二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ:友情。それは偽りでしかない*修正中
日時: 2013/08/19 21:23
名前: 猫科の犬 (ID: hg78fMbm)

オハコンバンチハ━━━… >oミ´∀`,,彡ノ (拡声器使用)
初めましての方は、初めまして。

ネタ探しの旅に出かけている困った犬です。
いつもワンワン吠えていますってなんでやねんッちゅーの。
まぁ↑は、放っておきましょうや
ちなみに今は名前変更して、鏡猫になっています。

・カービィ64のキャラクターが出てきます。既クリアの人は読みやすいかも
・オリキャラも出てきます。
・不定期更新
・カービィの事を一人、二人、と数えてます。
・たった今、第一章から修正中です

んじゃ。よろしくね。




〜目次〜 
—第1章—「友情。それは偽りでしかない」
>>214
—第2章—「思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる」
>>215
—第3章—「世界の始り。 世界の終り。」(番外編もどき)
プロローグ >>212-213
第1話 ありがとう >>216
第2話 白雪姫 >>220 >>223-224
第3話 シンデレラ >>229

〜お客様〜
満月の瞳様 彌浪様 グレイ様
水月様 葉桜様

来て下さってありがとうございます。

*修正版*

第一章
「友情。それは偽りでしかない」
ep.0 >>233
ep.1 >>234-235

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.150 )
日時: 2011/09/03 22:03
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

水月さん

僕も絶叫系苦手ですww
乗った後かなり無言ですもんw

応援ありがとうございます!

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.151 )
日時: 2011/09/10 22:55
名前: 猫科の犬 (ID: UDcUxrh6)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

ジェットコースターも終わりカービィが地面に降りる。

「あぁ。やっぱりジェットコースター乗った後って、なんか足が浮かんでるように感じるよね。」

カービィが闇猫に同意を求めた。

「え?そうかな?俺様はそんなこと全然感じないさぁ♪」

「(おかしい。やっぱり、何かおかしい。何がおかしい?闇猫の感情が分からない。)そっかぁ・・・。」

その時遠くから大量の足音が聞こえた。

「何か来る・・・!!」

カービィが構えた。
闇猫(血死夜猫)は、特に何もしていない。

数秒後、カービィの近くにやってきたのは・・・

ワドルディの大群だった。

「ワッワドルディ!?」

しかしワドルディ達はカービィのことをみえていないかのように通り過ぎていく。

「あ・・・れ?」

「当たり前だよ。この夢世界の住人は、夢を見ている本人には見えない。」

急に闇猫の声が暗くなる。
カービィはそれを気にせず話を続ける。

「え?そうなの?」

「そうさぁ♪だから、俺様達がいくら何をしてもワドルディ達には気づかれないさぁ♪
 でも、この夢をみている本人が見つかってよかったさぁ♪もっとここで遊んでくさ?それとも違う人の夢見る?」

さっきの暗い声とは逆にまたテンションをあげた闇猫。

「(闇猫の感情がわからないよ。もしかすると感情がないの?)」

「違うよ。感情がないんじゃない。__がないんだ。」

「え?まさか僕の考えてることがわかるの!?」

「わかるさぁ。だったらなんで最初会った時あんなこといえたと思ってんのさ。」

「そ。そうだよね。」

カービィが闇猫がいった「__がない」という意味を知るのはもっと後の方になる。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.152 )
日時: 2011/09/14 22:10
名前: 猫科の犬 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

・・・なんか、最近満月の瞳さんとか彌浪とか見かけないが、
やはり勉強とかで追いこまれてるのかなぁ・・・?
まぁ、人にはそれぞれ事情というものがあるもんね。うん。

はぁ。
体育祭の練習でかなり日焼けした・・・。
マジ痛い。
てかなんで日焼け止め母はもってっちゃうんだよ・・・。
俺の日焼け止めぇぇぇぇええええええ!!!!!!

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.153 )
日時: 2011/09/14 22:36
名前: 猫科の犬 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

第5話 心の絵

数時間後、ずっと歩いていたがただ体力が減るだけで描けるものはどこにもなかった。

「・・・疲れたぁ〜もぅ!!どうすればいいの!?」

「アドレーヌさん・・・。」

アドレーヌとビーズは座り込む。
体力回復の為に。

「そういえば、ここから出るということは出来ないのかな?あの部屋に。」

「!!そういえばそうだよね。もし戻れるならスケッチブックとか持ってこれるのになぁ・・・。」

「・・・少し考えてみるね。私は世界の鍵だし。何かわかるかも。」

「ん。分かった。アタシは休んでるね。」

「うん。」

ビーズは、考え込んだ。
どうすればここから出れるのかということを。



空がない。空がないということは雲も太陽も月も星もない。
時間がわからない。
ここは真っ白な世界。無の世界。
私は世界の鍵。
最初、この世界に入って来る時、思い出の絵を書いてここまで来た。
じゃあ逆にあの部屋を描いて戻ることを考える。
だけどそれではまた振り出しに戻ってしまう。今は筆とパレット。紙もないんだ。
それ以外でどうやってあの部屋まで戻れるか。

それ以外で・・・部屋に戻る方法は・・・?


「丸書いて丸♪」

ビーズが考え事してると突然歌が聞こえてきた。

「丸書いて丸♪」

どうやらアドレーヌが歌っているようだ。

「右にちょっと丸♪左にちょっと丸♪・・・・・♪」

アドレーヌがちょうど歌い終わった時に、ビーズが聞いた。

「何の歌?」

「ん?カー君の絵描き歌だよ。ほらカー君って丸いでしょ?歌いながら頭の中で描いてたんだよ」

「頭の中で描く?そうゆうことが可能なんですか?」

「うん。簡単だよ。」

「頭の中で描く・・・。」

ビーズが後もうちょっとで何かをひらめきそうでいた。
そして数分後やっと考えが繋がった。

「アドレーヌさん!!筆もパレットも紙がなくても描るよ!!!」

「えっ!?」

「今度は、紙に描くんじゃなくて心に描くんだよ。。」

「心に?」

「うん。心に。心の絵。心の絵画を描くんだよ。」

「心の・・・絵画。・・・分かった。やってみる。」

アドレーヌは目を閉じた。
そして、頭の中で思い浮かべる。
カービィのあのドーム状の家。綺麗な空。透き通るような海。暗い森。大きなお城。
今まで出会ってきた敵や仕掛け。
ポップスターにあるすべてのものを思い浮かべた。

Re: 思い出。それは心を色鮮やかにしてくれる (星のカービィ) ( No.154 )
日時: 2011/09/17 18:26
名前: 猫科の犬 (ID: NaVGBx5/)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

最近勉強がめんどくさくなったので更新日が増えましたぁー
ネタがないからしばらく更新できないけどww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。