二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
日時: 2013/08/19 21:23
名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)

オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。

ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。

・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です

んじゃ。よろしくね。




〜目次〜 
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229

〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様

来て下さってありがとうございます。

*修正版*

第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.155 )
日時: 2011/09/17 21:42
名前: 水月 (ID: SuDcL78Z)

ですよね、私も嫌ですもん(英語以外は)。
さて、本編の方。
アドレーヌwww可愛すぎるでしょwww。
カー君の歌を歌うってwwwやっぱりかわいいwww。
どんな展開になるのか楽しみです!
執筆頑張ってください!

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.156 )
日時: 2011/09/18 20:24
名前: 犬科の猫 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

水月さん

うんうん。
本当にめんどくさいです。

応援ありがとうございます♪
頑張りますね

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.157 )
日時: 2011/09/18 20:43
名前: 猫科の犬 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

数分後、空が少し明るくなった。
と、いうよりかは空が出来たといった方が正しいだろう。
その後も、どんどんポップスターの形が出てくる。
空、海、建物、大地、風、森。
いろんな形が描かれていった。
ビーズはただ、ぼーっと見ていた。


「すごい・・・この世界にあるもの全てがもとに戻った・・・。」

「え?」

アドレーヌがビーズが何かいっているのに気づき目を開けた。
そこに映っていたのは、いつもの平和なプププランドだった。

「成功・・・したんだ。」

「うん。成功したみたい・・・。」

2人は何秒か立ちすくんでいたがはっと気を取り戻し、ハイタッチをした。

「やったね!!やったよ!ビーズ!!ポップスターを元に戻せた!!」

「うん!やったねっ!!」

2人が喜んでいたのもつかのま。
まだ1つだけ問題が残っているのだ。

「どうやってあの部屋に戻ろうか。」

「・・・。」

「・・・。」

2人は黙り込んでしまう。
するとアドレーヌがこの空気を抜け出すようにいった。

「ねぇ、どうせ戻ったんだし、カー君の家にでもいってみない?」

「そうだね。いってみようか。私は今のカービィの家みたことないし、どんな所なんだろう?」

「あははッ!とっても軽い家だよ。嵐がきたらすぐにどこかへ飛んでしまうようなほど軽い家。」

「へ・・・へぇ〜。大丈夫なの?それ?」

「ん〜・・・でも、嵐とかめったにこないからなぁ。この村。
 アタシもよくわかんないんだけどね、このプププランドにはなんか守り主みたいなものがいて、
 それに守られてるから、内側から事件がおきない限り大丈夫なんだって。」

「ふぅ〜ん。まぁいいや!行こう!!」

「うん!」

2人は、そういってアドレーヌを先頭にカービィの家へと突っ走っていった。
いつも通りのカービィの家の場所にはちゃんとにカービィの家があった。

「ほら。軽そうでしょ?」

「うん。軽そう(笑)」

そんなことをいって2人は中にへと入っていった。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.158 )
日時: 2011/09/18 20:52
名前: 猫科の犬 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第6話 思い出の絵画

「・・・あれ?ここって、カービィの家の中じゃないよね?」

「うん。ここはカー君の家の中じゃないよ。それにしてもどこかで見たことのある部屋だね。」

2人は、ここがカービィの家の中ではないことに気づき、後ろを振り返る。
カービィの家の扉から入ってきたのだから後ろには扉があるはずだから。
しかし、そこには扉ではなくポップスターに入る前に書いた絵。
1枚目の思い出の絵が置いてあった。

「あ。この絵画・・・。」

「うん。アタシ達、戻ってきたんだね。」

「カービィの家の中は見れなくて残念だったけど、世界が全て元通りになればまたいけるよね。」

「うん。行けるよ。きっと。」

『おめでとう。1つめの世界を描き終わったようだね。』

その時、世界の声がした。

「うん。この後もまた描き続ければいいんでしょ?」

『うん。そうだよ。描き続ければいい。思い出の絵画を』

そういって世界の声は消えてしまった。
しかしアドレーヌは決心がついていた。
このまま思い出の絵を描き続けようと。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.159 )
日時: 2011/09/20 18:36
名前: 彌浪 (ID: u6knrXHP)

ひさしぶり…
新学期が始まり、予想以上に忙しくなってタヒんでいました。

このサイトにくるのなんにちぶりだぁああ


なんか心の中に書く絵が素敵・・

がんば!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。