二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
- 日時: 2015/04/10 09:05
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062
葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」
TAKE2
葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」
☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。
・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)
・目次・
登場作品 >>2
募集用紙 >>17
他の小説の募集用紙+α >>489
タグ >>459、>>759
その1 >>62
その2 >>580
その3 >>895
質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648
高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」
追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。
追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。
追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.15 )
- 日時: 2013/09/22 20:00
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: kXLxxwrM)
>樹海さん
カットのあれとカニバリズムですね?w
これもおふざけですんませんw
私ももじもじくん好きですよww
ノリさんポジをどうしようかと考えた結果、高尾がぴったりかなと思いましたwwww
- モジモジくん 後編 その1 ( No.16 )
- 日時: 2013/09/22 22:46
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: kXLxxwrM)
・チーム分け・
Aチーム:木実、高尾、青峰、スバル、ルイージ、政宗
Bチーム:純、悟飯、緑間、黄瀬、ティアナ、元親
赤司「最初のゲームはこれだ」
・古今東西卓球ゲーム・
赤司「簡単に説明すると、『赤といえば』という題名を聞いたら、卓球をしながら赤を連想するものなんだ。ただし、言い忘れたり、ネットに掛かったらアウトだ」
佐助「もし、負けたチームには罰ゲームがあるからね〜★」
葉月「まずは最初のお題はこちらです!」
・しりとり・
やる人:Aチーム・木実、スバル Bチーム・純、ティアナ
スバル「今回のお題は『しりとり』!」
スバル以外「イエーイ!」
スバル「『しり』を取ったら『鳥』!」
スバル以外「イエーイ!」
緑間「『しりを取ったら鳥』って何なのだよ……」
スバル「りんご!」
純「ゴリラ!」
木実「らっこ!」
ティアナ「コアラ!」
スバル「ラッパ!」
純「パンダ!」
青峰「『パンツ』かと思ったw」
緑間「おい青峰黙れ」
木実「ダンゴムシ!」
純「し……しし唐!」
スバル「海!」(ネットに掛かる
葉月「Aチームアウト!」
高尾・ルイージ「あー……」
青峰「惜しかったな」
元親「やったな純、ティアナ!」
赤司「ちなみにこのゲームは一回だけじゃないよ。卓球のルールで、先に一セット取ったほうが勝ち」
木実「確か先に11点取ったほうが勝ちってことですよね」
赤司「そのとおりだよ。先に11点取ったチームが勝ち。負けたチームは罰ゲームだよ」
佐助「そんで、この古今東西ゲームも含めての卓球をするのさ」
ルイージ「意外と言いながら卓球の球を返しながらというのは難しそうだよね」
高尾「確かにな」
プレイヤー Aチーム・高尾、青峰 Bチーム・黄瀬、緑間
高尾「野菜の種類ゲーム!」
高尾以外「イエーイ!」
高尾「野菜は英語で言うとベジタボー!!」
高尾以外「イエーイ!」
高尾「トマト!」
緑間「ピーマン」
青峰「キャベツ!」
黄瀬「冬瓜!」
青峰「レタス!」
緑間「パプリカ」
高尾「かぼちゃ!」
黄瀬「ねぎ!」
青峰「にんじん!」
緑間「白菜」
青峰「きゅうり!」
黄瀬「玉ねぎ!」
高尾「スイカ!」
青峰「おい待て! 高尾、スイカは野菜なのかよ!?」
黄瀬「あれ? スイカって果物じゃなかったッスか?」
高尾「んー……果物って言われてるけど野菜に入るとか聞いたことがあるな」
緑間「確かにな……スイカは種類は野菜だが、果物として扱われることがあるな。その点では分からないのだよ」
赤司「その点は難しいよね。スイカはウリ科だから一応野菜として扱われるけど、一般的には果物として扱われるからね」
佐助「俺たち、スイカは食事の後に食べてるんだから果物扱いだけど、ほんとはどっちでも良しということでww」
赤司「スイカはウリの仲間だからね。ちなみにメロンもウリの仲間で野菜として扱われるよ」
黄瀬「メロンも野菜だったんスか!? はじめて知ったッス」
青峰「俺も。スイカもメロンもずっと果物だと思ってたぜ」
葉月「でも、途中でBチームのコートに入ったからBチームアウトということでw」
☆カット☆
・黒子のうさみみ頭巾w
その後もAチームもBチームも点数を取っていき、激しい攻防を繰り広げていた。そのためAチームが9点、Bチームが10点とBチームが1歩リードである。
*ハイライト*
三回戦のお題・寿司のネタ 勝者・Aチーム(A:B=2:1)
四回戦のお題・東方キャラの名前 勝者・Aチーム(3:1)
五回戦のお題・草冠の漢字 勝者・Bチーム(3:2)
六回戦のお題・てへんの漢字 勝者・Aチーム(4:2)
七回戦のお題・マリオキャラの名前 勝者・Bチーム(4:3)
八回戦のお題・動物の種類 勝者・Bチーム(4:4)
九回戦のお題・しんにょうの漢字 勝者・Aチーム(5:4)
十回戦のお題・果物の種類 勝者・Bチーム(5:5)
十一回戦のお題・しりとり(2回目) 勝者・Aチーム(6:5)
十二回戦のお題・元素記号 勝者・Bチーム(6:6)
十三回戦のお題・カービィキャラの名前 勝者・Bチーム(6:7)
十四回戦のお題・グリム童話の題名 勝者・Aチーム(7:7)
十五回戦のお題・竹冠の漢字 勝者・Aチーム(8:7)
十六回戦のお題・鳥の種類 勝者・Aチーム(9:7)
十七回戦のお題・ポケモンの名前 勝者・Bチーム(9:8)
*ポケモンの名前の内容(初代のみ)
十八回戦のお題・ポケモンの名前(2回目) 勝者・Bチーム(9:9)
*ポケモンの名前の内容(2世代(金銀)から4世代まで)
十九回戦のお題・ポケモンの名前(3回目) 勝者・Bチーム(9:10)
*ポケモンの名前の内容(BWのみ)
赤司「まとめると、ポケモンの名前が多いねwww」
高尾「確かに多いwwww 初代から最近のやつまで全部言うまでずっとポケモンで行くとかwww」
葉月「現在9対10でBチームリード。リーチですよ☆」
悟飯「あとちょっとで僕達の勝ちですね!」
緑間「決着を着けるのだよ」
木実「逆転するぞ〜!」
木実以外のAチーム「おーいえー!!」
やる人 Aチーム:木実、高尾 Bチーム:純、黄瀬
木実「ポケモンの名前!」
木実以外「イエーイ!」
木実「今度は初代から最新作のポケモンの名前!! 前に言ったポケモンも言えるよ!」
木実以外「イエーイ!」
木実「ピカチュウ!」
純(石田)「カイリュー!」
木実「ヤドラン!」
黄瀬「ピジョン!」
高尾「コダック!」
純(石田)「コラッタ!」
木実「ズバット!」
黄瀬「ギャロップ!」
高尾「サンダース!」
純(石田)「メノクラゲ!」
木実「パウワウ!」
黄瀬「カラカラ!」
高尾「タマタマ!」
黄瀬「ガラガラ!」
高尾「フシギダネ!」
純(石田)「アーボ!」
高尾「イーブイ!」
黄瀬「ウツドン!」
木実「エレブー!」
純(石田)「カビゴン!」
青峰「何か『ポケモン言えるかな?』の順番で言ってねえか?ww」
スバル「確かにそうですねww 『ポケモン言えるかな?』の順番ですねww」
緑間「というか、ここまで続くのはこれが初めてなのだよ」
木実「コクーン!」
純(石田)「ゴースト!」
高尾「イワーク!」(ネットにかかる
赤司「Aチーム、アウト。よって勝者はBチームだよ」
高尾「イワァアァアアアアアアアアアアアアアアアアアク!!!」
緑間「高尾うるさいのだよ!」
スバル「負けちゃったけど、次のゲームでがんばりましょう!」
政宗「そうだな! 次で巻き返そうぜ!」
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.17 )
- 日時: 2013/09/30 23:35
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
モジモジくんの途中ですが、私の話に参加したいという方、募集してますw
募集用紙です
名前
性別
年齢
一人称
二人称
性格
容姿
武器
詳細
サンプルボイス
出たい人は一人何人でもいいです。
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.18 )
- 日時: 2013/10/01 07:58
- 名前: 山岸樹海 ◆MayunPYtj. (ID: sLuITfo7)
募集と聞いてww来ちゃいましたww
名前 樹海 (じゅかい)
性別 女
年齢 13歳
一人称 私、ウチ
二人称 樹海、山岸さん、お前
性格 基本低姿勢ですごく目立たない(空気より影薄い)が、心中は荒れ狂っている(穏やかじゃない)。時々カッとなってどす黒くなる。
それでも根はいい子←
リア狂なので時々壊れますwwカオス美味しいですww
容姿 髪色は黒に近いかもしれないこげ茶色、顔が隠れてるが目は見えている。あまり美顔じゃない設定←
服は黒系をよく着ている。服の端の方にスペルカードを括り付けている←
靴は真っ白な運動靴←
武器 研げば研ぐほどよく切れる裁縫鋏……じゃなくて包丁。
数枚のスペルカード(無視してください
詳細 現実逃避というなんかよく分からない特性を持つ少女。
暗音 永零 という従者を持ってるが今回は多分どうでもいい←
リア狂、マイナーだがボカロの「七つの大罪シリーズ」が大好き(特に『強欲』の裁判長が好き過ぎて昼も眠れない)。とにかく苦労人。
サンプルボイス
「よろしくおねがいしまーす……誰も居ねぇ!!」
「うわー腐ってるぅー…腐女子なんかじゃなーい!!」
「裁判長マジかっけぇ……(周りが引いてる)」
「大富豪めっさ強いですよ!!最初だけだけど…wwっていうか最弱だけどwww」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.19 )
- 日時: 2013/10/01 12:28
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: B0c17hrB)
>>樹海さん
参加ありがとうございます! カオス大好物なんですねww
同じカオス大好物組と一緒にカオスを盛り上げるんですねw(なんだかカオスがゲシュタルト崩壊しそうで怖いw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200