二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ONEPIECE×青の祓魔師
- 日時: 2012/01/23 14:56
- 名前: 夏蜜柑 (ID: 6C/2QBw5)
皆様おはこんばんちわ。
何個小説かいてるの!?
と思う方もおりますかもしれませんがこれは私がスレを立てただけで、書いているのはネ申のサリーsなのでお間違えのないようお願いします。
これは題名のとおりONEPIECEと青の祓魔師の合体バージョン(なんじゃそりゃ)です。
私よりもとても描写の上手なお方なので、見ていってください。
とても長々とした話となってしまいました。
最後に、基本のルールを書いて終わりたいと思います。
*・*ルール*・*
*荒らし・中傷目的の方は戻るをクリック。
*サリーsの小説を侮辱しない方は来てくださって構いません。
*荒らしに反発しないでください。
私が書くわけではないのですが、この二つは必ず守ってください。
荒らしなどをみて気分を損ねる方もいると思われるので。
>>1 目次
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.93 )
- 日時: 2012/01/05 16:07
- 名前: サリー (ID: ZjIbjScL)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
番外編!「THE★料理バトル(前編)」
正十字学園。
世間から見たらとんでもない程のセレブ学校。
教室も学費もとてつもなく高い。
もちろん、学食も—
◆◆◆
「そういやよ、ルフィ」
「ん?」
「お前、飯はどうしてんだ?」
船員の栄養バランスを考える料理人のサンジが聞いた。
一つ補足を入れておくと、ルフィと他の男達は違う寮にいるのだ。
だからこっちの世界に来てからはサンジはルフィが朝ごはんを
食べている所は一度もない。
「そういえばそうよね。
朝、お腹一杯の顔で登校してくるけど…
まさかあの高い学食食べてんの?」
「作ってもらってんだ」
「雪男に?」
「いや、燐に」
「「「「ええええええええ———!?」」」」
全員が驚いた声と顔で燐を見た。
話題の中心の彼は何故か七三分けをして待っていた。
「腹壊したりしてねぇか?」
「しねぇよ。
むしろすっげぇうめぇんだ!!
燐の飯は!!!」
—うめぇんだ!!うめぇんだ!!うめぇんだ!!うめぇんだ!!うめぇんだ!!…
久しぶりにこの言葉を聞いた一流料理人はよろめいた。
「ただし兄さんの料理のレパートリーは和食と中華しかありませんからね」
「うるせぇ!鍋レパートリーは沢山あるぞ!!」
「特にすき焼きがな!」
盛り上がる会話のかなり端で、一人の男は闘志を燃やしていた。
これがあの壮絶な戦いの始まりだった—
◆◆◆
「さて、今日は何作ろうかっな〜?」
燐がフライパンとお玉を握った時、テーブルに小さな影が現れた。
「お、ウコバク!お前もやるか?」
小さな悪魔—ウコバクはうなづいた後、燐にとある手紙を見せた。
◆◆◆
「果たし状?」
パソコンのPordでプリントを作っていた雪男が手紙を呼んだ。
「『拝啓、奥村燐へ。
お前に料理バトルを申し込む。
明日の18時、場所は調理実習室だ』
って、いつの時代の果たし状?」
「なぁ誰からなんだ??」
封筒の裏を見た雪男は少し黙って言った。
「…サンジ君」
「は!?なんであいつから!?」
「そういえばこの前、ルフィ君が
『サンジの飯はうめぇんだ!!』って言ってたから、
彼もそれなりには料理ができるんじゃない?」
「…成程」
燐は拳を強く握って、こう叫んだ。
「その勝負乗ったぁ!!!!」
「寮で青い炎を発火しない!!!」
◆◆◆
「『第一回!THE★料理バトル』
始まります!!!」
“ドンドンドン”“パフパフパフ”
マイクを持ったメフィストのタイトルコールが終わった後、
戦場となる調理実習室に紙吹雪が降り注いだ。
「って!なんでメフ—理事長が!?」
「お祭りごとと言ったら私でしょう。
では早速スター「ちょっと待て!!」ハイ??」
眉間にシワを寄せたサンジが、エプロン姿の
燐の肩を指差した。
「その小せぇのはなんだ!?」
「あっ、それは私の使い魔で『ウコバク』といいます」
「お前に聞いてねェ!!」
「ウコバク?」
燐に懐く悪魔を見たチョッパーが首を傾げた。
「人間が寝ている間に厨房に忍び込んで、勝手に料理をおいしくする悪魔よ」
「へ〜、いい奴じゃねぇか」
「そのかわり、自分のテリトリーを荒らされると凶暴化するわよ」
そうロビンは冷ややかな笑顔で言った。
「こいつも参加してぇって言ってんだ」
「…腕は確かか?」
「ああ!俺が保障する!!」
「…じゃあ、いいぞ」
「おっし!!」
「ではルールを説明します!
和食・洋食・中華の内、どれかのフルコースを作って下さい!
審査員は私と祓魔塾の皆様方!!
ではよ〜い…スタ———ト☆☆」
この言葉が終わった瞬間、二人と一匹はキッチンに走り出した。
- Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.94 )
- 日時: 2012/01/05 16:08
- 名前: サリー (ID: ZjIbjScL)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
雛林檎さ〜ん!!
後編待っててね〜〜!!!
- Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.95 )
- 日時: 2012/01/05 16:45
- 名前: サリー (ID: ZjIbjScL)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
おもしろそうなスレがあったんでやりました。
『サリー質問集(笑)』
1 HNはなんですか?/サリー
2 その由来は?/初めて書いた小説の主人公が魔法使いだったので…
3 ジャンルはなんですか?/二次作(紙など)
4 そのジャンルを選んだ理由があれば/ワンピースの小説が書きたかったので
5テーマはありますか?あれば教えてください/特にないです
6 書いてよかったこと・悪かったことは?
/楽しいですね。ですが最近は時間が少ないので…
7 初めてコメントを下さった方は誰ですか?/月那さんです。
ここからは構成についてです
8 作り方の手順は?
/マズ原作を読みこんで「ここにコイツをこうしよう」
「ここでアイツとコレを…」みたいな感じで
9 最長どれ位考えていますか?/寝る時考えるんで1日で
10 思いつきで書く派ですか?プロット等から考える派ですか?
/思い付きですね
11 一番苦労したのは何話ぐらいですか?
/第4話です。色々と試行錯誤したので…
12 設定に苦労したキャラは誰ですか?/全員ですか…
13 設定時によく使うサイトなどがありますか?
/サイトではなく原作の漫画です
ここからは登場人物についてです
14 主人公の名前の由来はありますか?/ないです。
15 その他の登場人物の名前の由来は?/ないです。
16 設定の中で、注目して欲しい部分などは?/
虚無界の門についてですね。
17 登場人物(主人公も含む)とあなたの接点等はありますか?/アホな所
18 モデルはいますか?/いないです。
19 あなたのお気に入りのキャラは?/全員ですよ
20 人気が高いと思われるキャラは?/燐
21 最もインパクトの強いと思われるキャラは?/ ん〜…
22 あなたが登場人物の一人になれるとしたら、誰がいいですか?
/じゃあ、ロビンで
最後に読者様へ向けてです
23 最も注目して欲しいのは何話目ですか?
/何話かわからないけど、京都編くらいからです。
24 最も注目して欲しいキャラは誰ですか?/全員です!
25 今後期待して欲しい部分等は?/全部で
26 過去コメントをしてくださった方へ一言あれば
/いつもありがとね!!
皆のコメントが私の原動力だから!!
27 今後コメントをしてくださる方へ一言あれば
/ヒマがあったらコメントを!
28 見てくださっている方へ一言あれば
/楽しんでくだせりゃ(^^)
29 お知らせなどがあればどうぞ
/ショートストーリー募集をしています。
30 では最後に、読者様へ向けて一言!/
え〜、毎回私の駄文を読んで下さってありがとうございます。
ここから先は原作とかなり違う方向に
向かったり、
オリキャラでたり、募集したり(!?)
しますんで、応援よろしくお願いします。
- Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.96 )
- 日時: 2012/01/05 16:47
- 名前: サリー (ID: ZjIbjScL)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=23367
ショートストーリー募集スレです。
よかったら誰か参加してください。
- Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.97 )
- 日時: 2012/01/05 17:13
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://ameblo.jp/allen-riyunkio-exorcist/
キターーーーー!
料理バトルどっちが勝つんだ!?
楽しみ、楽しみ!)ワクワク
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
この掲示板は過去ログ化されています。