社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

真のいじめに向き合う小説とは何か【謝罪文掲載】
日時: 2009/09/27 21:16
名前: 蒼 ◆9ObCuzYB7I (ID: JW7BtlW.)

【謝罪】先日は私の勝手な都合、安易な考えにより皆様にご迷惑をかけてしまい、まことに申し訳ありませんでした。
荒らしという行為は絶対に許されることではありません。
いくら場合によって荒らしが正しいと言われても、やはりそれは荒らし。皆様の心に深い傷を負わせるものです。
私のやった行為、それは「分からない絵描き」という名前である方の小説にとにかく書き込み、すべての小説を上げてまるで脅迫のように追い出してしまったことです。
これは、絶対に許されません。私も結局、いじめをしていたのです。
感情的になって私はとんでもないことをしてしまいました。
雑談掲示板では自身のスレで自分の正体を明かし、そしてこのサイトから出て行くことにしました。しかし、荒らした方にも謝罪をせずに出て行きました。後味が非常に悪い終わり方をしていました。
そこで、私はこの小説を再開しようと思ったのです。もう荒らした方はいらっしゃらないのかもしれませんが、この小説を書くことで私は反省とともに、わずかでも、ひとりでも小説を読んで私が言いたいことをわかってくれることを望んで書いていきます。
私は許される人物ではありません。決して、信じてはいけません。
それだけを心に刻んで、この小説を見てください。

ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありませんでした。


−ご案内
・新【真のいじめに向き合う小説とは何か】
http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.php?mode=view&no=12678
・真のいじめに向き合う小説とは何か【意見スレッド】
http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=3064

Re: 真のいじめに向き合う小説とは何か ( No.48 )
日時: 2009/08/21 15:07
名前: ★ほっしー★ ◆QaaoALcZEs (ID: K75.VLwZ)

いじめ小説、今までは楽しくて書いていたのですが蒼さんの意見のおかげで気付く事が出来ました。
感謝しています

Re: 真のいじめに向き合う小説とは何か ( No.49 )
日時: 2009/08/21 15:31
名前: 唄子 ◆pHAblsSAME (ID: 3AcPJtE0)

初めまして、唄子です。
この小説で、虐め小説で苦しんでいる人がいるのだと気付きました。
私は虐められた事があるのに、今、虐めで苦しんでいる人の事を考えることが出来なかったので、蒼さんにはとても感謝しています。気付かせてくれて、ありがとうございます。

Re: 真のいじめに向き合う小説とは何か ( No.50 )
日時: 2009/08/21 18:01
名前: 蒼 ◆9ObCuzYB7I (ID: JW7BtlW.)

えっと、気づいている方もいるとは思うんですが、私は口が悪くなると名前変えてます。あえてその名前は言いませんが・・・。
結局私も口が悪くて最低ってことです。


>>25
よく分からなくても、ちょっとだけでも気づいてくれたなら幸いです。
良いスレと言ってくれて、ありがとうございます。

>>26
さりげなく宣伝、どうもですw
私も昔、酷い小説を書いてました。取り消したいくらいです。
確かに、社会問題系はいじめ小説に偏りすぎてますよね。もっと分野を広げないと、どんどん酷くなっていくばかりです。
というか、いじめ小説が書きやすいってだけですかね?

>>27
そんなに決心をしてくれるなんて・・・書いてよかった、としか言いようがないです・・・
いじめ小説は、やっぱりプロに任せたほうがいいと思うんです。心理描写だって、そういった専門家が書かないと、説得力がないと思うし・・・。
失礼ですが・・・気安く書いてたら、よけい品質が落ちてしまう気がするんです。

>>29
良い小説・・・ありがとうございます。
ブリッコ、ですか・・・。確かに、それを書いてしまうとブリッコの印象が悪くなってしまいますね・・・。
家庭の事情で親から愛情をもらわなかった人がブリッコになってしまう、という悲しいケースもありますし・・・。ブリッコが全て悪いわけではないから、そういった小説もやめるといいかもしれませんね。
いろいろ私が言いたいことを代弁してくれて、ありがとうございます。

Re: 真のいじめに向き合う小説とは何か ( No.51 )
日時: 2009/08/21 18:15
名前: 蒼 ◆9ObCuzYB7I (ID: JW7BtlW.)

>>31
どうもです。
私も見てる中では、何か足らない、って言う小説が多いです。やっぱり、いじめについてしっかり向き合ってないからでしょうかね?

>>32
批判コメは荒らしじゃない、そうです。そうなんです。
結局それも1つの意見なんですよね・・・。
今となっては、荒らしになってしまいましたが・・・。
まあ、皆さん批判コメはあまり叩いてほしくないです。全部私の責任なので・・・;

Re: 真のいじめに向き合う小説とは何か ( No.52 )
日時: 2009/08/21 19:03
名前: 凛 ◆XPwY4PTCIA (ID: t5nfvz02)
プロフ: 「☆チャット荒らしっ子☆」書いてます!コメよろしく!

初めまして

この小説を読んで「自分はどうして虐め小説を理解しないで書いてしまったのだろう」と今凄く後悔しています

そして理解しようとしない自分には虐め小説を書く資格は無いとも思いました

蒼さん、このスレを立ててくれてありがとうございます

蒼さんが気づかせてくれなかったら今あたしは最低の小説を書いていたと思います

本当にありがとうございました


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。