二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ボカロ短編 song for you [想像≠世界]編
- 日時: 2012/06/27 21:09
- 名前: 麻香 (ID: cipNFuM5)
こんにちは、麻香です。
そろそろ、ノリで小説作っちゃうのは止めたいですw
§このスレッドについて§
☆荒らし・喧嘩は禁止です。
★ボカロを知らない方でも読めるよう作成しています。
☆ボカロは色々な解釈の仕方があります。皆さんのご想像と違う場合があります。
★主に感動モノの歌を小説にしていきます。オリジナル曲も含みます。
☆原曲と題名が異なる時があります。
★短編が完結した後に、それの参考になった原曲を紹介します。
☆できれば、たくさんの感想がほしいです。
§目次§
01 魔女 >>1-6 紹介>>7
02 囚人の紙飛行機 >>8-18 紹介>>19>>20
03 くわがた∞ちょっぷ >>21-22 紹介>>23
04 悪ノ娘 >>29-93 用語集>>28 紹介>>>94>>95>>98
05 罪と決別とリボルバー >>101-113 紹介>>114
06 ココロのプログラム >>121-133 紹介>>142>>143
07 想像≠世界 >>147->>155
§通りすがりのお客様§
雪姫 さん
鏡猫 さん
リナ さん
マリン さん
ポルターガイス子 さん
伊莉寿 さん
☆クロハ☆ さん
みーあー。 さん
木苺 さん
ゆりかん さん
闇色グラフィティ さん
桜咲 紅葉 さん
蟻 さん
まどか& さん
恵莉♪ さん
ヰルマ さん
かがみ さん
また、ここではボカロの曲を募集します。
ボカロの曲は、大きく2つに分かれますよね。
・感情を表した、一般的な曲。例、深海少女(初音ミク)
・ストーリー性の曲。例、悪ノシリーズ(鏡音リンなど)
主に、後者の方を募集します。感動モノが良いです。
作者が気に入った場合、その曲を小説にします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: ボカロ ただ今[悪ノ娘]進行中! 【短編集】 ( No.27 )
- 日時: 2012/02/05 08:20
- 名前: 麻香 (ID: YAjKlDB6)
リナさん>
来てくださってありがとうございます!
私も悪ノ娘は大好きです。
できるだけ御期待に沿えるよう、努力します。
マリンさん>
初めまして!
やっぱリボカロ最高ですよね!
いつもこの小説を書くので忙しく、コメントができないかもしれませんが、かならずカービィ見に行きます。
ポルターガイス子さん>
書き方を褒めていただき、ありがとうございますっ!!
私も、「魔女」は謎が深そうだと思います。
ミナも本当は魔女っぽいんですよね〜。
- Re: ボカロ ただ今[悪ノ娘]進行中! 【短編集】 ( No.28 )
- 日時: 2012/03/26 21:49
- 名前: 麻香 (ID: 5fqeGTW2)
§ 悪ノ娘 用語集 §
悪ノ娘は長編になることが予想されます。
人物・用語も多く出てくるので、全てここに書き留めます。
物語の進行に合わせて書き加えていくので、分からない人物・用語はここで拝見ください。
*登場人物*
<イリアナ=ラキティアナ>
ラキティアナ国の王女。十四歳。
気に入らない人間はすぐに「粛清」させる暴君王女。
お菓子が大好き。
レイが双子の弟であることを知らない。
朱色のペンダントが宝物。
<レイ・シルフィード>
イリアナの忠実な召使であり、彼女の双子の弟。
イリアナとは顔が酷似している。
偶然出会ったミリアに恋をする。
蒼色のペンダントが宝物。
<ミリア・ヴァーミリオン>
ミルフォニア国伝統の緑の髪を長く伸ばし、ツインテールにしている。
キラキラした隻眼で、その下に淡い桃色の頬。
どんな人にも優しく接する元気な娘に見えるが、触れれば壊れてしまいそうな儚げな雰囲気を合わせ持つ。
シルヴィアナの元で使用人として働く。
ブリオッシュにパイナップルを乗せるのが好き。
<セレシュ・フルーミア>
シルヴィアナの使用人。ミリアとは親友。
ミルフォニア国では珍しい、白くて長い髪。
とても気が弱く、ネガティブな所がある。
<カイン=フェンべルク>
フェンべルク国の王子。
青い髪の優男で、国民からの人気も高い。
イリアナとは結婚の約束をしていたが、ミルフォニア国のミリアに恋をし、婚約を破棄する。
<シルヴィアナ・マーラ>
ブリオッシュが得意な、ミルフォニア国在住の婦人。
ミルフォニア国では珍しい桜色の髪を肩まで垂らし、ふんわりとした笑顔が好感を持たせる女性。
<メル・ラクセス>
ボーイッシュなショートカットの女剣士。
罪のない母親をイリアナに殺され、復讐心から反乱を決意する。
男勝りな口調が特徴。
<フィーラ・リーガル>
縮れた緑の髪の、気の強い娘。
シルヴィアナ家に昔から使用人として働いていて、シルヴィアナとも仲が良い。
姉貴肌な所がある。
<ジョセフィーヌ>
イリアナの愛馬。美しく、力強い。
*用語*
<ラキティアナ国>
王女イリアナが治める国。大陸の一部に位置する。
<ミルフォニア国>
ラキティアナ国の隣国。
小国だがオシャレな国で、人ロの3割がパティシエやデザイナー。
何故か緑の髪の人が多い。
ラキティアナ国とは仲が良い。
<フェンべルク国>
ラキティアナ国の海を挟んだ向こう側にある国。
島の上にある孤立した国だが、漁業が盛んで、ラキティアナ国とも同盟を結んでいる。
<ブリオッシュ>
フランスの菓子パン。
水の代わりに牛乳を加え、バターと卵を多く使った口当たりの軽い発酵パンの一種。
- Re: ボカロ ただ今[悪ノ娘]進行中! 【短編集】 ( No.29 )
- 日時: 2012/02/06 21:51
- 名前: 麻香 (ID: WgY/GR3l)
04 § 悪ノ娘 §
【レイ】
「さぁ、ひざまずきなさい!」
ラキティアナ国、中央広場にて————
幼い少女の命令が響き渡る。と、同時に民衆たちは膝を折り、地に伏せる。
老若男女の民衆たち。その全てが自分に頭を垂れているのが面白くて仕方ないようで、少女の顔からは笑みが消えない。
彼女はラキティアナ国を治める、齢十四の王女なのだ。
小さな王女を見つめながら、レイはふぅっと溜息をつく。
ニヤニヤと笑いながら、王女は再び叫んだ。
「最近ね、王宮の食糧が少なくなってきてるの。今までの2倍の税金と食糧を納めてちょうだい」
民衆たちは悲鳴じみた声をあげた。
なにせ今年は雨が少なく、米や麦もほとんど採れなかったのだ。
ガヤガヤと民衆たちは議論を始め、やがて1人の女が前に進み出た。
貧相な服を着て、今にも泣きそうな顔の中年の女だった。
「王女様。わたくしたちには、もうお金も食べ物もございません。どうかお許しください‥‥‥‥」
王女は女の全身を舐めるように見回す。
女は両手を合わせ、神に祈っていた。
その様子を見て、王女は、笑う。
「あなたの気持ちは、よぉく分かったわ」
人々と女の表情に、安堵が浮かんだ。
「では、王女様————」
「この女の首をはねなさい。王女に逆らうなんて、無礼にも程があるわ」
「!」
広場はシンと静まった。
王女の脇から2人の兵士が飛出し、女の腕を掴む。
その時になって、呆気に取られていた女が、初めて悲鳴をあげた。
「お待ちください!王女様!イリアナ様ぁっ!!」
「うるさいわね。さっさと連れて行きなさい」
女は必死で抵抗したが、日頃から訓練している兵士2人にはかなわない。兵士はどんどん女を引きずっていく。
民衆たちは恐ろしげな視線で女を見るが、助けようとはしない。そんなことをすれば、次は自分の首が飛ぶからだ。
‥‥‥いや、1人だけ飛び出した人間がいた。
「母さんを放してよ!母さんっ!」
どうやらあの女の娘らしい。
娘は女を助けようと兵士に飛びついたが、すぐに邪険に振り払われ、地面に叩きつけられる。
娘が痛みに呻いている間に、女は処刑場行きの馬車に押し込められた。
そのやりとりを見ながら、王女はあくびを1つして、民衆たちに告げた。
「じゃあ、税金と食糧、よろしくね?」
そして愛馬のジョセフィーヌにまたがる。
レイは慌てて走り寄り、ジョセフィーヌの手綱を取った。
レイは、王女と同じ十四歳の少年。
王女こと、イリアナ=ラキティアナの召使。
そして、彼女の、双子の弟。
- Re: ボカロ ただ今[悪ノ娘]進行中! 【短編集】 ( No.30 )
- 日時: 2012/02/08 21:24
- 名前: 麻香 (ID: WgY/GR3l)
王宮、王女の自室————
集会を終えたイリアナは、そこでドレスアップを楽しむ。
鏡の前に立ち、メイドに何百着のドレスを手渡され、胸の前に合てていく。
やがて1つのドレスが気に入ったらしく、隣室でメイドに手伝われながら着替えた。
全体的に黄色のドレス。胸の部分に黄色い薔薇のドライフラワーがあしらわれ、金髪のイリアナによく似合う。彼女はさらに金髪を上へ結い上げ、ポニーテイルにした。
イリアナは満足そうに、鏡の前で一回転。
いつもと変わらない一日。ついさっき人を処刑したことを忘れてしまいそうな。
そんなイリアナの近くに控えながら、レイは絵画のような風景にしばらく見とれていた。
☆★☆★☆
イリアナとレイは、期待の中、教会で生まれた。
国中の誰もが待ち望んだ瞬間。
父王も出産室の廊下で、今か今かと待ち構えた。
そのままイリアナだけが生まれていれば、全て丸く収まっただろう。
イリアナとレイが双子であったことが、全てを狂わせた。
もちろん最初のうちは、たくさん可愛がられて育てられた。
だが、そこで王座の相続問題が持ちあがる。
姉であるイリアナ。男であるレイ。どちらが王に相応しいか。
国民たちはイリアナ派とレイ派で真っ二つに割れ、お互いに戦いを繰り返す。その戦いに巻き込まれ、父王と母である女王は死んだ。
結局イリアナ派の国民が勝ち、イリアナは幼くして王座につく。
そして「レイ=ラキティアナ」は死んだことにされ、歴史から抹消された。
だが実際は殺されず、大臣の養子となって王女側近の召使をしている。
レイは養父からそのことを聞いているが、それ以外の者は誰も知らない。イリアナさえも。
顔も声も全てが同じなのに、たった少しの差で引き裂かれてしまった、双子。その2人は今、全く違う道をそれぞそ歩んでいる。
☆★☆★☆
協会の鐘が国中に鳴り響く。
午後3時、つまり15時だから、15回。
美しい音を残して消えていく音を、きっちり15回聞いてから、イリアナは顔をほころばせた。
「あら、おやつの時間だわ」
イリアナの胸の上で、彼女がどんな服に着替えようと絶対に取ろうとしない、朱色のペンダントが小さく跳ねた。
- Re: ボカロ ただ今[悪ノ娘]進行中! 【短編集】 ( No.31 )
- 日時: 2012/02/09 21:46
- 名前: 麻香 (ID: WgY/GR3l)
イリアナは、そのペンダントの意味を覚えているだろうか。
————これ、あげるっ!
あれはまだレイ達が幼かった頃。
あの時は、これから起こる王座を巡った争いのことなんて全く知らずに、ただ無邪気に笑っていた。
————わたしはあかいの、レイはあおいのね!
小さな手が差し出した、小さな蒼いペンダント。
幼いイリアナは笑いながら、自分の朱いペンダントを握りしめていた。
安物のペンダントだったけど、今まで貰ったどんなプレゼントよりも嬉しかった。
————このペンダントは、わたしたちがどんなにはなれてても、ちゃんとつながってるよ、ってあかしなの!
自分のペンダントと同じくらい頬を赤くして、無邪気な笑顔を見せる彼女。
もしもイリアナとレイが王家の血をひいていなかったら、この笑顔もまだあったのだろうか。
もしもあの争いが無かったら‥‥‥
「久しぶりにブリオッシュが食べたいわねぇ」
凛とした声が、レイを現実に引き戻した。
イリアナが、フォークでマドレーヌとミルフィーユを突き刺しながら、レイを見ていた。
「ブリオッシュ‥‥‥ですか?」
「えぇ。そういえば、ミルフォニア国に、すごく美味しいブリオッシュを作る婦人がいるって聞いたことがあるわ」
ミルフォニア国は、すぐ隣の小国だ。
小さい割にはオシャレな国で、人ロの3割がパティシエやデザイナーだ。
この国とは仲が良い。
「レイ。今すぐミルフォニア国に行って、その婦人にレシピを聞いてきてちょうだい」
「は‥‥?今、ですか?」
「早く〜!」
かくして、レイはミルフォニア国に出かけることになった。
☆★☆★☆
ミルフォニア国は、何故か緑の髪の人が多い。
人通りの多い所に行くと、どこか深いジャングルに迷い込んだような錯覚を覚える程だ。
ブリオッシュが得意な婦人、はすぐに見つかった。
かなり有名なようで、通行人に質問をすると、ほとんど即答で名前を教えてくれた。
「こんにちは」
「あ、こんにちは」
婦人こと、シルヴィアナ・マーラは自ら迎えてくれた。
この国では珍しい桜色の髪を肩まで垂らし、ふんわりとした笑顔が好感を持たせる。
「わたしのブリオッシュを王女様が食べたいなんて、光栄だわ」
良い香りのする紅茶を出して、シルヴィアナは微笑んだ。
「すみません。ちょっと急ぎでして‥‥‥」
「そう。‥‥ミリア〜、ブリオッシュを持ってきて〜!」
シルヴィアナが使用人の名前を呼ぶと、はぁい、と厨房から元気な声がした。
それからすぐに、菓子の入った籠を持って、使用人の娘が駆けてくる。
「お待たせいたしましたぁ!」
その時、生まれて初めてレイは、一目惚れ、というものをした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。