二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂 【江戸炎上編】
日時: 2010/11/02 23:10
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: ObYAgmLo)

初めまして灰色の空です
つい最近久しぶりに銀魂を見て銀魂の小説書いてみたいなって思いました
初心者でしかも記憶があいまいな所もあって間違いが生じるかもしれませんので、おかしな所を見つけたら教えてやって下さい

注意!
グロイ描写あります
パクリとかでます
銀魂の小説です
ギャグ下手です

宜しくお願いします!


***

プロローグ ≫No.2

第1章 万事屋
≫No.3
≫No.4
≫No.9
≫No.31

第2章 「灰雷」
≫ No.34
≫ No.37
≫ No.38
≫ No.39
≫ No.46
≫ No.47
≫ No.48
≫ No.50
≫ No.52
≫ No.53

第3章 神楽
≫ No.54
≫ No.56
≫ No.57
≫ No.58
≫ No.59
≫ No.60
≫ No.61

***

第1訓【冷蔵庫の中身はちゃんと確認すること】
≫ No.65

第2訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!前編】
≫ No.66

第3訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!中編】
≫ No.67

第4訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!後編】
≫ No.68


【銀時編】

第5訓【夜に町歩く描写は何かある前触れ】
≫ No.69

第6訓【地図は下手くそが描くとアートに見える】
≫ No.70

第7訓【一度言ったらやりぬき通せ!】
≫ No.71

第8訓【ピンチに駆けつけてくれる友を持て!】
≫ No.72

第9訓【助けてもらったらお礼を言いましょう】
≫ No.73

第10訓【背中の大きい大人になれ!】
≫ No.74

第11訓【苦しみを分かち合えるのが親友、家族】
≫ No.77

第12訓【オレは気にせず先へ行けって死亡フラグ?】
≫ No.78

第13訓【諦めたら全部終了】
≫ No.81

第14訓【敵はパワーアップするとたまにわけのわからない生物になることも】
≫ No.82

第15訓【傘は雨を防ぐために使いましょう】
≫ No.83

第16訓【常に相手の二手三手先を行く】
≫ No.84

第17訓【人は見かけによらない】
≫ No.85

第18訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】前編
≫ No.86

第19訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】後編
≫ No.87

***

第20訓【記憶障害で都合の悪い記憶だけ消しておきたい】
≫ No.90

第21訓【ペットは飼い主の心を癒す】
≫ No.92

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



Re: 銀魂【灰色ノ恋】 ( No.60 )
日時: 2010/09/03 20:45
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: 59IXrVGS)

 隙を見て逃げ出した黒兵江は痛む腰を抑えながら隠れ家へ走っていた。今までほとんど運動などしていなかったためか、すぐに息が切れ、足が止まる。

「おのれ灰雷……貴様のせいで私の計画はパーだ……!!」

「ああ、テメエの計画はここで終いだ」

 突然聞こえた声。びくりとして顔を上げると変装をしていた真選組、土方十四郎が刀を抜き、近づいてくる。怯えて後ずさる黒兵江。しかし背後からは同じく変装をしていた沖田総悟が待ち構えている。
 気がつかなかった。黒兵江は既に四人に囲まれていた。土方、沖田、桂、エリザベスの四人に。

「バカな……貴様等……!!」

 黒兵江の手に冷たい手錠がかけられる。悔しさと怒りに顔を赤くした黒兵江。土方はそれを冷たく見下すような目で見る。

「オレ達をコケにしてくれた罪はデケェぞ……!」

***

 腕はもう使い物にならない。だが、この足は。前へ進むこの足だけはまだ朽ちてはいない。

「私はまだ止まらないアル!!」

「ならばその最後の希望も微塵に砕いてやろう!!」

 蛇の手が壁際に立っていた神楽に向けて突き出される。砕け散る壁。しかし蛇の手の中には神楽の服の切れはしすら残ってはいなかった。

「!? 貴様!」

 蛇が驚くのも無理はなかった。神楽は蛇の攻撃を避け、彼の腕に噛みついていた。ニヤリと笑ったように御見えた神楽は力を加え、今度は逆に蛇の骨が砕け散り、同時に鮮やかな紅色が吹き出す。

「私の武器は手足だけじゃないアル!!」

 言いながら神楽はよろける蛇に回し蹴りを放つ。その一撃は体に鉄球でも直撃したかのような重い蹴りだった。血を吐き、蛇の体は思う様に動かなくなる。それでも立つ蛇を見て神楽は言う。

「もう私は絶対負けないアル! さっさと諦めるアルよ!」

「死ねば……何も守れなくなる……。私は……自らの手で守らねばならない命がある!!」

 雄叫びをあげ、蛇はその手を神楽へ向ける。神楽も声を上げ、向かって来る蛇に飛び蹴りを放つ。空中で交差する二人。
 決着はついた。神楽の勝利で。
 蛇はその場でゆっくりと倒れ、二度と動くことはなかった。

「やったヨ……勝ったアル……」

 突然神楽の目に映る世界がグルグルと回り出す。彼女も疲労と受けてきたダメージによってその場に倒れてしまう。
 銀時と新八は急いで駆け寄り、彼女の無事を確認するとホッと息をついた。

「ったく、頑張り過ぎなんだよ」

 優しく銀時はそう言った後、神楽を負ぶる。

「新八、戻ろう。 オレ達の万事屋に」

 そう言って銀時が戸をあけて外へ出ようとした時だった。新八が何か思い出したかのように、あ! と声を上げる。

「銀さん! あの人まだ噴水の中じゃないですか!?」

 銀時の頭の中に恐ろしい鬼の顔が浮かぶ。

「あー!!!!」

Re: 銀魂【灰色ノ恋】 ( No.61 )
日時: 2010/09/05 01:06
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: fREd0x4b)

 あれから一週間が経過した。長かったような短かったような闇市の戦い。黒兵江は今牢屋に入れられ、取り調べをされているとか。忘れかけていた亞途無も銀時の猛ダッシュにより、一命は取り留めた。
 相変わらず仕事の入ってこない万事屋。銀時はソファにだらしなく寝転がっている。

「銀さん、少しは運動した方がいいんじゃないですか? 甘い物ばっかり食べて、太りますよ?」

「なあに言ってやがる、オレは好きでこんなことしてんじゃねェよ。 仕事が来ないんだから仕方ないでしょうよ。 あ、ジャンプ買いに行こ」

 銀時はそう言って立ち上がり、専用の机の引き出しに入れておいた財布を取り出してさっさと出て行ってしまう。
 神楽はまだ寝ている。相変わらず襖の中で眠っているようだが、そこが抜けたりしないのだろうか?

***

 公園のベンチにだらしなく、だるそうに座る銀時。彼、本屋に行ったのだが、ジャンプを手に取り、会計で財布を開いた時に気づいてしまった。財布には百円玉一枚しか入っていなった事に。

「あー腹立つな、チクショー……。 あの会計まで行ってお金が足りなかった時の屈辱感。 お金無いからやっぱりいいです、っていうのが気まずくて仕方ねェんだよな……」

 気まずい中銀時はジャンプを雑誌コーナーに戻し、店員の視線を気にしながら本屋を後にし、今この公園のベンチに座っていた。
 何となく、銀時は空を見上げる。雲ひとつない快晴の空。ため息をつき、銀時は視線をはしゃぎまわる子供達に移す。

「ったく、いいよなァ子供は。 面倒見てくれる親がいてくれてよォ」

 銀時が独り言をぶつぶつと呟いていた時だった。

「銀時さん」

 名前を呼ばれた銀時はゆっくりと振り向く。優しい表情で微笑む少年。灰雷が彼の背後に立っていた。傘の影が銀時にもかかる。

「あれ? お前もう退院だっけ?」

「ボクはもう元気ですよ。 それより、今日は銀時さんにお礼が言いたくて」

 その後灰雷は銀時に隣に座っていいかと訊ねる。銀時は少し横により、灰雷が空いたスペースに座る。

「ため口で構わねェよ」

 銀時がそう言うと灰雷は「それじゃあため口で」と言って続ける。

「まず、黒兵江の件、ありがとうございました。 それから、銀時さん達をこんな事に巻き込んでしまってごめんなさい」

「あやまんなよ。 元々神楽が首突っ込んだんだ。 しかもアイツのせいでお前も死にかけたんだろう?」

「あれは……約束だったから……」

「約束ねェ……。 ところでお前、あのカンザシ返したのかよ?」

「ううん。 今日ここであの子と待ち合わせをしてるんだ。 そしたらここに銀時さんもいて……あ、でもここに来る前に真選組の所にも挨拶しに行ったヨ」

「何か言ってたか?」

「うん。 えっと……たしか……」

***

 土方と灰雷は取調室で面会した。密封されているためか、土方の煙草の臭いがきつかった。

「テメェに一つ。 たった一つ、聞いてみてェことがあった。」

「聞いてみたいこと? それによってボクの罪の重さが決まるの?」

「ああ、決まるさ。 お前……アイツらがウチに忍びこんだスパイってこと知っててやったのか?」

 土方の言うアイツら。それは闇市に入ってきた真選組の服を着た男達の事だった。実は彼ら、黒兵江に真選組の動きを知らせるために戻ってきたスパイたちだった。灰雷の事は何も聞かされていなかった彼らは全員戦闘不能にされ、真選組に運ばれていたのだった。

「もちろん、気づいてたよ。 スパイのリストを黒兵江の館から探し出して、顔を全部暗記したからネ」

「……だったら、頭下げねェとなんねェのはオレ達の方かもな。 悪かった」

***

「んで、取り調べ受けてここにきたと?」

「うん、そういうこと」

「しっかし、しっかりしてんなァ、お前は。 わざわざ敵の拠点にまで乗り込んで、ついでに真選組のスパイ共をやっつけて、カンザシも取り返し。 神楽にゃァ持ったいねェ男かもな」

 言われた灰雷は照れくさそうに頭をかく。

「今回の依頼は絶対に成功させるって心に決めてたんだヨ。 両親がいないのはボクも同じだし、あの子の気持ちはすごくよくわかるヨ。 寂しくて悲しくて」

「お前も親の形見ってのは持ってんのか?」

「ううん。 持ってないヨ。 でも、持ってたら残された人にとっての心の支えになってると思う。 だからそれを奪った黒兵江が許せなかった」

「……親を亡くさにゃァわかんねェ気持って奴か……」

 銀時がそう呟くと、灰雷は立ち上がる。そろそろ約束の時間だと言う。

「そっか、じゃ、その子の顔に、とびっきりの笑顔浮かばせてやれよ?」

「うん、ありがとう、銀時さん」

 それだけ言って灰雷は走り去ってしまう。
 残った銀時は再び空を見上げる。空は次第に曇り始め、灰色の雲が漂い始める。
 
 太陽を隠し、広がる灰色の空。灰色の髪の少年はそれでも傘をさし、約束の場所へと向かう。
 噴水の前で慶太は待っていた。
 金色に輝くカンザシを差し出すと慶太の顔に涙と笑顔が浮かぶ。同時に、少年の顔にも今までのような作り笑いではない、本物の笑顔が浮かんでくるのだった。

    終わり

Re: 銀魂【灰色ノ恋】 ( No.62 )
日時: 2010/09/05 21:13
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: WJdkfPQp)

大変遅くなりました後書きです
【灰色ノ恋】はこれで終了です
楽しんでいただけていればとても嬉しいです


これからですが……まだ何やるか決めてません
なのでまたダラダラと続けて全体的に話がまとまったら銀時編や新八編なんかも書いてみようと思います
皆さんこれからもどうかよろしくお願いします

Re: 銀魂【灰色ノ恋】 完結 ( No.63 )
日時: 2010/09/05 21:53
名前: 月芽麻 (ID: H5up09UV)

更新おっノノ
さっきまで、最初から最後まで読んでました。【グス
なんか、心がホカホカです。
あたらし編頑張ってノノ

Re: 銀魂【灰色ノ恋】 完結 ( No.64 )
日時: 2010/09/07 21:08
名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: q/Nw05BF)

心ホカホカして頂けるとはとても嬉しいです!
ここまで書いて良かったな、って思いました
月芽麻さん、是非また、たまにいらしてくださいね(^^)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



この掲示板は過去ログ化されています。