二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
- 日時: 2013/08/19 21:23
- 名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)
オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。
ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。
・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です
んじゃ。よろしくね。
〜目次〜
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229
〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様
来て下さってありがとうございます。
*修正版*
第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
- Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.145 )
- 日時: 2011/08/31 21:53
- 名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
彌浪
うんww詳しいことはいわないけどそんな感じww
- Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.146 )
- 日時: 2011/08/31 22:22
- 名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
アドとビーズは、どこか真っ白な世界にいた。
「ここは・・・?」
「絵画に触れてここに来たってことは、ここは絵画の中じゃないかな?」
アドレーヌの問いにビーズが答えた。その答えを聞いてアドレーヌはなるほどと、
手をぽんと叩いた。
「でも、なにをすればいいのかな?」
「・・・あの声は、この先は私がよく知っているといった。私は世界の鍵だから・・・。あっ!!」
ビーズが何かをひらめいたようだ。
「何かわかったの?」
「分かったよ。ここはきっとポップスター。」
「えっ!?なんでわかるの!?」
「あくまでも私の推測なんだけどね。
アドレーヌさんはあの時、ポップスターの思い出の絵を書いた。そして私達はその絵画の中へ入ってしまった。
だからあの絵画はきっとポップスターへ入る為の扉になるんだよ。だからアドレーヌさんは絵画の鍵なんだ。」
「その推理合ってるかも。だってビーズは全世界を崩壊させることが出来る。その為の鍵でしょ。
それで、私は今ビーズがいった通り。きっとあってるよ。
それにあの時に1回世界は滅んで全世界が無の世界。白の世界になった。予言にもあったし。
ここも白の世界になってるしありえるよ!!それ!!絶対そうだ!!でもなんでこの中に?」
「そこはもう簡単だよ。アドレーヌさん。」
ビーズの顔がにやっと笑う。
「え?」
「よく考えてみてよ。」
数秒後アドレーヌは気づいた。
「そうか・・・。」
「うん。そうだよ。きっと今度は「「この世界の中を作り出す」」
2人の声がはもる。
アドレーヌとビーズが考えていたことが、同じだったようだ。
でも、簡単には出来ない。
今、手元には描くものがなければスケッチブックのような紙さえもないのだ。
「でも、紙と描くものがないから作れないよ。」
「・・・そうなんだよね。そこをそうすればいいか考えようか。」
ビーズがそういうと2人は考えだした。
数時間後、考えだした結果。
アドレーヌが、そこらへんに何か描けるものが落ちてないかと考えた。
なのでその意見にビーズが賛成し、一緒にそこらへんを歩き始めた。
- Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.147 )
- 日時: 2011/09/01 21:31
- 名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
やばすww
最近忙しすぎる。
受験も近いし、夏休み終わったし、勉強しなきゃいけないし。
・・・ここは、頑張ってみようか。(勉強を。
なので、たぶん週に1、2回くらいしか更新できなくなるかもしれません。
たぶん、更新日が決まって来るかと思いますww
土、日曜日あたりは時間があまるほどあるのでたぶん・・・というか、
休日は更新できると思います。
平日はちょっと・・・無理かなぁ?って感じです。
たまァに、平日に更新するという形になってくると思いますね。
夏休みほとんど勉強していなかったので・・・。
あの点数じゃあ友達と一緒の高校行けない・・・。
なので、まとめていうと。
平日はほとんど無理で休日はほぼ大丈夫って感じです。
今度こそはこの完結させてみますからっ安心して下さい。
- Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.148 )
- 日時: 2011/09/03 20:55
- 名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
第4話 個性
カービィ達は今、あの空間がバラバラな所から遊園地らしきところへ来ていた。
「誰の夢かな・・・?」
「さぁ?そんなことしるはずないじゃないか。誰の夢か見たいなら、ジェットコースターに乗るさぁ!
高い所だからきっと見てる本人が見つかるさぁ♪」
「え?今なんていった?」
「ん?ジェットコースターに乗ろうっていったのさぁ!!
もしかして嫌いだった?それなら違う高い場所に・・・。」
「そんなっ!!嫌いじゃないよっ!!むしろ大大大好きだよっ!!行こう!!闇猫!!」
「よっしゃ。一番先頭にのるさぁ♪そこの方が見やすいからねぇ♪」
闇猫は、カービィを連れてジェットコースターへ乗りに行く。
その乗り場には、誰もいなく簡単に乗れた。
しかも身長制限もないため、カービィ達の身長でも乗れるようだ。
身長制限がないという事は、身長が低い人が見てる人の夢だということがわかる。
「んじゃ出発するさぁ!!」
カービィはとてもわくわくしている。
そして数秒後コースターは動き始めた。
最初はゆっくり進んでゆく。そのうちにどんどん速くなっていった。
「やっほゥ♪」
カービィがはしゃいだ。かなり絶叫系は好きなようだ。
闇猫(血死夜猫)は、この夢を見ている本人を探している。特に別におもしろくないといった感じで。
急にコースターの動きが遅くなる。
昇り坂まで来ているようだ。
カービィは今度は早く落ちないかなと待っている。夢をみている本人を探すのを忘れていた。
しかし闇猫はカービィと逆によくまわりを見ている。
ついに、コースターは急降下した。
「いやっほぅ!!!!」
カービィは両手を空にあげおおはしゃぎしている。
闇猫はそんなことはせずまわりをみていた。すぐに変わってしまうまわりを。
カービィとは逆に落ち付いて。怖がってる訳でもない。驚いているわけでもない。
ただ、冷静になってた。カービィと話しているあの高いテンションから急に下がったように。
カービィは、それに気づいていたがわざと声をかけなかったようだ。
ちらっちらっと横目でたまぁに闇猫をみていたから。
- Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.149 )
- 日時: 2011/09/03 21:28
- 名前: 水月 (ID: SuDcL78Z)
カービィは絶叫系好きなのか・・・。
逆に自分は嫌いだな〜。でも、楽しそうwww。
どんな展開になるのか楽しみです!
執筆頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
この掲示板は過去ログ化されています。