二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ONEPIECE×青の祓魔師
日時: 2012/01/23 14:56
名前: 夏蜜柑 (ID: 6C/2QBw5)

皆様おはこんばんちわ。
何個小説かいてるの!?
と思う方もおりますかもしれませんがこれは私がスレを立てただけで、書いているのはネ申のサリーsなのでお間違えのないようお願いします。
これは題名のとおりONEPIECEと青の祓魔師の合体バージョン(なんじゃそりゃ)です。
私よりもとても描写の上手なお方なので、見ていってください。
とても長々とした話となってしまいました。
最後に、基本のルールを書いて終わりたいと思います。

*・*ルール*・*
*荒らし・中傷目的の方は戻るをクリック。
*サリーsの小説を侮辱しない方は来てくださって構いません。
*荒らしに反発しないでください。
私が書くわけではないのですが、この二つは必ず守ってください。
荒らしなどをみて気分を損ねる方もいると思われるので。

>>1 目次

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.27 )
日時: 2011/11/06 09:32
名前: サリー (ID: ZjIbjScL)

あ、月那様。

アホへの心配ありがとうございます。

あの二人は只今、雪男とナミにスパルタ教育を・・・!?

雪&ナ「「あんたもだよ!!」」

ぎゃあああああ!

私は九九できるよ!

算数が苦手なだけなのよー!

ああ!

そ、それではまた・・・ギャアアアアアー!!

Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.28 )
日時: 2011/11/06 09:55
名前: サリー (ID: ZjIbjScL)

だれか三話のリムジンのシーンの挿絵書いてくれないかなぁ・・

Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.29 )
日時: 2011/11/07 19:15
名前: サリー (ID: ZjIbjScL)

なんか参照が200行った・・・。

ロ「お礼を言わないとね」

おお!そうだった!!えっと・・・。

出「ふつーにいつも通りにいけば?」

いやー、たまには豪快に。

ル「じゃあー!これはどうだ!!」

うおッ!ルフィ!燐!なんだそのダンスは!!

燐「これを踊りながら礼を言うんだ!」

そうか!では、ここまで参照が伸びたのは皆さんのお陰です!

これからもお願いしますフォー!!

ナ&勝「「やめんかぁ!!!!」」

・・・調子のりました。

Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.30 )
日時: 2011/11/09 17:06
名前: サリー (ID: ZjIbjScL)

5話、製作中です!

遅くてすみません!!

Re: ONEPIECE×青の祓魔師 ( No.31 )
日時: 2011/11/10 18:21
名前: サリー (ID: ZjIbjScL)

第五話「花園のしえみ(前半)」

「女子寮はどこだ?」

学園内で小包を抱えながら、サンジは迷っていた。

もちろん中身はナミ達への差し入れ。

「おれはあのアホ剣士じゃねぇんだぞ・・・」

すると「「たけえええええ!」」

上の方から興奮する子供のような声が聞こえた。

もちろん検討はつくが。

「おいルフィ!お前、何してんだ?」

「おー!サンジー!今、燐達と買いもんに行くとこなんだよー

お前も来るか?」

「おれは愛しのナミさんとロビンちゃんに差し入れを入れに行く。

じゃあ・・・」

しかし、足が止まった。

止まったというより止められた。

後ろを振り返ると、ビィンと伸びたルフィの腕が。

「来い!」

「のわあああああああああ——!!」

「飛ばす理由あんのか?」

「ねぇ」

「それより・・・前から思っていたのですが・・」

飛ばされたサンジをそっちのけで雪男が聞いた。

「なんで体が伸びるんですか?」

「あー、それはなおれあ—」

「遊んでたら、急に伸びたんだよな!!!」

間一髪の所で落ちてきた彼の顔は怒りと焦りの顔だった。

「そういう事だったらいいんですが・・・。

サンジ君、ついでに着いて来てくれませんか?」

「いや、おれは差し入れに」

「女子寮は男子立入禁止ですよ」

雪男は全然笑ってない笑顔を見せた。

差し入れに行けない事を噛み締めながら、

サンジは雪男に着いて行くのだった。

「その鍵ってワープみてーだよな〜」

燐が話を切り出した。

「この学園は正十字騎士団にとって重要な拠点だからね」

「せいじゅうじきしだん?」

「祓魔師達が所属する団体の事だよ。

だから理事長の力によって、中級以上の悪魔の侵入を防ぐ

魔除けや結界・迷路などに守られている。

鍵はそういう罠の類に干渉されないで学園を行き来できるんだよ」

しかし、3人はややこしい説明に首を曲げるだけ。

分かった事は、メフィストがただものじゃない事。

しばらく橋の上を歩くと、和風の建物があった。

看板には『祓魔屋(ふつまや)』という文字が。

「じゃあ、僕は買い物をしてくるから。兄さん達は外で待ってて」

「俺達は入れねーのか?」

「店には祓魔師以上しか入れない」

サンジが「なるほど」という顔をした。

自分を呼びとめたのは、この二人の面倒を見ておけ。という事か。

雪男が店への階段を上って行った後、燐は舌打ちをし髪をいきなり

七三に分けた。

「何マンガ読んでるの!ぺっ!お母さんかっつーんだよ!」

「はははは!燐!すげぇ雪男に似てんぞ!!」

「ん・・・?」

他の道に階段があった。

その上には、門が閉まっていた。


チュン・・チュン・・と小鳥が囀る。

門の向こうは、植物園のようだった。

「うおー!」

「すっげぇ!!」

興奮する3人の視線にとある物が入ってきた。

せっせと花の世話をする着物を着た15歳くらいの少女だった。

「天女か・・・?」

目をハートに変えたサンジが呟いた。

すると、

バギンッ

「いって!」

門を触った燐がうめき声を上げた。

ギギギ・・と門が鈍い音をたて、倒れた。

「燐!何したんだ!?」

「いや、俺は何も・・・」

すると、こっちに気がついた少女は、なんと怯え出した。

「あ・・悪魔・・!」

「え!?」

「ち・・ちげーよ!」

燐はなぜか焦っていた。

「魔除けの門が・・!悪魔にしか反応しないのに・・・

ど、どうか見逃して・・入ってこないで・・・」

そんな少女の言葉も無視して、燐は庭に入りこう言った。

「俺は悪魔じゃねぇ!!勝手に決め付けんな!」

「ひ・・こないでぇ!!!」

「お、おい!」

よつんばえで少女は逃げた。

すると惨めな事にこけた。

「お前・・・足が悪いのか・・・?」

足を見た燐が言った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。