二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
日時: 2013/08/19 21:23
名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)

オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。

ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。

・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です

んじゃ。よろしくね。




〜目次〜 
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229

〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様

来て下さってありがとうございます。

*修正版*

第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.190 )
日時: 2011/10/30 21:54
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

作者の休憩所

いや。まさか第2回目が来ると思わなかった・・・w
まぁいいや。

実は今日ゲームショップにいって「あつめてカービィ」だっけ?
それを買いました!!(いっやほぅ♪
しかし、中古が売り切れてて新品しかなかったためしぶしぶ4000円払いました。
今月残り900円w
やばすwまじやばすwそれで、11月にはイベントあるからそれにいって、
金を使うでしょ?んで、11月のおこづかいが2000円だから。
でも、インターネット注文で2000円分買ってしまったからなしみたいなもんだし。
仕方ない。ここはお母さんに1000円貰おう。うん。

まぁね、金がピンチなのは置いといて、(へそくりが1万円あるけどねw
さっそくカービィをプレイ・・・。
うん。最初の方は、青いカービィでまくってたけどだんだんなれてきて少なくなってきたね。
操作もなれたし。
しかしやはり青カービィでてしまうw
もちろんおなくなりになられたカービィもw(リアルエンジェル!
まぁ、お亡くなりになってもすぐに青だけど現実に戻せるんだからいいですよねw
して、今日1日でワールド(ステージ?)1クリアw
これ頑張れば1日で終わる!とか思ってる自分がここにいますw
まぁDSを僕が持ってるのは家族に秘密にしてるから隠しながらやらなきゃいけないし、
これ以上やりませんけどねww今日は。
ばれたら友から借りたといってごまかすww

そういえば、明日はハロウィンですね。
皆は友達の家とかでハロウィンパーティとかすんのかな?
トリックアンドトリートとか言って。
え?両方かよって?気にしない気にしない。
僕はやりますよ♪そんな豪家な事はしないんですけど、仮装したりお菓子あげたり悪戯したりするだけですし。
まぁ仮装といっても簡単なもので、カチューシャつけるだけなんですけどねw
まさか友達の家に行く途中にカチューシャなんて付けませんよ?
いってから付けますよ。そりゃあねぇ?はずいでしょ。いくらハロウィンでもねぇ?w

話変わるけど、自分でいうのもあれなんだけどね、だんだんツンデレに覚醒してきてる気がするw
いや。はっきりいってそんな激しいツンデレじゃないけどw
前から友にツンデレっていわれてたがまさか自分で自覚するくらいまでにツンデレになってしまうとは・・・。
あ。そうだ。ちなみにいっておきますがリアルとこうゆう場での性格まったく違いますからね?w
もしリアルと同じだったら人見知りばんばんでてますもんw
まず、こういうスレッドも出してないしねw

まぁ、今回はこの変で。
次は期待しない方がいいと思う!うん。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.191 )
日時: 2011/10/30 23:03
名前: 水月◇51watelmoon16 (ID: SuDcL78Z)

久しぶりです!!

冥界を脱出できましたね!
最後の言葉に感動を覚えました…。

どんな展開になるのか楽しみです!
では、執筆頑張ってください!

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.192 )
日時: 2011/10/31 21:34
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

おぉ!久しぶりのコメント!

感動しましたか!?それはよかったですっ!

これからもがんばります!

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.193 )
日時: 2011/11/08 21:13
名前: 鏡猫 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第13話 繋がる世界

ある世界のある屋敷のある部屋。
そこには、6つの大きな絵画が置いてある。

その絵画
1つ1つには、大きな魔力がこめられていて
1つ1つには、大事な思い出が隠されていて
1つ1つには、様々な感情が存在していて
1つ1つには、それぞれ違う絵が描かれている。

でも、その絵には1つだけ足りないものがある。
どの絵画にも命が感じられない。

なぜ?人間や生き物が描かれていないから。
なぜ?人間や生き物を描けないから。



なぜ?

絵画の中には1人として人間がいないから。生物がいないから。


なぜ?

絵画の奥の世界は一回滅んでいる。破壊されているから。


なぜ?

世界の鍵が石版の封印を解いたから。


なぜ?

たった1人の闇の為に。


なぜ?

その闇を助けたかったから。


なぜ?

かけがえのない親友だったから。


なぜ?

親友という言葉に理由なんてない。


なぜ?

なぜ?

なぜ?







なぜ、滅んだ世界を蘇らせた?







仲間の、人の、生き物の帰る場所を作りたかったから・・・。









世界は不思議だ。この世は不思議だ。全世界は不思議だ。不思議でたまらない。











ずっと自問自答を繰り返す。











僕はここから一歩も動けない。









そう。動けない。









だけど、何か役に立つことがしたい。










だから、もう1度力を使おう。











6つの絵画に命を吹き込むんだ。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.194 )
日時: 2011/11/08 21:30
名前: 鏡猫 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

「やっと、終わったぁ〜!!」

そういって、一番端っこから出てきたのはアドレーヌとビーズ。
これで全ての絵画が完成したのだ。
と、その時あの世界の声が聞こえた。

『描き終わったのかい?なら、世界を繋げよう。』

「どうやって?」

ビーズが質問する。
それに世界の声は答える。

『君達は、もう何もしなくていい。後は命をふきこむだけだから。僕にしか出来ないから。』

「どうやって命を吹き込むの?」

『それは、秘密さ。君達が知るようなことじゃない。さぁ急ごう。もう闇達は、冥界を脱出した。
 君達は目をつぶってるだけでいい。』

そういわれて2人はいわれるがままに目をつぶった。

『絶対に目を開けてはならないよ。』

そう聞こえた時に、屋敷が揺れた。
地震だろうか?
2人は、目を開けそうになったが我慢した。
目を閉じながら、ビーズが質問する。

「君は、とても寂しそうな声をしている。どうしてそんなに寂しそうなの?」

『世界の鍵は、感情が豊かだな。僕は、絵画に命を吹き込んだら消えてしまう。だからかな。』

「・・・それが君のやりたいことなの?」

『そうだね。僕は誰かの役に立ちたいんだ。だから。』

「君は、誰?」

『僕は、僕だよ。きっと君と僕は会ったことがあるはずさ。元の世界へ戻れば分かるよ。その答えが。』












「ありがとう。君はとてもやさしいんだね。」




















世界は、つながった。
絵画に命が芽生えた。
ビーズがいた世界は、消えた。
ビーズ達は、世界が滅びる前の場所にいた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。