二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】
日時: 2013/06/20 16:21
名前: noeru (ID: aU3st90g)

今度は性懲りもなくカゲプロ作りましたarz
開始早々土下座しちゃったnoeruです。

今回も痛々しい中二病の代名詞、オリキャラ出ます。本当に中二病なんですよー、現実厳しすぎるでしょー。

とりあえずメカクシ団メンバーとオリキャラ設定を。


メカクシ団メンバー


キド 団員No.1 『目を隠す』
セト 団員No.2 『目を盗む』
カノ 団員No.3 『目を欺く』
マリー 団員No.4 『目を合わせる』
モモ 団員No.5 『目を奪う』
エネ 団員No.6 『目を覚ます』
シンタロー 団員No.7 『???』
ヒビヤ 団員No.8 『目を凝らす』
コノハ 団員No.9 『???』
ユキ 団員No.10 『???』



第1章

第1話
>>1 >>2 >>3

第2話
>>4 >>9 >>12

第3話
>>16 >>20 >>21

第4話
>>22 >>25

第5話
>>28 >>30 >>36 >>40

第6話
>>42 >>43 >>45

人造エネミー
>>48

メカクシコード
>>49

カゲロウデイズ
>>50

ヘッドフォンアクター
>>51

空想フォレスト
>>52

コノハの世界事情
>>53

如月アテンション
>>56 >>58

群青レイン
>>59

エネの電脳紀行
>>61

シニガミレコード
>>64

デッドアンドシーク
>>65

夜咄ディセイブ
>>67

箱庭マリオネット
>>68

人間冷凍ショコラ
>>70

第7話
>>71 >>72 >>74

チルドレンレコード
>>90 >>93 >>94

第8話
>>108 >>121 >>123 >>129 >>134 >>135 >>137 >>148 >>154 >>173 >>174

第9話
>>180 >>183 >>185 >>188 >>190

第10話
>>192


第2章

第1話
>>196 >>199 >>206 >>217

第2話
>>218 >>225 >>226 >>231

第3話
>>240 >>241 >>243 >>248 >>265 >>269

第4話
>>281 >>292 >>300 >>304 >>305

第5話
>>308 >>309 >>312 >>316

第6話
>>318 >>325 >>329 >>332 >>339

第7話
>>344 >>346 >>349 >>351 >>352 >>353

第8話
>>355 >>358 >>360 >>370 >>374 >>377

第?話
>>379


第3章

第1話
>>381

第2話
>>382 >>385

第3話
>>391 >>392 >>395 >>400

第4話
>>401 >>402 >>406 >>410

第5話
>>413 >>416 >>421

参照300・400突破記念企画(?)
短編募集用紙 >>75
チェックメイト(ネタはyumiから☆ >>76)
>>80 >>81 >>82
六兆年と一夜物語
>>86 >>87 >>97



番外編

キャラ設定
>>212

『泡沫セイレーン』
第1話(参照1000突破&参照1100突破記念)
>>209 >>211 >>214 >>215

全まとめオリキャラ編 >>238 >>331 >>342

狂愛カルテット >>299
黄昏テネシティ >>343
箱庭マリオネット >>378

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88



Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.52 )
日時: 2012/11/04 21:26
名前: noeru (ID: 5T17/fJ8)



眼を覚ますと何故か芝生の上で寝ていた。

鳥が、あんなに大きくない小鳥が鳴いてる。平和そのものなその庭は夏にしては涼しくてぽかぽか温かい。

「何処から来たの?」

笑うように尋ねる声に振り返ると、本を置いて小鳥を眺める少女が居る。白いうねる様な髪、ピンクの眼。眼を合わせるのは苦手なので、眼を覆って観察する。少女が居る部屋の中にある時計は、ずれていなければ午後3時を指していた。どうやら少女は1人ぼっちで暮らしているようだ。

「それにしても……。」

疲れた。何十年も猛暑に閉じ込められ、世界の終末劇の茶番に付き合わされてくたくたになってしまった。ここはまともに平和で、街外れの静かな場所。丁度良い、何日かここで休ませてもらおう。

家の庭から少し離れた木の陰に再び横になる。陽が気持ち良くて、教室の窓際の席でうとうとするあの眠気に襲われる。
———嗚呼、僕って学生時代あったんだ……。


少女とは別の喋り声で半分叩き起こされた。
長くお世話になりすぎた……2、3日は寝ていたと思われる。疲れが溜まっていたとはいえ、流石に人様の家の庭付近でずっと寝ていたとは。

見慣れない少年がドアをノックしている。いつか目撃した集団のようにフードを被っていた。窓の向こうには、飲み掛けのお茶を机の上にぶちまけて尚、「どうしよう…」と困惑している。そんな少女が見えない少年は、トントンと音を響かせていた。そして、ドアは開いていたらしい。

少女は酷く怯えている。眼を塞ぎ、今にも崩れそうに蹲る。その姿を見た瞬間、吐き気が込み上げて来て激しい頭痛がした。


赤黒い少女が泣きながら眼を塞ぎ、手で強く抑えている。蹲り、「ごめんなさい」と呟き続けている。少女は傷だらけだった。

ぐわんと、今度は空間でなく自分自身が歪み捻じれ眩むのを感じて、家の中で笑顔で顔を見合わせる、見憶えのある2人に。

心の中で助けを呼ぶも虚しく、視界は再び紅く染まり上がる。


『助けて—————よ……』


Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.53 )
日時: 2012/11/04 22:51
名前: noeru (ID: hrsoCobP)



僕はまたあの場所に居る。

コノハはまた2人を救おうとする。僕は頭痛や吐き気こそしないものの、いろいろ記憶が欠けてしまった。いったい何が起きてあの家の庭からここに戻ったのか思い出せない。僕は何を思い出したんだろう……?考えるとそれを遮るように耳鳴りがするので、止めた。

前とは違って、僕はコノハの隣に居る。
姿は見えないそうだが会話が出来る。
僕はどうやら本格的に存在意義の廃棄を始めたらしい。
どうでもいいや、そんなこと。

そんなこんなで僕は声だけのままで、コノハの奮闘を傍観している。
これは【彼の昔のお話】なんだ。僕はこの話の結末を知っている。
そういえば、エネもコノハも僕も、もとはなんなんだろう。
【僕の昔のお話】は、どこに行ったんだろう?


「また会いたい……」


激しい痛みで身体が捩れそうだ。今までとは比較にもならない。
誰?誰が僕を苦しめる?誰が泣いているの?!
諦めようよ、この話は本物じゃないよ。
これはコノハも知ってる終末実験の継続に過ぎないんだよ。
早くやめようよ。
僕が、壊れちゃうよ!!

コノハが見るのはヒヨリとヒビヤだ。
ここで僕が足掻こうともがこうと、見えない。
声を出せないから聞こえない。
また飛び散ったヒヨリを、ヒビヤを
いつまで眺めてるんだよ!!

眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む眩む


—————この夢は、終わらない。





「この世界はどうやら少しヤバいらしい」

何気なしに呟いてみる。もう何回目だ。この台詞を。
【彼と彼女のお話】
もちろんヒビヤとヒヨリのお話だ。
でも、僕は全く別の【彼と彼女のお話】を知ってはずなんだ。
思い出そうとは思わないよ。
思い出そうなんて思わない。
僕も、私も、それで満足だし。


『作られてしまった心ではもう言葉も届かない』

毎日毎日暑いなあ。花壇は半分枯れて、太陽のジリジリという日差しの音さえ聞こえてきそうだ。炎天下と湿気で街全体が蒸し器のようになっている。眼が揺らめく摩天楼で疲れるよ。世間一般も、僕も夏バテしたように気力がない。ぼーっとしては弾き出されて我に返るというエンドレスリピート。蝉の音も耳に焼け付くどころか焦げ付いて、何1つ変わらない日常を歪に彩る仕事に励む。

それから最近気付いたけど、僕は人間にもコノハにも見えないけど、コノハは見えるけど透けているらしい。僕にははっきり見えるけど。

また駄目だったよ。もう1度14日からやり直す。視界はまた捻じれるのを始める。僕とコノハはまた、踏み潰される未来を見ていた。コノハは半絶望的に、僕はありふれた日常の光景として淡々と受け入れる。


助けてほしい。
狂っておかしくなった彼女を。
本当に僕が望んだのはこんな世界じゃない。
僕は彼女と普通に、仲の良い双子の姉弟として生きたかった。
僕は彼女と普通に、仲の良い双子の兄妹として生きたかった。
違う。
僕は彼女と結ばれたかった。
彼女と幸せになりたかった。
今居る君は僕が造ったただの人形。
未完成の、機械仕掛けの人形なんだ。
でも戻す方法はもう解らない。
解らないんだよ—————。


『木の葉の落ちる未来の風景へと、君の眼で』


Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.54 )
日時: 2012/11/06 20:11
名前: noeru (ID: 26f20hw4)



参照300突破……だと。

200突破したっぽいからなんかやろっかなー、めんどいなー。
どこ行った。↑は。

ってことでまずはユウキの説明っすよねーだるいし絶対ネタバレだわー。

と思ったけどやっぱりだるいので、代わりに最近の妄想オンリー。
授業中こんなことしか考えてません。馬鹿です。

その1 カゲプロでパロ
カゲプロのキャラをパロじゃなくて、カゲプロのキャラでパロします。
最近暴走pの『星ノ少女ト幻奏楽土』のシリーズが好きすぎて死にそうです。特に『転生少女と転生少年』で百合に目覚めました。もしかしたらユキをそっち系に走らせてしまうかもしれない……\(゜ロ\)(/ロ゜)/
脳内キャスティングは以下の通り★
転生少女
アヤノ
転生少年・家出少年
シンタロー
迷子少女・君
ユキ
修道少女・偶像少女
モモ
童心少女
キド
Dr.リアリスト
ケンジロウ
冒険少女
マリー
電波少女
エネ(貴音)
流石少女がシリーズ名に付くだけある。男性陣が少ない。
ケンジロウ=リアリストはもはや必然。
本当は迷子少女がアヤノが良かったけど、ユキは小説の中で雨樹が『誰にも溺れない』って言ってた(言わせた)から泣く泣くシンアヤはボツ。シンアヤああああああ
でも迷子少女は最後踏切で自殺するんだよなあ……。シンタローを追って自殺するかな、溺れないくせに。
偶像少女はアイドルなんでモモ確定。キドの修道女も美味しかったが……くそっ!!
マリーの冒険少女は、引きこもり感(冒険少女は病気だったけど)と街への願いがいい感じに合ったので。
キドの童心少女は、簡単だ。ロリキド万歳!!かわええ!!
電波少女はエネってもう超適役。

その2 カゲプロでパロ2
これは1が9割で、たまに考える2。約9時間この2つで飽きない私は生粋の厨二病だ。しょうがない、親子でオタクなんだ、もう生まれからそこらの奴とは違うんだ(^O^)/!!……空しい。

2は悪ノpです!
悪ノシリーズ
リリアンヌ=ルシフェン=ドートゥリシュ(鏡音リン)
エネ
アレン=アヴァドニア(鏡音レン)
コノハ
ミフェーリカ=トゥルシネア=ドートリシュ(巡音ミカ)
ユキ
ミカエラ(初音ミク)
アヤノ
クラリス(弱音ハク)
マリー
ツィーネ=トゥルシネア=ドートリシュ(THUBASA)
雨樹
カイル=マーロン(KAITO)
シンタロー
ジェルメイヌ=アヴァドニア(MEIKO)
モモ
エルルカ=クロックワーカー(巡音ルカ)
アザミ
グーミリア(GUMI)
キド
キール=フリージス(氷山キヨテル)
カノ
ガスト=ヴェノム(神威がくぽ)
セト

最後のがっくんポジションが納得できないのは私だけじゃないはずだ。
ミフェーリカ&ツィーネはオリキャラで、ユキ=巡音ミカがモデルで雨樹=THUBASAがモデル。待て情報。

大罪シリーズ
【色欲】
サテリジアス=ヴェノマニア
カノ
グミナ=グラスレッド
キド
カーチェス=クリム
セト
ユフィーナ=マーロン
マリー
ミリア=アプフェルバオム(ユフィーナ=マーロン)
ユキ

【悪食】
バニカ=コンチータ
モモ
頭の悪い召し使い
シンタロー
態度の悪いメイド
アヤノ
コック
カノ
ミニカ=コンチータ
ユキ

傲慢は悪ノシリーズなので飛ばす。

【怠惰】
マルガリータ=ブランケンハイム
キド
カスパル=ブランケインハイム
カノ
ジュリア
ユウキ
ミルガレータ=ブランケンハイム
ユキ
ツスバル=ブランケンハイム
雨樹

【嫉妬】
カヨ
マリー

セト
赤い着物の女
キド
緑の帯の女
エネ
黄色いかんざしの女
モモ
ミヨ
ユキ

【強欲】
ガレリアン=マーロン
シンタロー

ユウキ
ミクレシカ=マーロン
ユキ
冥界の主
アヤノ

サテリジアスになった瞬間、がっくんポジション=カノの等式が生まれたのは否定しない。
つかググっても出てこない人物はもう、あの、察してください。

あ、これだけだとさすがに酷いんで、企画はやりますよ!やりますって!!

Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.55 )
日時: 2012/11/06 21:53
名前: yumi (ID: 8kUUPb.W)
参照: ◇祝◇ 初 音 ミ ク 紅 白 出 場 決 定 !!

頑張ってね!

Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.56 )
日時: 2012/11/07 18:49
名前: noeru (ID: H9VWapZn)


とても騒がしい場所に居る。

広い広い場所で、誰かのコンサートか何かがあるらしい。こんな容姿でも、1人の熱狂的なファンが凄い、何らかのコアなアニメのコスプレをしているように見えるらしい。さっきから何人もの人が携帯のカメラを向けてはひそひそと興奮した様子で話している。……ライブはいいのか?

どうやらまだ開演までに時間があるようで、報道陣もまだ会場入りしていないようだ。暑さで喉が酷く渇いたので、ベンチから立ち上がって自動販売機に駆け寄った。

赤い塗料で目立つように塗装されたその機械で飲料を購入したことはあったはずだが、とても昔だった気がする。だがここで、金銭の支払い能力がないことに気付いてしまった。さてどうしよう?その時嫌でも目に入った、『右腕』なるものを見ていい案が閃いた。

我ながらいい案だと思う。それを自動販売機に接続し、端末での支払いを試みる。するとすぐにボタンが点滅し、何故か周りの野次馬(主に痛々しいファン)から謎の歓声が上がる。無理もないだろう。飾りだと思っていた『右腕』を普通の自動販売機に接続しているのだ。そんなことで騒いでいけるような楽観的な奴等を無視して、中でも歪な形をしたペットボトルの下で煌々と光るボタンをギュッと押す。ほぼ同時に下からガシャンと音がして、キンキンに冷えた黒い炭酸飲料を手に取った。キャップの部分をしっかりと歯で銜え、空いた左手で『右腕』を自動販売機から引き抜く。

さっきのベンチに戻り、ゆっくりと座りなおしてからキャップを捻って開け、甘い糖液を身体全体に流し込む。隅々まで染み込むような感覚に思わず叫びそうになるがここはグッと堪える。そして一旦キャップを締め、再び開けて一気に飲み干す。この間わずか2秒。もう一本だけ同様に飲みたいので、ぶらぶらと揺れる『右腕』を掴んで自動販売機に向かう。立ち上がった瞬間—————

「……あれ———!」

随分と懐かしい、あの集団だった。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88



この掲示板は過去ログ化されています。