二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
日時: 2015/04/10 09:05
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062

葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」

TAKE2

葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」


☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。

・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)


・目次・

登場作品 >>2

募集用紙 >>17

他の小説の募集用紙+α >>489

タグ >>459>>759


その1 >>62

その2 >>580

その3 >>895




質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648



高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」


追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。

追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。


追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.280 )
日時: 2014/06/01 23:37
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

 その時、眼鏡をかけた少年とマリオと瓜二つで緑色の服を着た男性と金髪で整った顔立ちの少年が慌てた様子で、駆け寄る。

「オーナー! 今すぐ来てくれ!」

 突然の訪問に驚く三人。彼女達の顔から笑顔が消えて深刻な表情になる。眼鏡の少年はオーナーとリコを呼ぶ。

「どうしたの日向君!? 一体何があったの!?」
「【ドゥンケルハイト】の奴らが襲ってきたんだ!」
「何ですって!? 【ドゥンケルハイト】が!? 確かあいつを封印したはずよ!? また動き出したっていうの!?」
「恐らく……封印が弱まっているらしいッス。あいつの封印を解くために行動をしてるッス」
「え? 何かあったんですか? 【ドゥンケルハイト】って……?」
「名前のとおり闇という存在さ。僕達にとって、【ドゥンケルハイト】は生活の妨げとなる悪い奴らだよ」


 木実はリコ達の会話を聞いても分からなかった。聞きなれない単語がまた現れて、何の事なのかは分からない。【ドゥンケルハイト】が動き出したことや「あいつ」の封印が弱まっていることなど、この世界にとっては一大事になっているのだ。
 マリオが木実に彼らについての特徴を説明し、更に金髪の少年がマリオの細く説明をした。

「奴等の目的は『あいつ』の復活をさせることッス。闇の力は俺達をも凌駕するほどだからもし、『あいつ』が復活したらどうしようもないんスよ」
「闇の力?」
「【ドゥンケルハイト】が持つ邪悪な力のことよ。またの名前を『ディスペアマテリアル』……絶望の物質よ。その力が強いほどあいつの力は桁違いに強いわ」

 『ディスペアマテリアル』が強ければ強いほど危険が増していくと【ドゥンケルハイト】に封印したあいつの力も強くなる。
 木実はようやく理解して深刻な問題になっていることに落ち込んだ。

「じゃ……じゃあ大変なことになってるんですね」
「そういうことね。ごめんなさいね、まだ会って間もないのにこういう出来事に巻き込んでしまって……」
「大丈夫ですよ。こういうときは皆さんに頼りますから……」
「出来れば奴らが来ないときにすればよかったな……」

 マリオは苦笑いをして、木実を違う形で会えばよかったと呟いた。 【ドゥンケルハイト】が来ない形で出会えばもっと平和に会話をしていたのに。

「木実ちゃん……だっけ? あなたはここにいて。あたしと日向君とルイージさんが様子を見に行くわ!」
「分かりました」

 リコは日向とルイージと共に部屋を出て、軽やかな足取りで階段を降りていき、騎士団の機関の様子を見に行く。
 リコは少し鋭い目付きで様子を伺った。敵の動きや仲間の状態も含めて『カイセイ』の騎士達に聞いた。

「やつらはどうしたの!? みんなは!?」

 リコの声を聞いた茶髪の少年は慌てて早口で言う。しかもラ行が言えてなくて声が大きい。また、ラ行の発音がア行になっているのが特徴である。

「みんなは外に出て応戦中だ! やつ(ら)の戦力(せん(りょ)く)で押さ(れ)て(る)けど!」
「え!? 何!? 何言ってんの!? 応戦中なのは分かったけどその次何!?」

 ルイージは茶髪の少年のあまりにも早すぎる口調でしかもラ行が言えてないことに困惑していた。リコは少年について話す。

「ルイージさん、あれが黄瀬(きせ)君の先輩の早川(はやかわ)君のしゃべり方よ。あたしも最初の頃は何言ってるのか分からなかったから……」
「……俺もだ。一応、応戦中であいつらに押されてるってさ」

 日向に教えてもらい、ルイージはようやく茶髪の少年——早川が言っていることを理解する。リコも日向も彼の早口に理解をするまで困惑していたらしい。

「何だ、そういうことか。じゃあ応援に向かわせないと……」
「たった今黒子(くろこ)と火神(かがみ)、小堀(こぼり)さんが応援に行ったよ。こっちも何かを備えないとね」

 応援を要請しようとルイージが提案するが、見た目が大人っぽく、眉毛が太く、穏やかな雰囲気をかもし出す少年がもう応援を出したと答える。
 既に手を打ってあることにルイージは内心驚き、感心する。彼よりも若いリコ達が何よりも奮起しているというのが驚きだ。それに、リコや日向、早川も全員年端も行かない少年少女である。それなのに、対応力の高さには定評もあった。

「木吉(きよし)! それは本当か!?」
「ああ。火神がな、【ドゥンケルハイト】の連中を迎え撃つために黒子達と外に出たところだ」

 木吉と呼ばれた少年は火神達が【ドゥンケルハイト】の連中を迎え撃っていると伝える。木吉の報告を聞いたルイージ、リコ、日向達は真剣な眼差しで腕を組んだり顎を当てたりとしている。
 ふと思いついたリコは外の世界から来た木実を外に出させないようにと提案する。

「あの子を外に出すわけにはいかないわ。早川君、笠松さん、あの子に今は外に出ないようにと伝えてください!」
「ああ! 任せて!」
「……分かった」

 リコの言うあの子とは言わずもがな、ここに迷い込んだ木実のことである。外の様子が知らない彼女に伝えたほうがいいとリコは笠松と早川に言う。返事は早川ははきはきと、笠松は冷静な対応で答えた。二人はそのまま二階へと駆け上がった。
 残ったルイージや日向、木吉らは音をしている方へ振り向き、それぞれ武器を構える。(ルイージは素手で戦うが)闇の使者はもうここまで来ているということだ。

「構えろ! もしかしたらここにも来るかもしれない! オーナーは倉庫室かどこかに隠れてくれ!」
「分かったわ!」

 日向の指示でルイージや木吉らは戦闘態勢に入り、リコは倉庫室の中に隠れた。



Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.281 )
日時: 2014/06/01 23:48
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

「何だか外とかが騒がしいみたいですね……」
「絶対に外に出(る)なよ! 今はここにいた方がいい!」

 二階の部屋で布団から出てきた木実は窓越しに外を見た。ノックもなしに部屋の中に入って来たのは笠松と早川の二人だった。いきなり入って来た事に木実は驚くが、マリオや金髪の少年は至って冷静だった。金髪の少年は笠松と早川に現状を問う。

「あっ、笠松さんに早川さん! どうですか? 奴らの様子は?」
「あいつらはここにも来るみたいだ。下で日向や木吉、森山(もりやま)達が抑えるらしい。外は黒子達がやっているみたいだが……」
「あいつらはもうここまで来てるって事になるッスね……【ドゥンケルハイト】……油断出来ない相手ッス……」
「恐らくあいつらを従えているのはユマという女だ。あの女は何を考えているのか知らないが、上の命令でこの街を襲撃しに来たんだろうな」

 笠松の発言に金髪の少年の顔がくしゃりと歪む。ユマという単語で目つきも変わった。

「ユマ……! そうだ……俺は……!」
「黄瀬、憎いのはよく分かるが抑えろ」
「あの……黄瀬さんは何かあったんですか?」

 金髪の少年ーー黄瀬の様子が可笑しいと察した木実は何かあったのかと聞くと、早川は耳打ちで答えた。

「黄瀬の生ま(れ)故郷でユマに家族や親友をこ(ろ)さ(れ)た過去があ(る)んだよ。しかも、黄瀬の目の前でな」
「家族や親友を殺された……!? 酷くないですかそれ!」
「酷いというとこ(ろ)じゃないんだぞ。まだ幼かった黄瀬のここ(ろ)に一生治る事がない傷w「早川、これ以上言うな」……すいません」

 早川は黄瀬がユマに家族や親友を殺された過去を持っていると明かす。だから彼は彼女に対して憎しみを抱いているのだ。早川が更に黄瀬について言おうとすると笠松に止められた。

「…………!」

 黄瀬は俯き、拳をギュッと握りしめて歯を強く噛み合せて憎悪と悔しさを漂わせる。それほど彼女のことを憎んでいる。
 闇の【ドゥンケルハイト】は黄瀬はもちろん、マリオや笠松達にとっても脅威の存在なのだ。

「みんな……大丈夫かなぁ……?」

 窓から覗くと、複数の黒い龍と一人の女と青と白の騎士団と男女が数人いる。恐らく黒子達が【ドゥンケルハイト】の刺客であるユマと対峙しているところであろう。

「いいか? この部屋か(ら)出(る)なよ? 下には今、日向達が抑えてい(る)とこ(ろ)だ!」
「あっ、はい。分かりました。ところで……日向さんって誰です?」
「眼鏡をかけた男の子だよ。さっき、リコちゃんと一緒に下に降りて行ったでしょ?」
「ついでに言うと、『セイカイ』の副隊長だ」

マリオ、笠松の順番で日向のことを話す。日向は、『セイカイ』の副隊長として勤めている。ちなみに笠松がこの騎士団の隊長である。弱冠十七、八歳でツートップというのは若くして実力のあるものだと発覚する。
そういった他愛もない会話を交わしつつ、仲間達の無事を祈ることとなった。


YUMAさん、敵として出してしまってすいません! 黄瀬の家族と友達を殺した設定にしたけどどうでしょうか?

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.282 )
日時: 2014/06/01 23:59
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

外は昼であるにもかかわらず、夜のような暗さだ。やはり闇の【ドゥンケルハイト】の影響なのだろうか? そんな闇に染まった空の下で緑の恐竜と桃色の球体、白と青を基調とした騎士団が黒龍を従わせている女と対峙していた。
女はサイコロを取り出して、形を剣に変形させて彼等と応戦した。黒龍を従わせている女はユマといい、【ドゥンケルハイト】の幹部の一人で、たった一人で大きな街を一つ消し飛ばしたと言われる程の力を持っている。また、サイコロを使って色々な武器に変形して対応しているという。
白と青を基調とした騎士団は日向や笠松、黄瀬などが所属する『セイカイ』だ。黒龍は空を飛び、彼らに向かって急降下すると、緑色の恐竜と桃色の球体は黒龍が襲ってきた暴風で吹き飛ばされ、木に激突した。『セイカイ』は何とか踏ん張り、赤い髪で眉毛が二つに割れた大柄の少年は苛ついた表情をしたまま黒龍を睨む。

「何つー力だよ! 黒い龍! カービィもヨッシーも飛ばされたじゃねぇか!」
「火神君! 上から来ます!」
「わぁってるよ! オラァ!」

赤い髪で眉毛が二つに割れた大柄の少年……火神は水色の髪の少年の呼び掛けに応え、長剣を構えながら黒龍に向かって飛び上がり、顔を目掛けて斬りかかった。黒龍の顔は掠った程度でちっとも効かなかった。
火神は掠ったかと舌打ちをして今度は四肢を狙う。

「…………!」
「火神! 深追いするなって!」

無口な少年と猫目の少年は火神に深追いはするなと言う。実際は無口な少年はオロオロして猫目の少年が叫んでいるのだが。
勇猛果敢に攻める火神を見て、ユマはふふ、と笑みを浮かべた。それと同時に剣から二丁拳銃に変えてセイカイに向けて発砲する。それを察した黒子は前に立って直ぐにバリアを張って銃弾を防いだ。

伊月いづき!」
「分かってます小堀さん! ウィンドクラッシャー!」

小堀の呼びかけに伊月は応え、鎌鼬を起こしながらユマと黒龍に向かって風を起こす。黒龍は伊月の風属性の攻撃で顔にも翼にも手足にもぎゃああと、けたたましい叫び声を上げる。
勢いに乗る伊月は地面を蹴って獣の叫び声を上げる黒龍に接近しレイピアを振るう。彼が狙ったのは左足で狙いを定める。すると、伊月が鷲の目を使って背後に残っている部隊に号令を掛けた。

「みんな! 狙うのはユマではなく黒い龍だ! 今はユマに攻撃を仕掛けても見切られてしまう!」
「ほぉ、私ではなく黒龍を狙うのか? 私を警戒しているように見えるが?」

伊月の作戦にユマはニヤリと口角を上げて、自分を警戒しているかと言うが、伊月も動揺することもなく返す。

「お前を倒すのはそいつらの後だ。大人しくしてもらおうか?」
「そう簡単にはいそうですかと答えるとでも思うか?」
「黒子!」

伊月の呼び掛けに黒子と呼ばれた水色の髪をした少年はいつの間にかユマの背後に回っており、拘束魔法で彼女の体を縛りつけた。
ユマの足元に魔法陣が展開され、魔法陣からは淡い水色の鎖が数十本ほど出てきてぐるぐる巻きにしていた。
だが、ユマは焦る仕草を見せることもなくじっと様子を見ている。寧ろ彼らの行動を観察して分析をしていた。

(影の薄さを活用して私の背後に立つのか。面白いことをしてくれるな)

「考えてる余裕があんなら黒い龍の心配でもしやがれ! 紅蒼の楔!」
「太陽に盗みし咎人とその一族に永久(とわ)の死を。永久の裁きを」

火神が吼え、紅い炎の楔と青い炎の楔を同時に出して黒龍の足を拘束させた。それと同時にユマは地面から現れた土の鎖でセイカイやカービィ、ヨッシーを拘束させようとするも、察した黒子と火神と小堀は魔力を込めた土の鎖を叩き斬る。

「邪魔をしないでくれませんか?」
「頭カチ割るぞクソアマ」
「後で覚悟しておけよ?」

黒子と火神と小堀は妨害したユマに対して睨みつけ容赦ない暴言を言う。言われた彼女は三人の暴言でも動じることもなく、ふふふ、と笑うだけだった。ユマの余裕な態度で癪に障るものの、今は彼女に従う黒龍を撃破することを専念するのだった。

黒龍のうちの一匹はようやく倒し、残りの黒龍を倒そうとした時、いつの間にかユマの姿は消えていた。彼女の姿はなく、残っていたのは黒子の淡い水色の鎖が数十本地面に落ちていた。黒子の魔法で彼女の体を縛りつけた筈なのに一体どうやって切り抜けたのか?

「転移魔法……?」
「あのクソ女……! 逃げやがったのか!」
「いや、恐らく彼女は俺達の力量を試しているんじゃないかと思う」
「随分と舐められたもんだな! 俺達の軍団の平均年齢が低いと甘く見てるだろアイツ!」
「ユマは試していたのかもしれませんね……」

ユマは移転魔法で黒子の魔法を抜け出したことを知り、火神はイライラしながら舌打ちをする。

「日向達も気になるところだな。一旦戻るか」
「はい」
「うっす!」

一通り数匹もいた黒龍を倒した黒子達は引き返し、日向やリコ達がいるセイカイの機関へ戻った。
不安も募りながらも無事であることを祈りつつ彼らがいる場所に戻った。

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.283 )
日時: 2014/06/02 00:03
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

+NGシーン+

 木実とリコとマリオがお互いに心を通わせたところで、黄瀬と日向とルイージが登場。日向先頭で慌てるようにドアを開ける。

日向「オーナー! 今すぐ来て……おわぁっ!?」

 日向、ドアを開けたと同時に躓いて思い切り転ぶwwwww

リコ「日向君大丈夫!? 慌てすぎよ!」
日向「いたた……悪いカントク……急ぐようにと台本に書いてあったんだ」(鼻を押さえてる
ルイージ「それが逆に慌てすぎて転んじゃったのねwwww」
日向「悪いがもう一回やらせてくれ!」
黄瀬「顔面直撃ッスね日向さんwwww」
日向「うるせぇダァホ!」


TAKE2

日向「オーナー! 今すぐ来てくれ!」

 黄瀬と日向とルイージが木実達がいる部屋に入り、日向がリコに言う。

リコ「どうしたの日向君!? 一体何があったの!?」
日向「【ドゥンケルハイト】の奴らが襲ってきたんだ!」
リコ「何ですって!? 【ドゥンケルハイト】が!? 確かあいつを封印したはずよ!? また動き出したっていうの!?」
黄瀬「恐らく……封印が弱まっているらしいッス。あいつの封印を解くために行動をしてるッス」
木実「え? 何かあったんですか? 【ドゥンケルハイト】って……?」
マリオ「名前のとおり闇という存在さ。僕達にとって、【ドゥンケルハイト】は生活の妨げとなる悪い奴らだよ」
黄瀬「奴等の目的は『あいつ』の復活をさせることッス。闇の力は俺達をも凌駕するほどだからもし、『あいつ』が復活したらどうしようもないんスよ」
木実「闇の力?」
リコ「【ドゥンケルハイト】が持つ邪悪な力のことよ。またの名前を『ディスペアマテリアル』……絶望の物質よ。その力が強いほどあいつの力は桁違いに強いわ」

 どういう状況なのかわからない木実にリコや黄瀬、マリオが【ドゥンケルハイト】について説明する。

木実「じゃ……じゃあ大変なことになってるんですね」
リコ「そういうことね。ごめんなさいね、まだ会って間もないのにこういう出来事に巻き込んでしまって……」
木実「大丈夫ですよ。こういうときは皆さんに頼りますから……」
マリオ「出来れば奴らが来ないときにすればよかったな……」

 空気を読まないBGMでまたしてもNGwwww しかも流れているBGMはお米タルですwwwww

日向「おいBGM! 空気読めやダァホ! ここ、シリアスなところだろうが!」
リコ「ここまで完璧だったのにBGMで台無しねwwwwww」

※ちなみにこの曲をチョイスしたのは木吉ですwwwwww

〜放送室〜

黒子「木吉先輩wwww 掛けるBGM間違えてますよwww」
木吉「あれ? これじゃないのか?」
伊月「おいwwww 木吉お前wwwwww」

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.284 )
日時: 2014/06/02 01:25
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

『君と繋ぐ運命 あとがきその1』※ネタバレ注意

皆さんどうも、葉月です。ファンタジーものの話でしたが、いかがだったでしょうか。
ようやく序章と第一章を書き終えましたww 国の名前とか組織名とかどうかしてますよねwww 最初の木実ちゃんの出会いのところとか意味不ですよねw
 国の名前はそのままドイツ語から来てます。
 セイカイとは、黒バスに出る誠凛と海常の頭文字から取ってますw 誠凛と海常が一緒になって、敵と戦えばいいよって思ってそうなったんですwww

黄瀬「黒子っちと一緒にやれるって俺、本当に嬉しいッス!(≧∇≦)」

 何故かスマブラキャラも出てるし、カオス過ぎますよねw

マリオ「スマブラキャラって僕とルイージ、ヨッシーとカービィぐらいしか出してなかったけどwww」
カービィ「ぽよ?」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200