社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

むすびば。〜咲かないつぼみが開くとき。〜
日時: 2015/05/29 20:31
名前: kurin(チェリー) (ID: rMENFEPd)

咲かないつぼみが開くとき。

そんなとき、くるのかな?

固く閉ざされた私の心のつぼみ。枯れることのない悲しみ。

でも私は——、私は、この花を咲かせたい。

だから

いつか

私はきっと、

誰よりも素敵な花を咲かせてみせる。



これは、受験と友情、そして難しい恋でゆれる、私の小6の、たったひとつの物語——。


*登場人物*

片瀬結葉(かたせゆうは)
私立桜沢学園をめざす、無邪気で明るい女の子。引っ込み思案で運動オンチだが、一度決めたことにはまっしぐらに頑張る。

塚田理奈子(つかだりなこ)
結葉と同じ塾。通称:塚ちゃん。まじめで、本が好き。ちょっと変わっているが、優しくて大人。家があまり裕福でない。

竹本美里(たけもとみさと)
結葉とは塾の同期。元気で、誰とでもすぐに仲良くなれるちゃきちゃきした子。岸本が好き。

本田まり(ほんだまり)
結葉の学校のクラスメイト・おさななじみで、おっとりしている。学校では常に結葉とともに行動している。受験はしない。

中村亜理紗(なかむらありさ)
結葉と同じ学校。クラスは別。スポーツ万能!でちょっとキツイ性格。

新川仁菜(しんかわにな)
結葉と同じ塾。活発で美人。理系が得意で、将来は色の研究家になりたいと思っている。

岸本流星(きしもとりゅうせい)
結葉と同じ塾。勉強ができるみんなの人気者。


****************************
こんにちは〜kurinです!
ちなみに今は本館で、チェリーという名前で「らくだい魔女と幻の魔法」という小説も書いています。
興味があったらこちらもよろしくお願いします(*^v^*)

そして、本作は私のいじめ体験談です。
もちろん、ちょっと設定は違いますが…
私自身、受験という忙しい時期につらくて、苦しくて何度も悩みました。
これは、みなさんが共感できて、勇気をあたえられるように…という私の思いをこめて書きます。
がんばりますので、ぜひ最後までお付き合いください。

Re: 咲かないつぼみが開くとき。〜夢、受験、友情、恋〜 ( No.31 )
日時: 2015/06/02 21:15
名前: kurin(チェリー) (ID: 4.2P0hz.)

*亜理紗side*

「とうとう、明日ね…」
明日から、日曜特訓が始まる。桜沢とか、コース別の。
あたしや美里の志望校も、桜沢学園。
少人数のクラスだから、あたしたちはみんな同じクラスなのだ。
あたしは不敵な笑みを浮かべる。

「美里、大丈夫。絶対、上手くいくわ。それに、あいつをいじめるのはあたしたちだけじゃないんだから」
「…え?どういうこと?」
「学校のやつらにも根回ししてあんの」

うっわ。あたしってば超頭いい〜!
マジ感激だわ〜。
自分で自分に酔いしれたくなるような気分。

でも、一瞬美里の顔に不安がよぎったのは気のせいだろうか?
まったく、ここまで来てびびるとはなさけないものね。
いずれ美里も、使用済みゴミ箱行きか。

「結葉をいじめるのは、正しいことよ。だって、すべてあいつが悪いんだもの。美里が苦しいのも、全部!」

誰からも愛されるあいつをけなして、なすすべをなくしたあいつが泣いて私にすがる姿が、たまんなく見たい。

美里を口実にすれば、あたしは悪くない、よね?
むしろ、正義の味方なんだからさ。

「——覚悟しなさい!結葉!」

Re: 咲かないつぼみが開くとき。〜夢、受験、友情、恋〜 ( No.32 )
日時: 2014/11/25 15:24
名前: kurin(チェリー) (ID: 51us8LMs)

*日曜日

「今日から、桜沢特訓コースが始まる。受験は間近だから、皆気を引き締めていくように」
「「「はい!」」」

あんまり知っている子がいないんだよな〜、このコースって…。
十月になると、他校舎の子も入ってくるけど。
私、初対面の人には弱いのです。うう。。

机の中に教科書を入れようと手で探ると、ぐちゃぐちゃに丸められた紙屑がいっぱい出てきた。
(なに…?これ?)
開いてみると、そこには

『バーカ』『桜沢絶対不合格者』『男好き』『消えろ』

などとひどい言葉が赤ペンで書きなぐられていた。
(——!?)
だれが、こんなひどいことを…

「結葉!おはよーーうっ」
ドンッ
「きゃぁっ」
美里が肩を叩いてくる、けれどその力が強すぎて、私は思いっきり前につんのめって転んだ。
バラバラと私のペンケースの中身がこぼれおちる。
美里はへらへら笑って、「あっら〜、ちょっと手がすべっちゃって。ごめんね〜」

(——美里、今のわざとなの…?)
心臓が凍りつく。
まさか、
まさかね。
うん、まさかないって…。
何事もポジティブに、それが片瀬結葉でしょ?
二次被害が出たとなりの席の見知らぬ人たちにはすっごくいやな顔をされた。
ホント、どうしちゃったのかな、今日…。

授業が終わって、電車を待っていた。
そのとき。
ピロピロリーン
携帯の着信音が鳴った。
(だれだろ…?)
不思議に思って白いケータイを開いてみる。


———————————————————
竹本美里
———————
無題
———————

「美里だ!」
何カ月ぶりのメールかなぁ?
でも、なんかちょっとうれしかった。

そこには、黒い背景に、
     赤い文字で。
こう書かれていた…。


———————————————————


     あんた

     



     うざい



     邪魔




      



     消えろ





———————————————————


「…み、さと…?」
どういうこと?そういそいでメールしてみた。
何かの間違いかもしれない、そういうあわい期待を抱いて。
でも、その期待をうちくだくメールは、すぐに返ってきた。

『黙れチビ』

指先が冷たい。
もう冬が来る。
美里は、誰にでも平等で、人気があって。
私の憧れで、お姉ちゃんみたいな感じで。
そんな美里が…

学校だけでなく、塾でも私、失敗したみたい。
仁菜、もうだめかもね、私。
一生、花は咲かせられないよ…。

夜のネオンがチカチカと主張しあって、まぶしい。
電車がきたけど、ただぼうぜんと乗り過ごしてしまった。
私は漆黒の闇にひとり、のみこまれ、立ち尽くしていた——。

咲かないつぼみが開くとき。オリキャラ募集中!! ( No.33 )
日時: 2014/11/25 19:02
名前: kurin(チェリー) (ID: T3oqfZAk)

この話は実話ですが、サブのオリキャラをふたり募集します!

ただ、あくまで実話がベースなので、物語でどう動くかは決まっているふたりですが…

どっちも、桜沢コースの子です☆

名前(読み方も)と、性別、性格だけで大丈夫です。

たぶん先着順なのでお早めに!!どっちsideかはナイショです

みなさんの楽しいオリキャラ、お待ちしてま〜す♪

Re: 咲かないつぼみが開くとき。オリキャラ募集中! ( No.34 )
日時: 2014/11/25 19:46
名前: 手鞠 (ID: v2BiiJyf)

名前「黒沢百合子」

読み「黒沢ゆりこ」

性格「優しく芯がある大和撫子」

Re: 咲かないつぼみが開くとき。オリキャラ募集中! ( No.35 )
日時: 2014/11/26 01:51
名前: kurin(チェリー) (ID: KNMXbe0/)

ありがとうございます!!
もちろん採用です!
あと一人どなたかお願いします♪
あと、大和撫子ってどんなふうに話すのかよくわからないので、サンプルボイスあるとうれしいです!こんな感じかな〜ってやっちゃうかもしれませんけど…(・・;)
京都弁でいいかなぁ?とか思っています
あとあとすみませんでしたm( +_ _ )m
たぶんあと1,2個で登場しちゃいます☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。