二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
日時: 2015/04/10 09:05
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062

葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」

TAKE2

葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」


☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。

・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)


・目次・

登場作品 >>2

募集用紙 >>17

他の小説の募集用紙+α >>489

タグ >>459>>759


その1 >>62

その2 >>580

その3 >>895




質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648



高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」


追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。

追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。


追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



ポップン×ぷよぷよの断章 はじめに ( No.705 )
日時: 2015/02/16 15:31
名前: 葉月 (ID: CwTdFiZy)
参照: おとぎの鎮魂歌とは別の断章のグリムパロでっす☆

どうも葉月です。またしてもネタが降りてきたので書きます。ポップンとぷよぷよのクロスオーバーで断章のグリムパロをやります。
「お前、断章のグリムパロは他にも書いてあるだろ」っていう人もいると思いますが、(カキコの中で)断章のグリムパロはどこを探しても見つからないので自炊しちゃいましたwww(゜∀゜)
しかも今度はオリキャラ一切なしでキャラだけの話になります。

用語とかは>>635>>639で書かれてるのでそれを参考に。

登場人物紹介 ( No.706 )
日時: 2015/02/16 15:51
名前: 葉月 (ID: CwTdFiZy)

ポップン×ぷよぷよの断章 登場人物紹介

※ぷよぷよキャラはぷよテトキャラも出します。

※※配役は本編で明かします

・ポップンミュージック・

ミミ

ニャミ

MZD

タイマー

ミニッツ

ポエット

獄卒君

ヴィルヘルム

ジャック

ウーノ

ツースト

フォース

アン

ンビリ

サン

クアトロ

ユーリ

アッシュ

スマイル

かごめ

デイヴ

カジカ



氷海

風雅

鈴花

パステルくん


・ぷよぷよ・

アルル・ナジャ

アミティ

あんどうりんご

シェゾ・ウィグィィ

シグ

ささきまぐろ

ルルー

ラフィーナ

ドラコケンタウロス

クルーク

ティ

エス

アイ

ジェイ

エル

ゼット

エックス



どこの話で出すかは見てからのお楽しみです☆

ポップン×ぷよぷよの断章 プロローグ ( No.707 )
日時: 2015/02/17 10:15
名前: 葉月@別のPCなう (ID: jAQSBAPK)

クリック? クラック!

さぁ、今回はこのお話をいたしましょう。

最初の話は『赤ずきん』。



昔、小さなかわいい女の子がいました。その子を見た人は誰でもその子が好きになりました。
でも、その女の子を一番好きだったのはおばあさんで、その子に何をあげたらいいのか
わからないほどでした。
あるときおばあさんは、女の子に赤いビロードでできたずきんをあげました。


そして、そのずきんはとてもよく似合って、女の子はそれしかかぶろうとしなくなったので、
赤ずきんと呼ばれるようになりました。ある日、お母さんが赤ずきんに言いました。
「おいで、赤ずきん。ここにケーキとぶどう酒の入った瓶があるわ。
これを、おばあさんに届けてちょうだい。おばあさんは病気で弱っているの。
これで、おばあさん、元気がでるわ。ちゃんとお行儀よくして、私からよろしく言ってね。
きちんと道を歩いて、横道にそれるんじゃありませんよ。
そうしないと、ころんでビンを割ってしまいますからね。
そうしたら、病気のおばあさんにあげるものがなくなってしまうでしょ」

赤ずきんは、ちゃんと言われたようにする、とお母さんに約束しました。
おばあさんは、遠くの森の中に住んでいました。村からは30分かかりました。
森の奥にはいると、赤ずきんは狼に会いました。
けれども赤ずきんは、それがどんなに悪い動物であるか知らなかったので、狼をこわがりませんでした。
「こんにちは、赤ずきん」−「まあ、こんにちは、狼さん」−
「こんなに朝早く、どこに行くんだい、赤ずきん」−「おばあさんのところよ」−
「前掛けの下に何をもっているんだい?」−「おばさんは病気で身体が弱っているの。
それで、ケーキとぶどう酒を持っていってあげるのよ。昨日うちでケーキを焼いたの。
おばあさんに元気になってもらわなくてはね」−
「赤ずきん、おばあさんはどこに住んでいるんだい?」−
「森のあと15分はたっぷり行ったところよ。3本の大きなぶなの木の下におばあさんの家はあるの。
下には胡桃の茂みがあるから、行けば分かるわ」
と、赤ずきんは言いました。
狼は、こいつの脂ののったいかしたごちそうだぞ、どうやってかかれば、
ものにできるかな、と心の中で思いました。
「ねえ、赤ずきん」狼は言いました。
「森のきれいな花を見なかったのかい。どうして、まわりを眺めてみようとしないんだい。
どんなに小鳥たちが愛らしく歌っているのか、聞こうともしないじゃないか。
わき目もふらずに歩いて、まるで村の学校に行く時みたいだな。森の中はこんなに愉快だっていうのに」
赤ずきんは目を上げて、お日様が木々の間から差し込むのを見ました。
きれいな花がたくさん咲いているのも見ました。
赤ずきんは「まあ!おばあさんに花束を持っていってあげたら、きっと喜ぶわ。
まだ早いから間に合うわね」と思いました。
そして花をさがしに森の中へかけていきました。
そして1本の花を折ると、あそこへ行けばもっときれいなのがあると思って、
花を追ってどんどん森の奥へ走っていきました。
けれども狼は、まっすぐおばあさんの家へ行き、扉をノックしました。
「そこにいるのは誰だい?」−「赤ずきんよ。おばあさんにケーキとぶどう酒
を持ってきたのよ。開けてちょうだい」−「扉のをお下げ」おばあさんは言いました。
「体が弱って起き上がれないんだよ」狼がを下げると、扉はぱっと開きました。
狼は中に入り、まっすぐおばあさんおベッドへ行き、おばあさんを呑みこんでしまいました。
それから狼はおばあさんの服を取り、それを着ると、おばあさんのボンネットをかぶり、
おばあさんのベッドに横になって、ベッドの前のカーテンを閉めました。

一方、赤ずきんは花をさがしてあちこち走り回り、もうそれ以上持ちきれなくなると、
やっとおばあさんの家に向かいました。
やってきてみると、扉が開いていたので、赤ずきんは不思議に思いました。
そして部屋の中へ入ると、なんだかいつもとは違って見えました。
赤ずきんは「どうしたのかしら、今日はとっても恐ろしい気がするわ。
いつもはおばあさんのところに来るのがうれしいのに」と思いました。
それから赤ずきんはベッドのことろに行くと、カーテンを開けました。
するとおばあさんは、ボンネットを深くかぶり、おかしな様子をしていました。
「まあ、おばあさん。なんて大きな耳をしているの!」−「おまえがよく聞こえるようにね」−
「まあ、おばあさん。なんて大きな目をしているの!」−「おまえがよく見えるようにね」−
「まあ、おばあさん。なんて大きな手をしているの!」−「おまえをよく抱けるようにね」−
「でも、おばあさん。なんてものすごく大きな口をしているの!」−「おまえがよく食べられるようにね」
そう言うと、狼はベッドから跳び出て、かわいそうな赤ずきんにとびかかり、呑み込んでしまいました。

狼は脂ののったごちそうを食べてしまうと、またベッドに横になり、
すごいいびきをかき始めました。
ちょうど猟師が通りかかり、どうしておばあさんがあんないびきを
かいているのだろうか、ちょっと様子を見なくては、と思いました。
そこで中に入り、ベッドの前に来ると、そこには猟師が長いことさがしていた
狼が横になっていました。
こいつがおばあさんを食べたにちがいない、ひょっとしたらまだ救け出
せるかもしれない、銃で撃つのはやめよう、と猟師は考えました。
そこで猟師ははさみを取り、狼のお腹を切り開きました。
2、3度チョキチョキとやると、赤いずきんがちらちら見えました。
もうすこし切ると、女の子が跳びだしてきて言いました。
「ああ、びっくりした。狼のおなかの中って、なんて真っ暗なんでしょう」
それから、おばあさんも生きて出てきました。
赤ずきんは、大きな重たい石を拾ってきて、狼のお腹に詰めました。
狼は目を覚ますと、跳んで逃げようとしましたが、石があまり重かったので、倒れて死んでしまいました。
それで3人とも満足しました。猟師は、狼の毛皮をはぎました。
おばあさんは赤ずきんの持ってきたケーキを食べ、ぶどう酒を飲みました。
そして、赤ずきんは心の中で思いました。
「もう一生、お母さんにいけないって言われたときには、ひとりで道からそれて、森に入ったりしないわ」

ポップン×ぷよぷよ プロローグ その2 ( No.708 )
日時: 2015/02/17 10:22
名前: 葉月@別のPCなう (ID: jAQSBAPK)

続きですの

こんな話しもあります。あるとき、赤ずきんが、またおばあさんに焼き菓子を
持っていった時、別の狼が赤ずきんに話しかけ、道からそれさせようとしました。
けれども赤ずきんは用心をして、さっさと先へ行きました。
そしておばあさんに、狼に逢ったこと、狼がこんにちはと言ったけれど、
目は意地悪そうだったことを話しました。
「往来の真ん中でなかったら、食べられていたわ」−「おいで」と、おばあさんは言いました。
「狼が入ってこられないように、扉に鍵をかけましょうね」
それから少しして、狼が扉をたたいて、大きな声で言いました。
「開けてちょうだい。おばあさん、赤ずきんよ。おばあさんに焼き菓子を持ってきたわ」
けれども赤ずきんとおばあさんは、黙っていて、扉を開けませんでした。
すると悪い狼は、何度も家のまわりを歩き、とうとうしまいには、屋根に飛び上がりました。
そして、晩になって赤ずきんが家に帰るまで待って、こっそりあとをつけて、暗闇で食べてしまうつもりでした。
けれどもおばあさんには、狼の考えていることがわかりました。家の前には大きな石の桶がありました。
「赤ずきんや、バケツを持っておいで。おばあさんね、きのうソーセージをゆでたんだよ。
そのソーセージをゆでた水を、石の桶に運んでおくれ」
赤ずきんは、大きな大きな石の桶がすっかりいっぱいになるまで水を運びました。
すると、ソーセージの香りが狼の鼻に上がっていきました。
狼はくんくん匂いを嗅ぎ、下を見ました。
そして、首をあまり長く伸ばしたため、とうとう持ちこたえることができなくなり、
ずるずると屋根から滑り落ちて、ちょうどあの大きな桶の中に落ちてしまい、溺れ死んでしまいました。
赤ずきんは喜んで、無事に家に帰りました。

グリム童話参照——



僕たち人間とこの世界は、〈神の悪夢〉によって常に脅かされている。
神は実在する。全ての人間の意識の遥か奥、集合無意識の海の深みに、神は確かに存在している。

この概念上『神』と呼ばれるものに最も近い絶対存在は、僕ら人間の意識の遥か奥底で有史以来ずっと眠り続けている。眠っているから僕たち人間には全くの無関心で、それゆえ無慈悲で公平だ。

あるとき、神は悪夢を見た。

神は全知なので、この世に存在するありとあらゆる恐怖を一度に夢に見てしまった。
そして神は全能なので、眠りの邪魔になる、この人間の小さな意識では見ることすらできないほどの巨大な悪夢を、切り離して捨ててしまった。捨てられた悪夢は集合無意識の海の底から泡となって、いくつもの小さな泡に分かれながら、上へ上へと浮かび上がっていった。

上へ————僕たちの、意識へ向かって。

僕らの意識へと浮かび上がった〈悪夢の泡〉は、その『全知』と称される普遍性ゆえに僕らの意識に溶け出して、個人の抱える固有の恐怖と混じりあう。
そしてその〈悪夢の泡〉が僕らの意識よりも大きかった時、悪夢は器をあふれて現実へと漏れ出すのだ。

かくして神の悪夢と混じりあった僕らの悪夢は、現実のモノとなる。






————————甲田学人「断章のグリム」シリーズより引用




久々のTRPGネタ ( No.709 )
日時: 2015/02/21 19:34
名前: 葉月@別のPCなう (ID: rLG6AwA2)
参照: 黄色組のターン

*黄色組*

やる夫「まぁ、とりあえずはキャラ作成は出来たみたいだろうしさっそく紹介してみるお。と、その前に緑間、お前はダイスを振って性別を決めるお。奇数なら男、偶数なら女だお」
緑間「!? あ、あぁ……分かったのだよ」

*性別ロール*

緑間ーー4(女性)

緑間(|||□Д□)ガーン
やらない夫「その反応からして女の子引いちゃったらしいなwwww」
伊那谷「緑間ドンマイwwwwwww 女の子でもやれるってwwwwww」
緑間(|||□Μ□)<オデノココロハボドボドナノダヨ……
フラン「シンタロー気を落とさないでよwwwwwww」
やる夫「緑間が立ち直るまでキャラ紹介しておくとするかおwww 最初に誰がやる?」
霊夢「私が先に行くわね。名前はレイナ。ポジションはジャンク。クラスはゴシックとバロックの護衛ね」

名前:レイナ(PL:博麗霊夢)

享年:15歳

ポジション:ジャンク

クラス:ゴシック/バロック


記憶のカケラ:黒い館、償い

暗示:反転

配置:煉獄

たからもの:写真

武装:1 変異:3 改造:1

最大行動値:11




【スキル】

半壊、肉の宴、背徳の悦び、怪力


【パーツ】

・頭・

のうみそ

めだま

あご

カンフー

ボイスエフェクト

アドレナリン


・胴・

せぼね

はらわた

はらわた

おおきなあな

やせぎす




・腕・

かた

うで

こぶし

釘バット



・脚・

ほね

ほね

あし


やらない夫「明らかに防御力や回復に徹してるだろwwwwwwwww バロックじゃなくてサイケデリックやステーシーだろwwwwwwwww」
霊夢「結構厳しくなるだろうと思ってこうなったのよねwwwwwwwww ステーシーの庇うはないけど、妨害も入れればいいとこうなったのよねwwwwwwwww」
魔理沙「半壊もあるからたからものが壊されても狂気点が上がらないのはいいよな」
フラン「そうだよね! 狂気点が上がらないのはいいよね!」
やる夫「ステーシーに近いゴシバロが出来上がったというわけで、次は誰が行くお? 緑間はまだ立ち直れなさそうだし……」
魔理沙「緑間wwwwwwwww 女を引いてよっぽどショックだったのかwwwwwwwwwwww」
緑間「」(リアルorzwww
フラン「次はあたしが行くね! 名前はフィリア、ポジションはホリック。クラスはタナトスとレクイエムの攻撃型だよ」
やるやら「タナレク!?」
霊夢「立ち位置が真逆のクラスキタコレwwwwww」



名前:フィリア(PL:フランドール・スカーレット)

享年:9歳

ポジション:ホリック

クラス:タナトス/レクイエム


記憶のカケラ:血の宴、殺戮の天使

暗示:絶望

配置:煉獄

たからもの:壊れた部品

武装:3 変異:0 改造:2

最大行動値:10




【スキル】

修羅、刹那、殺劇、集中


【パーツ】

・頭・

のうみそ

めだま

あご

リフレックス


・胴・

せぼね

はらわた

はらわた








・腕・

かた

うで

こぶし

スパイク

芝刈り機

空飛ぶギロチン


・脚・

ほね

ほね

あし



やる夫「まさかのタナレクが来るとは思ってもみなかったおwwwwww 真逆のクラスが来るとは思わなかったおwwww」
やらない夫「空飛ぶギロチンを使うのか。遠距離の敵も当たるだろ」
フラン「近距離は芝刈り機で、遠距離は空飛ぶギロチンで倒すという感じでいこうかな〜と思ってね!」
伊那谷「遠近両用タイプか。頼もしいな」
魔理沙「しっかしまぁフィリアは超攻撃型だよなwwwwwwwww ロマネスクより鬼畜wwwwwwwwwwww」
霊夢「ロマネスク関係ないでしょwwwwww」
やる夫「ぶっふぉwwwwww ロマネスク関係ないおwwwwwwwww じゃあ、次、誰行くお?」
伊那谷「私が行くぜ。名前はユナ、ポジションはジャンク。クラスはタナトスとサイケデリックの攻撃型だ」
霊夢・フラン・やらない夫「ポジション被りキターーー(゜∀゜)ーーー!」
やる夫「そんでもってサイケデリックもキターーー(゜∀゜)ーーー!」
緑間「うるさい黙れ」
やる夫「緑間も復活したおwwwwww」


名前:ユナ(PL:伊那谷ユウナ)

享年:18歳

ポジション:ジャンク

クラス:タナトス/サイケデリック


記憶のカケラ:ネクロマンサー、クスリ

暗示:陥穽

配置:煉獄

たからもの:手鏡

武装:1 変異:1 改造:2

最大行動値:13




【スキル】

足掻く、死神、殺劇、盤上の駒


【パーツ】

・頭・

のうみそ

めだま

あご

カンフー

リフレックス




・胴・

せぼね

はらわた

はらわた

しんぞう

しっぽ




・腕・

かた

うで

こぶし

スパイク

チェーンソー


・脚・

ほね

ほね

あし


やる夫「行動値高いおwwwwwwwww」
やらない夫「伊那谷さんも攻撃型だよなwwwwww」
伊那谷「ま、私もサイケデリック取るならぶっ飛んだほうを選ぶだろwwwwww」
フラン「記憶のカケラの時点でもうぶっ飛んでるからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
魔理沙「ヤク中だろwwwwww」
霊夢「ヤク中wwwwwwwwwwww」
やらない夫「ヤク中サイケデリックのユナちゃんwwwwwwwwwwww 想像しただけでヤバいだろwwwwwwwwwwww」
やる夫「ヤク中サイケデリックwwwwwwwwwwww ラリった伊那谷さんやめwwwwwwwwwwww」
伊那谷「おいwwwwww なぜ私がラリるんだよwwwwwwwwwwww ヤク中サイケデリックもやめんかwwwwwwwwwwww」
魔理沙「ネクロマンサーも真っ青のヤク中wwwwwwwww」


軌道がズレて来たので切りますwwwwww

キングクリムゾン!


ヤク中サイケデリックユナちゃんwwwwwwwww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200