょうかのぅ」
晴明の言葉に私達二人は気を引き締めて話し始めるのだった。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.17 )
- 日時: 2011/03/22 18:57
- 名前: 勾菜 (ID: EbRIJM5s)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs3/index.cgi?mode
〜麗菜〜
安倍晴明。
この名前を聞くたびに思い出すのが母の言葉。
「さて、まずはお二人がどうしてここに来たのかを聞きましょうかのぅ」
話しかけられたからには、晴明には、事情を話さなければならない。
…そうしなければならない。
だが、聞かせることができるのは、安倍晴明ただ一人。
意を決して私は口を開く。
「晴明様、お初にお目にかかります。私は緋月麗菜。
こちらにおりますのは、我が妹、緤菜。」
そこで、緤菜が軽く会釈をする。
それを、視界の隅でとらえた私はそのまま言葉を紡ぐ。
「晴明様、ご無礼を承知してお願い申しあげます。」
そこで少し間を開け、私は口を開く。
「私達と、晴明様以外、お人払いをお願いできますか?
…もちろん、式神の方々も。……聞かれたくない話なのです。
どうか、お願いします。」
瞬間、周りにいた式神たちの気配が先程より、警戒の色を濃くした。
「晴明。」
と、黒髪の女性が口を開く。
この口調は、拒否しているように聞こえる。
それに続くようにして、金髪の女性も朱い髪の男性も声を上げる。
「晴明様。」
「晴明っ!」
——まあ、当然の反応だろうと私は思う。
大切な唯一無二の主をこんな得体のしれない者たちだけにするというのが不安なのだろう。
私は、小さくため息をつきもう一度口を開こうとする。
しかし、それは晴明本人によって遮られる。
「やめろ、お前たち。…麗菜殿、緤菜殿…お話、伺いましょう。」
「「「晴明(様)!!」」」
「「…ありがとうございます、晴明様。」」
主が、決めたにもかかわらず、神将たちは不服そうだ。
「ほれ、お前たち少しの間じゃ。それに、この方たちには、敵意は無いよ。」
「だがっ!」
「朱雀、わしが決めたことだ。…逆らうな。」
先程までの、飄々とした態度から厳しい表情を浮かべた、晴明。
………十二神将の主としての顔。
そこで、ようやく神将たちが席をはずした。
「さて…改めてお話しいただけますかな?」
「「はい。」」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
——…もう決めた。
もう迷わない。
もう逃げない。
私達の、天命を覆すことができるように。
この男に話して、天命を少しでも変えることができるように。
私達は、そう願う。
今から話すことが言霊となって……私達の願いが実現するように。
これだけが、私達の唯一無二の…願い。
母を殺したあの妖怪を討取って、私達にかけられた恐ろしい呪縛……天命に、打ち勝つために。
私達はそのためにアイツに挑む。
この声が天に届くなら、神よ、私達の願いをかなえてください。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.18 )
- 日時: 2011/03/22 21:13
- 名前: 翡翠 (ID: z3CYtkTJ)
〜緤菜〜
晴明の言葉によって室内には私達三人だけとなった。
「さて、まずはお二人がこの都に来た理由から、聞きましょうかのぅ」
晴明の言葉に私の脳裏にはある情景が浮かんだ。
* * *
…あれは、私達がまだ5歳のときの記憶。
一生忘れる事ができない呪われた、悲しい記憶。
「ねぇ、ねぇ、おかあ様、どうして、緤菜と麗菜はここから出てはならないの?」
幼い私は首を思い切り傾けながらそう口にする。
私の言葉にお母様は優しい声音で言ってくれる。
「それはねぇ…」
そう、お母様が続けようとしたときった。
空が急に暗くなり、近くに落雷が白刃の刃が如く落ちたのだ。
「なに…いま、の…」
今にも泣き出しそうになる私達二人にお母様は強張った表情で安心させるように言った。
「大丈夫よ、雷が鳴っただけだから…」
お母様の言葉に何とか泣くのを堪える私達。
けど、その直後だった…。
私達三人の前に《あいつ》が現れたのは。
お母様を殺し、私達に呪縛を残し、嘲笑った妖怪。
私達二人の運命を狂わせた者。
勾菜へ
中途半端でごめん。
妖怪に関しては勝手に決めてくれて良いから。
任せてしまいます。
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.19 )
- 日時: 2011/03/22 22:51
- 名前: 勾菜 (ID: 0fPlrl5B)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs3/index.cgi?mode
〜麗菜〜
「さて、まずはお二人がこの都に来た理由から、聞きましょうかのぅ」
晴明にこの言葉を言われた瞬間、一瞬、世界がゆがんだ気がした。
私は、ハッと無意識に息を詰める。
麗菜は、自信を落ちつけるべく、一回深呼吸をした。
(大丈夫、晴明様になら…さっき、決意したんだから…)
麗菜は、口を開く。
「私達が、都へ来た目的は…母を殺し、私達に呪縛を残して言った妖怪との因縁を断ち切るためです。」
「ほぉ…妖怪、ですか。」
と、興味深げに晴明が返事をする。
「はい…」
そこから、私は過去を語りだした。
「それは、おいたわしい…」
「…晴明様、私達は同情などいりません。ほしいのは…あいつを倒す力を貸していただきたいのです!」
その言葉を言った瞬間、不穏な気を悟り、私達は反射的に後ろへさがる。
すると、先程まで私達がいたところに、大鎌が据えられていた。
私が、その人物を見ると——…『蒼』そう例えるのが一番正しい気がした。
「貴様達、何者だ。」
不覚にも、私は蒼い人物に見とれてしまった。
「私達は晴明様に助力を乞いに来ただけよ。」
「黙れ、女。」
「宵…青龍、やめなさい。」
「だが、晴明。」
「失礼をしました、麗菜殿、緤菜殿。私はあなた方にお力をおかししましょう。」
「晴明っ!こいつらに、力を貸すというのか!こんな、得体の知らない呪縛を受けた者たちに!」
青龍の言葉を聞いた私は、頭のどこかで何かが消える音を聞いた。
「晴明様…ご無礼お許しくださいね。」
私は低い声でそうつぶやくと、大きく息を吸いこみ、
「…確かに、お前にとって私達は得体のしれないものかもしれない!だけど…私達はあの時から、ずっと、ずっと!この呪縛に苦しんできた!だから私達はここに来た!…5歳の時からの因縁を断ち切るために!私達の天命を覆すために!…そして、何より母との約束を守るために!!だから、ここにきて、晴明様に助力を乞ったのよ!」
と、そう一息に言いきった。
なぜだろう、私の存在を否定された気がする。
私達が今まで生きてきた年月を否定された気がする。
そう思った瞬間、涙が溢れてきた。
しかし、青龍の瞳から私は瞳をそらさなかった。
いきなり泣き出した私を慌てたように晴明が取りなす。
「麗菜殿…」
「すみません、晴明様。私としたことが取りみだしてしまいました。」
「お気になさらずに。…青龍よ。」
「チッ…貴様、晴明に害なすことをしてみろ。…その時はたたき切ってやる。」
そのまま、青龍は異界にもどっていった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5歳の私達に、瀕死の母が残した言葉。
『麗菜、緤菜…安倍晴明に、会いなさい。…あの方ならきっと…お前たちを、助けてくれるから…お前たちに…施された呪縛をとく方法は、あの方が…見つけてくれる…はず、だから…お前達、二人で助け合いなさい…あいつは、お前たちの心の闇を使って…呪縛を発動させる…から…』
母がその言葉を残したとき、母の頬には涙がつたっていった。
母の青白い顔を月光が照らし出していた。
母が死んでしばらくは、私達は闇が怖かった。
だけど、ある神が私達を助けてくれた。
その神は気まぐれな方だった。
半壊した屋敷にいた私達を、助けて、ここまで育ててくれた。
その恩を忘れることはしない。
だから、私達は陰陽師としての修業をした。
禊をした。
都の平和を守ろうとした。
それも、全て母の言葉を守るため。
かの神への恩を返すため。
これが、私達の本当の思い。
天命から、逃げたいと思う恐怖の心。
あいつへの恨み。
たくさんの思いが、私達を取り巻いている。
最後に残るのは、どの思い…?
翡翠≫
私の方こそ、変な方へ転ばせた!
ごめん><!
- Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.20 )
- 日時: 2011/03/23 00:00
- 名前: 翡翠 (ID: z3CYtkTJ)
〜緤菜〜
一人記憶の渦の中に溺れていた私は麗菜の取り乱した声によって我に返った。
…私、今正気を失っていた?
そんな事を考えながら晴明の方へ視線を戻す。
「お二人が都に来た理由は察しました、今日はもう疲れたでしょう、部屋を用意しますのでそちらで休んでくだされ、話の続きはまた後日」
晴明の言葉に私達は頭を下げた。
「「お心遣い誠に感謝します」」
その言葉を最後に私達は晴明の部屋を後にした。
…部屋から廊下に出たときだ、ちょうど昌浩ともっくんに会う。
「あ、じい様との話終わったんですね」
私達に気がついた昌浩が問いかけてくる。
「えぇ、今ちょうど」
それにたいし、私は言葉短く答える。
「おい、お前達晴明を危険な事に巻き込んだりしたら容赦しないからな」
物の怪の言葉に私は茶化すように返す。
「分かってるわよ、もっくん」
もっくんとそう呼んだ瞬間怒号が響き渡った。
「もっくん言うなーー!!」
そんな姿に私達はまた笑う。
けど、私は何処かで思っていた。
——もしかすると、今回、これで笑うの最後になるのではないかと。
…あいつは強い、例え晴明の助力を乞えたとしても無傷では倒せない。
そして、私達二人にかけられた呪縛はいつ発動するかも分からない。
だから、恐い心に触れられるのが、好かれるのが恐い。
傷つけてしまいそうで、壊してしまいそうで…。
そんなことを常に私は無意識のうちに頭の片隅で考えていた。
勾菜へ
更にごめん。
もう、どうしたいんだろう…。
次の日に進めるも良いし、妖怪登場!
とかでも良いので、頑張って。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。