複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

CHAIN
日時: 2015/08/28 22:30
名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)

この世で最も恐ろしいもの

それは獣の牙ではなく

不治の病でもなく

生ける人間の「憎悪」



* * *



はじめまして、えみりあです。
よし、頑張って書きます。

  【はじめに】

・この小説は、暴力描写を含みます。
・死ネタも含みます。
・軽く性描写も含みます。
・更新速度は不規則です。

戦争がテーマの、近未来ファンタジー的なものを書けたらな……と思ってます。
テーマは重いですが、バトルに恋愛、笑いと涙も交えた小説にしたいです。



* * *

  

【目次】

第一話:WHY FIGHT     >>01 >>02 >>03 >>04 >>05 >>06 >>07 >>08

第二話:STRENGTH      >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17

第三話:TRAUMA        >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26

第四話:COMPATIBILITY >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34

第五話:THE NAME      >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45

第六話:FOREVER       >>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54

第七話:PROMISE       >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65

キャラクタープロフィール      >>09 >>18 >>27 >>35 >>46 >>55



* * *



 【登場キャラ・国家】

①アルビオン連合王国
……WFU最強の海軍を持つ国家。王族、貴族がいまだに残っていて、貧富の差が激しい。イギリスを主体とした国。イメージカラーは青。

 〈登場キャラ〉
リチャード・ローパー
マーガレット・チェンバレン
アマデウス
シドニー・マクドウォール
ジュリアン・モリス
クィンシー
パトリシア・トムソン



②ノルトマルク連邦共和国
……WFU最大の人口を抱える国。経済の中心地。ドイツを主体とした国。イメージカラーは緑。

 〈登場キャラ〉
ユリアン・オストワルト
ジェラルド・バルマー
クリスティーネ・ヴィッリ
ヴィトルト・フォン・マイノーグ
ビアンカ・オストワルト
テレジア・オストワルト
バルド・グロスハイム
イザベル・ディートリッヒ
デニス・クルシュマン



③ルテティア民主共和国
……WFU最強の空軍を持つ国家。他地域との連携があるため、WFU内での結び付きは疎遠。フランスを主体とした国。イメージカラーは黄色。

 〈登場キャラ〉
マクシム・ブラディ
グェンダル・ドゥパイエ



④神聖アウソニア法国
……宗教国家。北部に観光都市を数多く持ち、南部は軍事都市として栄えた。イタリアを主体とした国。イメージカラーは白。

 〈登場キャラ〉
ルーカス・ドラゴ
エリカ・パツィエンツァ
ドロテア・ジョルダーノ



⑤ヒスパニア帝国
……WFU最強の陸軍を持つ国家。皇帝はいるが、政治的権限はない。スペインを主体とした国。イメージカラーは赤。

 〈登場キャラ〉
シルビア・アントニオ・モリエンス
ラウル・アントニオ・モリエンス
セレドニオ・ドローレス



⑥アテナイ=ポリス同盟
……元は都市間同盟により政治を行っていたが、150年ほど前に一国家として統一された。国名はその名残。また『アダーラ』との最前線に置かれていて、WFU最貧国。ギリシャを主体とした国。イメージカラーは紫。

 〈登場キャラ〉
ソティル・メルクーリ
リディア・ティトレスク
ゼノン・デュカキス



⑦ユトランド連邦
……豊富な資源に恵まれ、WFUで№1の生活水準を誇る。難民に対して非常に寛容。デンマークを主体とした国。イメージカラーは黒。

 〈登場キャラ〉
リスト・ハグマン
アーノルド・フォルクアーツ
ティノ・イングヴァル
サク・バーナ
ヴィルヘルム・ファゲルート



⑧アダーラ
……世界最大級の犯罪組織。北アフリカ、中東、一部の東南アジアにかけてを、支配している。領土内諸国の政府は、ほぼ壊滅状態。

 〈登場キャラ〉
ハサン・ムシャラフ
エセン・キヴァンジュ
ドルキ・レヴェント




新キャラ・国家が登場したら、その都度まとめます(*^^*)



【設定】
あーちゃんさんのアイディアで、階級紹介を追加いたしました( ´ ▽ ` )

〈階級〉

・将軍

・将官
→大将
→中将
→少将
→准将

・佐官
→大佐
→中佐
→少佐
→准佐

・尉官
→大尉
→中尉
→少尉
→准尉

・准士官

・一般兵士

上に行くほど高官です。どこの国も、将軍がトップ。たまに変な設定があり、この中に当てはまらない役職もありますが…まあ、それは後ほど…
尚、この階級は、この小説内におけるものです。実際の軍隊とは関係ありません。



 【お知らせ】

3/24 各話、段落開けを入れました。
   内容に変化はありませんが、第一話・第二話の文章を大きく修正しました。
4/3 【設定】欄を追加いたしました。

8/28 今まで気がつかなかった……アルティメットって、ultimateなんですね。AS→USに変更します。いやはやお恥ずかしい。すみません。


 【用語】

〈WFU〉
……ウェスタン・フロント・ユニオン。『アダーラ』に対抗して造られた軍事同盟。所属国家は、アルビオン、ノルトマルク、ルテティア、アウソニア、ヒスパニア、アテナイ、ユトランドの7つ。

〈円卓会議〉
……7将軍による、代表軍事議会。最初のシーンで、みんながやってたあれです。 

Re: CHAIN ( No.31 )
日時: 2015/03/24 00:35
名前: えみりあ (ID: 1SUNyTaV)

 うっそうと生い茂る夜の森。二人の草を踏みしめる音だけが聞こえる。やがて、その音に風のような音が加わり……

「っ!?」

 それは風の音ではなかった。木々の枝から枝へと渡り歩く、人の気配。

 少年も気がついた。そして恐怖のあまり、泣き出してしまった。マーガレットは、指でそっと少年の涙をぬぐう。

「お姉ちゃんがお化けを食い止めておくから、ここからは一人で逃げなさい。もし、途中で緑の軍服を着た兵隊さんに会ったら、すぐに助けを求めるんだよ?」

 少年は何度もうなずき、泣きながら暗闇に向って走り出した。マーガレットはそれを見届けた後、胸の内ポケットに手を伸ばした。そして取り出したのは、夜間巡回任務前に持たされたピストル。

 片耳を閉じ、反対の耳にピストルを持った二の腕を押し当て、引き金を引く。

 ピューッ

 銃声が木々の間で反響した。これを聞きつけて、間もなく増援が来るだろう。そしてそれより先に

 ヒュンッ

 敵も。

 マーガレットはとっさに後ろに飛びのいた。さっきまで彼女が立っていた位置には、ボウガンの矢が刺さっている。周囲を見渡すと、地面やら木の枝やらに、変わった格好の武装集団がマーガレットを取り囲んでいた。バンダナで髪をまとめ、ゆったりとした中東風のシャツとズボンを着用している。

 所持している武器は、ボウガンと、ジャンビーヤという歪な短刀。しかしこの際、武器は問題ではなかった。彼らの本当の武器は、木から木へと飛び交うこの身体能力。

 マーガレットも失念していた。この平地から攻めにくい地形を、どうやって襲撃したのか。答えは簡単だ。山から攻めたのだ。

「クレフテス……」

 その身のこなしは『アダーラ』がオスマン帝国の山賊から会得したものだ。大昔、アテナイを中心に活動していた盗賊集団クレフテス。山地において、最強の戦闘集団である。

 マーガレットはカットラスを構えた。そしてまずは地上に降りている戦闘員を狙う。一気に距離を詰め、敵にジャンビーヤを出させる。マーガレットは身をかがめて、その切っ先の下をかいくぐった。そして片足で踏み切ってとびあがり、敵の首元にカットラスの鞘を叩きこむ。敵は戦闘不能。マーガレットは着地と同時に、次の攻撃に入る。……普通の条件であれば。

「っ!?」

 マーガレットの左足を、敵の矢がかすめた。一瞬血が流れるが、マーガレットの血液の即硬化性により、空気に触れた瞬間傷口が固まる。しかし、その痛みでマーガレットはバランスを崩し、転倒した。

 マーガレットは海兵である。彼女にとって最も好条件の環境は、船上。理由は単純。船上で戦い慣れているからだ。揺れる足場に慣れていない敵なら、一瞬で片がつく。

 逆に陸上戦には慣れていない。そのため、砂地や傾斜地など足場が悪い戦場では、立体的な距離がつかめない。そしてクレフテスは、そんな戦場のエキスパート。技量以前に、適正の差である。

 マーガレットは坂道を転がり、敵の矢をどうにかやり過ごす。そして勢いをつけて地面から飛び上がり、両足で着地する。その一瞬を突かれて、また敵の矢を受けた。今度は右の二の腕にしっかり刺さっている。矢を抜き取ると、マーガレットの血はまたすぐに止まった。

 この時すでに、マーガレットの体力は限界が近づいていた。いつもなら、このぐらいではへこたれないのだが。

 要因はいくつかある。

 まず、環境条件の悪さ。先ほども言った通り、マーガレットに山地での戦闘は向いていない。そのことによる精神的な疲れがある。

 次に、連続活動時間の長さ。朝から瓦礫の撤去作業に明け暮れ、更に就寝時間も遅らされている。肉体的疲労がピークに達している。

 そして最後、恐らくこれが一番の要因であるが、先ほど負った傷である。血は止まっているし、この程度の痛みには慣れている。しかし問題は、異様にその傷口が熱いことだ。だんだんとその熱は身体中にまわり、全身から汗をかき始めた。

 ボウガンの矢先には毒が塗ってあったようだ。とうとうマーガレットは、その場に倒れこんだ。毒だけで死にはしないだろうが、動けない。ここでヤツらの一斉射撃でも喰らえば、終わりだ。

「くっ……」

 マーガレットは覚悟を決めたように目を閉じた。

Re: CHAIN ( No.32 )
日時: 2015/03/24 00:36
名前: えみりあ (ID: 1SUNyTaV)



+ + +



 ユリアンが銃声のもとにたどり着いた時、もう勝負は着いていた。

 森の木々が一部、燃え上っている。そして燃えさかる木々の合間をぬって出てきたのは

「おう、ユリアン。遅かったな」

 マーガレットを抱きかかえたヴィトルトだった。マーガレットの方は意識がなく、だらりと腕を垂らしていた。ユリアンはすぐに駆け寄り、ヴィトルトの腕からマーガレットを引きはがす。ヴィトルトの触っていた肩部分やひざ部分が、軽くやけどしていた。

「マーガレットの容体は?」

「分かんね。どうも毒が回っているみたいだから、戻って治療をしよう」

 ユリアンは歯ぎしりをして、ヴィトルトに代わり、マーガレットを抱きかかえる。そして風のような速さで山を駆け下りていった。

 取り残されたヴィトルトは、燃えさかる木々を見てつぶやいた。

「またやっちまった……どうやって鎮火しよう……」



+ + +



 アルビオン軍キャンプ

 医務官たちは眠りこけてきたところを叩き起こされ、不機嫌そうな顔でマーガレットの治療をしている。マーガレットの身体に入った毒は、幸いにも毒性が弱いもので、命に別状はないそうだ。

 ユリアンはアルビオン軍の許可を取り、マーガレットをテントまで運ぶ。女性用テントの前で、ノックをしようと手を伸ばした時、身体を大きく揺らしたせいか、マーガレットが寝言を呟いた。

「……リ……アン……」

 ユリアンの表情が、少し緩んだ。片思いと思っていたが、ひょっとすると勝算があるのかもしれない。

 しかし、すぐに表情を戻し、入口を軽くたたく。中から返事があり、すぐに若い女海兵が出てきた。テントの中を見ると、みんなマーガレットのことを心配していたようで、ほとんど全員が起きていた。

 ユリアンはマーガレットを寝床まで運び、寝袋を被せる。

「どうもありがとう。マーガレットがお世話になりました」

 隣から女が話しかけてきた。このテントの中では年長者のようで、30代ぐらいのしっかりした女性だ。年は少しいっているが、美しい女だ。

 つられて他の女たちも小さな声でユリアンにお礼を言う。よくよく見ると、混血な者も生粋のアルビオン人も混ざっているが、全員きれいな顔立ちをしている。

———アルビオン海兵隊の入隊審査に『顔』って項目があるという噂は、本当なのか?

 ユリアンは、はにかみながら「どういたしまして」とだけ言い残し、女性用テントを後にする。

 自分のキャンプに戻り、寝袋の横に腰を下ろした。

 腕にはまだ、マーガレットのぬくもりが残っている。ユリアンは先ほどの彼女の寝言を思い出し

「っし!」

 拳を握りしめた。

Re: CHAIN ( No.33 )
日時: 2015/03/24 00:37
名前: えみりあ (ID: 1SUNyTaV)


+ + +



 消火作業はほとんど終わっていた。ヴィトルトが任務先で小火を起こすのは毎度のことなので、ノルトマルク軍の対応は早い。完全に鎮火し、火災の中心地に確認作業が入る。

「う……っ!」

 クリスティーネは思わず口を押さえた。そこに転がされていたのは、焼死体が30体ほど。山火事に巻き込まれただけでなく、喉もとや顔を集中的に焼かれた痕跡がある。

「クリスちゃん、女の子が見るようなものじゃない。下がっていていいよ」

 ヴィトルトは、クリスティーネの肩をそっと叩く。いつもは律儀に任務を遂行するクリスティーネだが、今回は素直に引き下がった。吐き気を催してきたので、他の兵士たちに見られないように嘔吐する。

 ヴィトルトは焼死体を見つめ、手を合わせた。

「ごめんな……こんな死に方になっちまって……」
 
 アイベルトに隠れてその表情は読めないが、その後ろ姿はどことなく物悲しかった。



+ + +



「マーガレット、起きなさい!」

 翌朝、マーガレットは同僚のヴィオラ・オーウェン=ロイドの声で起きた。このテント内のリーダーで、年はマーガレットより15歳ほど上だ。年はそこそこだが、アルビオン軍内でも名の知れた美女である。

 マーガレットは目をこすり、辺りを確認する。毒で倒れた後の記憶がないが、誰かが助け出して、ここまで運んでくれたようである。左足と右腕に、丁寧に包帯が巻かれていた。いつのまにか衣服も、軍服から寝間着に着替えさせられている。……だれが脱がせたのかはこの際、置いておこう。
  
 ヴィオラはマーガレットの寝袋をはぎ取った。

「さっむ!ヴィオラさん、ひどい!」

 いくら春とはいえ、早朝である。まだ日が昇ったばかりで、大地もそんなに温まっていない。

「この寒い中、外でお客様が待っているのよ。ほら、さっさと行きなさい!」

 マーガレットは寝間着のまま、外套だけを被せられ、テントの外に放りだされた。けが人に対して、とんでもない扱いである。

「あいたたたた……あれ?」

 顔を上げると、そこに立っていたのは、小柄で仏頂面の上官 アマデウスと

「君は……昨日の……」

 昨晩ロザリオを探していた、現地の少年だった。不安そうな表情でマーガレットを見つめている。

「何を寝ころんでおるのだ」

 アマデウスに睨みつけられ、マーガレットは慌てて立ちあがった。寝ぐせで髪がぼさぼさだ。その上、寝ころんでいたので砂や雑草もこべり付いている。アマデウスは嘆息を漏らした。

「あ……あの、お姉さん……」

 アマデウスの影に隠れていた少年が歩み寄ってきた。両手で何かを包みこんでいる。

「昨日は、ありがとう。これ、お礼にあげる!」

 少年は頭を下げ、小さな両手をマーガレットに差し出した。その手に包まれていたのは……

「素敵……」

 露草の葉を編みこんで作った、ロザリオだった。真ん中に露草の花があしらわれている。夜通しこれを作ってくれていたようで、少年は今にも眠ってしまいそうな顔をしている。

「ありがとう!大切にするね!」

 マーガレットはそれを受け取り、笑顔で答えた。少年もつられて笑顔になる。そして何度もお礼を言いながら去って行った。

 「さてと」とつぶやいて、マーガレットは正面に向き直る。アマデウスが血管を浮き出させて怒っていた。

「マーガレットォッ!」

「うひゃい!」

 マーガレットは、ちょっと涙目になって返事をした。アマデウスの怒声は、辺りにいた寝起きのアルビオン兵たちの目を次々覚ましていく。マーガレットは直立不動の状態で、アマデウスの説教を聞いた。内容は今回の単独行動について。朝っぱらから、アマデウスの大声が、アルビオン軍キャンプ中に響き渡った。

Re: CHAIN ( No.34 )
日時: 2015/08/28 22:33
名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)


+ + +



「ちっ。ノルトマルクめ、美味しいところ持っていきやがって!」

 リストは悪態を突きながらユリアンのもとを訪れていた。

「昨夜の山賊を討ったのは、俺じゃない。俺の先輩だ」

「ああ、あのUS認定者か……」

 リストはそう言ってヴィトルトの方を見る。ヴィトルトは昨晩とは打って変わり、いつもと変わらぬ表情で、冗談を言っては笑っていた。

「……ったく、俺にもあいつらを一瞬で一掃できる力があればなぁ……」

 リストは短絡的にヴィトルトの力を評価しているようだ。ユリアンはヴィトルトの力が、彼が望んで手に入れたものでないことを知っていた。そもそもAS認定者のたいていは、自分からそんな力を手に入れた者ではない。人殺しの技を、人為的に取り付けられた場合が多い。

「お前……ヤツらを殺すことしか頭にないのかよ」

 ユリアンは、半分あきれながら言った。それも、軽くけなすつもりで言った。しかし……

「そうだよ。悪いかよ」

 リストは思いのほか真剣な表情で答えた。そしてそれだけ言い残して去っていく。

———アイツも、昔、何かあったのか?

 リストの後ろ姿が、数か月前までの自分の影と重なった。自分もあんな顔をして戦っていたのか、と、ユリアンはリストの背中を見送る。

「あ、いたいた。ユリアン!」

 明るく無邪気な、子供のような声が辺りに響いた。ヴィトルトはちらりとこちらを見て、にやにやと笑っている。

———アイツ……後で覚えておけよ……!

 ユリアンに駆け寄ってきたのは、小柄なアルビオン女海兵 マーガレット。右腕には包帯が巻かれ、首からつりさげている。左足も負傷していたはずだが、一夜で普通に歩けるまでに回復している。ユリアンも人のことを言えないが、獣並みの治癒力である。

「お前、もう動いていて大丈夫なのか?」

「うん。毒もほとんど抜けたし、右腕の怪我以外はすっかり」

 そう言ってマーガレットはおかしなポーズをとる。ユリアンは子供のころに見ていた、ヒーローアニメの主人公の決めポーズを思い出していた。

「……もうちょっと、左手が下じゃないか?」

「あ。あのアニメ、ユリアンも見ていたの?」

 墓穴を掘って、ユリアンはそっぽを向く。マーガレットはそんな様子を見て、くすくす笑った。

「何だよ。まったく、何しにここ来たんだ!」

「あはは。ごめん、ごめん」

 マーガレットはふざけるのをやめ、姿勢を正す。そして、真っ直ぐにユリアンの目を見た。ユリアンは少し動揺し、ちらちらと視線をそらす。

「オストワルト中佐、昨晩はお世話になりました。リチャード将軍からも、お礼を言ってほしいと伝言を預かっています。本当にありがとう!」
 
 真面目な様子を見せたが、やはりマーガレットである。最後には子供のような笑顔で、明るく締めくくった。

「別に、俺はお前をアルビオン軍キャンプまで運んだだけだ。礼ならヴィトルトにも……」

「うん。もう言ってきた!」

 ユリアンが言い終わる間もなく、マーガレットが返した。マーガレットが、真っ先に自分のところに来たわけではないことに肩を落とす。しかし、ユリアンは昨晩のマーガレットの寝言を思い出し、また顔を上げた。

「……じゃあ、私、戻るね?」

 言うべきことを言ったマーガレットは、すぐにアルビオン軍キャンプに引き返し始める。

「あ、マーガレット……」

 ユリアンが何か言いかけた。マーガレットは振り向いて首をかしげる。

 聞きたいことは山ほどある。昨日、うわごとで自分の名前を呟いていたのは何故か。マーガレットは今、自分のことをどう思っているのか。

 しかしユリアンに、そんなことを聞ける度胸は無く……

「その……おはよう!」

 結局、的外れなことを言ってしまう自分がもどかしい。

「ん?あ、そうか、まだ言ってなかったっけ」

 マーガレットは一瞬、ユリアンの言動を理解できていなかったが、すぐに笑顔になって挨拶を返した。

「Guten Morgen(おはよう)!」

 ネイティブのようにきれいなノルトマルク語で。

 ヴィトルトはその様子を見守りながら、ずっと笑いをこらえていた。

Re: CHAIN ( No.35 )
日時: 2015/03/19 23:00
名前: えみりあ (ID: 1SUNyTaV)

ここまで読んでくださった方!!
こんな駄文に耐えきれるなんて、めちゃくちゃ根性ありますね……
ありがとうございます!!

さて、今回の新登場キャラはユトランドオンリーです。
実は、個人的に好きなキャラを詰め込んだのが、このユトランド陣営でして……
早く登場させたいあまり、こんな風になってしまいました……

では行きます!

〈アーノルド・フォルクアーツ〉
国籍:ユトランド
血液型:B型
誕生日:11月3日
年齢:41歳
容姿:実年齢に対し、非常に若々しい。髪は白みがかったブロンド。黒と緑のオッドアイ。頬に切りつけられたような跡がある。顎ひげ生やしたちょいワルオヤジ。膝を痛めていて、杖を突いている。けど、結構マッチョ。身長178cm。
性格:お茶目なおじさん。よく笑う。よくギャグを言う。よくすべる。愛情表現が激しい。妻と、3人の娘と、1人の息子がいる。

〈ティノ・イングヴァル〉
国籍:ユトランド
血液型:O型
誕生日:2月8日
年齢:22歳
容姿:アラブ系イケメン。髪は黒。ワックスで逆立てている。眉が黒くて太い。垂れ目。鼻筋が通っている。顔の堀が深い。肌は薄い褐色。身長177cm。
性格:あだ名は『露出狂』だが、そんな性癖はない。人をイラッとさせることがある。基本的に、彼がからかうは年上の人間。それで子供の笑いを取る。もしかしたらロリ・ショタコン?

〈サク・バーナ〉
国籍:ユトランド
血液型:???
誕生日:5月21日
年齢:16歳
容姿:白銀色の髪で、もさもさしている。顔の半分が、前髪で隠れている。目は金色で、つぶらで大きい。顔は童顔で、体は小さい。身長168cm。変形時は体長160cm。
性格:声が出ないので無口。無表情。しかし、仕草がかわいい。手の切り傷とかを、ぺろぺろ舐めたりする。幸せな時は、目を細める。

〈ヴィルヘルム・ファゲルート〉
国籍:ユトランド
血液型:O型
地位:准将
誕生日:2月10日
年齢:27歳
容姿:ペルシャ系。黒くて長い髪を後ろでまとめている。口元を覆うようにマフラーをしている(夏でも)。顔には奴隷印が入っている。背は高い方。身長182cm。
性格:基本的に命令に忠実。また、自身が奴隷だったため、奴隷の子供に優しい。『フランケンシュタイン』がNGワード。


次回予告!
また新キャラがいっぱい出てきてヤバいです。私も混乱してます(笑)
では、引き続きお楽しみください!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。