複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 殺戮 は 快楽 で 最新話保留解禁
- 日時: 2012/07/21 16:38
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: P4ybYhOB)
- 参照: 真っ暗闇の 街灯に照らされる君の 僕は土台さ
——人なんて脆いもの、誰かが壊さなくちゃいけないんだよ。その役割を僕が担うだけ。
そうだ、賭けよう。僕が勝つか君が勝つか。
僕が勝ったら。ねぇ、君を殺しても、いいですか?
僕が負けたら。さぁ、僕を殺しても、いいですよ?
殺戮主義だなんて言わないでよ。
僕に主義はない。
ただ『殺戮』は『快楽』なだけさ。
*
■特殊性癖保有キャラクタ募集中「>>064」
□観覧して下さった神々しい方々
*風猫様(能力物の小説を執筆されている古参のお姉様! 凄腕作者様で御座います!)
*ゼンアク様(複ファジで活動している新人作者様! 個人的に、今後執筆を続けていくと凄い化けそうな気がします!)
*狒牙様(能力系小説の執筆に長けている作者様! 独特の雰囲気が柚子は大好きです!)
*風山 なつき様(柚子のリアルの友達殿! 地味にいい味出してるお方です)
*秋桜様(複ファジで活動している読み手&書き手様! 面白い小説を書いています)
*たろす@様(複ファジで小説を書かれている書き手様! 小説の世界観がすごいです!)
*檜原武甲様(凄い方! そうとしか表現できませぬ! バトル小説好きな方にお勧め!)
*白波様(百合に嵌ってきたという作者様! 描写が秀逸でございます!)
*水月様(王道ファンタジーを書いていらっしゃる作者様!)
*日向様(柚子の小説を鑑定してくださった方! 観察眼が素晴らしいです!)
*ステ虎様(複ファジでラノベ風小説を書いていらっしゃる有名な方! 皆様ご一読あれ!)
*愛河 姫奈様(リク板で面白い質問スレを行っている方! コメディで執筆してます!)
*藤桜様()
*刹那様(小説鑑定をしてくれた方! 書いている小説は面白いです!)
*ガムキャンディ様(オリキャラをくださいました! 小説を書かれている書き手様!)
*飛鳥様(コメディと複ファジで執筆をなさっている書き手様! この方の作品をお読みになって!)
ただいま『16』名のお客様!
こんなに来て頂いていいのかしらん^p^
□能力持ちキャラたち(影人)
「>>009」高木 新羅/黄金の鷹眼/学生・影人守−−狒牙様に頂きました!
「>>014」フルリナ・ミタージュ/恋傷勇気/学生−−秋桜様に頂きました!
「>>016」荒瀬 芥/盲目の正義/便利屋・影人(?)−−たろす@様に頂きました!
「>>020」焔 信二/爆撃の感情/フリーター・影人−−風猫様に頂きました!
「>>034」真中 公平/下上対反/何でも屋−−檜原武甲様に頂きました!
「>>036」ルエ・ハーミア/聖なる力/高校生・影人−−水月様に頂きました!
□特殊性癖持ちキャラたち(陽人)
「>>073」知君 全知/タイラント/天然+ドジ/警官・陽人−−狒牙様に頂きました!
「>>076」明蓮寺 美夜/全植物操/死体愛好/小学生・陽人−−秋桜様に頂きました!
「>>086」朝森 美鶴/知の芸術品/殺人衝動/医者・陽人−−ガムキャンディ様に頂きました!
□頂きもの
「>>083」 木月奏 − 柚子の姉作
□挨拶
どうも、柚子です。
挨拶が苦手でたまりません!
楽しんでいっていただければ、幸い!
□るーる。
*荒らしバイバイ。中傷バイバイ。宣伝どーぞ。
*更新は蝸牛といい勝負!
*駄作です。神文求むかたはバイバイ。
*グロ表現多数。お気をつけて
*微エロ表現多数。お気をつけて
*能力(アビリティ)多数。お気をつけて
*厨二表現少数。お気をつけて
□めにう
第一幕
序章『影人に』
「>>001」
第一章
第一話『なんちゃって高校生?』
「>>003」「>>007」「>>013」「>>026」「>>029」「>>033」
第二話『犬と伊野塚と映像と』
「>>044」「>>045」「>>056」「>>057」
第三話 『儚く散る死相と思想』
「>>059」
第五話『最後の日常』
「>>073」「>>074」「>>079」「>>080」
第六話『今晩時刻午後九時半』
「>>084」「>>088」「>>091」「>>092」「>>095」「>>096」「>>098」
第七話『作戦実行献灯君』
「>>100」「>>103」「>>104」「>>105」
□記念シリーズ
参照100突破記念『煌く木暮と輝く夕日』
*高木新羅視点「>>019」
参照200突破記念『アイスを買うだけ』
*荒瀬芥メイン視点「>>043」
参照300突破記念『スイーツ男子を目指して』
*木月奏視点「>>046」
*記念番外編『BAD*END』(不思議の国のアリスモチーフ)
Part1 「>>082」
Part2 「>>099」
□ちょっとしたシリーズ
ちょっとしたキャラ紹介『1』「>>002」
ちょっとしたキャラ紹介『2』「>>021」
ちょっとしたキャラ紹介『3』「>>085」
ちょっとした語句説明『1』「>>006」
ちょっとした語句説明『2』「>>」
□お知らせ
02月08日シリダクから複ファジへ移転。
元「殺しても、いいですか? 能力の無差別乱用いいでしょう?」
□更新履歴
スレ建て日。2012年02月07日
スレ移転日。2012年02月08日
2012年02月11日 − 参照100突破
2012年02月18日 − 参照225突破
2012年02月22日 − 参照300突破
2012年02月29日 − 参照400突破
2012年03月11日 − 参照500突破
2012年03月17日 − 参照600突破
2012年03月23日 − 参照700突破
2012年03月28日 − 参照800突破
2012年05月26日 − 参照930突破
2012年06月03日 − 参照1000突破!
2012年06月24日 − 参照1100突破 返信100突破
- Re: 殺戮 は 快楽 で 700突破感謝! 僕は夢を見ている様 ( No.81 )
- 日時: 2012/03/23 21:37
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: vQ/ewclL)
□感謝感謝のお祭りです!
あら、まぁ……。
まさか参照が700超えるとは思いませんでした←
えと、単に皆様のおかげですっ!
真に有り難うございました!
もし、参照が800超えちゃったりなんかしちゃったら、
参照400〜800記念企画で、なんかします((
- Re: 殺戮 は 快楽 で 700突破感謝! 僕は夢を見ている様 ( No.82 )
- 日時: 2012/03/24 17:22
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: vQ/ewclL)
番外編+参照400記念
『BAD*END −Part1−』
迷い人くん
木月奏⇒奏
白い兎ちゃん
山中ヨミ⇒山
ぼーし屋さん
木月愛⇒愛
フルリナ⇒フ
ちぇしゃにゃんこ
伊野塚⇒伊
はぁとの王子と王子
三日月兄⇒上
三日月弟⇒下
————
奏「なに、ここ」
迷い人視界に広がるのは、異常なほどに発達した樹木の壁。
タンポポすらも巨大です。
奏「しかたない。散策すっかー……。だりー。あ、えさ発見」
奏が発見したのは、白く長い耳が垂れた可愛らしい兎さん。
この村に住んでいる人たちからは、評判のいい娘でした。
奏「おい、お前俺のえさになれ」
山「なにかしら。急に来て『俺のえさになれ』? いやよ。ていうか、あなたここら辺じゃ見ない顔ね……」
奏は少しいらっとしました。質問を質問で返されたのです(奏ビジョンではそうなった)。
すると、遠くから黒い三角の耳を動かしながら、ちぇしゃにゃんこが歩いてきました。
ちぇしゃにゃんこは、この村の大嘘吐きさんでもあり、情報屋さんでもあるのです。
伊「白い兎ちゃん、こんにちわ♪ おや、君は誰だい? 迷い人くん」
山&奏「白い兎ちゃん? 迷い人くん?」
伊「うん」
ちぇしゃにゃんこに呼ばれた名前が不思議で堪らなかったのでしょう。
二人は声を揃えて復唱しました。
ですが、ちぇしゃにゃんこは気にしません。
だってその通りなのですから。
伊「そうそう。白い兎ちゃん。はぁとの王子と王子が呼んでいたよ?
迷い人くんのこともね」
それじゃぁ。と言うとちぇしゃにゃんこは目にも留まらぬスピードでその場を後にしました。
白い兎ちゃんと迷い人くんは、呆れながら面倒くさがりながらも、はぁとの王子と王子に会いに、森の中へ進んでいきます。
**
愛「あれ、フーちゃん。あれってしーちゃんじゃないかな?」
フ「そうみたいです! 白い兎ちゃんが森に来るなんて、久しぶりですねっ」
二人とも、独特な衣装にぼーしを被っています。
二人は、ぼーし屋さんなのです。
山「あら。どうもお久しぶりね」
愛「しーちゃん、久しぶりっ♪ 後ろの子は、だーれ?」
奏「あ?」
フ「ちぇしゃにゃんこが言ってたじゃない、迷い人くんと白い兎ちゃんがやってくるよ、って」
どうやら、ちぇしゃにゃんこは噂好きのようです。
誰彼構わずに、情報を教える悪い子のようです。
−Part2 に続く−
- Re: 殺戮 は 快楽 で 記念番外編『BAD*END』 更新 ( No.83 )
- 日時: 2012/03/24 22:29
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: vQ/ewclL)
- 参照: http://twitpic.com/90mk5y
姉に描いて貰った、主人公の木月奏です!
二週間くらいかけてやってくれましたw
少し重たいかもしれませんが、出来はやばいです!
裏の奏と、表の奏。
あなたはどちらが好きですか?
- Re: 殺戮 は 快楽 で ..... 姉が絵を描いてくれたよ! ( No.84 )
- 日時: 2012/03/25 17:53
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: vQ/ewclL)
第六話『今晩時刻午後九時半』
六人は伊野塚に言われたとおり、奏の部屋に来ていた。ヨミと同居しているため、家具やカーテンなど可愛らしいデザインのものもちらほら見られる。この家には、ここにいるヨミと奏以外の影人たちは入ったことがなかった為、皆面白そうなものを見つけてはいじったりしていた。
A型潔癖症の奏にとっては、他人に自分のものを触られたくない。指紋を付けられたくない。と考えていたが、口に出すと態度がきつい、悪い人だと思われると考えでかかった声を飲み込んだ。
「おにーちゃんって意外にお部屋大きいんだねっ!」
純粋で無垢な笑顔を向ける愛。眩しい……眩しいよ愛! と心の中でシスコンを発揮しながら奏は「さほど大きいわけではないけどな」と苦笑混じりに言う。三日月双子は、同じマンションに住んでいるため特に散策もせず、ソファに座っていた。新羅は愛に手を引かれ、終わらない家宅捜索もどきを手伝わされていた。
「……メインは、俺と奏で行動しよう」
四人分のコーヒーと二人分のココアを運ぶヨミに、上弦は告げる。先程まで隣にいたはずの下弦は、奏を追いかけ寝室へと入った行った後だった。
「いいですけど……。愛ちゃんはどうするつもりなのかしら」
白いローテーブルにコーヒーとココアを慎重に置きながら、ヨミは言った。
「奏の妹は、下弦に任そう」
「愛ちゃんのパートナーは新羅君よ?」
「ああ、知っている。
相手は、俺たちも良く分かっていないアビリティ保持者だ。新羅に木月妹を任せられない。もし、監視をする俺たちではなく愛が狙われたらどうする。新羅では対処しきれないことがありかもしれない」
たしかに……、ヨミは小さく呟いた。
小学生と中学生のコンビで行動させられるほど簡単な任務じゃない……。もし、新羅君と愛ちゃんが狙われて危機的状況になってしまったら……。
——考えるだけでも嫌
「そ、そしたら誰か救護係とかがいたほうが」
「そろそろ来るだろう。俺の知り合いの変なアビリティ保持者が」
ヨミが「え?」と言おうとした瞬間、リビングの窓が音を立てる。——割れたのだ。防弾ガラスの窓が。警備セキュリティなどはつけていなかったため、ブザーが悲鳴を上げる必要はなかった。
ガラスの破片の中から出てきた二人の少年少女。ガラスで怪我をしているかと思ったら、一つも怪我はなかった。
「きたか」
「きたよ」
「来いって言ったの君だろ。おーじ」
王子というな! なんて上弦の叫びを右から左に聞き流す彼らに、ヨミは開いた口を戻せないでいた。そして、何故新羅も愛も奏も下弦も戻ってこないのかと疑問が生まれた。
それに気づいてか窓から入ってきた少年少女はヨミにニッコリと微笑みかける。
「僕の名前は馬追 零(まおい ぜろ)これでも28歳さ」
ニッコリと微笑む零は、何処からどう見ても小学生そのものであった。
「僕のアビリティの代償でね、段々体だけが小さい子供見たくなっていくんだよ。
そんな僕のアビリティは、不動不老。別名、永遠の縛りっていうんだ。厳つい名前だろ?」
「俺ノ名ハ、馬追 千万(まおい ぜんま)」
「零ノ兄弟ダ。一応、27歳」
「俺ハ、アビリティノ代償デ体ガ小サイママダ」
千万は、何度も口を閉じ深呼吸しまた話す、を繰り返する。横で零が「ある組織に喉を壊されてるから、一回で長く話せないんだ」と補足をした。上弦は、飽きたのか、笑ってよいとも! を見ていた。ただ、面白いはずのバラエティ番組を真顔で見る辺りすごいな、とヨミは軽く呆れた。
「俺ノアビリティハ、治癒守護(アイゼン・メイデン)。動物ノ死ト、無機物以外ナラ、ナンデモ直セル」
- Re: 殺戮 は(略ッ) 第六話『今晩時刻午後九時半』 更新っ ( No.85 )
- 日時: 2012/03/27 12:08
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: vQ/ewclL)
□ちょっとしたキャラ紹介『3』
「救護なら俺たちに任せてくれよ」
キャラクタ名【馬追 零】
読み【まおい ぜろ】
性別【男】
年齢【28歳】
性格【未定】
容姿【白色の髪に金色の目。服は古着などを着ている。】
身長【141】
体重【23】
能力【不老不死(パラ・ノーマル)/別名:永遠の縛り】
職業【影護】
備考【特になし】
*
「死ヲ覆スナド馬鹿ノ所業ダ」
キャラクタ名【馬追 千万】
読み【まおい ぜんま】
性別【男】
年齢【27歳】
性格【無表情。感情を表に出すことがない。】
容姿【黒色の髪に、銀の目。ラフな格好をしてる。】
身長【146】
体重【22】
能力【治癒守護(アイゼン・メイデン)】
職業【影護】
備考【特になし】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22