二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
日時: 2015/04/10 09:05
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062

葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」

TAKE2

葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」


☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。

・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)


・目次・

登場作品 >>2

募集用紙 >>17

他の小説の募集用紙+α >>489

タグ >>459>>759


その1 >>62

その2 >>580

その3 >>895




質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648



高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」


追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。

追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。


追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.25 )
日時: 2013/10/01 21:23
名前: 伊那谷ユウナ (ID: CGuaQ/h8)

カオスな日常?・・・なにそれ面白い←

という訳で参加。珍しくひとりです。



伊那谷ユウナ



17



お前、あんた

相変わらず色々とふざけている。ツッコミやボケを両方こなす。時々コロッと性格が変わる。(アペンドモードだったり演技だったり性格が情緒不安定) アペンドモードごとの性格はSWEETは眠たがり、DARKはネガティブ無口(あと腹黒だったり狂気じみている)、SOFTはおとしやかお姉さん、LIGHTは活発、VIVIDはズバズバとものを言う(もといツンデレ)、SOLIDは融通がきかない。
時々爆弾発言したり、BL、GLノリに乗れる。カオスは主食です。←

黒髪ショート、黄色の目、ヘッドホン着用

薙刀、ナックル

最近はダンガンロンパブームらしく、2も知っている。(実際pixivで私のブックマークを見れば分かります(笑))江ノ島ちゃんが好き(一人劇場な性格が好きだから)。あとさくらちゃんにちーたんマジ天使。大和田の仁義にボロ泣きした。もし伊那谷がジェノサイダーと組んだらカオスが増す。
やればできる人だがやっぱり残念な人である。愛故に時々毒舌になる。ショタロリコン。
才能はキャラ達にギャグで暴力を振られるであろうと考慮して造られたものばかり。起死回生の才能『起死回生』(スタンドアップ)にバトル強制終了の才能『喧嘩仲裁』(バトルエンド)。実は元から所持している才能があるがぶっちゃけチート過ぎてそれじゃ人間として駄目だろということで使っていない。

「伊那谷ユウナ。好きで得意な音楽ジャンルはアニソンロックだぜ!」
「どーもーー!実は意外とガラスハートな別理者でっす☆」

アペンドモードは前のを参考にしてもらって・・・他(大体は江ノ島リスペクト)

「あははははっ!いいねぇ・・・絶望的だわ!!」(DARK裏モード)
「よくぞここまで成し遂げることができた・・・褒めてつかわすぞ!!」(王様風)
「ねぇ、知ってるぅ?なにも知らないのが一番恐ろしいんだよぉ??」(ぶりっこ風)
「よくそこまで言い切れるものだ・・・一種の恐怖を感じるよ、君」(キザ風)
「ちゅーかぁ、マジ激おこなんですケド!」(ギャル風)



まあ、ここまで。さて時和達に代わるストッパーは現れるのか!←

では(*・ω・)ノ

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.26 )
日時: 2013/10/01 21:41
名前: 山岸樹海 (ID: sLuITfo7)

設定付け加えたほうがいいですかね?

設定(勝手につけ加えやがった詳細)

現実逃避特性...「自分が認めたくない現実を自分が望む現実に変える」という
迷惑極まりない特性。私がこの力で出来る限界は
[死んだ人間を何時間かの間生き返らせる]まで。
この力で壁などのすり抜け、一定時間運動神経及び胴体視力が各段に上昇などをやらかした。
普段は運動音痴、空気より影が薄い。雑学は無駄な程ある。腐女子じゃないので←
通称「樹海ノ主」。

武器(勝手につけ加えやがった詳細)

殺伐「皐月の血宴包丁」

通称「包丁」。元ネタは「カヨの鋏」。何故か赤い部分がある。

歪愛「グリードイーター」 (青)
真実「西暦y年のハルマゲドン」 (黄)
皐月「霜と樹の風景」 (緑)
血宴「グランベリーナイト」 (赤)

私のスペルカード。効果なんか誰も知らない←

「終末ノ縄(断罪ノ縄)」

長さ自在の紐。普段は4つに分かれていてそれぞれ服の端にスペルカードを括り付ける役目を持っているが、マジギレの中のマジギレすると一つになり長さ自在になる。
私が「樹海ノ主」と呼ばれる理由の一つ。
スペカと縄の元ネタは「四つの終末シリーズ」。

すいませんでしたぁ!!


YUMAさんwwすごいチートww私もここまで吹っ切れたいですww

「リリアンヌ」「アレクシル」?
どこかで聞いたような気が・・・・・・

「さぁ、跪きなさい!!」

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.27 )
日時: 2013/10/01 22:38
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)

>>YUMAさん

ハイスペックですねwwww その一言しかいえませんぬww
感想では魔道書を持って魔王並みの迫力でしたけどww


>>伊那さん

参加ありがとうございます!


>>樹海さん

いえいえ! いいですよ!
付け加えてもらっても!

モジモジくん 後編 その2 ( No.28 )
日時: 2013/10/05 18:06
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)

赤司「続いてのゲームはこれだ」

・脳カベ・

佐助「迫ってくるお題の壁の穴を通り抜けてね〜。中には難題のやつもあるからよぉく考えてね☆ ちなみに水の中に突き落とされたら失敗になるから注意してね〜ん☆」
葉月「なお、通過できたチームは10点、壁にぶつかって水の中に突き落とされたチームは0点とさせていただきます。より点数が多かったチームの勝ちです」

Aチームから 青峰大輝

高尾「アホ峰〜! へますんじゃねえぞ〜!」
青峰「うっせえ! つか、誰が『アホ峰』だ!」
赤司「では、大輝の挑戦だ」








青峰へのお題

 中腰のがに股のポーズ

青峰「は!? 何だよこれ!? どんな姿勢だよ!?」
黄瀬「がに股のポーズするッス!」
青峰「が……がに股!? 足を広げろってことか!? へぶぅう!?」

 青峰大輝、がに股の格好をするが、通りぬくことが出来ず、壁に直撃して水に落下wwww

☆モジ峰 OUT☆

赤司「ギリギリアウトだね。大輝www」
佐助「いい手本になったよwwwww」
高尾「ぶふぉおwwwwwwww 壁に激突して落ちてやんのーwwwwww」
スバル「青峰さんwwwww ドンマイwwwwww」
青峰「お前ら、笑ってねえで助けろや!」

カットなう☆

・木実ちゃんの男装と彰久の女装www

佐助「はーい、Bチームより悟飯ちゃんでぇす☆」
元親「悟飯! がんばれよ!」
黄瀬「成功するッス!」
悟飯「はい! 頑張ります!」

Bチームから 孫悟飯

赤司「悟飯の挑戦だ」







悟飯からのお題

 寝転がって両足を広げている(もう片方はダミー)

悟飯「えっと……ただこうすればいいんですよね?」

 悟飯は穴の位置を確認した後、お題の通りのポーズをとり、通り抜けに成功。

☆モジ飯 CLEAR☆

葉月「悟飯、成功です。10ポイント獲得です!」
黄瀬「よっしゃあ! 一歩リードッス!」
元親「やったな! 悟飯!」
ティアナ「やったわね!」
緑間「Aチームも頑張るのだよ」
スバル「言われなくてもわかってますよ! 絶対追いついてやりますから!」
政宗「そこからの逆転もしてやるさ!」
赤司「では、Aチームからは政宗」
政宗「OK! オレの出番だな!」

Aチームから 伊達政宗

木実「政宗さん、がんばってくださいよ!」
スバル「せめてポイント稼いでください!」
政宗「OK! 任せときな!」
赤司「では、政宗の挑戦だ」







*政宗へのお題

 右足上げて左手を上げる

政宗「こうすりゃあいいだけだろ?」(お題と反対の方を上げる

 お題のとおりにやり、通り抜けに成功

☆モジ宗 CLEAR☆

葉月「政宗成功です! 10ポイント獲得です!」
スバル「政宗さん、やりましたね!」
青峰「これでBチームとは同点だな」

 その後、Bチームより緑間が挑戦するも壁に激突して失敗、Aチームよりスバルが挑戦するもまたもや壁に激突して水に落ちた。
 Bチームから純が挑戦して壁の通り抜けに成功し10ポイント獲得。Aチームからは高尾が挑戦して成功し、Aチームも負けじと10ポイントを獲得した。

 こうして、Bチームよりティアナが壁に激突して失敗した後、AチームとBチームはお互い20ポイントとなり、両者ともに譲らない戦いである。

佐助「こっからは団体戦だよ〜。まずはAチームでぇす」
葉月「なお、団体戦は一人でも欠けたら失敗となりますので、絶対に成功してください。1問出しますので、成功したチームには30ポイントを獲得します!」
木実「30ポイントは大きいよ! がんばろ!」
スバル「一度でもミスしたら勝ち目はないね……」
高尾「俺のホークアイが唸るぜ〜!!」
青峰「連帯責任か……一人でも落ちたらアウトだな」
政宗「OK、やってやるぜ」
ルイージ「うぅ……緊張する……」
赤司「では、Aチームの挑戦だ」









Aチーム(木実、ルイージ、スバル、青峰、政宗、高尾)へのお題


どでかくAという文字が出る

ルイージ「え!? どうすんのこれ!?」
高尾「二手に分かれてそれぞれ四つんばいになれ! この方が効率がいい!」
青峰「女子は俺らの上だな!」


ポジション

下・青峰&政宗、ルイージ&高尾

上・木実、スバル


 高尾の指示に従い、組体操の小さなピラミッドみたいなものを作り、通り抜けに成功する。


——Aチーム CLEAR


高尾「とりあえずクリアってか?」
青峰「高尾、お前の手柄だな」
高尾「鷹の目がそう告げたからな」
ルイージ「危なかったぁ……」
スバル「相手チームにプレッシャーを与えられたね」
純(石田)「Aチームが成功したからこっちも成功しないとやばいですよ」
黄瀬「一応対抗するッス!」
赤司「それでは、Bチームの挑戦だ」







Bチーム(純、緑間、黄瀬、ティアナ、元親、悟飯)へのお題

 四分音符と人間と八分音符(二連)

緑間「俺達を馬鹿にしてるのか!? 作者、何でこれをチョイスしたのだよ!?」
黄瀬「と……とりあえず音符は小柄な人にやらせるッス!」
純(石田)「音符は寝て!」

 何だかんだでそれぞれの位置に着くも、音符組は壁に激突して全滅したためアウトwwww

そのときの音符組・純、ティアナ、悟飯、元親

☆Bチーム OUT☆

高尾「ぶっふぉwwwww 音符の丸に入るやつ、バッカじゃねえの?wwwww 棒のところが安全なのにwwww」
青峰「ざまあwwwww」
木実「Bチームぷぎゃーwwwwwm9(^Д^)」
赤司「Aチーム50ポイント、Bチーム20ポイントでAチームの勝ちだよ。Bチームの団体戦はひどかったねwwww」

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.29 )
日時: 2013/10/02 17:26
名前: YUMA (ID: mnvJJNll)

ユマです。最初のは24時間テレビで
ゲストに対する嫌がらせですかwwww
確か、迫る壁を避けないと後ろの
熱湯か氷水に落ちるんだったな。

あ、これだけでスンマセン(−_−;)

ps.樹海さん>いやいや、大罪シリーズは
知ってますけど、銃の名前は無関係です(−_−;)
”アレクシル”じゃなくて”アレクシア”ですけどね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200