二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】
- 日時: 2013/06/20 16:21
- 名前: noeru (ID: aU3st90g)
今度は性懲りもなくカゲプロ作りましたarz
開始早々土下座しちゃったnoeruです。
今回も痛々しい中二病の代名詞、オリキャラ出ます。本当に中二病なんですよー、現実厳しすぎるでしょー。
とりあえずメカクシ団メンバーとオリキャラ設定を。
メカクシ団メンバー
キド 団員No.1 『目を隠す』
セト 団員No.2 『目を盗む』
カノ 団員No.3 『目を欺く』
マリー 団員No.4 『目を合わせる』
モモ 団員No.5 『目を奪う』
エネ 団員No.6 『目を覚ます』
シンタロー 団員No.7 『???』
ヒビヤ 団員No.8 『目を凝らす』
コノハ 団員No.9 『???』
ユキ 団員No.10 『???』
第1章
第1話
>>1 >>2 >>3
第2話
>>4 >>9 >>12
第3話
>>16 >>20 >>21
第4話
>>22 >>25
第5話
>>28 >>30 >>36 >>40
第6話
>>42 >>43 >>45
人造エネミー
>>48
メカクシコード
>>49
カゲロウデイズ
>>50
ヘッドフォンアクター
>>51
空想フォレスト
>>52
コノハの世界事情
>>53
如月アテンション
>>56 >>58
群青レイン
>>59
エネの電脳紀行
>>61
シニガミレコード
>>64
デッドアンドシーク
>>65
夜咄ディセイブ
>>67
箱庭マリオネット
>>68
人間冷凍ショコラ
>>70
第7話
>>71 >>72 >>74
チルドレンレコード
>>90 >>93 >>94
第8話
>>108 >>121 >>123 >>129 >>134 >>135 >>137 >>148 >>154 >>173 >>174
第9話
>>180 >>183 >>185 >>188 >>190
第10話
>>192
第2章
第1話
>>196 >>199 >>206 >>217
第2話
>>218 >>225 >>226 >>231
第3話
>>240 >>241 >>243 >>248 >>265 >>269
第4話
>>281 >>292 >>300 >>304 >>305
第5話
>>308 >>309 >>312 >>316
第6話
>>318 >>325 >>329 >>332 >>339
第7話
>>344 >>346 >>349 >>351 >>352 >>353
第8話
>>355 >>358 >>360 >>370 >>374 >>377
第?話
>>379
第3章
第1話
>>381
第2話
>>382 >>385
第3話
>>391 >>392 >>395 >>400
第4話
>>401 >>402 >>406 >>410
第5話
>>413 >>416 >>421
参照300・400突破記念企画(?)
短編募集用紙 >>75
チェックメイト(ネタはyumiから☆ >>76)
>>80 >>81 >>82
六兆年と一夜物語
>>86 >>87 >>97
番外編
キャラ設定
>>212
『泡沫セイレーン』
第1話(参照1000突破&参照1100突破記念)
>>209 >>211 >>214 >>215
全まとめオリキャラ編 >>238 >>331 >>342
狂愛カルテット >>299
黄昏テネシティ >>343
箱庭マリオネット >>378
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
- Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】 ( No.1 )
- 日時: 2012/10/16 00:16
- 名前: noeru (ID: Mq3x3dNK)
ある日、キドの携帯にモモから一通のメールが届いた。
『今度、メカクシ団のみんなでうちに来ない?
みんなに会わせたい子がいるんだ(^−^)』
会わせたい子か…。とりあえず他のメンバーにも連絡した。
会うで思い出したのだが、もう随分会ってない奴がいたなぁ。孤児院の友達なんか数も少なかったのに、最近はセトやカノとしか会ってない気がした。
・ ・ ・
「…お兄ちゃん、どうしよう。」
マネージャーから来た仕事のスケジュールの書かれたメールを見て、二日後に迫った日曜日の日付に目が釘付けになった。
「どうした?」
「日曜さ…1日仕事入っちゃった。」
ご飯粒を喉に詰まらせて汚らしくせき込んだ。慌ただしく運ばれた水を一気飲みする。その水だって急いで持って来たから、床がびしょびしょだよ。
「えっじゃあ俺たち2人で?全員来るのに?」
「うん、そういうこと。」
「大丈夫ですよ、ご主人!私がいますから!」
「エネが張り切るとなると別の意味で心配だよ。」
でも1番心配なのは、今回の主役だ。初対面の人間がぞろぞろとやって来て、免疫があるのが1人というのは少々無理がある。そんな2人の不安をよそに、主役は夕飯を頬張っていた。
・ ・ ・
気が付けば日曜になってしまっていた。ヤバい、今は…10時。確か来るのもそれぐらいの時間だった気が…。
「「おじゃましまーす。」」
嫌な汗が背中を伝った。そして予想通りの悲鳴。もう世にも恐ろしい化け物でも発見、目撃しちゃったかって。
「いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!人間!シンタロー、人間が、う、うじゃうじゃいる!!6匹いた、6匹ぃぃぃ!!」
単位がもういろいろおかしい。人間は普通何人と表すので、6匹じゃ本当に化け物を見つけたんだな。
「…ユキ、落ち着けよ。」
「だって、人間だよ?!急に6匹も来たんだよ?ねえ!!私こんなの聞いてないよぉ!!」
今にも発狂しそうな(もう大泣きして泣きじゃくっている)状態で、勝手に俺のベッドにもぐりこんで布団を被るとなぜかまたけたたましい叫び声をあげていた。
「…シンタロー、今日ここに来て良かったのか?」
ドン引きしていたキドが、重々しく口を開く。幼児みたいな人見知りだと思ったんだろう。ただ問題があるとすれば、こいつが人見知りなんてレベルじゃ済まされないことだ。
「いつもこんなんだから気にすんな。あいつは『人間恐怖症』だから。ほら、高所恐怖症とかの人間版だよ。」
ほら、といわれてもそんなの滅多にいないので全くうまく伝わらない。どうしようかと思っているうちに、あの耳を劈くような泣き声がピタッと止まった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
この掲示板は過去ログ化されています。