二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
- 日時: 2015/04/10 09:05
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062
葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」
TAKE2
葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」
☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。
・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)
・目次・
登場作品 >>2
募集用紙 >>17
他の小説の募集用紙+α >>489
タグ >>459、>>759
その1 >>62
その2 >>580
その3 >>895
質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648
高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」
追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。
追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。
追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- 没ネタ・NG集 その2 ( No.710 )
- 日時: 2015/02/20 11:48
- 名前: 葉月 (ID: jAQSBAPK)
- 参照: 今回はネタバレが盛大にあります。苦手な方はこれを無視してください
没ネタ集・NG集 その2
※完全なるネタバレ注意です。おもに逃走中のドラマやほかの小説の話です。
「妖大戦より 〜エキストラ役〜」※ネタバレ要注意。妖大戦を読んでから見ることをお勧めします。
玉藻前「敵としてわらわを出すとは、そちは見る目があるのぉ」
葉月「まぁね。ボスと言ったらこんな感じになるだろうなって思っただけだよ」
大坪「おい! ちょっとまて! なんで俺だけ故人を演じるんだ!? 鴉天狗はいいけど、俺だけ故人ってあんまりだろ!? 高尾は主役級だし、宮地と木村も出てるのになんで!?」
宮地「大坪、高尾に好かれるってことはいいことだぞwww」
木村「役柄の話なんだけどな、お前と高尾、兄弟というより親子みたいだよなwww」
高尾「泰人を父や兄のように慕ったらどうなるだろうな〜と思って演じてみたッスwww」
大坪「和樹を息子や弟のように可愛がったけど玉藻前の百鬼夜行に殺される俺……(;ω;) 解せぬ(;ω;)」
宮地「大坪、死体を演じるのも大変らしいぞ?www」
花宮「俺なんて女装されたんだぜ?www 笑っちゃうだろ?www しかも女の役までやらされたんだぜ?www まぁ、口調はありがたいことに男口調のままだったけどなwww」
実渕「けど、似合ってたわよまこちゃん。女の子の格好をしてもべっぴんさんなのよね(^q^)」(花宮を女装させた犯人www
「君と繋ぐ運命より 笠松と木実」
〜動き出す脅威の収録後〜
笠松「(ちーん」
木実「あの……笠松さん? どうしたんですか?」
黄瀬「木実っち、笠松先輩は女の子が苦手らしいんスよ。演じてる時は何ともなさそうにしてるけど、結構我慢してるんスよ?www」
マリオ「この時も心臓バクバクしながらやってたからねwww」
早川「初めてのしゅう(ろ)くのときの先輩、目す(ら)合わせなかったよなwww」
笠松「」
黄瀬「笠松センパーイwwww いい加減女の子に慣れてくださいッスーwww」
[君と繋ぐ運命の本編で笠松が女の子の木実ちゃんの前でも平然と会話してるのは実は結構我慢していましたwww 実際の笠松は女の子の前だと心臓バクバクにしてひどい時は気絶しますwww]
- 初めに ( No.711 )
- 日時: 2015/02/21 20:02
- 名前: 葉月 (ID: rLG6AwA2)
【やる夫が断章のグリムをやるようです】
またまた断章のグリムパロを思いつきましたwwwwww これで何度目だと思うと思いますが、今回はやる夫で断章のグリムをやりますの。
主人公はやる夫で、親友兼相棒がやらない夫に固定してますwww
それ以外はどの立ち位置か想像してください。
用語とかは>>635や>>639で書かれてるのでそれを参考に。
- 登場人物紹介 ( No.712 )
- 日時: 2015/02/21 20:22
- 名前: 葉月@iPhoneッス(*・ω・) (ID: rLG6AwA2)
配役はやるやらのみ固定であとは本編見てからのお楽しみです。
『登場人物紹介』
やる夫
やらない夫
クマー
オプーナ
できる夫
できない夫
キル夫
でっていう
はかせ
ブームくん
前原圭一
竜宮レナ
園崎魅音
園崎詩音
真紅
翠星石
蒼星石
水銀燈
デューク・東郷
阿部高和
やる実
やらない子
できる子
できない子
古手梨花
羽入
伊藤 誠
西園寺世界
桂 言葉
他
- プロローグ ( No.713 )
- 日時: 2015/02/21 20:26
- 名前: 葉月 (ID: rLG6AwA2)
クリック? クラック!
さぁ、今回はこのお話をいたしましょう。
最初の話は『赤ずきん』。
昔、小さなかわいい女の子がいました。その子を見た人は誰でもその子が好きになりました。
でも、その女の子を一番好きだったのはおばあさんで、その子に何をあげたらいいのか
わからないほどでした。
あるときおばあさんは、女の子に赤いビロードでできたずきんをあげました。
そして、そのずきんはとてもよく似合って、女の子はそれしかかぶろうとしなくなったので、
赤ずきんと呼ばれるようになりました。ある日、お母さんが赤ずきんに言いました。
「おいで、赤ずきん。ここにケーキとぶどう酒の入った瓶があるわ。
これを、おばあさんに届けてちょうだい。おばあさんは病気で弱っているの。
これで、おばあさん、元気がでるわ。ちゃんとお行儀よくして、私からよろしく言ってね。
きちんと道を歩いて、横道にそれるんじゃありませんよ。
そうしないと、ころんでビンを割ってしまいますからね。
そうしたら、病気のおばあさんにあげるものがなくなってしまうでしょ」
赤ずきんは、ちゃんと言われたようにする、とお母さんに約束しました。
おばあさんは、遠くの森の中に住んでいました。村からは30分かかりました。
森の奥にはいると、赤ずきんは狼に会いました。
けれども赤ずきんは、それがどんなに悪い動物であるか知らなかったので、狼をこわがりませんでした。
「こんにちは、赤ずきん」−「まあ、こんにちは、狼さん」−
「こんなに朝早く、どこに行くんだい、赤ずきん」−「おばあさんのところよ」−
「前掛けの下に何をもっているんだい?」−「おばさんは病気で身体が弱っているの。
それで、ケーキとぶどう酒を持っていってあげるのよ。昨日うちでケーキを焼いたの。
おばあさんに元気になってもらわなくてはね」−
「赤ずきん、おばあさんはどこに住んでいるんだい?」−
「森のあと15分はたっぷり行ったところよ。3本の大きなぶなの木の下におばあさんの家はあるの。
下には胡桃の茂みがあるから、行けば分かるわ」
と、赤ずきんは言いました。
狼は、こいつの脂ののったいかしたごちそうだぞ、どうやってかかれば、
ものにできるかな、と心の中で思いました。
「ねえ、赤ずきん」狼は言いました。
「森のきれいな花を見なかったのかい。どうして、まわりを眺めてみようとしないんだい。
どんなに小鳥たちが愛らしく歌っているのか、聞こうともしないじゃないか。
わき目もふらずに歩いて、まるで村の学校に行く時みたいだな。森の中はこんなに愉快だっていうのに」
赤ずきんは目を上げて、お日様が木々の間から差し込むのを見ました。
きれいな花がたくさん咲いているのも見ました。
赤ずきんは「まあ!おばあさんに花束を持っていってあげたら、きっと喜ぶわ。
まだ早いから間に合うわね」と思いました。
そして花をさがしに森の中へかけていきました。
そして1本の花を折ると、あそこへ行けばもっときれいなのがあると思って、
花を追ってどんどん森の奥へ走っていきました。
けれども狼は、まっすぐおばあさんの家へ行き、扉をノックしました。
「そこにいるのは誰だい?」−「赤ずきんよ。おばあさんにケーキとぶどう酒
を持ってきたのよ。開けてちょうだい」−「扉のをお下げ」おばあさんは言いました。
「体が弱って起き上がれないんだよ」狼がを下げると、扉はぱっと開きました。
狼は中に入り、まっすぐおばあさんおベッドへ行き、おばあさんを呑みこんでしまいました。
それから狼はおばあさんの服を取り、それを着ると、おばあさんのボンネットをかぶり、
おばあさんのベッドに横になって、ベッドの前のカーテンを閉めました。
一方、赤ずきんは花をさがしてあちこち走り回り、もうそれ以上持ちきれなくなると、
やっとおばあさんの家に向かいました。
やってきてみると、扉が開いていたので、赤ずきんは不思議に思いました。
そして部屋の中へ入ると、なんだかいつもとは違って見えました。
赤ずきんは「どうしたのかしら、今日はとっても恐ろしい気がするわ。
いつもはおばあさんのところに来るのがうれしいのに」と思いました。
それから赤ずきんはベッドのことろに行くと、カーテンを開けました。
するとおばあさんは、ボンネットを深くかぶり、おかしな様子をしていました。
「まあ、おばあさん。なんて大きな耳をしているの!」−「おまえがよく聞こえるようにね」−
「まあ、おばあさん。なんて大きな目をしているの!」−「おまえがよく見えるようにね」−
「まあ、おばあさん。なんて大きな手をしているの!」−「おまえをよく抱けるようにね」−
「でも、おばあさん。なんてものすごく大きな口をしているの!」−「おまえがよく食べられるようにね」
そう言うと、狼はベッドから跳び出て、かわいそうな赤ずきんにとびかかり、呑み込んでしまいました。
狼は脂ののったごちそうを食べてしまうと、またベッドに横になり、
すごいいびきをかき始めました。
ちょうど猟師が通りかかり、どうしておばあさんがあんないびきを
かいているのだろうか、ちょっと様子を見なくては、と思いました。
そこで中に入り、ベッドの前に来ると、そこには猟師が長いことさがしていた
狼が横になっていました。
こいつがおばあさんを食べたにちがいない、ひょっとしたらまだ救け出
せるかもしれない、銃で撃つのはやめよう、と猟師は考えました。
そこで猟師ははさみを取り、狼のお腹を切り開きました。
2、3度チョキチョキとやると、赤いずきんがちらちら見えました。
もうすこし切ると、女の子が跳びだしてきて言いました。
「ああ、びっくりした。狼のおなかの中って、なんて真っ暗なんでしょう」
それから、おばあさんも生きて出てきました。
赤ずきんは、大きな重たい石を拾ってきて、狼のお腹に詰めました。
狼は目を覚ますと、跳んで逃げようとしましたが、石があまり重かったので、倒れて死んでしまいました。
それで3人とも満足しました。猟師は、狼の毛皮をはぎました。
おばあさんは赤ずきんの持ってきたケーキを食べ、ぶどう酒を飲みました。
そして、赤ずきんは心の中で思いました。
「もう一生、お母さんにいけないって言われたときには、ひとりで道からそれて、森に入ったりしないわ」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.714 )
- 日時: 2015/02/21 20:37
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: YFfwNhg/)
ヤク中人形ユナちゃんワロタwwサイケデリックって後々追加されたやつで強力だけどその代わり脆いやつですっけ?近いうちにこれを参考にしてツイッターにイラスト載せたいww
葉月さんとはコラボや依頼を出したいものですがいかんせん内容が決まらないですわ…それに今、大変な時期ですしね
関係ないですけどもしよろしければしゅごペダのキャラ募集、よろしくお願いします。図々しいかもですが募集があまり来なくて寂しいのですよ…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200