二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ボカロ短編 song for you [想像≠世界]編
日時: 2012/06/27 21:09
名前: 麻香 (ID: cipNFuM5)

こんにちは、麻香まかです。
そろそろ、ノリで小説作っちゃうのは止めたいですw

§このスレッドについて§
☆荒らし・喧嘩は禁止です。
★ボカロを知らない方でも読めるよう作成しています。
☆ボカロは色々な解釈の仕方があります。皆さんのご想像と違う場合があります。
★主に感動モノの歌を小説にしていきます。オリジナル曲も含みます。
☆原曲と題名が異なる時があります。
★短編が完結した後に、それの参考になった原曲を紹介します。
☆できれば、たくさんの感想がほしいです。

§目次§
01 魔女   >>1-6  紹介>>7
02 囚人の紙飛行機   >>8-18 紹介>>19>>20
03 くわがた∞ちょっぷ   >>21-22 紹介>>23
04 悪ノ娘   >>29-93 用語集>>28 紹介>>>94>>95>>98
05 罪と決別とリボルバー   >>101-113 紹介>>114
06 ココロのプログラム   >>121-133 紹介>>142>>143
07 想像≠世界  >>147->>155

§通りすがりのお客様§
雪姫 さん
鏡猫 さん
リナ さん
マリン さん
ポルターガイス子 さん
伊莉寿 さん
☆クロハ☆ さん
みーあー。 さん
木苺 さん
ゆりかん さん
闇色グラフィティ さん
桜咲 紅葉 さん
蟻 さん
まどか& さん
恵莉♪ さん
ヰルマ さん
かがみ さん

また、ここではボカロの曲を募集します。
ボカロの曲は、大きく2つに分かれますよね。
・感情を表した、一般的な曲。例、深海少女(初音ミク)
・ストーリー性の曲。例、悪ノシリーズ(鏡音リンなど)
主に、後者の方を募集します。感動モノが良いです。
作者が気に入った場合、その曲を小説にします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: ボカロ 【短編集】 ( No.1 )
日時: 2012/01/17 21:02
名前: 麻香 (ID: hxCWRkln)

01 § 魔女 §

古い村の、小さな協会。
幼い双子が治める、小さな協会。

そこに、村の子供が皆集まった。
この協会の双子は、夕刻になると子供達に昔話をしてくれるのだ。

日が傾き、山の山頂と太陽が重なった時。子供達の前に、2人の修道士が現れた。
それまでお喋りをしていた子供たちは、一斉に口を閉じ、興味津々で2人を見つめる。

「さぁ、お話を始めるよ。今日は、悲しい悲しい魔女のお話にしようかな」

少女の修道士が言った。
魔女という言葉に、子供達の好奇心がさらに沸き立つ。
少年の修道士が語り始める。

「昔々、まだ魔女狩りの制度があった頃。1人の魔女がいたそうな。魔女は、ある王子に恋をしたそうな‥‥‥」

               ☆★☆★☆

   【カルナ】

ある町に、カルナという女がいた。
カルナは美しく、優しい心を持っていたので、町の皆から愛された。

ある日の昼下がり。
カルナは、川のようにサラサラした長い髪を振りながら、市場を歩いていた。

「今日はお肉が安いわね‥‥。奮発してステーキにしちゃおうかしら」

町一番の美人でも、考えることは他の娘と同じ。
店先に並ぶ肉を見ながら、カルナは早くも脂ののったステーキの味を思い描いていたのだった。

と、突然の強い突風に、カルナの帽子が宙に舞った。

「あ」

カルナは必死に手を伸ばすが、帽子はカルナを嘲笑うように飛んでいく。
しかも、なかなか落ちてこない。

(もし、手の届かない所に落ちちゃったらどうしよう‥‥‥)

カルナはそんな心配をし始めた。あれは、何度も節約して買ったお気に入りの帽子なのだ。
すると突然、帽子が降下し始めた。その先には、1人の男。

「そこの方、帽子とってくださぁい!」

カルナは男に叫ぶ。
男がこちらを振り向くと、帽子は男の手に、まるで飼い主に忠実な猟犬のように収まった。

「あ、ありがとうございます!!」

カルナが駆け寄ると、男は微笑みながら帽子を差し出す。

「あなたのでしたか。素敵な帽子ですね」

カルナは帽子を受け取って、攻めて礼を言い、立ち去ろうとする。
すると、男がカルナを呼びとめた。

「すみません。お暇でしたら、今度僕とお食事でもいかがですか」

突然の誘いに、思わずカルナは男の顔を見上げて、唖然とした。
男はとても綺麗な顔をしていたのだ。
カルナは真っ赤になり、うわずった声をあげる。

「え、あ、はい」

「明日、なんてどうでしょう」

「はい、大丈夫です亅

男は目を細めて笑う。優しい笑顔だった。
カルナは口を半ば開け、呆然と男を見つめた。

「あなたの名前は?」

「あ、えっと、カルナです」

「可愛らしい名前ですね。僕はガクトです」

「あ、王子様と同じお名前なんですね」

「はい」

ガクトとはこの国の王子の名前で、国民の間でも人気の名前だ。カルナ自身、親戚にガクトという子がいるほど、その名前は多い。
ガクトはカルナに手を振り、町の奥に消えていった。
カルナは明日のことを思い、胸を踊らせた。

その時、カルナは誰かの視線を感じた。
強い憎しみを持った、突き刺すような視線を。
だが、振り返ってみても、誰もいない。

(気のせい‥‥‥?)

不思議に思ったが、悩んでいても仕方ない。
カルナは鼻歌を歌いながら、最上級のステーキを買いに、市場へと歩いて行った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。