二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂 【江戸炎上編】
日時: 2010/11/02 23:10
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: ObYAgmLo)

初めまして灰色の空です
つい最近久しぶりに銀魂を見て銀魂の小説書いてみたいなって思いました
初心者でしかも記憶があいまいな所もあって間違いが生じるかもしれませんので、おかしな所を見つけたら教えてやって下さい

注意!
グロイ描写あります
パクリとかでます
銀魂の小説です
ギャグ下手です

宜しくお願いします!


***

プロローグ ≫No.2

第1章 万事屋
≫No.3
≫No.4
≫No.9
≫No.31

第2章 「灰雷」
≫ No.34
≫ No.37
≫ No.38
≫ No.39
≫ No.46
≫ No.47
≫ No.48
≫ No.50
≫ No.52
≫ No.53

第3章 神楽
≫ No.54
≫ No.56
≫ No.57
≫ No.58
≫ No.59
≫ No.60
≫ No.61

***

第1訓【冷蔵庫の中身はちゃんと確認すること】
≫ No.65

第2訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!前編】
≫ No.66

第3訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!中編】
≫ No.67

第4訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!後編】
≫ No.68


【銀時編】

第5訓【夜に町歩く描写は何かある前触れ】
≫ No.69

第6訓【地図は下手くそが描くとアートに見える】
≫ No.70

第7訓【一度言ったらやりぬき通せ!】
≫ No.71

第8訓【ピンチに駆けつけてくれる友を持て!】
≫ No.72

第9訓【助けてもらったらお礼を言いましょう】
≫ No.73

第10訓【背中の大きい大人になれ!】
≫ No.74

第11訓【苦しみを分かち合えるのが親友、家族】
≫ No.77

第12訓【オレは気にせず先へ行けって死亡フラグ?】
≫ No.78

第13訓【諦めたら全部終了】
≫ No.81

第14訓【敵はパワーアップするとたまにわけのわからない生物になることも】
≫ No.82

第15訓【傘は雨を防ぐために使いましょう】
≫ No.83

第16訓【常に相手の二手三手先を行く】
≫ No.84

第17訓【人は見かけによらない】
≫ No.85

第18訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】前編
≫ No.86

第19訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】後編
≫ No.87

***

第20訓【記憶障害で都合の悪い記憶だけ消しておきたい】
≫ No.90

第21訓【ペットは飼い主の心を癒す】
≫ No.92

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



Re: 銀魂 【修羅編】 オリキャラ募集中明日まで ( No.125 )
日時: 2010/10/12 19:42
名前: リリ (ID: oLuwXpG0)

>>灰
無事終わってよかったね!
夜兎だけど、関西ってやってみたかった(笑)
灰もタメで話そ!

Re: 銀魂 【修羅編】 オリキャラ募集中明日まで ( No.126 )
日時: 2010/10/12 21:16
名前: 灰 ◆zbc0mftbJU (ID: eqL3lmYA)

【一度にたくさんを救おうとすると失敗する】


 牢獄の中、天人の言葉が壁から壁へとはねかえる。
 死刑。
 その言葉がまるで刃の如く鋭く胡蝶に突き刺さる。
 冷たい牢獄の中、このまま殺される。それから時間が止まったかのように胡蝶の体は動かず、ただ怯えるだけだった。
 頭の中に近い未来の自分の姿が映し出される。首をつられるのだろうか、斬首だろうか。考えたくもないのにどんどんと浮かび上がってくる未来の姿。

「怖い……。 お母さん……私……怖い……」

 次第に体が震えだす。涙も溢れだしてきた。
 そしてついに、牢屋の重い扉が耳障りな金属音を立てながら開く。立ち上がろうとしない胡蝶を見て犬の天人が彼女の腕をグイと引っ張る。

「イヤァ!! 死にたくなんかない!!」

 そんな彼女の嘆きに耳を傾けるわけもなく、天人は鼻でそれを笑い、力ずくで暴れる彼女を連れて行く。

***

 連れ出された先は天人達が座っている広い畳の部屋だった。多くの天人が胡蝶を連れた天人に注目する。中には怯え、涙を浮かべる胡蝶を見て笑う者もいた。
 天人達の前に出された胡蝶は無造作に畳に突き出される。同時に、その天人が部屋の奥にいると思われる天人を呼ぶ。襖が開き、腰に鞘をさした、片目に傷を負った犬の天人が姿を現す。

「貴様か。 我らから兵器庫の書物を盗み出したのは?」

 胡蝶はもう声すら出せないような状態だった。それを悟った隊長らしき天人は鞘から刀を抜き、胡蝶の頬につける。ひんやりとした感覚が全身に奔る。

「隊長。この女、以前我々の元で働いていた人間の娘でしたね。 大方、我々に復讐でもするつもりだったんでしょう。 我らの同志も数名この女に斬られております」

「ほほォ、なるほど面影はあるな。 わざわざ働かせてやっていたと言うのに文句ばかり言いつけおるあの忌々しい人間の娘か」

***

 胡蝶がまだ10歳の時だった。攘夷戦争に参加した父は死亡。金に困った母は家族を養うため、天人の元で働く事になった。何度も何度も頼みこみ、ようやく得た仕事。だが、それは地獄のような労働の毎日の始まりだった。
 仕事で入る金はごくわずか。しかも、機密事項を外へもらさぬために天人達の監視付きで大使館で生活をした。否、閉じ込められていた。
 食事もろくにとれず、日々痩せ衰えていく胡蝶の母と弟、そして自分自身も。
 数年後。決意を固め、胡蝶の家族は脱走を試みる。
 外に出れば誰か匿ってくれる。助けてくれる。だが、そんな夢はすぐに砕かれた。警備の天人に見つかり、無我夢中に走り続ける。
 そしてついに、胡蝶は外へと抜け出すことができた。息をきらしながらも胡蝶が母親と弟に笑いかける。
 だが、そこには母も、弟の姿も在りはしなかった。

***

 傷を追った天人の言葉に胡蝶が反応する。

「アナタが……アナタが……お母さんと弟を!?」

 返事のかわりに天人はニヤリと笑みを浮かべる。すると、今までの怯えた表情は怒りの色へと変わった。刀が向けられているにも関わらず、胡蝶は立ち上がり、天人に掴みかかる。

「アナタが!!」

 だが武器もない胡蝶はすぐ畳に押し戻される。頭を打ち、額から血が流れる。

「人間が我に触れるな。 汚らわしい!」

 刃が明かりを反射し、煌めく。今、振り下ろされると、そう思った瞬間。突然地響きがその場を襲う。

Re: 銀魂 【修羅編】 オリキャラ募集中明日まで ( No.127 )
日時: 2010/10/12 21:17
名前: 灰 ◆zbc0mftbJU (ID: eqL3lmYA)

リリさん
はい!それじゃあ次からは御無礼ながらタメ口でいきますね

Re: 銀魂 【修羅編】 オリキャラ募集中明日まで ( No.128 )
日時: 2010/10/12 21:47
名前: 月兎 (ID: dD1ACbVH)

あああああ!!
なんて続きが気になる終わり方なんでぃ((

なきそうっっ、なんか銀魂じゃないみたいだよ><
やっぱ凄いわ^^

Re: 銀魂 【修羅編】 オリキャラ募集中明日まで ( No.129 )
日時: 2010/10/13 11:25
名前: 灰 ◆zbc0mftbJU (ID: Pr1SsiXj)

兎さん
すぐ普通の銀魂に戻るよ(笑)
今はシリアス苦手だから大丈夫かな……って思ったけど、兎さんのお陰で少し自信持てたよ!
有難う!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



この掲示板は過去ログ化されています。