複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 水車の廻る刹那に【『そして彼女は弁当を投げた』更新!】
- 日時: 2012/11/16 18:53
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: qgJatE7N)
はい、こんにちわ。火矢八重です。
前から予告していた小説、遂に書くことにしました!
注意点
・神話の神々の名前を出すことがありますが、宗教を軽蔑しているわけではありません。
・これはフィクションです。登場人物、団体名はありません。
・荒らし、中傷、チェーンメールはお帰りクダサイ。
・宣伝は程程に。
・コメ・アドバイス、貴方のオリキャラが来ることは、おk!寧ろ来てもらったら喜びのあまり踊りますwwww
前回の『六花は雪とともに』は、かなりシリアスでしたが、今回はシリアスもあるけれどライトとお笑いを重視しております。どうぞ、お楽しみください。
それでは、始まります!!
お客様&恩人様
陽様 (恩人様その一。六花の頃からお世話になってます!)
ガリュ様 (恩人様その二であり、私がここに来てから知り合った友人様でございます^^b)
はぜかみ様 (妖モノがお好きのようで、仲間が居て嬉しいですww)
風猫様 (陰陽師モノを書いている方ですw かなり個性的な陰陽師が勢ぞろいしてます)
黒雪様 (妖モノ好きはやっぱり多い!)
陽菜様 (合作で共に闘った(?)同士です! 『六花は雪とともに』から見てくださっているようで・・・・・・うう、感涙)
刹那様 (刹那はこの刹那様から一応来てます♪妖好きの同士で、六花の頃からお世話になってます)
樽原武甲様 (恩人様その三。敵キャラを頂きました♪)
水月様 (恩人様その四。オリキャラを頂き、六花の頃からお世話になってます♪)
藍永智子様 (同じく妖モノを書くお方! 一つ年下のようですが、私以上に文才力とアイディア、ユーモラスで尊敬してます!)
ゆぅ様 (最近のお客様♪ 人生ゲームをモチーフにした小説を書かれています)
ヒトデナシ様 (かなり長い付き合いであり、恩人でもあり、私が尊敬する方です!『もしも俺が・・・。』は、とても面白い作品ですよー!!)
白月様 (六花の頃からお世話になりまくってますww)
六花様 (「かみさま世界」という作品を書かれている方です!w)
オリキャラ投稿をしてくださった方々
・夏蜜柑様
・樽原武甲様
・周忌様
・水月様
・陽菜様
目次
登場人物>>27
卯月編 >>1 皐月編 >>69
お絵かき
写真を撮る>>81
おはぎを食べる>>95new!
【参照300突破&お客様十人突破感謝記念——————!!】>>41
経歴
12年3月31日 『水車の廻る刹那に』スタート。
4月2日 参照100突破!(こんなにもすぐに行けたとは・・・・・・(感涙)
4月5日 参照200突破!(明日から学校です)
4月17日 参照300突破&お客様十人突破!(メッサ嬉しいです! 体調は中々優れませんが・・・・・・)
4月28日 参照400突破!(体調は少しずつですが良好に向ってます♪)
5月6日 参照500突破!(体調がよくなっています♪)
5月17日 参照600突破!(テストが近くなっている…)
5月28日 参照700突破!(理科絶望!!)
9月15日 参照800突破!(久しぶりすぎる更新!! これからコツコツ更新します)
11月17日 参照900突破!! (アッハハハハ、本当に遅いわー、私w)
- Re: 水車の廻る刹那に【絵を更新!】 ( No.82 )
- 日時: 2012/05/26 16:28
- 名前: 藍永智子 (ID: WoqS4kcI)
ども。そろそろ記憶のなかから消えかかっていた、智子です(^^ゞ
天にそんな過去があったなんて………。
蛍がこんなにも普通の女の子っぽかったなんて………。(あっ、馬鹿にしてない…からね!蛍さん!)
相変わらずの天才っぷりを見せつけられて、私のやる気も、テンションも上がってきました!(^^)!
これからも、更新頑張って下さい!!
- Re: 水車の廻る刹那に【絵を更新!】 ( No.83 )
- 日時: 2012/05/28 16:20
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/339bmp.html
智子 さあああああああああああああああん!
お久しぶりです!
とりあえず、コメが嬉しくて嬉しくて!
天の過去の話は、もう少し続いたり…ww
蛍は…まあ、スルーでww
天才っぷりなんて…そんな!!ww
更新頑張ります! 智子さんも頑張って下さい!w
- Re: 水車の廻る刹那に【絵を更新!】 ( No.84 )
- 日時: 2012/05/28 16:37
- 名前: 六花 (ID: sNU/fhM0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
初めましてっ!六花といいます(#^.^#)
初めて来たんですが、面白くって一気読みしちゃいました!(^^)!
蛍と天…とてもいいキャラですね〜!
続きが気になります!!
また来ま〜す(#^.^#)
- Re: 水車の廻る刹那に【絵を更新!】 ( No.85 )
- 日時: 2012/05/28 18:54
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/339bmp.html
こ、これは…
一体、どういう運命なのでしょうか!?
六花様!
初めまして! 火矢八重と申すものですw
まさか、前作の題名と同じ名前の人がこの小説に来るとは思わなかった…(前作は『六花は雪と共に』という題名でしたのでwww)
蛍と天ですか! やっぱ人気高いなあ、この二人!!
続き、一生懸命頑張りまっす!w
- Re: 水車の廻る刹那に【絵を更新!】 ( No.86 )
- 日時: 2012/06/02 19:42
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
第五話 そして彼女は弁当を投げた
「——え、判らない?」
思わず、俺こと坂田天は聞き返した。
ただいま、ヒナと勇気と一緒に、校庭でのんびりと弁当を食いながら、前回の事件(題して「良く判らないけど神の祟りすらも恐れない妖に亡者を操って襲われたよ神隠し事件」。まあ判らない人は卯月編にして第三話の『千年桜』を読んでくれ)。
「あの事件を起こした首謀者っていうのが、判らないのか?」
「そーなの。あれから随分と調べたみたいなんだけど……どーも、敵は用意周到のようでね。
実際、わらべ歌を使って術を発動させたみたいなんだけど、その為なら術式とか色々用意しなきゃならなかったと思う。そう考えなきゃ、亡者たちは前にも襲っていたと思うのよ。
けれど、術式はおろか、術を使った形跡もなかった」
「良く判らないけど…とにかく、敵の行方は掴めないと言うんだな?」
「うん……一応、透視能力や行方を追えるような力を持つ術者や超能力者、妖が全力を尽くして探しているようなんだけどね……この前も、蛍が借り出されていたし」
「蛍が? アイツが?」
「あ、そっか。天は知らなかったな」
そこで、勇気が説明した。
「蛍は世界で十人しか居ないと言う、『聖人』の一人。しかも、その中での順位は第四位だ」
「聖人?…って、凄いのか?」
俺が更に聞くと、興奮したように二人が説明する。
「『聖人』っていうのは、神に最も近いとされる人間の事だよ! もうね、なんていうかこう…凄いんだから!」
「そうそう! だから、アイツが本気だしたら、俺達なんか太刀打ち出来ねぇぜ!? 何しろ、直接この国の神から言霊の力を与えられた人間だからなあ!!」
「あ、うん…良く判りました」
どうどう、とわざわざ顔を近づけ力説する二人を抑える。
『聖人』——まあ、確かにそうだろうな(何せ一緒に同居してるのがこの国の神だから)。
けれど……それは、アイツにとって、嬉しいことなんだろうか?
この二人は興奮しながら言ってるけど、実際、凄くて名誉なんだろうけど。
でも、強大な力を持つってことは……。
「ん? 何かしら、この音」
ヒナの言葉に、はっと我に返る。
危ない危ない、また深く考える癖が出てしまった。
「確かに、ヒュウウウウウ…って音が聴こえるな」
「…ああ。まるでモノが落ちてくるような…」
勇気の言葉に、俺も頷く。
けれど、ヒナは笑いながら否定した。
「あっはっは、まっさかー。漫画じゃあるまいし。
それに今日は、雨すらも降らないって天気予報で言ってたよー?」
「……いや、天のいう事はどうやら正しいようだ」
「「…え?」」
俺とヒナの声が重なった。
勇気の顔を見ると、勇気は校舎の上を見ている。心なしか、青ざめているようにも見えるけど、気のせいだろうか?
「どうしたの?」
「…見ろよ、アレ」
勇気の指差す方向を、ヒナと俺は見る。
そこには、もの凄いスピードで落ちてくる、弁当が——。
「…は? 弁当?」
ヒナがスットンキョーな声を出す。
——ってか、アレ。
こっちに向ってきてないかァァァァァァァァァ——!?
「ちょ、待ってェェエェェェ!!」
俺の叫びも虚しく、弁当は俺達の弁当の上に落ちてきました。
グシャア!! と、聞きたくない音が響きます。
「「「…ちょ、」」」
俺達は三秒間固まって、全員で叫んだ。
「「「貴重なお昼ご飯がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」」」
残念なことに、弁当はもう食えない。
俺たちはあまりにも悲しさに、明後日の方向を見た。
——今日の天気予報…外れたな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20