二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
日時: 2013/08/19 21:23
名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)

オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。

ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。

・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です

んじゃ。よろしくね。




〜目次〜 
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229

〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様

来て下さってありがとうございます。

*修正版*

第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.125 )
日時: 2011/08/15 23:01
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

彌浪

まぁ、今は「この世」に実在してないけど、生き返ったっていったらそうなのかもww

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.126 )
日時: 2011/08/16 12:03
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第1話 絵画の鍵

少女、アドレーヌはお花畑の上で目を覚ました。

「ここは・・・?」

一瞬天国かと思ったが、遠くの方に屋敷が見えるので天国ではないということがわかった。
そこは、草原が生い茂っていて空に雲がなくて綺麗な青い空だった。





ごめん。一旦切るね。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.127 )
日時: 2011/08/16 22:37
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第1話 絵画の鍵

少女、アドレーヌはお花畑の上で目を覚ました。

「ここは・・・?」

一瞬天国かと思ったが、遠くの方に屋敷が見えるので天国ではないということがわかった。
そこは、草原が生い茂っていて空に雲がなくて綺麗な青い空だった。

今アドレーヌの手元には何もない。
お気に入りのパレットや筆がなかった。

しかしとりあえずアドレーヌは、遠くの方に見える屋敷に誰かいないかと、
屋敷の方へ向かって歩いた。

☆ △ ▲ ▽ ▼ □ ■ ◇ ◆ ○ ● ♪

『不思議な世界?不思議な国?不思議の世界?不思議の国?君が今思ったものは不思議の国。』

「だっ誰?」

空間がぐしゃぐしゃの世界にピンクの丸い戦士、星のカービィはとりあえず歩いていた。
カービィの体に傷跡はない。奇麗に消えていた。
その時に急にどこからか声が聞こえたのだった。

『俺様かい?俺様は、誰だろう?誰だ?誰なんだろう?』

「え?いっ意味わかんないよ」

『そうかい?そうか。そうだろうな。』

正体不明なその声は、意味がわからない言葉をさっきから言っている。

『俺様は、この世界の門番さぁ!!君が不思議の国だと思うなら、チシャ猫様さぁ!!』

「え?」

無駄にテンションが高いこの世界の門番にカービィは追い付けなくなった。

『でもやめて。チシャ猫なんて名前は大嫌い。確かに見た目はそうだけど?
 裏切り者に耳を取られて今はチシャ猫じゃないのさ。』

「裏切り者?」

『あぁそうさ。裏切り者さぁ!!最悪な裏切り者さぁ!!ってことで俺様のことは、
 血死夜猫とでも呼んでくれ?』

「え?」

『純潔なあの赤黒い液体の血が大量に流れたら必ず死が待っているんだ。その骸を夜に処分する猫。
 そういう意味なのさぁ〜♪ち・し・や・猫ね。よろしくっ!!』

「それじゃあ呼びずらいよ!!もっといい名前ないの?」

『そうだな・・・じゃあ!闇猫とでも呼んでくれ♪それでいいだろう?』

「うん。わかった。そっちの方が呼びやすい!!」

『俺様、この世界に来た住人初めて見たのさぁ〜♪だから、嬉しいなぁ〜♪』

「僕が初めてなの!?」

『うん。そうだよん♪君が初めての来訪者☆』

「そっかぁ〜(なんか悪い人ではなさそう)」

闇猫は、突然カービィの目の前に現れた。

「今、悪い人ではなさそうといったね?」

「うわっ!!」

「ハハハッ!おもしろい!君ってそんな顔もするんだね?それが驚いた顔って奴かな?」

その闇猫は、カービィのように体格は一緒だが容姿が全然違っていた。
頭からは耳がついている。しかし、その耳は右側にしかついてなく左側の耳は失っていた。
その為なのか、左側を包帯でまいている。その包帯のせいで左目が見えなくなっている。
体の色は、薄紫っぽかった。チシャ猫カラーといった所だろう。

「君、気にいった。名前はなんていうんだい?いつまでも君だと君も嫌だだろう?」

「えっと、カービィっていうんだ!!」

「へぇ!カービィか。いい名前だ。俺様なんかよりずっと・・・。」

「どうしたの?」

「いいやッ!なんでもないさぁ〜♪さぁこの世界を案内してあげよう。俺様についておいでっ!!」

「うっうん!!」

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.128 )
日時: 2011/08/16 22:44
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

あぁあぁあぁ〜
なんということだ・・・。

僕は、またオリキャラを出してしまった。
前回もオリキャラ出し過ぎて意味わかんなくなったというのにww
これで終わりにするぞっ!
うん。これ以上ふやさねぇ。絶対に増やさないと僕は読者様に誓う!!ww

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.129 )
日時: 2011/08/21 15:13
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

☆ △ ▲ ▽ ▼ □ ■ ◇ ◆ ○ ● ♪

「やっとついた。」

アドレーヌは、屋敷の入り口にやっとたどり着いた。
そしてその扉に手をかけ、扉を開けた。
アドレーヌはそのままつきあたりまで真っ直ぐ進んでゆく。

「広い所・・・。誰か住んでるのかな?」

「あ。」

「っ!!誰!?」

アドレーヌが声がした方を向くとそこには、カービィに似た白い丸い生き物がたっていた。
ビーズだった。

「あ。初めまして。私、悪い人じゃありませんしそんな警戒しなくて大丈夫ですよ!」

「・・・もしかして、カービィの親友・・・。」

「知ってたんですね。」

「ここはどこなの?世界は破滅したんじゃなかったの?」

「はい。世界は、破滅しました。これから詳しいことを話します。それより確かめたいことがあるのです。
 ついてきていただけますか?」

「うっうん。」

アドレーヌは何がなんだか訳がわからないまま、ビーズの後をついていった。
しばらくして、ある部屋にたどりついた。
その部屋には、1つの丸いテーブルに2つのイス。そしてはじっこの方に絵画を書くための板と、
それを支える衝立がある。その隣の小さい机の上に筆とパレットが置いてあった。

「ここは・・・?」

ビーズは、小さい机に置いてある筆とパレットを取ってアドレーヌに渡す。

「これは?」

「この筆とパレットに魔力は、入ってない。だけど、貴方が鍵ならこの道具達に魔力が入ってなくても、実体化できる。
 だから、この筆とパレットを使ってお茶会の道具を出してみて。そうすれば全て話してあげるよ」

「わかった。お気に入りじゃないから出来るかわからないけど。」

アドレーヌは、ビーズからその2つを受けとりお茶会の絵を書き始める。
お茶会の絵が描き終わった時、その絵は1枚の絵画になった。
そしてそれは、実体化した。

「出来た。」

「・・・ふぅ。まだ、感情がこもってない。だけど鍵だっていうのは、本当みたいだね。全部話すよ。適当に座って。」

アドレーヌはビーズの言われた通り、イスに座った。ビーズはそれを見てアドレーヌに最初から話した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。