二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星のカービィ 幻想の魔筆 まだ生きてます……
- 日時: 2012/03/30 18:27
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21140
知っている人はこんにちは!
知らない人は初めまして!
満月の瞳です。
前作に『星のカービィ 運命の車輪』を描いていたものです。
上のURLで前作にとべますよ♪
題名は、げんそうのまふで、と読みます。
読みにくくて申し訳ありません<(_ _)>
今回のカービィは
タッチ!カービィ+きらきらきっず+ちょっとだけアニメで構成されています。
ゲームなどと大幅に設定が違うので、それをあげていきます。
満月の瞳が書くカービィ小説は、たいていこの注意事項どおりです。
①カービィはしゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)
②カスタマーサービスは存在していない設定(だからデデデは基本魔獣を呼び出すことができない)
③カービィ自身がワープスターを呼び出すことができる(フームは呼び出せない)
④とにかくなにもかも作者流(これだけはどうしようもないんです。ご了承ください)
⑤本編で、人間じゃないのに、人という表現が使われているときがある
以上の注意事項があります。
あとは、オリキャラやオリジナルの舞台がでてくるときがあります。
人によっては、グロテスクに感じてしまう場面があるかもしれません。
あと、この小説は、3部作の2部作目です。
前作とリンクしている場面もあるので、よりくわしく物語を理解したい方は、前作から見ることをお勧めします。
でも、これだけ見る場合でも大丈夫です。
イメージソングは常時投稿していきます。
今回は幻想編という呼び方でいきます。
前作は運命編です。
前作より約一年ほどまえのお話です。
アンケートはじめました♪
ぜひよかったらやってください♪
今年は受験なので、更新が遅れるときもあると思いますが、見ていただけたらとても嬉しいですwww
ツイッターはじめました♪>>185
ブログはじめました♪(スマブラ小説書いています!よかった見てください!感想待ってます♪)>>187
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
登場キャラ>>20
序曲 幻想の魔筆>>3
第一楽章 絵画の詠唱>>10>>14
第二楽章 変貌の前奏曲>>23>>39>>43
第三楽章 人々の夜想曲>>60>>79>>84
第四楽章 招待の即興曲(アンプロンプチュ)>>88>>91>>113
第五楽章 開幕の諧謔曲(スケルツォ)>>118>>127>>130
第六楽章 花瓶の円舞曲(ワルツ)>>133>>135>>139>>140>>143>>147>>153
第七楽章 狂乱の遁走曲>>162>>164>>172>>184>>186
第八楽章 呪縛の狂想曲>>192>>194>>199>>202
第九楽章 VSグリル(前編) 〜捧げるイケニエ〜>>206-207>>211>>218>>220
VSグリル(後編) 〜ナミダの海〜>>223-226>>230
第十楽章 ココロの奏鳴曲>>233>>237>>240-241
第十一楽章 懺悔の回旋曲>>245-246>>248-255
第十二楽章 死願の追複曲>>268-269>>274>>279-280>>284>>288-289
第十三楽章 VSドロシア(前編) 〜幻惑〜 >>292>>294>>309>>316>>329
第十三楽章 VSドロシア(後編) 〜まっかなせかい〜>>334>>342>>348
第十四楽章 彼女の世界>>352
第十五楽章 VSドロシア・ソウル(前編) 〜失くした記憶〜>>365>>367>382途中
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
あまりにも本編が暗いから、ちょっとだけ明るいおまけ(短編)>>354
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
来てくださったお客様
彌浪
グレイさん
空海さん
無人さん
猫科の犬さん
ポテトさん
るぎみんさん
遥菰さん
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※つぶやきの時間は、作者のつぶやきです。たまに更新します。見なくても本作には問題ない…はずww
つぶやきの時間1>>43
つぶやきの時間2>>70
つぶやきの時間3>>98
つぶやきの時間4>>134
つぶやきの時間5>>203
つぶやきの時間6>>242
つぶやきの時間7>>263
作者自己紹介>>99
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※不定期に更新していきます。前作にもあるので、ぜひそちらも見てください。リクエストがあればぜひ言ってください。
イメージオープニングソング>>233
イメージエンディングソング>>163
グリルのイメージソング>>36
ドロシアのイメージソング>>141
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※アンケートはいつでもやっています。
アンケート企画>>75
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
7月7日 参照1000突破!…3日で…?これは夢か?
7月4日 参照900突破!うそおwww
6月20日 参照600突破!あれ?画面がゆがんでwww
6月11日 参照500突破!ハワワ…テスト勉強で全然更新してないのに…!見てくれた人は本当にありがとうございます!
6月2日 参照400突破(*^。^*)イエイ♪
5月22日 参照200突破!やったぜ!嬉しすぎる!
5月15日 参照100突破! まだスレたてて5日しかたってないのにwww見てくれた人マジで感謝です(*^_^*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSドロシア開幕間近! ( No.285 )
- 日時: 2011/07/15 21:26
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
今書いてるほかの二次小説が立て込んでいるので、更新が少々遅れるかもしれません。
がんばります!
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSドロシア開幕間近! ( No.286 )
- 日時: 2011/07/16 14:07
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
ぎゃぁぁぁぁドロシアぁぁぁぁぁぁっ!
駄目だ!誰も死んで欲しくない!
だったらもうまじ俺が死ぬ!(勝手に死んどけ
誰も死ぬなぁぁぁぁぁ!
ドロシアの中の…あいつが…っ…!
頑張れ!
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSドロシア開幕間近! ( No.287 )
- 日時: 2011/07/16 20:26
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
彌浪 ドロシアはドロシアでとっても複雑wwwカービィもグリルも…てか今回出てくるキャラ少ないなwww
うちのサイトに来てくれてありがとう♪
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSドロシア開幕間近! ( No.288 )
- 日時: 2011/07/17 10:36
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
「え…!?」
カービィは、その邪悪な笑みに圧倒され、絶句する。
はぁ—————と、ドロシアは嘆息した。
今の魔女に、ため息はあまり似合わなかった。
そしえ、にやりと唇の端を上げる。
「うふふ…ふふふふふふふ—————どうしても殺してくれないの?」
ドロシアは再度問いかける。
カービィは戸惑う。
「ボ!ボクは戦いたくな—————!」
「だったら—————貴方が私を殺したくなるほどの、殺意を作らなくちゃね—————例えば…プププランドを滅ぼしちゃうとか…」
「!?」
「やめてよ!!」
分厚い扉の向こうから、激しくドアを叩く音とともに、必死のグリルの声が伝わってくる。
「そんなことしたって!ドロシアは苦しむだけだよ!もう誰も殺したくないなら!そんなことしちゃいけないよ!!」
「—————私を殺せるのは、おそらく貴方だけよ、星の戦士様」
ドロシアはグリルの言葉を無視し、カービィに指をさす。
「あなた以外にも強い人はいたわ。貴方よりも強い人もいた。だけど、貴方じゃないとだめなの」
ドロシアはふっと、表情に影をおとす。
「グリルを殺させるわけには、いかないもの」
「—————っ!」
ドロシアの言葉に、扉の向こうのグリルが驚いていることは、見なくても分かる。
確かにドロシアの言うとおりだ。
もし、例えばここにマルクを呼んでいたら、マルクはドロシアを迷いなく喜んで殺すだろう。
マルクは殺戮主義者ゆえ、一人たりとも生き残りを許さない。
無関係の人物だって、殺す。
グリルも、確実に殺されるだろう。
ドロシアはそれを恐れたのだ。
だから、温厚で平和主義の、カービィを招いた。
自分だけを殺させ、グリルを逃がしてあげるために。
「そんなの…あんまりだよ…!」
カービィは苦々しく言う。
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSドロシア開幕間近! ( No.289 )
- 日時: 2011/07/17 16:56
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
「星の戦士様。何度も言うけれど、本当に私を殺してくれないのね?」
ドロシアの言葉に、体をブンブンと横にする。
押し黙ったカービィには、殺意なんかこれぽっちもなかった。
「そう—————なら…私と戦いましょうか」
ドロシアは手に持った筆を、真上に垂直にあげる。
キン、と高い音が一瞬響き渡った。
その刹那。
「うわああ!?」
ぐにゃりと、視界が歪んだ。
否、歪んだのは視界ではなく、空間そのものだった。
時系列という存在の定理が、根元から破壊されていく。
室内は幻惑のように、けばけばしい色が一斉に広がっていく。
カービィはバランスを取ろうと、慌てて手足をばたつかせるが、つかめるものは何もなく、空しく空をつかむだけであった。
気分はブラックホールに吸い込まれる感じだった。
カービィは底知れぬ場所に、落ちていくことを直感した。
しかし、今更どうにもできない。
逆らいようもないこの力。
最初に『箱庭』に来た時と似ているが、心地よくはない。
反対に、背筋の寒さを感じる。
カービィはなすすべもなく、どこだかもわからない、特定しようもない空間へと、落下していく。
さっきまでいた室内が、ひどく遠く感じる。
そこから、グリルの叫び声が聞こえた。
〝やめてえええぇぇぇ〟
悲鳴がエコーして、痛いほど頭に響く。
カービィはどんどん離れていく叫びを、必死でとらえようとするが、呪力ともいえない力には、勝てなかった。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
「戦いという名の選択をしましょう」
ドロシアの声が、頭の内側から流れるように聞こえた。
「私は戦いにおいて、決して貴方を殺さない。死なせない」
足の踏み場もない、空虚な空間に、カービィはまっさかさまに落ちている。
「貴方は私に攻撃しなさい。その攻撃で私を殺しなさい—————私の魔法攻撃は、主に精神破壊。耐え続けられるかしら?私は貴方を殺さないけど、貴方を傷つけることはありとするわ。そのほうが貴方も危機感を感じやすいでしょう?」
すとん
カービィはどこ高も分からない場所に、足をつけた。
かなり高く落ちたはずなのに、衝撃をまるで感じない。
ドロシアの生み出した幻想空間のせいだろうか。
辺り周辺は相変わらずけばけばしく、現実味がない。
カービィは正面を見た。
少し離れたところに、ドロシアはふわりと浮いていた。
魔法の絵筆を、しっかり握って—————
「うふふ—————私は思いっきり手加減しますから、貴方は殺す気で来なさい」
「グリルが—————悲しむよ…!」
「私がグリルと一緒にいる権利などないわ」
ドロシアはきっぱりと言った。
「あのこだけは—————絶対に死なせたくないから」
「でもグリルは、ドロシアと一緒にいることを何よりも望んでいるんだよ?」
「ふふ—————とても、とてもとてもとても…—————悲しいわ」
ドロシアは、遠い記憶を見るような眼差しで、カービィを見つめる。
月色の瞳は、相変わらず美しく澄んでいた。
ドロシアは、筆を持った手で、ドレスのスカート部分を軽くつまむ。
聖母のような笑顔で、少し膝を折ったお辞儀のポーズ。
それはまるで、お城の武道会に出たお姫様のようだった。
そして、改めて名乗った。
「私はドロシア・ソーサレス。—————違うわ。今は〝ドロシア〟だけで十全かしら」
「—————ボクは星の戦士カービィ!あなたは殺さない!絶対に殺さない!」
カービィも名乗った。
お互いを確認しあうように—————
「それはどうかしら?私は貴方に殺されてみせる—————だから、ちゃんと私を殺してね」
「やだよっ!!無理!やだもん!!」
名も無き空間。
VSドロシア、スタート。
舞踏会のワルツは、美しく華やかに、開幕する—————
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
この掲示板は過去ログ化されています。