二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星のカービィ 幻想の魔筆 まだ生きてます……
- 日時: 2012/03/30 18:27
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21140
知っている人はこんにちは!
知らない人は初めまして!
満月の瞳です。
前作に『星のカービィ 運命の車輪』を描いていたものです。
上のURLで前作にとべますよ♪
題名は、げんそうのまふで、と読みます。
読みにくくて申し訳ありません<(_ _)>
今回のカービィは
タッチ!カービィ+きらきらきっず+ちょっとだけアニメで構成されています。
ゲームなどと大幅に設定が違うので、それをあげていきます。
満月の瞳が書くカービィ小説は、たいていこの注意事項どおりです。
①カービィはしゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)
②カスタマーサービスは存在していない設定(だからデデデは基本魔獣を呼び出すことができない)
③カービィ自身がワープスターを呼び出すことができる(フームは呼び出せない)
④とにかくなにもかも作者流(これだけはどうしようもないんです。ご了承ください)
⑤本編で、人間じゃないのに、人という表現が使われているときがある
以上の注意事項があります。
あとは、オリキャラやオリジナルの舞台がでてくるときがあります。
人によっては、グロテスクに感じてしまう場面があるかもしれません。
あと、この小説は、3部作の2部作目です。
前作とリンクしている場面もあるので、よりくわしく物語を理解したい方は、前作から見ることをお勧めします。
でも、これだけ見る場合でも大丈夫です。
イメージソングは常時投稿していきます。
今回は幻想編という呼び方でいきます。
前作は運命編です。
前作より約一年ほどまえのお話です。
アンケートはじめました♪
ぜひよかったらやってください♪
今年は受験なので、更新が遅れるときもあると思いますが、見ていただけたらとても嬉しいですwww
ツイッターはじめました♪>>185
ブログはじめました♪(スマブラ小説書いています!よかった見てください!感想待ってます♪)>>187
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
登場キャラ>>20
序曲 幻想の魔筆>>3
第一楽章 絵画の詠唱>>10>>14
第二楽章 変貌の前奏曲>>23>>39>>43
第三楽章 人々の夜想曲>>60>>79>>84
第四楽章 招待の即興曲(アンプロンプチュ)>>88>>91>>113
第五楽章 開幕の諧謔曲(スケルツォ)>>118>>127>>130
第六楽章 花瓶の円舞曲(ワルツ)>>133>>135>>139>>140>>143>>147>>153
第七楽章 狂乱の遁走曲>>162>>164>>172>>184>>186
第八楽章 呪縛の狂想曲>>192>>194>>199>>202
第九楽章 VSグリル(前編) 〜捧げるイケニエ〜>>206-207>>211>>218>>220
VSグリル(後編) 〜ナミダの海〜>>223-226>>230
第十楽章 ココロの奏鳴曲>>233>>237>>240-241
第十一楽章 懺悔の回旋曲>>245-246>>248-255
第十二楽章 死願の追複曲>>268-269>>274>>279-280>>284>>288-289
第十三楽章 VSドロシア(前編) 〜幻惑〜 >>292>>294>>309>>316>>329
第十三楽章 VSドロシア(後編) 〜まっかなせかい〜>>334>>342>>348
第十四楽章 彼女の世界>>352
第十五楽章 VSドロシア・ソウル(前編) 〜失くした記憶〜>>365>>367>382途中
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
あまりにも本編が暗いから、ちょっとだけ明るいおまけ(短編)>>354
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
来てくださったお客様
彌浪
グレイさん
空海さん
無人さん
猫科の犬さん
ポテトさん
るぎみんさん
遥菰さん
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※つぶやきの時間は、作者のつぶやきです。たまに更新します。見なくても本作には問題ない…はずww
つぶやきの時間1>>43
つぶやきの時間2>>70
つぶやきの時間3>>98
つぶやきの時間4>>134
つぶやきの時間5>>203
つぶやきの時間6>>242
つぶやきの時間7>>263
作者自己紹介>>99
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※不定期に更新していきます。前作にもあるので、ぜひそちらも見てください。リクエストがあればぜひ言ってください。
イメージオープニングソング>>233
イメージエンディングソング>>163
グリルのイメージソング>>36
ドロシアのイメージソング>>141
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※アンケートはいつでもやっています。
アンケート企画>>75
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
7月7日 参照1000突破!…3日で…?これは夢か?
7月4日 参照900突破!うそおwww
6月20日 参照600突破!あれ?画面がゆがんでwww
6月11日 参照500突破!ハワワ…テスト勉強で全然更新してないのに…!見てくれた人は本当にありがとうございます!
6月2日 参照400突破(*^。^*)イエイ♪
5月22日 参照200突破!やったぜ!嬉しすぎる!
5月15日 参照100突破! まだスレたてて5日しかたってないのにwww見てくれた人マジで感謝です(*^_^*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕間近! ( No.199 )
- 日時: 2011/06/30 16:37
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
「…はじめまして、星の戦士—————カービィ」
グリルは、まだダメージの衝撃があるのか、少しよろめきながら、カービィの正面に立ち、深緑の瞳を光らせ、驚きを隠せないカービィをにらみつけている。
初対面の会話すら、皮肉に満ちている。
あまり、良い雰囲気とは言えない。
「君…グリルっていったよね…まさかグリルがプププランドを—————」
「違うね」
グリルは依然とカービィをにらみつけながら、吐き捨てるように言う。
「僕ちんじゃない」
「じゃあなぜ君はここにいるの?…それよりも、どうしてボクに攻撃してきたの?」
「なんで僕ちんが攻撃してきたってわかったの?」
自分の目の前で、邪悪にほほ笑む魔女に対して、カービィは疑問でいっぱいだった。
「—————君がここにいるから」
あまりのことで、混乱してうまく言葉にならない。
カービィは適当に、考えられたことだけを口にした。
「…ぷ、あは…あははははははははははは!」
グリルは、カービィの言葉が面白かったのか、大笑いをし始めた。
…あまり気持ちのいいことではない。
「あははははは!僕ちんがいたからぁ?カービィ、君って馬鹿だねぇ!脊髄でしかものを考えられないやつって君のことなんだね!ばっかみたい!あははははは!君って爬虫類なの?くくく…!もっとさぁ頭使おうよ!ばぁ〜かっ!!」
からかうように、あざ笑うように、グリルはカービィに毒を吐き続ける。
さすがにカービィも、これにはカチンとした。
「じゃあなんなの!?大体はじめてあった人にそんな風に言われたくないよ!」
温厚なカービィが珍しく怒りの表情を見せた。
そんなカービィを見て、グリルはさらに悪魔のように笑い出す。
「せっかくもう少しできみを殺せたのに、と〜っても残念だよ!簡単に言っちゃうと、僕ちんが魔法でお馬鹿な君をお風呂場に突っ込ませたんだよ!おかしいなあ、仕留めたと思ったんだけどねぇ」
「ま、まさか今までの攻撃は全部…!」
「気が付くのが遅いよ。ほんっとうに馬鹿だなぁ。鈍いしとろいし、…まるで昔の僕ちんみたい…—————そうだよ!僕ちんがきみに攻撃を仕掛けてたんだよ!透明魔法使ってたから、実にきみの間抜けっぷりを堪能させてもらったよ!でもほとんど無傷なんだもん!だから水にぶち込んでやったらさすがに死ぬかな〜って思ったのに!とんだ無駄足だったよ!しかも僕ちんの正体が見破られちゃうなんてね!」
グリルは、かわいらしい少女の見かけに反して、とても恐ろしく、残忍なことを軽々と口走る。
邪悪な笑みは絶やさない。
憎しみに燃える瞳が、カービィを鋭く見つめる。
「君は…いったいなんなの…?」
グリルの威圧に押されたカービィは、戦闘態勢を取りながら、そう問いた。
「さっきもいったじゃん、僕ちんは『箱庭』を守る魔女だって!」
「『箱庭』?」
「あきれた!それすら知らないの!?『箱庭』はこの空間、この世界だよ!」
あの花畑も、この屋敷も、あの青い青い美しい空も、全て『箱庭』の中の世界。
〝絵画の魔女〟の魔法によって、生み出された世界。
「…ほかの星かと思っちゃった」
「きみって知識無しだね」
「だって!突然ここに呼び出されたんだから!」
「とつ、ぜん…!?」
グリルはカービィの言葉に、ひどく驚いた様子だった。
なぜそこまで驚いたのかは、わからない。
グリルの表情が、邪悪なものから、不安に変わる。
「やっぱり…こいつに…」
「?」
グリルの表情の変化に気が付いたカービィは、よくわからないことを呟くグリルを見つめる。
かわいい少女だ。
だけど、この子の心はそれほどにも残酷なのか。
「(でも、なんだかボクにはそんな風には思えない…)」
まるで、無理やり悪の皮をかぶっているみたいだ。
「ドロシア…」
どろしあ?
彼女が悲痛そうにつぶやいた中に、誰かの名前が混じっていた。
「どろしあって…?」
カービィは、不思議に思って、思わず声に出してしまう。
「っ!」
すると、グリルは驚きに瞳を見開き、さっきまで威勢よくしゃべっていた口を手でふさぐ。
どうやら、しゃべってはいけないことを口走ってしまったようだ。
「どろしあって…まさかプププランドを…」
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕間近! ( No.200 )
- 日時: 2011/06/30 16:23
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
グリルぅぅぅ!
君が本心で言ってる訳じゃねぇと思ってる……!
頑張れ!(半泣き
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕間近! ( No.201 )
- 日時: 2011/06/30 16:35
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
彌浪 雷やばかったから途中できったwwwここからしばらくグリルのターンかもwww
グリルを信じてやってくれええwww
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕間近! ( No.202 )
- 日時: 2011/06/30 17:18
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
「うるさいっ!!」
グリルが激高した。
「え?」
カービィは突然の高い声に、少し身を震わせる。
「ドロシアは悪くない!悪くないんだよっ!」
「え!?」
「仕方がないんだ!仕方がなかったんだよ!これしか…!」
「…じゃあやっぱりどろしあって人が…」
「うるさいっ!!ドロシアは悪くないんだ!悪いのは—————」
「ねえ!その人がプププランドやプププランドの皆にそんなひどいことをしたの!?」
カービィは、真実をグリルに問い詰める。
「うるさい!うるさい!黙ってよ!」
「教えて!どろしあがそんなことをしたの!?」
「うるさああああい!!!」
カービィの視界が一瞬だけ、まぶしく点滅した。
「うあっ!」
鈍器で殴られたような鈍い音とともに、カービィは廊下まで一気に弾き飛ばされる。
「きみが…きみが『ここ』にいるから…きみが『ここ』にいることがいけないんだ!消えて!今すぐ!!」
カービィは、衝撃でくらくらする額を抑える。
薄く皮が破れて、血がにじんでいた。
正面には、どこからかとりだした、稲穂色のホウキを片手に持ったグリルが、震えながら立っていた。
カービィはどうやらあのホウキで殴られたようだ。
「そうしなかったら今ここで僕ちんがぶっ殺してやる!!!」
グリルが震えているのは恐怖や不安ではない。
怒りに打ち震えているのだ。
激情を抑えきれておらず、今にもホウキを取り落してしまいそうだ。
「…どうして!?どうしてポップスターのことを〝仕方がなかった〟で終わらせるの!?」
カービィは叫んで、グリルに訴えかけた。
「なんで!?みんなが絵の中に閉じ込められて、そこらじゅうグチャグチャになっちゃって!ボクたちが今までずっと過ごしていた思い出を!
どうしてそんな一言で終わらせられるの!?なぜ!?どんな理由があったとしても!そんなことしちゃいけないんだ!」
絵画の中に閉じ込められて苦しんでいた皆。
そこらじゅうグチャグチャに汚されたプププランド。
どれも大切で、かけがえのない存在。
「ボクは皆とプププランドを救いに来たんだ!!」
カービィは凛とした強い瞳で、そう言い切った。
じゃあ きみは コロスのか
「思い出…?何言ってるの?」
カービィははっとした。
グリルの表情が、大きく変わった。
泣き出すことを必死でこらえている。
緑の瞳は、悲しく潤っていた。
唇を噛んで、カービィを今まで以上に睨み付ける。
カービィという存在を憎んで、憎んで。
何もかもぶち壊してしまいたい、そんな感じでグリルは佇んでいた。
「僕ちんだって…救いたいんだよ?ドロシアを救いたいんだよ?」
「え…」
「それをきみは邪魔するの…?それをきみは妨害するの…?」
「グリ…」
「僕ちんの名前を気安くよぶなあ!!」
グリルは、ホウキを構えた。
狙うのは、カービィ。
「きみに〝ドロシア〟の何がわかるんだよぉ!わかったように言ってんじゃねえよ!ふざけるな!僕ちんだって…僕ちんだって…!僕ちんだって救いたくて守りたいものがあるのに!!それをきみは悪いことみたいいうのか!正義のヒーローぶってんじゃねえよ!正義のヒーローの行いは全て正当とか思いあがってんじゃねえよ!!だったら悪者はどうなってもいいのかよ!!そっちの気持ちは何一つ考えないくせに!!何も知らないくせに!僕ちんと〝ドロシア〟がどんな思いで…!!」
グリルの声は、ほとんど泣いていた。
哀れだった。
悲しみをギュウギュウに詰めたからだで、叫んでいるようなものだ。
爆発寸前の爆弾のように—————
「君は…」「きみは殺すの?」
カービィは何かを言おうとした。
しかし、できなかった。
グリルの氷のように冷たい言葉が、遮る。
「きみは、殺すの?」
「え—————」
「殺すの?ドロシアを…」
「…」
「させない!絶対にさせない!」
グリルは、ホウキにまたがった。
戦闘態勢だ。
「そんなことするきみは、僕ちんが殺してやる!もう逃がさない!殺してやる!」
「…」
どうやら、戦うしかないようだ。
カービィは正直、戦いたくなんてなかった。
今にも、悲しみに押しつぶされてしまいそうな魔女と—————
戦いたくなんて、ない。
でも、戦わなければ、殺される。
救えない。
彼女は、いったい何を救いたいのだろうか。
〝ドロシア〟のことだろうか…—————
「ヘイヘイヘーイ…」
「!」
グリルの口癖のような言葉が、カービィの記憶をよみがえらせた。
自分の、親友を—————
「最後にもう一度だけ、名乗ってあげる…」
グリルは、邪悪な笑みをつくり、カービィを宙から見下ろす。
「僕ちんはグリル!星の戦士カービィ!おまえはここで僕ちんに倒されろ!!」
『カービィ。僕はね。力が欲しいんだ。もう誰にも、大切物を奪われたくないから—————』
ずっと昔の親友の言葉を思い出した。
「(ああ、そうだね)」
ボクは、皆が幸せでいられるように、救えるような力が欲しいな。
「ボクは星の戦士カービィ!!いくよ!!」
VSグリル 開幕—————
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 VSグリル 開幕・・・! ( No.203 )
- 日時: 2011/06/30 18:26
- 名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
つぶやきの時間5
感想の返事にも書いたんですけど、この話は主人公的存在が2人います。
カービィとグリルです。
1話ごとにカービィ視点と、グリル視点をそれぞれ取り入れたりしていましたwww
まあ途中ドロシア視点もあったんですけどねwww
場面が激しくてわかりずらかった人はいると思います。ごめんなさいいwww
ここだけの話。
実は今作は最初の段階では、カービィは最後の戦いのときだけに出てきて、ほかは全てグリル視点でお話を考えていましたwww
でも、現実世界の友人に「それじゃあまるでカービィが悪い奴になっちゃうじゃん」と言われて却下しましたwww
グリル戦が開幕して、思ったこと。
2つの正義があるんですね。
1つは、カービィのプププランドやみんなを救いたいから戦う正義。
もう1つは、グリルのドロシアを死なせたくないから戦うという正義。
…なんか物語がややこしいwww
こんな感じです。
どちらも、どちらにとっては正しい正義です。
だけど、それが達成されるのかどうかはまた別で…
それにさらに、ドロシアの心情が加わってうんちゃら…www
つまり、2人から見たドロシアの存在は
カービィはポップスターやみんなにひどいことをした敵とした存在であり、グリルは母親のような大切な存在であるんですね。
なんか書いてて悲しい話だなあ。
でも結局一番苦しんでいるのは、ドロシアなんですよね。
それは本編を読み進めているとわかります。
たぶんここからは、ギャグもなく笑いもなく、かなーり鬱展開ということです。
それでも見ていってくださると嬉しいです。
ドロシアやグリルのことを嫌わないであげてください。
おまけ
ダクマとか出る話がちょっと書きたくなったなあwww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
この掲示板は過去ログ化されています。