複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

水車の廻る刹那に【『そして彼女は弁当を投げた』更新!】
日時: 2012/11/16 18:53
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: qgJatE7N)

はい、こんにちわ。火矢八重です。
前から予告していた小説、遂に書くことにしました!


注意点
・神話の神々の名前を出すことがありますが、宗教を軽蔑しているわけではありません。
・これはフィクションです。登場人物、団体名はありません。
・荒らし、中傷、チェーンメールはお帰りクダサイ。
・宣伝は程程に。
・コメ・アドバイス、貴方のオリキャラが来ることは、おk!寧ろ来てもらったら喜びのあまり踊りますwwww

前回の『六花は雪とともに』は、かなりシリアスでしたが、今回はシリアスもあるけれどライトとお笑いを重視しております。どうぞ、お楽しみください。
それでは、始まります!!


お客様&恩人様

陽様 (恩人様その一。六花の頃からお世話になってます!)
ガリュ様 (恩人様その二であり、私がここに来てから知り合った友人様でございます^^b)
はぜかみ様 (妖モノがお好きのようで、仲間が居て嬉しいですww)
風猫様 (陰陽師モノを書いている方ですw かなり個性的な陰陽師が勢ぞろいしてます)
黒雪様 (妖モノ好きはやっぱり多い!)
陽菜様 (合作で共に闘った(?)同士です! 『六花は雪とともに』から見てくださっているようで・・・・・・うう、感涙)
刹那様 (刹那はこの刹那様から一応来てます♪妖好きの同士で、六花の頃からお世話になってます)
樽原武甲様 (恩人様その三。敵キャラを頂きました♪)
水月様 (恩人様その四。オリキャラを頂き、六花の頃からお世話になってます♪)
藍永智子様 (同じく妖モノを書くお方! 一つ年下のようですが、私以上に文才力とアイディア、ユーモラスで尊敬してます!)
ゆぅ様 (最近のお客様♪ 人生ゲームをモチーフにした小説を書かれています)
ヒトデナシ様 (かなり長い付き合いであり、恩人でもあり、私が尊敬する方です!『もしも俺が・・・。』は、とても面白い作品ですよー!!)
白月様 (六花の頃からお世話になりまくってますww)
六花様 (「かみさま世界」という作品を書かれている方です!w)

オリキャラ投稿をしてくださった方々
・夏蜜柑様
・樽原武甲様
・周忌様
・水月様
・陽菜様

目次

登場人物>>27

卯月編 >>1 皐月編 >>69

お絵かき
写真を撮る>>81
おはぎを食べる>>95new!


【参照300突破&お客様十人突破感謝記念——————!!】>>41

経歴

12年3月31日 『水車の廻る刹那に』スタート。
  4月2日 参照100突破!(こんなにもすぐに行けたとは・・・・・・(感涙)
  4月5日 参照200突破!(明日から学校です)
  4月17日 参照300突破&お客様十人突破!(メッサ嬉しいです! 体調は中々優れませんが・・・・・・)
  4月28日 参照400突破!(体調は少しずつですが良好に向ってます♪)
  5月6日 参照500突破!(体調がよくなっています♪)
  5月17日 参照600突破!(テストが近くなっている…)
  5月28日 参照700突破!(理科絶望!!)
  9月15日 参照800突破!(久しぶりすぎる更新!! これからコツコツ更新します)
  11月17日 参照900突破!! (アッハハハハ、本当に遅いわー、私w)

Re: 水車の廻る刹那に【千年桜 パート5更新!】 ( No.62 )
日時: 2012/05/01 16:06
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)

ヒトデナシさぁぁぁぁぁん!!

 おおおおおおお・・・・・・・お久しぶりですうぅぅぅ!!(感涙)


 本当にお久しぶりです、覚えてくださって恐縮と光栄です!!


 ああ、何だ・・・・・・パソコンを封じられていたんですね。ww
 てっきり私は、ヒトデナシさんの身に事故が起きたり、大怪我したり、病気になったり・・・ということを考えていたりしました。

 ごめんなさい。縁起でもないことを・・・と思ってらっしゃるかもしれませんが、実は私、うつ病からは立ち直りました。
 ですが・・・・・・恩師たちがたて続きに亡くなったり、近所の人が行方不明になったりして(おまけにまだ体調はよくない)、ネガティブ思考に陥っていたのです。

 そういうことにならなくて、本当に良かったですw。人間、健康がやっぱり第一ですから。


 ああ、受験かあ・・・そうですよね。意外と、大変らしいですから。
 人間、いっぺんに二つも三つも出来ません。ですから、真面目にやりつつも、少しは手を抜いたほうが良いですよー!(ちなみに、そうやって今まさにぶっ倒れた本人ですww)



 なななああなあんあ何でストー!?


 ・・・あ、打ち切りじゃないのね。良かったww
 まあ、一時ということは復活するという事ですよね?(じゃないと泣きますッ)ああ、でも短編も面白そうだな。と思っています。
 ただ、水月さんとガリュさんの返事はしといてくださいね!? あと、アザラシの方も!

 長くなりました。
 私はヒトデナシさんとネットでしかつながりがありませんが、それでも無理をせずに、健康第一で、マイペースに頑張ってほしい・・・と願っています。
 やはり、一番嬉しいのは、元気で居て欲しいことですねww

 それでは、更新頑張ります!!www


追伸
 短編ってどんなのかなあ・・・メッチャ気になってますww
あ、それと今、水月さんと合作してますよーww

Re: 水車の廻る刹那に【千年桜 パート5更新!】 ( No.63 )
日時: 2012/05/01 16:19
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
参照: http://www1.x-feeder.info/hotaru/

お知らせ。

作「おはようございます、こんにちは、こんばんは! 毎度お世話になり続けている、火矢八重です!」

天「いやー、うつ病から治ったと思ったら、体調は全然よくなってないんだな」

作「あ、あはははは・・・・・」

蛍「笑い事じゃなかと。学校は行くもんだよ」

作・天「いや、お前が言える立場じゃないけどね」














作「とりあえず、皆様にお知らせがあります」

天「あー、水月さんとの合作だろ」

作「うん。TRUST〜信頼〜という作品を書いています。
 孤児であるオーファン君と、その養母を勤めているルエ(あのルエちゃんだよ!)、本当に普通な少女ソレイユの、エンターメントの冒険小説です。まあ、複雑・ファジーで書いているので、自力で探してや」

天「そして、何と機械オンチでアホの子の作者「それはいいだろ」」

蛍「八重が、チャットを始めました。よろしかったらどーぞ。参照をクリックです」

Re: 水車の廻る刹那に【千年桜 パート5更新!】 ( No.64 )
日時: 2012/05/01 21:48
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)



「蛍。ここは、勇気たちを置いていこう」


 俺は思わず言った。


「でも!」
「勇気たちは、神隠しなんかされない。そうだろ?」


 俺は勇気の方を見る。そして、挑発するように、ニヤリ、と笑った。
 ニヤリ、と勇気も笑い返した。


「おう。神隠しだが亡霊だがわらべ歌なんかしらねえが、こんな卑怯な奴に攫われるなんてありえねえよ」
「それこそ勇気だな。・・・・・・だってさ、蛍」


 俺が言うと、とうとう蛍は折れた。


「・・・・・・判ったと。でも、学校からは離れたほうがいいけん」
「ああ。・・・・・・蛍たちも、気をつけろよ」
「お生憎様。こっちには、神代からの由緒正しい神が居ると」


 蛍は笑った。しかし、すぐに真剣な顔になって、勇気に背を向けた。
 ヤマちゃんも、蛍が進む先——植物園へ足を運ぶ。


「んじゃ!」


 それだけを伝えて、俺も、慌てて植物園へ足を踏み込んだ。













































 踏み込んだ矢先、俺達はフラ、と倒れそうになった。

 踏み込んだ途端、あまりの暑さに汗が噴出す。
 その原因は、踏み込む前まで見えなかった、黒く赤い血のような炎。
 その代わり、あんなにもあった木は燃えつくされ、一本も生えていない!
 その中でひょうたん池の回りでもがき苦しむ真っ黒の人たち。
 その人たちは、俺達に気付いた途端、物凄い剣幕で足や手にすがり付いてきた。




『水ッ! 水! 水をくれ!』
『ああ、水、水!』
『喉が渇いた、お水をくれぇぇぇ!!』





 その人たちの手と言ったら、とんでもなく冷たいこと!
ああヒナはここに入らなくて良かったな、と安堵した。


「ちょ、水ならそこにあるじゃないか!」


 俺がひょうたん池を指した。しかし、亡霊たちは目も向けない。
「ムダとよ!」混乱する俺を、蛍が制した。
 轟々と燃えている音に負けないよう、蛍は声を張り上げる。


「この人たちには、あのひょうたん池は当時からあったもの。
 あの沢山入った水さえも、自分たちを焼き尽くした炎にしか見えないと!」
「それって、どういうことだよ!?」
「この状態で、全部説明するのは苦しいから、かいつまんで話すけん!
 昔ここには、爆弾が放り投げられていた。何故なら、ここが元は防空壕だったから!」


 蛍は松があった木の下を指す。そこには、ポッカリと穴があった。


「昔、ここの地形はかなり攻めるのが不利だった。爆発しても、この穴に潜れば安全だったから! けれど、当時のここは酷かったから、防空壕の中で何日も過ごすことだってざらにあったと! そこで暮らせるように、ひょうたん池から水を引いていて水を溜めていた。
だから・・・・・・・」


 煙のせいなのか、当時の残虐さを想像したのか、蛍の瞳には涙がいっぱい溢れていた。



















































































「——だから! 敵は爆弾効果的に発揮するために、ひょうたん池にいっぱい油を注いだ!」
「なッ・・・・・・!」


 俺は思わず絶句した。
 船の事故で油が注ぎ、事故の引火で海が燃える映像をニュースで見たことがある。だから、想像は容易に出来た。
 穴の中で炎が燃えたら、それこそ鍋じゃないか!


「どうすればいいんだ!? どうすればッ・・・・・・!」
「かなり強い念を残しているけん、成仏は早くても三年ぐらいはかかるけん!」
「ええ!?」


 そんな! そんなに時間がかかるのかよ!?


「でも、この場しのぎなら何とかなる!
 恐らく、この亡霊たちの力を高める増幅器のようなモノがあるはず!」


 亡霊たちを蹴散らしているヤマちゃんの声に、俺は驚いた。


「え!? こうなっているのは、わらべ歌のせいじゃないのか!?」
「それもある。しかし、歌だけではこんなことにはならん。手順を踏まなければ、ただの歌だ。
 恐らく黒幕が、あらかじめ歌だけでこうなるように仕向けた! それを解くことができれば・・・・・・!」

「防空壕!」蛍が叫んだ。

「この人たちは、防空壕の中で死んだ! でも、今はここから出ている!
 念を強く持っている場所から離れているということは、恐らく防空壕の中がこの亡霊たちを鎮める役割を持っていて、何らかの強い力でそこを追い出された!」
「な、何だか良く判らないけど、防空壕だな!!」


 俺は、さっと行動に出た。
 かわいそうだが、縋り付く亡霊たちを拳で蹴散らして、防空壕の中へ入る。

Re: 水車の廻る刹那に【千年桜 パート6更新!】 ( No.65 )
日時: 2012/05/06 13:01
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)

 中に入ると、案外広かった。けれど、中は炎だ。
 さっきのと比べ物にならないほど熱く、もう肌がピリピリした。
 うっかり炎を触ってしまう。手のひらを見ると、かなり酷い火傷が出来ていた。



















 怖い。



















 とっさに想った。
 初めて、『死』という恐怖に苛まれた。
 このまま突っ込んでは、死んでしまうんじゃないだろうか。炎で焼き尽くされて、熱いのと痛いのに魘されながら。



 逃げたい。




 このまま、逃げてしまいたい。

 そしたら、死ぬことは無いだろう。苦しむ可能性も、ゼロに近づく。
































 ふと、その時。
 一生懸命な姿の蛍が脳裏に浮んだ。


























































「・・・・・・——逃げて、何になるんだよ」


 ペシン、と俺は頬を叩いた。
 逃げたら、苦しむのも死ぬのも無い。でもそれは、皆を見捨てて逃げるという事。

 そしたら・・・・・・一生後悔して、俺は自分を責め続けるだろう。
 その覚悟は、俺にあるのか?
 楽しくて、幸せな日常を手放すことが、俺に出来るのか?


 炎で燃えてしまうのは、蛍だって同じだ。
 俺は半分龍の血を引いている。けれど、蛍は術師とはいえ人間なのだ。

 それも、十四の女の子。



「守るって・・・・・・自分で決めたじゃないか・・・・・・!」


 大切なモノを守るって。この日常を、守るって。
 何があっても、大切な人を、居場所を守るって。
 蛍を、守るって。












































































 そう、自分で決めたじゃないか——————ッ!!






 そう強く想った刹那。
 奥から金色の炎が出てきた。




「えッ・・・・・・」


 呆然としていると、血のような炎は金色の炎に食いつかされていく。
 完全に食いつかされた途端、あっというまに温度が下がった。
 金色の炎は、血のような炎を食い尽くしたあと、すぐに消える。


 俺はパチクリと目を瞬かせた。
 一体、なにが起こったんだ!?





『——礼を言うぞ。童よ』




 穴の奥の方から、この世のものとは思えない、美しい女の人の声が響いた。
 一体誰が居るんだ? しかも、『礼』って——?







『童のお陰で、私はここから出ることが出来た』



 その女の人の姿を確かめようとした途端。

 俺は、何かに吸い込まれるように、意識を失った。

                             ◆


「な、何だこの神気は!?」


 ヤマトタケルノミコトが、声を荒げた。
 亡霊たちを鎮める言霊を唱えていた蛍も、思わず止めてしまう。


「何、これッ・・・・・・!」


 ヤマトタケルノミコトも、この国の神である。
 しかし、ヤマトタケルノミコトが全力を尽くしても、それとは比べ物にならないほどの神気。






 それが、二つも————————————!!






 二人は呆然とする。



(一体、何があったんだ!?)



 暫くして、神気も収まった。
 すると、周りの様子が変わっていくことに、二人は気付く。



「ヤマちゃん! 亡霊たちが・・・・・・!!」



 蛍の言葉と同時に、亡霊たちは自ら防空壕に入っていく。
 そして、それと同時に、業火も鎮まって行く。

 やがて、亡霊たちと業火が完全に鎮まった時、天が現れた。


「天!」


 蛍が駆け寄って天の身体をゆする。少し、天がうなった。
 煤や小さな怪我はあるものの、大きな外傷はないようだ。蛍はほっとした。



「・・・・・・天が、やったのか」


 ヤマトタケルノミコトは思わず呟く。
 ありえる話だろう、と二人は想った。半分は人間とはいえ、残り半分はこの国の五本指に数えられる神。ヤマトタケルノミコトとは、かなりの大差がある。



「でも、あのもう一つの神気は、一体・・・・・・」


 それも、天より強い神気だったと想うが。
 そう呟いたときだった。

Re: 水車の廻る刹那に【千年桜 パート7更新!】 ( No.66 )
日時: 2012/05/06 16:43
名前: 白月 (ID: P6IPfdWt)
参照: 奇跡は起こるもんじゃない。 起こすものだ!

うわぁ、続き気になる。
なんで続きが無いんだッ(机バンッ)訴えてやる!

すみません、これから自重します。
お久しぶりです。白月です。
コメはできていませんでしたが、ずっと見ていましたよ!

今までできていなかったのが悔しい……。
ちなみに個人的に蛍ちゃんが好きです。ええ。

これからもちょくちょく来ると思いますがよろしくお願いします!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。