二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

少年陰陽師*双月恋妖絵巻*
日時: 2012/04/11 22:14
名前: 翡翠&勾菜 (ID: KkB6tonB)

はぃ、ここは二人で書いていく小説処です。

—————ご注意書き—————
・更新がまちまちですが、それでも良いという方、お進みください。
・荒らしとチェンメはお断りです。
・恋愛ものが嫌いな方、はい、さようなら。

#序章#
>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
>>11 >>12 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>24 >>27

〜第一章*牛鬼編*〜
>>30 >>32 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45
>>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
>>52 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
>>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
>>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69
>>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75
>>76 >>77 >>78 >>79 >>80

〜第二章**〜
>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 >>86
>>87 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93
>>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99
>>100 >>101 >>102 >>105 >>106
>>107 >>108 >>109 >>110 >>112
>>113 >>114 >>115 >>116 >>117
>>118 >>119 >>120 >>122 >>124
>>125 >>126 >>127 >>128 >>129
>>130 >>131 >>132 >>133 >>134
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139
>>140 >>141 >>142 >>143 >>144
>>145 >>146 >>147 >>148 >>149
>>150 >>151 >>152 >>153 >>154
>>155 >>156 >>157 >>158 >>159
>>160 >>161 >>162 >>163 >>164
>>165 >>166


では、オリキャラ紹介です↓↓

—————オリキャラ設定—————

【名前】緋月 麗菜
【読み】ひづき れいな
【年齢】17歳
【設定】緤菜の双子の姉で、強い霊力を持つ。神の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い漆黒の髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】優しくて、おとなしい。誰かがけがをするのが嫌。調伏・星見が得意。誰かと同調することが突然起こる。感がすごく当たる

【名前】緋月 緤菜
【読み】ひづき せつな
【年齢】17歳
【設定】麗菜の双子の妹、強い霊力を持つ。巫女の血を強く受け継いでいる。
【容姿】腰より少し長い赤黒い髪をつむじのあたりで一つに結いあげている。
【性格】努力を怠らず、真っ直ぐ。人にも妖怪にも優しい。姉とは、かなり仲がいい。調伏・占術が得意。でも、治癒の術が一番得意。予知夢をよく見る。

下手ですが…イメージ>>111 >>121

☆各編の登場人物☆
〜牛鬼編〜
・王龍(白龍と黒龍の本来の姿。龍神の頂点に君臨するほどで貴船の祭神とも顔見知り)
・牛鬼(人を殺すことに喜びを覚え、人の心を操り惑わす。)
・廉狼(牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。)
・憐菜(麗菜と緤菜の母。)

〜 編〜
廉狼れんろう:牛鬼の腹心の部下。心を縛ることが可能。その容姿に惑わされがちだが、実はかなりの策略家。
時司大神ときつかさのおおかみ:時を司る神。その神位は造化三神に匹敵するため、高天原のどこかに常に座している。強大すぎる力を人で使うことができるのは時司巫女のみ。当代の巫女は麗菜と緤菜。
珠櫻妃しゅおうひ:櫻(麗菜)を自身のしもべとして扱う、謎の女。心の闇に人をつけこむ。


担当を分けて書いていこうと思っています。
麗菜…勾菜     緤菜…翡翠
で、書いていきます。
この主人公たちが、どうなっていくのか、読んでみてのお楽しみですよ。

———平安の世に生きる美しい双子の少女たちの物語が、今、始まる!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.136 )
日時: 2012/01/27 22:03
名前: 勾菜 (ID: MKQiWlnd)

〜櫻〜

“私”は目を覚ました。
けれど、視界は全て紗がかかったように見えるのだ。
『なんで…』
そう言ったはずなのに、声が出ない。
ふと、後ろに気配を感じた。
『櫻——…』
『!!!』
そこにいたのは自分と同じ顔をした少女だった。
『麗菜…っ!?』
そう言えば、眼前にいる少女はにこり、と微笑する。
『私、全て見ていたの』
『ならっ…珠櫻はなんで!』
どん、と麗菜の体を叩く。
そんな私の肩に彼女は手を置いた。
『利用しようとしているのよ、最初から』
その言葉に愕然とした。
では、あの言葉も優しい表情も全てが嘘だというのか。
『でも…あの人の言葉にウソはない。ただ、貴女を利用するのは本当』
麗菜の言葉が遠くで聞こえた。
『じゃ、あ…私はどうすればいいの…』
『それは、私からは言えないの』
そう言うとスッと彼女の姿は消えた。
それと同時に現実へと引き戻される、不思議な感覚がした。

***

はっと目を覚ませば、そこは自分の部屋だった。
ズキズキと頭が痛い、それ以外はいつも通りだった。
「櫻…起きてるかえ?」
珠櫻の声が、部屋の外から聞こえた。

















このときの私は何も覚えていなかった。
夢の事も、その内容も。珠櫻の真意も。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.137 )
日時: 2012/01/27 22:45
名前: 翡翠 (ID: qSC6ABdB)

〜緤菜〜

聖域を飛び出して昌浩を探し回っているうちに私達は別の嫌な気配を感じた。背筋がゾクリと震え、悪寒が迸る。

「もっくん……この気配は……」

隣を物の怪の姿で疾走していたもっくんが私の肩に飛び乗り、剣呑な表情で口を開いた。

「あぁ。昌浩のものでも、あの櫻って奴のものとも違うな……もっと邪悪で禍々しい」

櫻……麗菜の姿をした全く別の人物。
その人でも無いとすれば、浮かぶのは一緒に居た、男。
だけど、その気配とも全く違う気配を私達は確かに感じていた。

今は早朝のはずなのに、聖域の外は陰湿な空気に包まれていて、太陽の光すらも阻んでいるような、そんな風に感じさせた。

「……とにかく、急ごう」

ゆっくりとだけど、確実に昌浩の気配に近づいてる。
気になることがあるとすれば、その誰の者かも分からない禍々しい気配も刻一刻と、昌浩の方へと近づいていることだった。

息を呑み、逸る気持ちを抑えながらも私達は、ただ足を進めていく意外にはなかった。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.138 )
日時: 2012/01/29 21:07
名前: 勾菜 (ID: rihdF037)

〜比古〜

俺たちは風音さんたちと離れた後、いろいろな場所を回り調べていた。
もとあった九流の邸ににも立ち寄った。

「瑩祗比古…」
「大丈夫だよ、たゆら」

心配そうに見上げてくるたゆらをゆっくりと撫でた。

それから幾日か同じようなことを繰り返したが、何も情報がつかめなかった。

「なあ、比古神たちは何かを知っているのかな?」
「知ってたとしても俺たちには教えてくれないだろうな」
なんせあの九流族の生き残りだ、そう言外に告げるたゆらにそっか、と返す。

ふと、嫌な気配を感じた。
「なんだ…」
「嫌な気配がする…」
たゆらと視線を合わせ、お互いに頷く。

俺はたゆらの背に乗り、その気配のする地へと赴いた。



***



〜???〜

高天原のある一角。
人界の様子を見ていた。
「…あの女…まだ俺を恨んでおったのか…」
めんどくさいやつ…そう心の中で呟く。
ただ、女だけで自分を恨んでいるのなら放っておけた。
しかし、彼の愛する妻の生んだ子供たちにまで手を出すのだけは許せない。
「麗菜…緤菜…」
今回は何も知らせずにいたのが裏目に出た。
彼女たち二人は神の血を引いている。
だが、その血は麗菜の方が多い。
逆に緤菜には彼の妻の巫女の血を多くひいている。
そのせいだ。

「くそっ…何の因縁だ…」

俺は忌々しげに舌打ちをしながら、人界へと降りることを決めた。
それを咎められようが、この地に俺にかなう者はいない。
それにこの件は昔、俺が火種をまいたと言ってもいい。
それだから降りるのだ。

だが、最大の理由は



自分の大切な宝を



自分自身のせいで



傷つけてしまった



自分が



許せなかった。



Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.139 )
日時: 2012/01/31 03:01
名前: 翡翠 (ID: /cDu3FaZ)

〜緤菜〜

走って走って、息もあがってきた頃、ようやく、昌浩の姿を私達は見つけた。ふらりふらりと私達に背を向けて歩くその姿は、意思があるのかないのか見分けがつかないほどで、危うく思えた。

「昌浩っ!」

物の怪の姿から紅蓮へと瞬時に姿を変えた紅蓮が名を呼ぶ。
が、反応はなく、ただ、ゆっとりとした歩調で歩いていくだけだった。

……一体何処へ?

そんな疑問が脳裏を過ぎる。
私達が今居る場所は聖域から随分と離れ、森の奥地へと進んできたところだった。こんな場所に一体何があるというのだろうか?

私が思考錯誤している間にも紅蓮は昌浩との距離を一気に詰め、その頼りない肩に手をかけようとしたその時、だった。

「なっ?!」
「!?」

昌浩の全身……否、内側から溢れ出す青白い炎。
これを私達は知っていた。

「……天狐の炎」

人の身には過ぎた妖の血。
その力の渦が形となったものがあの、青白い炎だという。

「くっ……」

紅蓮の動きが止まる。
近づけばあの青白い炎が邪魔をするのだ。
まるで、それが昌浩の意思であるかのように。

私も詳しいことが分からない以上、下手な行いは出来なかった。
ここまで来て、何も出来ずに手を拱いているしかないのだ。
唇をきゅっと噛み締める。
悔しかった。この場に麗菜が居てくれたなら……と、そう思いハッとする。

ここまで来て、まだ頼ろうとしているのだ。
その事実に嫌気がさす。そして、考えた。
今の私に出来ることはないか。
ここには自分しか居ないのだ。
そう、何時も頼ってきた麗菜も居ない。





——独りなのだ。




そう、考えたとき、不思議な感覚が体の内側から溢れてくるような気がした。溢れてきたのは神気に限りなく近い霊気。
とても清く冷ややかな……。

何か、声が聞こえた気がした。
だけどそれが耳に届く前に私の意識は光の中へと消えていった。

Re: 少年陰陽師*双月恋妖絵巻* ( No.140 )
日時: 2012/02/01 21:54
名前: 勾菜 (ID: lJTa6URm)

〜櫻〜

珠櫻が動いた。
いよいよ時は満ちたのだ。
私は珠櫻のために、できる限りのことをしよう。
たとえ、それが誰かを殺めることであっても……

「珠櫻…」
「よいぞ…あの子供を呼びよせる」
そなたはその場へ迎え、そう続けられた言葉に無言で首肯し私はその場から離れた。

***

外へ出ると、いつも出ている月がなく、ただ黒一色の闇だった。
「いよいよ…か」
そう呟く。

一度、ゆっくりと瞼を閉じる。

再び開かれたそれに揺らぎはなかった。

それから昌浩のもとへと、姿を消した。

ただ、どれだけ心は凪いでもどうしようもない予感はぬぐい切れてはいなかった。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。