二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ 幻想の魔筆  まだ生きてます……
日時: 2012/03/30 18:27
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21140

知っている人はこんにちは!
知らない人は初めまして!
満月の瞳です。

前作に『星のカービィ 運命の車輪』を描いていたものです。
上のURLで前作にとべますよ♪

題名は、げんそうのまふで、と読みます。
読みにくくて申し訳ありません<(_ _)>

今回のカービィは

タッチ!カービィ+きらきらきっず+ちょっとだけアニメで構成されています。

ゲームなどと大幅に設定が違うので、それをあげていきます。
満月の瞳が書くカービィ小説は、たいていこの注意事項どおりです。

①カービィはしゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)

②カスタマーサービスは存在していない設定(だからデデデは基本魔獣を呼び出すことができない)

③カービィ自身がワープスターを呼び出すことができる(フームは呼び出せない)

④とにかくなにもかも作者流(これだけはどうしようもないんです。ご了承ください)

⑤本編で、人間じゃないのに、人という表現が使われているときがある

以上の注意事項があります。
あとは、オリキャラやオリジナルの舞台がでてくるときがあります。
人によっては、グロテスクに感じてしまう場面があるかもしれません。

あと、この小説は、3部作の2部作目です。
前作とリンクしている場面もあるので、よりくわしく物語を理解したい方は、前作から見ることをお勧めします。
でも、これだけ見る場合でも大丈夫です。

イメージソングは常時投稿していきます。

今回は幻想編という呼び方でいきます。
前作は運命編です。

前作より約一年ほどまえのお話です。

アンケートはじめました♪

ぜひよかったらやってください♪

今年は受験なので、更新が遅れるときもあると思いますが、見ていただけたらとても嬉しいですwww

ツイッターはじめました♪>>185

ブログはじめました♪(スマブラ小説書いています!よかった見てください!感想待ってます♪)>>187

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・

登場キャラ>>20



序曲 幻想の魔筆>>3

第一楽章 絵画の詠唱アリア>>10>>14

第二楽章 変貌の前奏曲プレリュード>>23>>39>>43

第三楽章 人々の夜想曲ノクターン>>60>>79>>84

第四楽章 招待の即興曲(アンプロンプチュ)>>88>>91>>113

第五楽章 開幕の諧謔曲(スケルツォ)>>118>>127>>130

第六楽章 花瓶の円舞曲(ワルツ)>>133>>135>>139>>140>>143>>147>>153

第七楽章 狂乱の遁走曲フーガ>>162>>164>>172>>184>>186

第八楽章 呪縛の狂想曲カプリッチョ>>192>>194>>199>>202

第九楽章 VSグリル(前編) 〜捧げるイケニエ〜>>206-207>>211>>218>>220
       VSグリル(後編) 〜ナミダの海〜>>223-226>>230
      
第十楽章 ココロの奏鳴曲ソネット>>233>>237>>240-241

第十一楽章 懺悔の回旋曲ロンド>>245-246>>248-255

第十二楽章 死願の追複曲カノン>>268-269>>274>>279-280>>284>>288-289

第十三楽章 VSドロシア(前編) 〜幻惑〜 >>292>>294>>309>>316>>329

第十三楽章 VSドロシア(後編) 〜まっかなせかい〜>>334>>342>>348

第十四楽章 彼女の世界>>352

第十五楽章 VSドロシア・ソウル(前編) 〜失くした記憶〜>>365>>367>382途中




♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・


あまりにも本編が暗いから、ちょっとだけ明るいおまけ(短編)>>354



♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・

来てくださったお客様

彌浪 

グレイさん

空海さん

無人さん

猫科の犬さん

ポテトさん

るぎみんさん

遥菰さん

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・

※つぶやきの時間は、作者のつぶやきです。たまに更新します。見なくても本作には問題ない…はずww

つぶやきの時間1>>43

つぶやきの時間2>>70

つぶやきの時間3>>98

つぶやきの時間4>>134

つぶやきの時間5>>203

つぶやきの時間6>>242

つぶやきの時間7>>263

作者自己紹介>>99

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・

※不定期に更新していきます。前作にもあるので、ぜひそちらも見てください。リクエストがあればぜひ言ってください。

イメージオープニングソング>>233

イメージエンディングソング>>163

グリルのイメージソング>>36

ドロシアのイメージソング>>141

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・

※アンケートはいつでもやっています。

アンケート企画>>75


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・


7月7日 参照1000突破!…3日で…?これは夢か?

7月4日 参照900突破!うそおwww

6月20日 参照600突破!あれ?画面がゆがんでwww

6月11日 参照500突破!ハワワ…テスト勉強で全然更新してないのに…!見てくれた人は本当にありがとうございます!

6月2日 参照400突破(*^。^*)イエイ♪

5月22日 参照200突破!やったぜ!嬉しすぎる!

5月15日 参照100突破! まだスレたてて5日しかたってないのにwww見てくれた人マジで感謝です(*^_^*)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81



Re: 星のカービィ 幻想の魔筆  VSドロシア開幕間近! ( No.275 )
日時: 2011/07/13 18:46
名前: るきみん (ID: JryR3G2V)



ドロッチェ団ですか!
私参上!ドロッチェ団が大好きなんですよw
今度ぜひよませて頂きます^^

ところで話は変わりますが
ご存知の通り私は小説を書いてますが、ぜんぜんうまく書けないんですよ^^;
そこで大先輩の満月の瞳さんになにか書くとき気をつけることなど教えてもらえればうれしいのですが・・・
あ、無理にとゆうことでは無いです!
あくまで気が向いたらとゆうことでお願いします^^;

Re: 星のカービィ 幻想の魔筆  VSドロシア開幕間近! ( No.276 )
日時: 2011/07/13 19:04
名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

るきみんさん うーん…そんな素晴らしいたいそうなことは言えないんですけど…

うまく書くには、やっぱりたくさん本を読むことだと思います。私は二次小説も書いてるんですけど、オリジナル小説も書くので、けっこう本は参考になりますよ。文章の使い回しとかwww
あとは言葉とかたくさん知っていると楽しいですよwww

一番大切なのは…

書くキャラクターの気持ちを考えることですね。

例えば、小説とかで、話の展開のためには誰か犠牲になったりするってことがあるじゃないですか。
たとえ、どんなわき役だとしても、殺される役になってもらうことに、感謝と誤りを持たないとだめです。
自分のお話の登場人物は、どんなキャラでも大切ですからねwww

私が言えることじゃないですけどね…ごめんよドロシア…www

よく、私はカービィやグリルの気持ちになって書いてますwww

キャラの気持ちを考えることも、とても大切だと思います。


…ごめんなさい、なんつーか…参考になるのかどうかわかりませんがwww

Re: 星のカービィ 幻想の魔筆  VSドロシア開幕間近! ( No.277 )
日時: 2011/07/13 19:10
名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

スマブラXの亜空の使者で、ドラグーンにのったカービィのシーン神すぎるべwww

そういえば明日去年のポケモンの映画やりますよwww
絶対見ないとwww
あの映画好きだわ。
映画館で泣きそうになったぜ。

なんとなく、グリルとドロシアを連想したり。

この小説書こうなんて、去年は全く考えてなかったなあwww

Re: 星のカービィ 幻想の魔筆  VSドロシア開幕間近! ( No.278 )
日時: 2011/07/13 19:16
名前: るきみん (ID: JryR3G2V)



返信ありがとうございます^^
参考になりました。
これからはいっぱい本をよんで、キャラクターの事をしっかり考えながら小説を書こうとと思います^^


満月の瞳さん、応援しています^^
これからもがんばってください^^

Re: 星のカービィ 幻想の魔筆  VSドロシア開幕間近! ( No.279 )
日時: 2011/07/14 14:52
名前: 満月の瞳 (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

物には、意思があるという。
それは、長い間大切に、使い続けていれば、生まれる。
筆は泣いている。
泣いている。

ないている。


「どうしてだよ…!」

カービィは拳を強く握る。
片方の腕で、床に落ちた筆を拾い上げる。

「どうして…っ!」

「理由なんて、今の貴方には必要ではないでしょう?必然的に」

「ボクにはわかんないよっ!!」

カービィは、ドロシアに向かって激高した。

「なんで…!なんでだよ!!どうしてそんなこと言うんだよ!!」

「もう—————嫌だから」

「!」

ドロシアは淡々と、冷え切った声で、呟くような小さな声を発した。

「もう嫌だから。何もかもが嫌だから。もう生きていることが苦痛で、苦痛で苦痛で—————たまらない」

ドロシアは微笑む。
聖母のような笑顔。
だけどそれすら
もう穢れている。

「私は、昔に呪いを受けた。その呪いで私は生まれたといっても過言じゃないわ。こう見えて私、かなり長生きなのよ—————不死身に近いほど」

「ふじ…み…!?」

「私は、呪いによって動けるようになった。自らで行動を起こせるようになった。とりあえずは凡人以下のことなら何とか行えるようになった。結局は絵しか描けないのだけれどね。凡人以下の以下の以下の以下の以下の—————以下省略。うふふ…つまらない戯言を言ってごめんなさい。つまり、私は絵を描くことしかろくにできない。才能とは恐ろしく厄介なものね。極めなくちゃならないなんて—————」

静かな部屋の中、距離をおいて向かい合うカービィとドロシア、そして身を震わせて泣いているグリル。
これが、決着場所なのだろうか。
ドロシアとグリルの出会いの場所。
そんなの、あまりにも
悲しすぎる。

「私の呪いはそれだけじゃない。私は怨念から生まれた存在。化け物。怪物。魔物。そのたぐい。—————今までたくさんのハンターに殺されかけたけど…誰も私を殺せない。私が強すぎるから—————だから、私は殺してばかりだった。私を攻撃するものは、みんな殺した。殺してしまった。可哀想に—————私を狙ったばかりに…」



誰も、殺したくないのに—————


「…!」


カービィは、ドロシアの最後の言葉に、理解した。

把握してしまった。

「(ドロシアは—————誰も殺したくなくて、傷つけたくないのに、もう一人の人格を抑えられないんだ…だから…!)」

グリルを、殺しかけた。

ドロシアには制御できないのだ。
戦いにおいて加減ができない。
殺したくなくても、殺してしまう。
傷つけたくても、傷つけてしまう。
もう一人の人格の、殺戮衝動を止められないのだ。

「私は死ねないの。自殺できるのなら、とうにしてるわ。だけれど、私は自分で死ねないの。だから…貴方を待ってた」

「なぜボクを…」

「星の戦士。宇宙の最強者に入る戦士。星に愛された子。貴方ほどの力があれば、私はきっと死ねる。死ぬことができる。殺されることができる。もう—————私のせいで、誰も死ななくて済む。私のせいで…傷つく人が増えなくて済む…」

「違う!!違うよドロシア!!」

グリルはドロシアに訴えるように叫ぶ。

「そんなの違うよ!それじゃあドロシアが生きていることが間違ってるみたいだよ!死を選ぶことが正しいなんて…間違ってるよ!!」

「ワタシハシナナケレバナラナイ」

「!!」

ドロシアの声の音程が、急に変化した。
高い声音は、しわがれて枯れた。

「うふふ…封印がもう解けかかっているの」

不自然な声音は、一瞬で元に戻った。
いつものドロシアに戻った。
否、いつものドロシアではないドロシアに。

「封印が解けたら最後。私は貴方たちを殺す。殺戮するでしょう。猟奇的に—————私はそんな事をしたくない。貴方を呼ばなくても、いずれはこうなることはわかっていた。もう時間がないの。『箱庭』も崩壊してきている。正常な魔力は、綻びてきているの」

ドロシアは憂いの色に染まった瞳を、カービィに見せる。

「貴方のお仲間や故郷は、私の残った魔力で元に戻すわ。迷惑…非道なことをしてごめんなさい—————グリル」

「…!」

「私は、貴方とはもう一緒にいられない」



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81



この掲示板は過去ログ化されています。