二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星のカービィ 幻想の魔筆 まだ生きてます……
- 日時: 2012/03/30 18:27
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21140
知っている人はこんにちは!
知らない人は初めまして!
満月の瞳です。
前作に『星のカービィ 運命の車輪』を描いていたものです。
上のURLで前作にとべますよ♪
題名は、げんそうのまふで、と読みます。
読みにくくて申し訳ありません<(_ _)>
今回のカービィは
タッチ!カービィ+きらきらきっず+ちょっとだけアニメで構成されています。
ゲームなどと大幅に設定が違うので、それをあげていきます。
満月の瞳が書くカービィ小説は、たいていこの注意事項どおりです。
①カービィはしゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)
②カスタマーサービスは存在していない設定(だからデデデは基本魔獣を呼び出すことができない)
③カービィ自身がワープスターを呼び出すことができる(フームは呼び出せない)
④とにかくなにもかも作者流(これだけはどうしようもないんです。ご了承ください)
⑤本編で、人間じゃないのに、人という表現が使われているときがある
以上の注意事項があります。
あとは、オリキャラやオリジナルの舞台がでてくるときがあります。
人によっては、グロテスクに感じてしまう場面があるかもしれません。
あと、この小説は、3部作の2部作目です。
前作とリンクしている場面もあるので、よりくわしく物語を理解したい方は、前作から見ることをお勧めします。
でも、これだけ見る場合でも大丈夫です。
イメージソングは常時投稿していきます。
今回は幻想編という呼び方でいきます。
前作は運命編です。
前作より約一年ほどまえのお話です。
アンケートはじめました♪
ぜひよかったらやってください♪
今年は受験なので、更新が遅れるときもあると思いますが、見ていただけたらとても嬉しいですwww
ツイッターはじめました♪>>185
ブログはじめました♪(スマブラ小説書いています!よかった見てください!感想待ってます♪)>>187
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
登場キャラ>>20
序曲 幻想の魔筆>>3
第一楽章 絵画の詠唱>>10>>14
第二楽章 変貌の前奏曲>>23>>39>>43
第三楽章 人々の夜想曲>>60>>79>>84
第四楽章 招待の即興曲(アンプロンプチュ)>>88>>91>>113
第五楽章 開幕の諧謔曲(スケルツォ)>>118>>127>>130
第六楽章 花瓶の円舞曲(ワルツ)>>133>>135>>139>>140>>143>>147>>153
第七楽章 狂乱の遁走曲>>162>>164>>172>>184>>186
第八楽章 呪縛の狂想曲>>192>>194>>199>>202
第九楽章 VSグリル(前編) 〜捧げるイケニエ〜>>206-207>>211>>218>>220
VSグリル(後編) 〜ナミダの海〜>>223-226>>230
第十楽章 ココロの奏鳴曲>>233>>237>>240-241
第十一楽章 懺悔の回旋曲>>245-246>>248-255
第十二楽章 死願の追複曲>>268-269>>274>>279-280>>284>>288-289
第十三楽章 VSドロシア(前編) 〜幻惑〜 >>292>>294>>309>>316>>329
第十三楽章 VSドロシア(後編) 〜まっかなせかい〜>>334>>342>>348
第十四楽章 彼女の世界>>352
第十五楽章 VSドロシア・ソウル(前編) 〜失くした記憶〜>>365>>367>382途中
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
あまりにも本編が暗いから、ちょっとだけ明るいおまけ(短編)>>354
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
来てくださったお客様
彌浪
グレイさん
空海さん
無人さん
猫科の犬さん
ポテトさん
るぎみんさん
遥菰さん
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※つぶやきの時間は、作者のつぶやきです。たまに更新します。見なくても本作には問題ない…はずww
つぶやきの時間1>>43
つぶやきの時間2>>70
つぶやきの時間3>>98
つぶやきの時間4>>134
つぶやきの時間5>>203
つぶやきの時間6>>242
つぶやきの時間7>>263
作者自己紹介>>99
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※不定期に更新していきます。前作にもあるので、ぜひそちらも見てください。リクエストがあればぜひ言ってください。
イメージオープニングソング>>233
イメージエンディングソング>>163
グリルのイメージソング>>36
ドロシアのイメージソング>>141
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
※アンケートはいつでもやっています。
アンケート企画>>75
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
7月7日 参照1000突破!…3日で…?これは夢か?
7月4日 参照900突破!うそおwww
6月20日 参照600突破!あれ?画面がゆがんでwww
6月11日 参照500突破!ハワワ…テスト勉強で全然更新してないのに…!見てくれた人は本当にありがとうございます!
6月2日 参照400突破(*^。^*)イエイ♪
5月22日 参照200突破!やったぜ!嬉しすぎる!
5月15日 参照100突破! まだスレたてて5日しかたってないのにwww見てくれた人マジで感謝です(*^_^*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 ♪参照100突破♪ ( No.39 )
- 日時: 2011/05/18 19:03
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
「えええええぇぇぇぇええええぇぇえええぇ!!??」
扉を開けたカービィの心情は
不思議。
疑問。
警戒。
困惑。
驚愕。
扉の外が、ありえないことになっていた。
非常に驚いたカービィは、〝変貌〟したプププランド中に響く、叫び声をあげる。
「え…えぇ?…と、突然こ、こんなことになっても…!?なに…これ」
突然の出来事。
いつものプププランドではない。
まるで、絵の中にいるような、世界になっていた。
簡潔に言うなら、絵画の世界になっていた。
青い空は、絵の具を塗ったくられたような空に
平原は、色鉛筆で縁どられたような大地に
唯一自分の家だけは、何も変化していなかった。
平面世界に迷い込んでしまったかのような錯覚。
ちゃんと立体で存在しているものと、平面に変化してしまったもの。
おかしい。
「嘘…なにこれ…」
カービィは混乱した思考で、変貌しきったプププランドを、呆然と眺める。
少なくとも、昨日はこんなふうにはなっていなかった。
いつだ?
いつ。
いつこうなった?
「…なんだよこれは…」
今自分が踏みしめている大地。
ベチョっと、絵の具が表面を覆っていた。
足が、緑色の絵の具で汚れる。
花も木も、全て絵のようになっていた。
自然が消えた。
自然じゃない。
誰かによって、施されたようになっている。
「皆…!」
自分は無事だ。
だけど皆は?
トッコリがいなかったのは?
遠くに見えるプププビレッジも、絵のようになっている。
「っ…!!」
カービィは走る。
絵の具だらけになっても走る。
朝起きたら、いきなりこうなっていました。
たった一夜でこんなふうになるか?
夢のような、話。
悪夢のような、現実。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
「皆っ!!皆どこ!?」
プププビレッジも、散々なる状況だった。
家が絵の具でベタベタになっており、地面はもう、絵画のように、けばけばしい模様で構築されてしまっている。
家具などはもう、平面なものもあった。
「皆!フーム!ブン!トッコリ!カワサキ!ガス!皆!!」
いつもならこの時間は、皆外にいる時間。
誰一人として、いない、
家の中にもいない。
消えている。
消失。
「ボクはここだよおおおおおおおおお!!」
必死に叫んで、駆け回る。
返事はない。
それどころか、何の物音一つしない。
「!うわっ」
ヌメヌメとした絵の具に、足を滑らせ、転倒する。
そのせいで、カービィの体は絵の具だらけになってしまう。
「どうなってるの…?」
そこらじゅう、否、全てのものが絵の具だらけだ。
いたずらにしては、度が過ぎる。
さすがのデデデだってここまではしないだろう。
…デデデ…?
「お城…」
そうだ!お城だ!
お城なら皆避難できる!
きっとみんなはそこにいるんだ!
「お城に急ごう!」
ガバッ!と立ち上がり、再び走り出す。
変わり果てたプププランド。
一体全体何がおこっているのだろうか。
カービィには見当つかない。
なんせ、さっき起きたばかりなのだから。
「ダークマター一族じゃあないよねこれは!」
走りながら考える。
ダークマター一族は、暗黒の力をつかさどる。
このようなことは、おそらくできないはず。
「誰だ…?」
ふと脳裏に、昔の友達のことがよぎる。
『マルク』
カービィを裏切った、昔の、親友。
「違う…!マルクじゃない!」
あの子はこんなことしない!
誰なんだ!こんなことをしたのは!
カービィは激走する。
目的地は、プププランドに君臨する巨大な城。
デデデ城。
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 ♪参照100突破♪ ( No.40 )
- 日時: 2011/05/16 21:36
- 名前: 無人 (ID: jKkloFvs)
5日で参照100とは驚異的な速さですねww
タッチカービィは私も持っていましたね〜一応クリアは出来ましたww
とても更新楽しみにしています!
影ながら応援ですが頑張って下さい!!
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 ♪参照100突破♪ ( No.41 )
- 日時: 2011/05/16 21:47
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
無人さん コメントありがとうございます!タッチカービィは友人から借りてやりましたwww…あれは難しいですwww!私てきにカービィシリーズで一番難しいと思われます(人によりますけどね)。
ドロシアに会いたいがため、何回も挑戦しましたwww
頑張ります!
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 ♪参照100突破♪ ( No.42 )
- 日時: 2011/05/17 16:59
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
つぶやきの時間1
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・
ついにきましたよ!スレッド号令つぶやきの時間の時間が!
前作に引き続きまたです!また!
…今更ですけど前作を読み直したらあまりにもひどい個所が多数ありまして…www
このシリーズに関する質問があれば、どしどし(?)質問してください。
前作だろうと今作だろうと…どちらでもwww
たとえば
前作で、なぜポップスターが狙われたのか?
など、です。
わからないこと大ありだと思います。
堪えられる限りで答えますのでそこのところよろしくお願いしますww
短いつぶやきwww
- Re: 星のカービィ 幻想の魔筆 ♪参照100突破♪ ( No.43 )
- 日時: 2011/05/18 19:02
- 名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
「ついた…!」
全力疾走で走り、息も絶え絶えであり、ひとまず息を整えるカービィ。
ここはプププ城の正面。
プププランドの高い切り立った崖にあるお城。
巨大な要塞。
ここにわがまま自称大王が住んでいる。
高貴な城は、絵の具で汚されていた。
元の城の城壁が見えないほどに。
「今まで見た中で…一番ひどい…!」
あまりに大量の絵の具にの臭気に、カービィは思わず顔をしかめてしまう。
プププビレッジの住宅街も、ここほど絵の具だらけではなかった。
しかも、ひどいところでは、平面化が始まっている。
浸食するように、変貌していく。
「みんなここにいるのかな…」
跳ね橋は降りている。
今なら進める。
「迷っている間にも、進んで行動した方がいいよね!メタナイトもそう言ってたし」
メタナイトの助言を力に、カービィは色が混ざりすぎてマーブル状になった跳ね橋を進もうとする。
その瞬間。
ぞくり
と
液体窒素をかけられたような
恐ろしいものを見たような
ミミズが大量に詰まった壺に手を突っ込んでしまったような
背筋どころか全身に
悪寒がはしった
寒気がはしった
殺気がはしった。
ブルリ、と震えた。
「!?」
咄嗟に辺りを見回してしまう。
もちろん誰もいない。
その誰かを探すために、カービィは今動いているのだ。
「なんだよ今の…!」
冷たい。
冷たくて冷たくて。
死んでしまったような。
終わってしまったような。
凍えてしまったような。
凍り付いてしまったような。
そんな感じ。
「…!!」
そんな感じが、プププ城から今更のように、放たれている。
呪いのオーラがでている。
いつもの平和でうるさい城じゃない。
全てが滅んで終焉を迎えた城のようだ。
「やっぱり城になにかあるんだ…!」
やみくもに何かを探しても意味がない!
可能性があるところから探せ!
メタナイトの助言が、非常に頼もしく思える。
「行こう!」
自分自身に声をかけ、一気に跳ね橋を駆け抜ける。
その奥の正面門も開いている。
まるでカービィが来るのを待っていたかのように。
門をくぐり、庭にはいる。
庭は緑一色の植物だけだったのに、絵の具によって新たに作られた色とりどりの模様が不気味に咲いていた。
城壁を越えると、さらに冷気のようなオーラが強まる。
「本当にどうなっちゃってるの!?」
あんなにたくさんいるはずのワドルディ達でさえ、一人としていない。
音一つしない。
ゴーストタウンのようだ。
「誰もいないの!?ねえ!!」
最上階の大王の間を目指して、カービィは皆を探しながら、長い長い螺旋階段を駆けあがる。
その階段でさえ、絵の具で平面化しそうだった。
「皆!!返事してよぉおおおおおお!!!」
叫び声が虚しく、木霊のように城内に響き渡る。
昨日までは、何もかもが平凡だった。
ブンやフームたち、デデデやエスカルゴン、メタナイトやトッコリ、住民の皆も、リックやカインもクーも、皆いた。
存在していた。
一夜にして、皆いなくなった。
「そんなわけないよね!?」
前にも似たようなことがあったが、その時はカービィの誕生日のサプライズだった。
今日は違う!!
じゃあ何故!?
「なんでボク以外誰もいないの…!?」
カービィが廊下を走る足音が、悲しく唯一聞こえる。
☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡
たどり着いた大王の間の入口。
大王の間といっても、デデデが勝手につけた部屋の名前だ。
理由は「かっこいいからだぞい!」。
いつも大抵ここはうるさいのだが、今は音一つしていない。
「ついた…!ハア…ハア…」
デデデ城はとても広い。
しかも、カービィの場合は家から全力疾走でここまで来たのだ。
ぶっ倒れていない方がおかしい。
厚くて頑丈で、なおかつ豪華で上品な扉は、閉まっている。
「…ここから一番強くオーラがでてる…」
カービィは戦士だ。
戦士であるがゆえに、オーラや気配を察知できる。
ゾクリとするオーラ。
身震いしたくなる。
「でも、もしかしたら皆ここにいるのかも!」
喝をいれ、扉の取っ手を持ち、「ふんっ!」と内開きに押し開ける。
ギギギ…と、やけに重い音がする。
どうやら、扉のみぞ部分まで絵具が流れ込み、固まってしまったのだろう。
嫌な摩擦音とともに、ゆっくりと大王の間と繋がる。
シュウウウ…と、不思議な音が不意に聞こえた。
カービィはそこではじめて、部屋の中を見る。
「え…………━━━━━━━━━━━━━━━!!」
そこでカービィは、地獄を見る。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
この掲示板は過去ログ化されています。