複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 水車の廻る刹那に【『そして彼女は弁当を投げた』更新!】
- 日時: 2012/11/16 18:53
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: qgJatE7N)
はい、こんにちわ。火矢八重です。
前から予告していた小説、遂に書くことにしました!
注意点
・神話の神々の名前を出すことがありますが、宗教を軽蔑しているわけではありません。
・これはフィクションです。登場人物、団体名はありません。
・荒らし、中傷、チェーンメールはお帰りクダサイ。
・宣伝は程程に。
・コメ・アドバイス、貴方のオリキャラが来ることは、おk!寧ろ来てもらったら喜びのあまり踊りますwwww
前回の『六花は雪とともに』は、かなりシリアスでしたが、今回はシリアスもあるけれどライトとお笑いを重視しております。どうぞ、お楽しみください。
それでは、始まります!!
お客様&恩人様
陽様 (恩人様その一。六花の頃からお世話になってます!)
ガリュ様 (恩人様その二であり、私がここに来てから知り合った友人様でございます^^b)
はぜかみ様 (妖モノがお好きのようで、仲間が居て嬉しいですww)
風猫様 (陰陽師モノを書いている方ですw かなり個性的な陰陽師が勢ぞろいしてます)
黒雪様 (妖モノ好きはやっぱり多い!)
陽菜様 (合作で共に闘った(?)同士です! 『六花は雪とともに』から見てくださっているようで・・・・・・うう、感涙)
刹那様 (刹那はこの刹那様から一応来てます♪妖好きの同士で、六花の頃からお世話になってます)
樽原武甲様 (恩人様その三。敵キャラを頂きました♪)
水月様 (恩人様その四。オリキャラを頂き、六花の頃からお世話になってます♪)
藍永智子様 (同じく妖モノを書くお方! 一つ年下のようですが、私以上に文才力とアイディア、ユーモラスで尊敬してます!)
ゆぅ様 (最近のお客様♪ 人生ゲームをモチーフにした小説を書かれています)
ヒトデナシ様 (かなり長い付き合いであり、恩人でもあり、私が尊敬する方です!『もしも俺が・・・。』は、とても面白い作品ですよー!!)
白月様 (六花の頃からお世話になりまくってますww)
六花様 (「かみさま世界」という作品を書かれている方です!w)
オリキャラ投稿をしてくださった方々
・夏蜜柑様
・樽原武甲様
・周忌様
・水月様
・陽菜様
目次
登場人物>>27
卯月編 >>1 皐月編 >>69
お絵かき
写真を撮る>>81
おはぎを食べる>>95new!
【参照300突破&お客様十人突破感謝記念——————!!】>>41
経歴
12年3月31日 『水車の廻る刹那に』スタート。
4月2日 参照100突破!(こんなにもすぐに行けたとは・・・・・・(感涙)
4月5日 参照200突破!(明日から学校です)
4月17日 参照300突破&お客様十人突破!(メッサ嬉しいです! 体調は中々優れませんが・・・・・・)
4月28日 参照400突破!(体調は少しずつですが良好に向ってます♪)
5月6日 参照500突破!(体調がよくなっています♪)
5月17日 参照600突破!(テストが近くなっている…)
5月28日 参照700突破!(理科絶望!!)
9月15日 参照800突破!(久しぶりすぎる更新!! これからコツコツ更新します)
11月17日 参照900突破!! (アッハハハハ、本当に遅いわー、私w)
- Re: 水車の廻る刹那に【龍と人の子パート1更新!】 ( No.72 )
- 日時: 2012/05/16 21:39
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
ガリュさああああああああああああああん!!w
久々のコメントw
はい、天君すっかり自分の誕生日を忘れてましたw
この後、蛍ちゃんはプレゼントを考えるのですが…
ちょっと色々あるので、楽しみにしてくださいw
- Re: 水車の廻る刹那に【龍と人の子パート1更新!】 ( No.73 )
- 日時: 2012/05/17 18:18
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
はい、こんちわー。
何時もは天視点じゃったが、今回からはこの私乙音蛍視点でやらせてもらうったい。
たった今、天の誕生日が明日(こどんの日)ということが判明されましたったい。
「え、ちょ、どーしてそのこと話してくれなかったい!?」
「いや、すっかり忘れてたし……」
怒りを含ませて私は言う。
じゃって、もう少し早く言えばサプライズも出来たのに!!
「もう! 今から誕生日プレゼント買いに行くけん、何が欲しいかゆうて!? 取りあえず、高級品じゃなければ買えるけん! ゲームでも何でも!!」
「……いや、無い」
「無欲じゃなあ!!」
思わず大きな声で突っ込む。
「……それに、蛍にたかるのも……」
「こー見えても私は術師ったい! それなりに稼いどる!!」
ああ、もう! 調子狂うったい!
これ以上ギャーギャー騒ぐと天にも迷惑になるけん、私は立ち上がった。
「判ったったい。だったら、私が天に見合うもの買いに行くったい!」
「え、ちょ!」
バタン、とふすまを閉めた際に、天の声が聞こえた。
「大丈夫大丈夫! 病人は寝ているのが一番ったい!」
そう言って、私はプレゼント探しに出かけた。
…さて、プレゼントは何がええじゃろう?
服…は、喜ばんじゃろうなあ。適当にフードが付いた服を欲しがるし。靴もまた然り。
文房具…も、ダメったい。順子さんが沢山買うから。ゲーム…も、勇気が沢山貸してくれるけんなあ…。
お菓子…も、順子さんが沢山作るじゃろうし…。
「何がええんじゃろう…」
はあ、とため息をつく。
…ちゃんと聞いたほうが良かったかもしれないったい。
「…何が、『大丈夫』ったい」
全然、ダメダメじゃないか。
大切な友人の、贈り物すら見つけられないなんて。
「……はあ」
二度目のため息。
こういうとき、天の本当のお母さんやお父さんが居れば、今までの誕生日のことが判って、プレゼントも余裕で決められるのに……。
「そう言えば…天は、一体今までどんな誕生日を送ってきたのじゃろう……」
彼は、施設で育ったといっていたったい。
でも、龍の血がたまに覚醒して、遠巻きにされていたと。
…私は、自分の誕生日を知らない。
でも、勝手に誕生日を決めて、皆に祝われていた。
……生まれたことを、祝われないって、どんな気持ちじゃろう……?
…そういえば、と脈絡もなく思い出す。こどんの日は、季節の節目ったい。
季節の節目は、妖にしろ人間にしろ、良く邪気に当てられるモノが多い。
「…だから、ここの所気分が悪いんじゃろうか……?」
だったら、花屋に行って、菖蒲の花を買っていこう。
菖蒲の花は、邪気払いに良く使われるけんね!
「あ、薬局にも行こう。
だるさを改善する薬、あるかもしれないし!」
一応、誕生日プレゼントも探すけど。
天の為に買うものも、買っておこうと思った。
さて、まず最初に薬局に到着したったい!(花はしおれてしまうから)
「こんちはー!」
ガラン、とドアを開け、元気良く入ってきた矢先。
「おおおお!! 蛍ちゃあああああん!!」
十四の男が、私に体当たりしてきました。
- Re: 水車の廻る刹那に【龍と人の子パート1更新!】 ( No.74 )
- 日時: 2012/05/17 18:20
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
「…ちょ、何でぶっ叩くの?」
沸騰した変態野朗の頭に、おっきなたんこぶを作ってやったったい。
「良かったのう、たんこぶで。勢いで、骨を折ろうと思ったったい」
「ちょ、怖っ!!」
えー…この男は、李忍(リニン)っていう、妖蝶ったい。
外見は黒髪の黒い目、忍の服を着ておって、服の中にいろいろ忍具を隠していると思いきや、お菓子がたくさん詰まってるっていう、とにかく変態の中の変態。っていうか、厨二病?
まあ、バイト変態じゃけど、一応妖にも効く薬も作れるけん、(一応)頼りになる変態ったい。……多分。
「…まあ、ええ。今日は、邪気を取り除く薬とだるさを取り除く薬を貰いにきたとよ」
「…ああ、この時期だからねえ」
李忍は、テレビだったらモザイクをつけなきゃならないほどボコボコになった顔になっていた。…ちょっと、殴りすぎたじゃろうか?
まあ、のそのそと棚から取り、薬袋を取り出し、私に渡してくれたったい。
「どうぞ。千百円です」
「ありがとうったい」じゃら、と札と小銭を渡す。
「そう言えば、影花さんは? 居ないなんて珍しい」
「ああ、彼女は——」
「あら? 蛍さんじゃありませんか」
李忍が言い終わる前に、店の奥から一人の女性が出てきたったい。
この人が、影花さん。月狐という狐の妖ったい。髪は桜色のロングヘアーで、銀色の瞳をしている。服装は、灰色の和服を着ていて、足袋を履いている。狐時は、銀色の体毛に、体毛と同じ色の瞳をしていると。
天然で、おどおどして人見知りじゃけど、穏やかで、美しい人とよ。
「こんちは、影花さん」
「こんにちは。今日は、薬を買いに来ましたか?」
柔らかな笑みで、影月さんが聞いてきた。
この笑みで、一体何百人ほどの男の心を射止めたかッ……!(本人は無自覚なんじゃけどね)
「そうじゃけど、もう済んだったい」
「そうですか、良かったです」
そう言って笑う影花さんの右手に、薄い水色の液体が入った、三角フラシスコがあった。
「…それは、何々と?」
「ああこれは、所謂若返りですよ」
ニコニコと影花さんが答える。
「例えば、筋肉が衰える病気を持つ人に、少し別の薬と混ぜて腕や足にかけると、一番調子が良かったときに戻してくれます」
「ええ!? それは、良い薬じゃなか!?」
「そうですね。でも、この薬若干強めで。副作用もその分大きいので、今効力を弱めているところなんですよ」
へえー、と感心する。まじまじと、思わず見てみるったい。
綺麗な水色…薄く、それでも清流を思い浮かべるような、そんな色……。
でも、すぐに我に返ったったい。
「もう行かなきゃ!」
「え? 今日は急ぎの用ですか?」
「そうったい。明日、友人の誕生日で、今からプレゼント探しに行くったい」
「そうですか。良いプレゼント、見つかると良いですね。
私もこの薬の改良を頑張りますので、蛍さんも頑張って下さい」
影花さんは、フラシスコを持ち上げ、ウインクをして言った。
それが思わず嬉しくて、声が上ずるったい。
「うん! がんばるったい!!」
ペコリ、とおじきをして、慌ててノブに手を伸ばす。
その時。
「あ、躓きました!」
影花さんの声が後ろから聞こえた。
慌てて振り向いたとき、全てがスモーローションに見えたったい。
——何故か、フラシスコの栓が抜けて、
液体が、私目掛けて飛んでくるところを。
えぇえええええええええええええええええぇぇえ!?
心の中で叫んでも、もう遅い。
液体は、私の身体全体に濡れた。
その途端、一気に身体が重くなる。
「あっ……」
バタ、と倒れ、眠気が私を襲う。
「きゃああ! 蛍さん、大丈夫ですか!?」
「おい、店長! 店長いねえのかぁぁぁぁ!?」
遠のく意識の中、二人の焦る声が聞こえた。
- Re: 水車の廻る刹那に【龍と人の子パート2、3更新!】 ( No.75 )
- 日時: 2012/05/18 18:17
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
◆
——…オイ。
ん?
——…オイ。
何?
「起きろ!」
「ひゃあ!」
耳元で大きな声が聞こえたけん、思わず起きる。
驚きすぎて、心臓がばくばくと言っていた。
「び、びっくりした……」
「それはこっちの台詞だ!!!」
相手はかなり怒っている。そんな、怒ることしたと?
ってか、私今まで何してた?
——…あ、そういえば私…。
そうだ、薬局に行っていたったい。薬を貰って、んで、影花さんが持っていた若返りの薬を私にぶちまけて…。
それで…気絶したんじゃ……。
「ッ!」
頭がガンガンするぅぅぅ!!! これ、薬の副作用じゃなか!?
というか、あの薬を全身にぶっかけて、私は平気なんじゃろうか……?
「オイ! 何時まで俺の身体の上に座っているつもりだ!!」
その言葉に、はっと気付いて私は下を向く。
私は、私より小さい男の子を踏み潰しておったと……。
「ご、ごめんね!」
バッと離れて、相手の顔を見る。
——んで、思わず息が止まってしまった。
「……た、天?」
「! な、何で俺の名前!?」
——そう。その男の子は。
小さくなった、天でした。
「え、」
えええええええええええええええええええええええええええ!?
……お茶を飲んで、少し落ちついたったい。
まず、一番大事なことは、私はタイムスリップしたみたいと。
いや、だって、ちっちゃい天が言うには、この日は2006年五月四日。
しかも、場所も芝生だったし、どう考えてもタイムスリップったい。
しっかし……。
「何ジロジロ見てるんだよ」
この頃の天は私が知っとる天と違て、ひねくれとるなあ(敵意丸出しったい)。
……でも。
「可愛いぃいいいいいぃぃぃぃぃい——!!!」
「ゲフ!!」
あまりの可愛さに、思わず抱きついてしもた。
いや、だって白い頬はふっくらして、しかも赤みがさしとるんよ?
それで、ちょっとつり目の目。金髪金目。
どう見ても、可愛い!!! これで抱きつかないほうがおかしいったい!!
「なななな何すんだよ!!」
「あ、ゴメン」
嫌がる天を、引き離しました。…ちえ。
「にしてもちっちゃいのお〜!」
「ちっちゃい言うな!! 後どさくさに紛れて頭撫でるな!!」
いや、だって? 撫でたくなるし?
あっちではよく天に撫でられるし、今回ばっかりは、ねえ?
…でも。
あっちでは撫でたことが無かったから判らなかったけれど、天の髪って、絹みたいで気持ちええんじゃなあ……。
「…ったく、変な奴だな」
「お褒め頂き光栄ったい」
「褒めてないから」
笑顔で返すと、怒った口調で返されたったい。
…この頃の天は、案外ズバズバというのお……ちょっと苦しいかも(私が)。
「…ったく、アンタ一体なんだよ。妖怪じゃないみたいだし……」
「通りすがりの少女Aです」
「……判った。変を通り過ぎて、変態なんだな」
「またズバって言ったぁぁぁぁぁぁぁ!?」
…でも、今度ばかりはしょーがないと。
だって、私の名を明かすわけにはいかないから。
…本来なら、私はここに居ちゃいけない存在。
じゃけん、名を明かせば未来にも影響を及ぼしてしまうったい。
…ちょっと、辛いけどね。変態扱いは。
「…ねえ、君」
「なんだよ?」
「ひょっとして、明日誕生日だったりする?」
「!!」
天の顔に、驚愕が浮んだ。
「…アンタ、何モンだ?」
「それは秘密ったい♪ で、誕生日プレゼントとか、なんかご希望は無いと?」
「……」
「…無いとね」
うわあ。
この頃も無かったとか、どんだけ無欲なの天君や。
あっちの君が「何も」って答えるから、こっちの君に聞こうとおもたのに……。
「…じゃあさ、探しに行かん?」
「は?」
ガシ、と彼の小さい手を掴んだ。
「ちょ、ちょ、待った!!」
顔を真っ赤にする天。手を繋いだだけで顔を真っ赤にするなんて、可愛い♪
この様子を見ると、初めて会ったときを思い出すなあ。
「大丈夫ったい! きっと、お目当てのものあるよ♪」
そう言って、私は彼を強引に引っ張った。
でも、彼はしぶしぶ付いて着てくれる。
ここは、あんまり変わってないんじゃなあ。
さあ、いざプレゼント探しに出発!
- Re: 水車の廻る刹那に【龍と人の子パート4更新(←蛍が変態気味】 ( No.76 )
- 日時: 2012/05/19 19:18
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
◆
…かれこれ三時間は駆け回ったったい。
しかし、天の無欲のガードは強かった!!!
「…こんだけ回って、何も気が惹くようなものが無いなんて……」
落ち込みながら、ストローでジンジャーエールのジュースを飲む。
ただいま、ジャ●コの食堂でマクド●ルドのハンバーガーを食べてるったい。
「……なあ、アンタ」
「何?」
「何で、俺の為にそこまでしてくれるんだ……?
色々変な奴だけど、怪しい人じゃないみたいだし……」
「ちなみに変な奴も取り消して欲しいったい……。
ちなみに、その問いにはノーコメントったい」
「どうして?」
「どうしてもったい」
ブー、と頬を膨らませて拗ねる天。
…可愛ぇえなあ。
……でも、いくらなんでもいえない。
未来の君は、私にとって、とっても大切な友人、だなんて。
未来が変わる可能性大ッッッッ!!
けれど、彼も何も教えない私に腹が立ったらしい。まあ、そりゃそうだな、と私も想うったい。だって、いきなり現れていきなり引っ張り出したから。でもいえない。
「少しぐらい教えてくれたってッ……!」
そう言って天が立ち上がったときったい。
ガクン!
「うっ……」
「天!?」
いきなり、天が倒れたと。
まるで、お腹が痛くなったように、苦しんでいるったい。
食堂は少なかったとはいえ、天が倒れたときに大きな音がしたから、周りの人も驚いてこっちに視線を向ける。
「大丈夫、天!?」
私は焦って、天の方に手を伸ばした。
その時だったと。バチン!! と、天に手を叩かれたのは。
「っ……!?」
ジンジンとあっという間に手の甲が腫れる。
いや、それはどーでも良かったったい。
痛かったったい。拒否されたのが、悲しかったったい。
——でも、天が涙目で、本当に苦しそうな顔で、こう言ったのがもっと悲しかったったい。
「大丈夫だからッ……!!俺に、触れるなッ……!!」
とてもとても悲しかった。
——……どうしてあーたは、何時も。
何時も何時も何時も、苦しいはずなのに。
どうして、人の前では平気な顔をして、人を遠ざけると?
……あっちの天もそうだったったい。
昨日だって、とっても苦しそうだったのに、「大丈夫」だって言って、人の忠告に耳を貸さないで、無理して学校に行って。
でも、お昼頃に倒れて、帰ってきた。
その時、あーたは朝よりももっと苦しい顔をしていたのに。笑顔で、こう言った。——「大丈夫だよ」と。
……誕生日のことだってそう。言ってくれれば、沢山沢山天の為に、何かしてやりたかったのに。
なのに、プレゼントの事すら、「蛍にたかりたくない」と言って……。
どうして、私を頼ってくれないと?
どうして、苦しいなら「苦しい」って言えないと?
そんなの……そんなの。
「——嫌ったい」
「……え……」
私は、彼の言葉を頭っから無視することにしたったい。
ちっちゃい彼を背負って、私は休憩所に移動した。
「ちょ、オイ!! 離れろって言っただろ!?」
天が騒ぐけど、無視じゃ無視!!!
「お願いだ! 降ろしてくれ!!
俺は、人に迷惑をかけたくないんだ!!」
——…けれど、この言葉は無視することは出来なかったったい。
彼の言葉は、本当にそう想っているみたいだから。
彼は異形だから。だから、ひときわ目立っていたと聞いてるったい。
龍神の血を引いているんだから、さぞ周りの妖に命を狙われていただろう。
だから。周りの人は、何か怖いことが合ったら、全部彼に押し付けて。
周りに流されて自分を見失って、全部の不幸は自分だと思いこんで————。
「…ったく、生意気なガキじゃのう!!」
だから、放っておけなかったったい。
「子供なら、素直に年輩者を頼りなさい!」
無視をする事なんて、出来なかったったい。
私は、天が居てくれて嬉しかったから。
天が居なければ、助からなかったこと、もう何回もあるから。
迷惑なんて、そんな事無いったい。
だって私は、彼を背に乗せて、こんなにも嬉しい。
彼と話すことが、本当に嬉しい。
あの時。
天と逢えて、本当に私は嬉しかったから——————……。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20