二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師
- 日時: 2012/01/16 00:51
- 名前: 氷花月 (ID: OSct4JfX)
はじめまして、俺、小説書くの初心者なので、いろいろと意味がわからないところが、あると思いますが、よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
設定、
名、辰十 リクヤ
容姿、金色混じりの黒髪 黒の着物姿に、緑の羽織を羽織っていて、懐に、竹筒の水筒と妖刀を二本持っている。ちなみに妖刀は、ぜんぶで八本持っている。
身長 人間時 175cm 妖怪時 185cm
説明、辰十龍子と奴良久伴の一人息子、リクオとは従兄弟同士。
母、龍子は、辰十家の陰陽師の二代目当主、辰十家は、龍の血を引く一族で、妖怪との結婚を禁じているため、龍子は久伴との結婚を反対されて、二人は駆け落ちして、リクヤを生んだ。その後、隠居していた初代当主の辰五郎が、当主不在では、辰十家は成り立たないと思い、リクヤに辰十家を継がない代わりに龍子を、辰十本家に呼び戻した。久伴は、ぬらりひょんの息子の鯉伴とは双子の兄弟で、陰陽師である龍子と結婚をした。
一応こんな感じです。字の間違いがあれば言ってください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92
- Re: ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師 ( No.57 )
- 日時: 2011/11/02 21:55
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
氷花月そんなキャラじゃなかった!
もしかして…うちのキャラうつった!?
このハイテンションな感じ…。(でも落ち込みやすいんですよ?これでも)
たまにうざっ!て言われるけどね。ハハッ。
なんかさ〜。皆と喋るたびに思うんだけど、
「一回でもいいから会ってみたい!」
会ってしゃべりたい!
だって…絶対楽しいじゃん!
ま…うちは海越えなきゃいけないし…無理なんだけどさぁ。
ん〜〜…北海道で生まれたことを初めて後悔した!!気がする…。
- Re: ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師 ( No.58 )
- 日時: 2011/11/02 22:11
- 名前: 氷花月 (ID: ILPIJn1x)
うん、たまに俺も思った事がある。
北海道か〜ちょうど今とか、寒いんじゃねぇか?
こっちは一応東北だから、朝が寒い。
まあ、そんなことはどうでもいいか。
- Re: ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師 ( No.59 )
- 日時: 2011/11/02 23:42
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
うん。寒い。でもマフラーはしてないかなぁ。
我慢できる寒さだし。
今日、コンビニに午後五時ぐらいにジャージで行ったら軽く死にそうになった。なめてた。北の冬なめてたよ。十三年間も住んでんのに。
………ほんとどうでもいい話だ…。
- Re: ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師 ( No.60 )
- 日時: 2011/11/03 00:13
- 名前: 氷花月 (ID: ILPIJn1x)
おっしゃーーー!!!!!!!!!!、参照三百越えだああああ
テンション上がっています(↑↑
- Re: ぬらりひょんの孫 半妖同士から生まれた陰陽師 ( No.61 )
- 日時: 2011/11/03 13:56
- 名前: 氷花月 (ID: kdYqdI6v)
- 参照: http://
本編進めるとすっかアハハハ←変な人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第十二幕 東の試練、参
リクヤ視点
僕は今、山を登っている。
この山、白利さんが言った通り”畏れ”を出(発動)していた。何故、畏れを感じることができるかって?。それは・・・自分でもわからない。でも、何故か、妖気の他に何か、オーラを感じる・・・。何故だろう、妖怪でもない僕が何で・・・。
僕がそう思っていると、山頂の方から一人、山を降りてきた。
よく見てみると、その人は、十代〜二十代の女性で、背の高さは五尺〜五尺半(一尺=三十センチ)ぐらいだった。
僕と一尺ぐらい間を開けてたち止まった。
すると、女性はニコッと笑うと、
女性「ねぇ、君、ここで何してんの?もしかして、君、迷子?」
と、僕に話しかけてきた。
リクヤ「見れば分かるでしょ!?登山だよ登山。」
と、僕はツンツン気味に言った。・・・別に女性の微笑みに照れてツンツン気味に言った訳じゃないからな。
女性「登山か〜君が迷子にならないか心配だから、私が案内してあげる。」
と女性が言い出してきた。
リクヤ「いいよ、別にお姉さんがついて行かなくて。一人で大丈夫!!」
と僕は女性の申し出を断った。たが、女性は一人より二人とか、旅は道ずれなど、変な理屈を付けて、ほぼ強制的についていくことになって、僕は女性の好意に仕方なく甘えることにした。仕方なくとはいえ余りこの山を知らない僕にとって案内は頼もしいかぎりなのだが、この女性からはただならぬオーラを放っていたため、案内を断り続けていた。だが、彼女の強引さにヤケになって僕が折れるはめになったのだ。これがいけなかった。後であんな目に遭うなんて・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いや〜今日は何時もより眠いのでここまでです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92
この掲示板は過去ログ化されています。