二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
日時: 2015/04/10 09:05
名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062

葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」

TAKE2

葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」


☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。

・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)


・目次・

登場作品 >>2

募集用紙 >>17

他の小説の募集用紙+α >>489

タグ >>459>>759


その1 >>62

その2 >>580

その3 >>895




質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648



高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」


追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。

追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。


追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.275 )
日時: 2014/05/31 20:10
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

>羽清さん

巷で言うところの病み瀬と病み尾ですwwwwwwww
狂人を演じる黄瀬と高尾をやってみたかったですwwww
ヤンデレ高緑を目指しましたwwwwwwww リコちゃん達もお気に召したようで何よりですwwww

黒子「じゃあ羽清さんの腐った皆さんに送りますね」

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.276 )
日時: 2014/06/01 09:44
名前: 梅 ◆9KV72UfMbo (ID: FSvBX5us)

投下〜♪
名前
竹中 梅

性別


年齢
15

一人称
わらわ

二人称
そち・そなた・○○殿

性格
天然なのかかなり自由。(ガラシャほどではない

容姿
黒く長い髪の毛をポニーテールに。
薄紫の侍袴
背が低いことがコンプレックス(半兵衛より小さい

武器
日本刀2本

詳細
今時珍しい侍娘。
新選組に憧れたとか・・・
戦○無双などの無双シリーズを見てさらに侍になりたくなる。
でもキャラクターと実際の姿の違いに落胆したとかしないとか。
でも剣術はすごいらしい。

サンプルボイス
「わらわは新選組1番組組長沖田総司には勝てないけど8番組組長藤堂平助には勝てるぞ!」
「刀はわらわの命だぞ!」
「ふぇーーーい!ミカンいやっふぅーーーー!」
「そちは馬鹿じゃのう」
「聞こえなーい!」←嫌なことを言われたとき
「わらわを馬鹿にするな!」←背の低さを馬鹿にされた時

Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.277 )
日時: 2014/06/01 10:28
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

>梅さん

参加ありがとうございます!

君と繋ぐ運命 プロローグ ( No.278 )
日時: 2014/06/01 23:30
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

 寒々とした受験の季節、少年少女が高校の受験の勉強に忙しい時期、彼らはようやく進学する高校も決まり、落ち着いたところで久々に再会した。それまではお互いに忙しかったからだろうか、バラバラになっていた。

「純(じゅん)! 久しぶりだね!」
「木実(このみ)も久しぶり! 高校どこか決まった?」
「決まったよ。純はどう?」
「僕は難関学校に決まったよ。推薦でね」

 セミショートの少女・木実と少年・純はそれぞれ進学する高校について話し合う。純に至っては難関学校に決まったと言う。木実は当然驚きを隠せなくなり、目を見開いていた。
 彼女達は学業の成績はよく、学年十位以内に入るが、特に純は学年首位の優等生である。ちなみに木実は学年四位だ。

「な……難関学校に進学するの!? すごいじゃん! 難関学校といったら相当レベルが高い学校だよ? 純がその学校に決まるってすごいことだよ!」
「そうかな? でも、何とかやれたなと思う」

 そうやって会話を交わしていくうちに移動すると、木実達は二人の少女に手を振った。一人は団子ポニーをした少女、もう一人はボーイッシュな風貌の少女だった。彼女達も木実と純を見て笑いながら手を振り返した。

「木実! 純君! しばらくぶりだねぇ!」
「稲(いな)と早紀(さき)じゃん! 二人とも高校どこに行くか決めてある?」

 団子ポニーをした少女が稲こと稲本椎奈(いなもとしいな)でボーイッシュな少女が坂 早紀(ばん さき)と言う。彼女達はクラスこそは違うものの、中学時代で一番最初に仲良くなった存在である。
 早紀も椎奈も進学する高校が決まり、テンションが上がっていた。彼女達も高校が決まったことで受験で殺伐とした雰囲気から一気に解放した。
 彼女達は同じ方向で歩きながら受験について語り合った。受験で有りがちなことを言い合ったりして盛り上がったその時、彼女達の目の前に白い光が現れた。
 突然の出来事に木実達は目を見開いて驚きを隠せなかった。ファンタジーやトリップものでは当たり前の展開だが、まさかここで拝むことが出来るとは思ってもみなかった。

「何で光が出てくるの?」
「知らないよ! どう見ても怪しいじゃんこれ!」
「異世界トリップではありがちな展開ってやつ?」

 目の前の光に疑問を抱き、彼女達は話し合う。これは夢なのか、それともそういった現象なのかは誰も分からなかった。
 疑問から一転して、椎奈と早紀は好奇心に光の中に入り込んだ。「待って!」と純の制止する声も聞かずに彼女達は入った。もはや時既に遅しである。
 椎奈と早紀の行動に呆れつつも、木実と純も続くように白い光の中に入ると、やがて光は消えていつもの町並みに戻った。だが、いつもならば賑やかであろう場所も静寂に包まれた。
  その静寂が不気味さを際立たせていく。









これから始まるのは、異世界に降りた者と選ばれた戦士たちの夢物語——

君と繋ぐ運命 動き出す脅威 ( No.279 )
日時: 2014/06/01 23:33
名前: 葉月@iPhoneにて執筆ッス(≧∇≦) (ID: viAVUXrt)

『今度の土曜日、何処に行こうか!』

『おーい、木実ー。早くしないと置いてくぞー!』

『もう一回行こうよ』

『進路どうするんだ? どこにするんだ?』

『やっと進路が決まったか! よかったな!』


 木実が見たのは懐かしくも暖かい夢。改めて彼女は家族や親友に恵まれて幸せだった。
 木実は暖かい夢の中から覚めると、家の中だった。だが、ここは彼女の家ではなく、全く見知らぬ家の中だった。

(あれ? 確か私下校中だったよね? 何で家の中にいるの?)

「ようやく目が覚めたみたいだね」

 木実の耳に届いたのは男性の声。男性は赤い帽子を被り赤い服と青いオーバーオール、独特な形をした髭と大きな団子鼻だった。また、小柄な体で手には白い手袋をはめている。
 しかし彼女はこの男性に見覚えがあった。誰もが知っているスーパーヒーローに。

(あれ!? もしかしてマリオ!?)

 そう、紛れもなくマリオだった。マリオはご存じ任天堂の顔であり、マリオシリーズの主人公で、スマブラのリーダーである。
 木実はまさかここでマリオと出会うとは夢にまでも見なかったことだ。まるで、現実で芸能人と出会ったかのような気分である。
 すると、マリオは木実に重要なことを伝える。

「君、長いこと眠っていたよ。一週間ぐらいね」
「ふぇ?」

 当然ながら木実はポカンと口を開いて呆けた声を出した。

(待って待って!? 私、それぐらい寝てたの!? じゃあ、倒れてからずっと!?)

 思考は混乱になり、口ははくはくと鯉のように動く。言うこともまとまらずに混乱していた。
 混乱している彼女にマリオは笑いかけて「そりゃ驚くよね。でも、本当なんだ」と続けていく。彼の言葉に木実は固まり、しばらく固まった後、しゅんと落ち込んだ。


 しばらく黙り込んだ後、マリオが沈黙を破って話し出した。もちろん自己紹介も含めて。

「そういえば名前とか聞いてなかったよね。僕はマリオ。元々は炎の国【フランメ】の出身だけど、ここ、木の国の【バオム】にいつも世話になってるよ」
「あ……む、村田木実、です……。えっと……ここって……どこなんですか? ふらんめとかばおむとか何ですか?」
「それは……」
「調子はどう? あ、ここは【バオム】っていう国の『セイカイ』というところよ」

 マリオの言葉を遮るように現れたのは、マリオぐらいの身長の茶髪のショートヘアの少女が現れた。少女の前髪には赤いヘアピンをしている。
 彼女のいう『セイカイ』とは、木実が眠っていた大きな特務機関だ。当然木実は全く聞いたことがない単語のため、少女に聞いた。

「『セイカイ』って何ですか? 初めて聞きますが……」
「そうね……。『セイカイ』というのは騎士団が所属する特務機関のことよ。騎士団といっても、堅苦しいイメージじゃないから大丈夫よ。あなたが倒れたのをマリオさんが見つけてここに運んでくれたわ」
「そう……でしたか。あの、マリオさんの言う通り、私は一週間ぐらい寝てたんですか?」
「だいたいそのぐらいね。ルイージさんや日向(ひゅうが)君、笠松(かさまつ)さん達があなたを心配してくれたわ。『このまま目を覚まさなかったらどうしよう』って。それぐらい衰弱していたわね」
「す……衰弱……? 私、それぐらい弱ってたんですか?」

 少女は木実を見て、衰弱していることを言い、木実は自分が衰弱していることに驚いた。
 まさか自分がそこまで衰弱していたとは彼女は思ってもいなかった。

「けど、回復してよかったわ。とりあえず、水飲む?」
「あ、はい。ありがとうございます」

 少女は水の入った水筒を木実に渡して、彼女に自己紹介をする。

「あたしは相田(あいだ)リコ。『セイカイ』のオーナーよ」
「村田木実です。年は十五歳です」
「ということはあたし達とあまり年が変わらないわね! あたしは十七歳よ!」

(十七歳かぁ……私たちの世界だと高校二年生ぐらいかな。ということは私より二つ年上だね)

 木実と少女——リコはお互いに自己紹介と年齢を明かした。年齢だとリコが高校二年生ぐらい、木実は中学三年生だからリコの方が木実よりも年上である。しかも、十七歳でオーナーをやっているのが凄いという。
 年も近いということも分かり、他愛もない会話も交えつつ、彼女たちは互いに打ち明けていった。
 その時、マリオは木実が着ている服に疑問を抱く。この世界にとって彼女の服は珍しい。

「そういえば君の格好、変わってるね。騎士団の服じゃないね」
「あ、実は私、違う世界から来たんです」
「違う世界?」

 木実は違う世界から来たと話すとリコとマリオは首を傾げる。二人には彼女の世界がどのようなものなのかも分からない。いつもの彼女ならきっぱりと物事を言うが、今は言葉が詰まりあまり話すことが出来ない。
 リコは木実に違う世界とはどのような世界なのかを尋ねると、木実は歯切れの悪い口調で話す。彼女達が戦いのない平和な世界から来たこと、意味不明の光に飲み込まれて倒れたこと、元の世界に帰る場所があるかなどいろいろ話した。
 リコとマリオは真剣な顔をして彼女の話を聞いた後、しばらく黙り込んだ。黙り込んだ後、マリオは木実に唐突なことを言い出した。

「じゃあ、君が元の世界に帰るまで僕達と一緒にいるってのはどう? それまで協力するからさ」
「え? ここに、ですか?」
「うん。そうだよ。元の世界に帰れるかどうか分からないけど、それまでここでいようか」

 マリオの唐突すぎる言葉に木実は思わず呆けた声を出し、ポカンとした。だが、それは紛れもない事実で、木実は元の世界の帰り方が分からないでいる。
 そこでマリオが提案したのが、この世界で暮らすことだった。彼女が元の世界に戻るまでというのを条件で、だ。彼女も帰り方が分からないため、戻るまでの間世話になるだろう。
 彼女はこれから世話になるマリオやリコに対して優しく微笑み頷いた。また、「よろしくお願いします」とはきはきとした口調で言う。マリオもリコも「よろしく」と彼女に笑い返した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200