二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星のカービィ 幻想の魔筆 まだ生きてます……
- 日時: 2012/03/30 18:27
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21140
知っている人はこんにちは!
知らない人は初めまして!
満月の瞳です。
前作に『星のカービィ 運命の車輪』を描いていたものです。
上のURLで前作にとべますよ♪
題名は、げんそうのまふで、と読みます。
読みにくくて申し訳ありません<(_ _)>
今回のカービィは
タッチ!カービィ+きらきらきっず+ちょっとだけアニメで構成されています。
ゲームなどと大幅に設定が違うので、それをあげていきます。
満月の瞳が書くカービィ小説は、たいていこの注意事項どおりです。
①カービィはしゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)
②カスタマーサービスは存在していない設定(だからデデデは基本魔獣を呼び出すことができない)
③カービィ自身がワープスターを呼び出すことができる(フームは呼び出せない)
④とにかくなにもかも作者流(これだけはどうしようもないんです。ご了承ください)
⑤本編で、人間じゃないのに、人という表現が使われているときがある
以上の注意事項があります。
あとは、オリキャラやオリジナルの舞台がでてくるときがあります。
人によっては、グロテスクに感じてしまう場面があるかもしれません。
あと、この小説は、3部作の2部作目です。
前作とリンクしている場面もあるので、よりくわしく物語を理解したい方は、前作から見ることをお勧めします。
でも、これだけ見る場合でも大丈夫です。
イメージソングは常時投稿していきます。
今回は幻想編という呼び方でいきます。
前作は運命編です。
前作より約一年ほどまえのお話です。
アンケートはじめました♪
ぜひよかったらやってください♪
今年は受験なので、更新が遅れるときもあると思いますが、見ていただけたらとても嬉しいですwww
ツイッターはじめました♪>>185
ブログはじめました♪(スマブラ小説書いています!よかった見てください!感想待ってます♪)>>187
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
登場キャラ>>20
序曲 幻想の魔筆>>3
第一楽章 絵画の詠唱>>10>>14
第二楽章 変貌の前奏曲>>23>>39>>43
第三楽章 人々の夜想曲>>60>>79>>84
第四楽章 招待の即興曲(アンプロンプチュ)>>88>>91>>113
第五楽章 開幕の諧謔曲(スケルツォ)>>118>>127>>130
第六楽章 花瓶の円舞曲(ワルツ)>>133>>135>>139>>140>>143>>147>>153
第七楽章 狂乱の遁走曲>>162>>164>>172>>184>>186
第八楽章 呪縛の狂想曲>>192>>194>>199>>202
第九楽章 VSグリル(前編) 〜捧げるイケニエ〜>>206-207>>211>>218>>220
VSグリル(後編) 〜ナミダの海〜>>223-226>>230
第十楽章 ココロの奏鳴曲>>233>>237>>240-241
第十一楽章 懺悔の回旋曲>>245-246>>248-255
第十二楽章 死願の追複曲>>268-269>>274>>279-280>>284>>288-289
第十三楽章 VSドロシア(前編) 〜幻惑〜 >>292>>294>>309>>316>>329
第十三楽章 VSドロシア(後編) 〜まっかなせかい〜>>334>>342>>348
第十四楽章 彼女の世界>>352
第十五楽章 VSドロシア・ソウル(前編) 〜失くした記憶〜>>365>>367>382途中
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
あまりにも本編が暗いから、ちょっとだけ明るいおまけ(短編)>>354
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
来てくださったお客様
彌浪
グレイさん
空海さん
無人さん
猫科の犬さん
ポテトさん
るぎみんさん
遥菰さん
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※つぶやきの時間は、作者のつぶやきです。たまに更新します。見なくても本作には問題ない…はずww
つぶやきの時間1>>43
つぶやきの時間2>>70
つぶやきの時間3>>98
つぶやきの時間4>>134
つぶやきの時間5>>203
つぶやきの時間6>>242
つぶやきの時間7>>263
作者自己紹介>>99
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※不定期に更新していきます。前作にもあるので、ぜひそちらも見てください。リクエストがあればぜひ言ってください。
イメージオープニングソング>>233
イメージエンディングソング>>163
グリルのイメージソング>>36
ドロシアのイメージソング>>141
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※アンケートはいつでもやっています。
アンケート企画>>75
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
7月7日 参照1000突破!…3日で…?これは夢か?
7月4日 参照900突破!うそおwww
6月20日 参照600突破!あれ?画面がゆがんでwww
6月11日 参照500突破!ハワワ…テスト勉強で全然更新してないのに…!見てくれた人は本当にありがとうございます!
6月2日 参照400突破(*^。^*)イエイ♪
5月22日 参照200突破!やったぜ!嬉しすぎる!
5月15日 参照100突破! まだスレたてて5日しかたってないのにwww見てくれた人マジで感謝です(*^_^*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.209 )
- 日時: 2011/07/01 19:16
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
彌浪 カービィの異常なほどの優しさにわろしwww
頑張るぜ☆
なんかグリルのイメージ怖くなっちゃったなあwww
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.210 )
- 日時: 2011/07/01 20:30
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
参照800だ…と…!?
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.211 )
- 日時: 2011/07/02 12:41
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
「ぶっ殺す!!」
グリルの言葉に、カービィは素早く攻撃態勢とり、泡銃を構える。
しかし、あまりに予想外なことが起こった。
「え!」
グリルはとびかかってきたのだ。
魔女は普通、遠距離からの魔法攻撃を得意としている。
だから、グリルもロングレンジで攻撃してくると思っていたが…
なんと、ホウキを鈍器のように振りかざして、特攻してきたのだ。
「らぁっ!!」
ブンッブンッ!と、すぐそばで何回も空気を切り裂く音が聞こえる。
ホウキでカービィを殴りつけるつもりだ。
空気を切り裂くというのは、たんにカービィが殴打をよけ、グリルが空ぶっている音だ。
「(これじゃあ間合いを詰められる!グリルは物理攻撃専門の魔女なのか!?)」
そんなものは聞いたことも耳にしたこともない。
それとも、グリルは魔女としては異端なのか?
「はぁ!!」
少々乱絶ではあるが、しなやかなフォームが、弧を描いてカービィを狙ってくる。
距離はもうかなり近い。
「(これじゃあ泡銃を撃てない!)」
銃というのは、遠距離戦のときに圧倒的な力を発揮するもの。
これほどの近距離肉弾戦になってしまえば、バレルで殴ったほうがまだ勝機がある。
構えるだけで時間の無駄になってしまう。
カービィは、距離を取るために、一気に後ろに跳ぼうとしたが…
「…っ!?」
「引っかかったね!」
カービィの真上や真後ろに、巨大な箱が幾分も連なって落下してきたのだ。
「わぁっ!!あぶなっ!!」
あれに直撃したら、間違いなくペシャンコになってしまう。
危険を察知したカービィは、すぐに退避しようとするが。
「逃がさないよぉ!!」
「うあっ!!」
正面に待ち構えていたグリルによって、ホウキの一撃をくらい、カービィは箱の落下地点まで飛ばされる。
「(しまった!)」
箱はもうすぐそばまで迫っている。
避けきれない…
ズダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ!!
箱が雪崩のように、カービィのもとに流れる。
小さなカービィは、一瞬で姿が見えなくなり、箱の海にのまれてしまった。
「もうおしまい?あははははははは!」
グリルの楽しそうに笑う。
カービィの姿は見えない。
本当に箱につぶされてしまったのだろうか。
「まだだよ…!」
「む」
桁違いな大きさの箱と箱の隙間から、カービィが這い出てきた。
少し傷を負っているが、致命傷ではない。
「よくかわせたねえ…まあかわしきれたみたいではないけどね」
「最初ホウキで物理攻撃してきたから、てっきり魔法は使えないのかと思っちゃったよ」
「心外だね。これは物理攻撃魔法攻撃の連接コンボ技だよ!『アタックブロッカー』!破壊の『ブローカー』と箱の『ブロック』と兼ねた技名!センスいいでしょ!」
「結構怖い技だったよ!」
カービィは、スキを狙い、泡銃を構え、連射する。
「お話の最中に、攻撃なんて、ホント礼儀正しくないねぇ」
クスクス笑いながら、グリルは軽やかな手つきで、辺り周辺のブロック(箱)を操り、城壁のように自分の周りを囲んでいく。
「無駄だよ!ボクのバブルキャノンは『能力保存』の力が…!」
「じゃあその言葉!そっくりそのままお返ししてあげる!」
「え!?」
無数の泡弾が、ブロックの城壁に被弾する。
本来なら、その場でブロックは泡の中に収めることができるのだが、泡弾は空しく、パンパァンと割れていった。
「なんで!?」
「僕ちんのブロックには、あらゆる魔法攻撃は無効なんだよ!そんなもの、ただのおもちゃだ!」
泡を全部防ぎ終えると、城壁ブロックは一群となって、カービィを襲ってきた。
「(バブルは効かない!)」
カービィは能力解除し、バブルのコピーを捨てる。
ノーマル状態で、ブロックの群れをかわす。
「くっ!」
かわしきれず、ダメージを受けてしまうが、それでも足を踏ん張り耐える。
「あははははははは!この空間は僕ちんの魔法に、ひじょ〜に適した場所!なぶり殺しにしてあげる!!」
グリルはホウキにまたがって、傍観者のように、カービィを宙から見下ろしている。
みおろして、みくだしている。
見世物を見るような目。
「(広範囲魔法が使えるってさっき言ってたよね!?これって…かなりやばいんじゃあ…!)」
かなりではない、とてもやばい。
今、カービィは、ブロックに囲まれているのだから。
いったんきります。
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.212 )
- 日時: 2011/07/02 16:05
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
面白い話が書けなああああああいwwww
作業用BGMは東方の明治17年の上海アリスでwww
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.213 )
- 日時: 2011/07/02 22:49
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
カービィがピンチだぁ…!
私だったら今頃ブロックに潰されて気絶状態だったよ。いや…風呂でおぼれてたなwいやいやそれ以前か☆
面白い話がかけない?面白いじゃないか!
神小説なのにっ!
作業BGM東方かぁw
頑張れ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
この掲示板は過去ログ化されています。