二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
日時: 2013/08/19 21:23
名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)

オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。

ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。

・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です

んじゃ。よろしくね。




〜目次〜 
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229

〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様

来て下さってありがとうございます。

*修正版*

第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.175 )
日時: 2011/09/29 21:25
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

彌浪

それは、お楽しみにとっといて・・・

応援ありがとうっ!
頑張るぜ☆

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.176 )
日時: 2011/09/29 21:51
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

カービィが、森の奥深くまでどんどん進んでいく。
その時だった。

「うぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!ちょい待てぃ!この骸ちらかしっぱなしで
 過ぎ去るのかよ!!」

後ろからカイルが走って来てカービィが進んでいくのを止めた。
どうやら追いついたようだ。

カービィ
「え?カイル?あれ?カイル?ん?なんで?ここにカイルが?ん?ここどこだっけ?
 え?てか、カイルって闇に飲まれたんじゃ・・・・?」

カービィはかなりの勢いで混乱していた。
急に現実に戻って驚いているのだ。

カイル
「うん。完全に意識不明で動いてたな。てかすごいなぁー意識不明なのに。
 こんなに骸を散らかすことが出来るなんてすばらしいね。」

カービィ
「え?骸?何言ってんのカイル。僕が死体をそこらへんに放っておく訳ないでしょ?
 ていうか、まず死体をつくらないし・・・。てか闇に飲まれたんじゃないの?あれ?」

カイル
「まだそれを気にするか。
 骸?あぁうん。実際に見せた方がいいね。これは。」

カイルはその場を右へと少しずれる。
するとカービィに死体の数々がばらまかれているのが分かるのだ。

カービィ
「え・・・?これまさか全部僕がやったの?」

カイル
「そう。全部君がこんなことしたの。あの動物でも殺せないカービィがよくやったもんだよ。うん。
 見直した!!カービィ!!お前にも殺人衝動が起きるんだな☆」

カービィ
「それ、少し傷つくよ・・・。・・・・・。
 骸の方はもっと傷つくけど・・・。でもこれ、全部僕がやったんだよね。」

カイル
「よくわかってるじゃないか!!
 そう。これは全てカービィがやったことだよ。
 まんまとこの世界の管理者にはめられたって訳。分かる?」

カービィ
「僕が・・・やったんだよね・・・。
 どうして僕がこんなことやってしまったんだろう・・・。
 人食い狼だって・・・僕達と同じ。何かを殺さなきゃ生きていけない身なのに・・・。」

カイル
「まぁシリアスタイムは、追いといて。
 カービィ。よく思い出せ。ここは現実じゃない。夢の世界。冥界の主が作った夢の世界だ。
 だから、こいつらの存在も全て夢。カービィは今夢を見てるんだよ。」

カービィ
「ゆ・・・め?」

カイル
「そう。夢。だから夢の出口を探しに行こう。きっとどこかにあるはずだよ。
 この世界の終わりが。残酷で絶望だけがつまってるこの世界の終わりがある。」

カービィ
「世界の出口。」

カイル
「うん。出口。」

カービィ
「この世界の出口から出れば全て元通りになる?」

カイル
「なるよ。全て元通りに。」

カービィ
「闇猫・・・血死夜猫にも会えるかな・・・。」

カイル
「あいつには合わない方がいい。冥界の主には合わない方がいいよ。」

カービィ
「どうして?」

カイル
「そんなに会いたいのか?」

カービィ
「うん。会いたい。」

カイル
「もしそいつがカービィを殺そうとしても?」

カービィ
「闇猫はそんなことしないもん!!」

カイル
「・・・カービィはだれでも信じるんだな。そんなに会いたいなら探せばいい。
 時間は、後2時間。2時間だけ待ってやる。俺はそんな長気じゃないんでね。」

カービィ
「分かった。それまでに闇猫を探す。」

そういってカービィを先頭に歩き始めた。
血死夜猫を探しに出かけて行った。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.177 )
日時: 2011/10/05 22:20
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

今思ったが結局、夢から出るまで骸達放置だww
カイル・・・言ってる事が矛盾してないか?ww

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.178 )
日時: 2011/10/13 22:48
名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第10話 赤ずきん

カービィ達が歩き続けていると突然目の前に扉が現れた
それは、赤い色をしていた扉だった。
だけど少し暗い色。奇麗な色じゃなかった。

「・・・入ってみようかな。」

カービィは好奇心から言う。

「え?お前本当に入る気か!?」

「うん。」

カービィは、カイルの意見を聞かずにそのまま扉のをあけ、中へ入って行った。
カイルは、仕方なくカービィについていく。
光がカービィ達を包んだ。

数秒後、カービィ達はどこか青々とした草原の上に立っていた。
遠くには一件の小屋が見える。
どうやら違う場所へ飛ばされてきてしまったようだ。

「うん!分かった!!じゃあ、行ってくるね!お母さん!」

その小屋から声がした。
そして、その小屋の扉が開かれる。

「カービィ!!とりあえず隠れろ!」

カイルはすぐにカービィの手をつかみ木の後ろへ隠れた。
小屋から出てきたのは白い頭巾をかぶった女の子だった。
カービィは、その白い頭巾の少女に見覚えがあった。
しかし思い出せないまま話は進む。
少女は、どこかへ向かっているようだ。手には飲み物や食べ物などが入った籠をぶらさげている。
カービィ達はとりあえずその少女の後をついていくことにした。

しばらくして、狼が出てきた。
そかもそれは、すごく食べ物に飢えた人食い狼。

「あら、オオカミさん。どうしたの?私を食べてもおいしくないよ?」

その少女は狼に話しかける。
だけど足が少し震えていた。その人食い狼に食べられると思って恐怖しているのだ。

「ッフ。オマエナンカクワナイヨ。ドウミテモマズソウダ。」

「・・・じゃあ、なんで私に近づいたの?・・・」

少女は、食わないと聞いてもやっぱりまだ震えていた。

「ドコヘムカウノカ、トオモッテネ」

「・・・・今から、おばあちゃんの家にいくのよ。。。」

「ホウ。ソレダッタラ、アッチニキレイナオハナバタケガアルカラツンデイクトイイヨ」

少女は、狼のいうとおりにしていいのか困ったが、これは逃げるチャンスかもしれないと思って、
ありがとうといってからその場を駆け足で去ってしまった。
カービィ達は、狼に気づかれないようにするためあえて少女のあとをついていかなかった。
なので今度は、その狼のあとをおうことにした。
あまりにも似ていたのだ。赤ずきんちゃんという童話に。
しばらく狼のあとをついていくと、また1つの家を見つけた。さっきの家とは違う家だ。
きっとさっきの少女がいうおばあちゃんの家だろう。
狼はその家の中へ入って行った。
カービィ達はさすがに家の中までは入れないので家についている窓から眺めることにした。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.179 )
日時: 2011/10/17 19:48
名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: 71WCp6wv)
参照: あ、シズク…何処だあいつ…もいーや、居なかった事にして

白いずきん…
あの話だな。

がんば!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。