二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常
- 日時: 2015/04/10 09:05
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: 0/Gr9X75)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28062
葉月「ふぁーい、みんな注目〜タイトルコール行きますよ〜」
木実「もふもふしたいおー!」
沙綾「ペロペロしたいおー!」
沙千「ぼふぼふしたいおー!」
雪菜「アイスクリーム食べたいおー!」
麻友「ケーキ食べたいおー!」
純(石田)「ちょwwww みんなwwww 真面目にやってwwww それ、自分の欲望じゃんwwww」
TAKE2
葉月「じゃあ、改めてタイトルコール行きますよ〜」
木実「ゴリラ人間ここに降臨!」
沙綾「笑いあり、カオスありのはちゃめちゃすぎる日常やで〜」
沙千「今回から初参加の作品も出ます」
雪菜「こちらが扱う作品はごちゃ混ぜですよ〜☆」
麻友「キャラ崩壊、カオス、何でもありやねんで〜☆」
純(石田)「そんなカオス過ぎる僕達の日常です」
☆注意事項☆ ※時によっては増えたり減ったりします。
・ごちゃまぜオールスターズ
・ネタ豊富
・裸族ばりのカオスwwwww
・シリアス? 何それおいしいの?
・ヒャッハー! カオス祭りだぁー!
・ゴリラ人間
・初参戦作品あり
・暇を持て余した神々の遊び
・ネタによってはホモだったりレズだったりしますwww
・コラボやコメント、質問は大歓迎ですが、誹謗中傷や暴言、作者や読者が迷惑になるような書き込みは絶対にやめてください。作者同士の言い争いなぞ以ての外です。
・ボボボ鳥(ボボボ鳥www by.高尾)(NEW)
・目次・
登場作品 >>2
募集用紙 >>17
他の小説の募集用紙+α >>489
タグ >>459、>>759
その1 >>62
その2 >>580
その3 >>895
質問や紅葉時空機関への依頼やコラボや合作云々 >>648
高尾「注意事項に『カオス祭り』とか『シリアス? なにそれおいしいの?』とか言ったな? あれは嘘だ」
彰久「実はシリアスもあります。とある話によっては鬱になるかも知れません」
マリオ「それでも見たい人はゆっくりしていってね!」
追伸:私の小説を探す人はカキコ内にある「検索」を押して、名前のところにチェックして「葉月」と入力してから検索してみてください。
追伸その2:募集とかコラボとか紅葉時空機関の依頼とか合作とか質問とかは常時募集中です。興味のある方はどうぞコメントしてください。
追伸その3:第二弾出来ました。また一時保存を多くすると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.125 )
- 日時: 2013/11/30 18:39
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
>>ぺいさん
ドボォォォォォンってwwww 意味がわからないよwwwww
新キャラがいっぱいあってカオスですねww
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.126 )
- 日時: 2013/12/01 18:00
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
赤司「ハンドアウトが終わったら、次はトレーラーに行くよ」
ぺい「トレーラーって何ですか?」
伊那谷「ゲームでトレーラーって聞いたことあるけど……」
赤司「今回予告のことだよ。本来ならトレーラーやってハンドアウトをやろうとしたんだけど、ちょっと順番を間違えちゃった」
高尾「ぶっwww 赤司も間違えることあるんだwww」
赤司「僕も同じ人間だ。間違えることぐらいあるさ」
高尾「ぶふぉおwwwwww チートの赤司も間違えるとかwwwww やべぇwwwww マジでうけるwwwww 人間らしい赤司も珍しいwwwwwwww」
火神「高尾うるせぇよ! 笑いすぎだ!」
高尾「だってwwwww 赤司が間違えるとかレアじゃね?wwwww」
葉月「まぁ、それはそうとして、今回のトレーラーはこうなってます」
桃井「今回のシナリオ、どうなってるんですか?」
葉月「ん〜と、自作オリジナルストーリーだよw」
日常を過ごしていた君はある事件に巻き込まれた。
複数のジャームに囲まれた海凛市。
君は日常のために戦う。"レネゲイドウィルス”に感染された“オーヴァード"として。
壊された日常、壊された友情。
取り戻すことの出来ない時間を立て直すために。
ぺい「今回の舞台は海凛市ですか。町の中がジャームに覆われてるって感じですか?w」
火神「想像したらとんでもねぇChaosだなw」
桃井「で、私たちが日常のために戦うんですね!」
アリン「自作ですか! 凄いですね!」
葉月「登場人物やヒロイン、ライバル、協力者はまだ決まってないけどw 一応シナリオの長さは少し短めにしてますよ」
赤司「その分、難易度は高いから注意してね。短いからといって油断していると死ぬかもしれないから」
参加者一同「!?」
紫原「そういえばGM赤ちんだったね。赤ちんの場合、相手に合わせるから。特にセッションの終盤に殺意MAXで襲いに掛かるから頑張ってよ〜」
伊那谷「殺意MAXって……完全に殺す気だろwww」
YUMA「赤司くんらしいっちゃあらしいが、初心者に対しても容赦しないって鬼畜だなww」
ぺい「うー……キャラ作成どうしよう……」
葉月「じゃあ、ハンドアウトもトレーラーも公開したことだし、まずはPC決めをしましょうか! 1D100で振って、数字が大きい順でPC1、2、3、4、5、6となります。それでは、一斉にダイスを振ってください」
アリン「100面ダイスってあるんですか?」
黄瀬「あるッスよ。あるんだけどめっちゃ使いにくいッス。別名“ゴルフボール”で、止まらない、使いにくい、出目が分からないの三拍子が揃ってるッスww」
高尾「しかも重いし高いっていうwwww そのゴルフボールを飾り物にしたりする人もいるんだぜwww」
伊那谷「飾り物ってwwww」
赤司「その代用として10面ダイスを二つ使用するんだ。片方を一のくらい、もう片方を十のくらいにして振ってみてよ」
〇PC決め〇
火神大我……96(PC1)
桃井さつき……90(PC2)
伊那谷ユウナ……77(PC3)
YUMA……73(PC4)
アリン……67(PC5)
ぺい……65(PC6)
火神「俺が主人公!? 責任重大じゃねぇか!」
桃井「で、私がかがみんを支えるんだね」
伊那谷「伊那さんのお望み通り支部長だな。よし! 張り切るぜ!」
葉月「伊那さんの場合は全滅支部長じゃないですかぁ?」
高尾「全滅支部長wwww ぶふぅwwwww」
火神「全滅支部長wwww 確かに言えてるwwwww」
紫原「多重人格全滅支部長〜」
黄瀬「しかもこいのぼりッスwwww」
桃井「ついでにはんにゃwwwww」
伊那谷「おい! どういう意味だよそれ!」
高尾「精鋭部隊をあっという間に全滅される全滅支部長って意味なんだよwwww」
伊那谷「ひどっ!?」
葉月「伊那さんは全滅支部長になったというわけで、次、アリンさん達ですw」
アリン「私とユマさんとぺいさんはUGN関係者ですか。火神君を支えるポジションなんですね」
YUMA「そうだな。私達がかがみんを補佐するよな」
火神「そん時はしっかり頼むぜ!」
ぺい「足手まといだったらごめんなさいね!」
桃井「全滅支部長もよろしく頼みますよwwww」
伊那谷「だから全滅支部長はやめろ!」
葉月「じゃあ、キャラ作成の前にキャラ作成のタイプを説明しますよ」
YUMA「え? キャラ作成にもやり方があるんですか?」
葉月「ありますとも。キャラ作成には三つのタイプがあります」
アリン「三つも?」
紫原「一つ目はクイックスタート。これはルルブに載っているサンプルキャラを扱うってことになるんだけど、経験者からしたら扱いにくいってことが多いんだよ。初心者はいいかもしれないけど、微調節もやらなきゃいけなくなるからね」
ぺい「簡単かと思いきや意外とめんどくさいのでござるwww」
赤司「次はコンストラストとフルスクラッチの二つ。二つは一からキャラを作ることが出来るんだ。ワークスやシンドローム、技能と能力値を算出して、自由に振り分けていくんだ」
伊那谷「何だ。やり方が同じなら比べる意味ないだろ」
高尾「黙れ全滅支部長。やり方が同じなのはここまでで、フルスクラッチの方が幅が広いんだよ」
黄瀬「高尾っちww 急に真顔になって全滅支部長って言わないでwwww 全滅支部長ってじわじわ来るwwww」
アリン「高尾君wwwwwwwwっうぇwっうぇwwww」
紫原「いつまでも笑ってたら進まないから次いくよ? 高ちんの言うとおり、フルスクラッチはやり方はコンストラクションと同じだけど、幅が広くなっているよ。130ポイント使って技能とか能力とかに振り分けることが出来るんだ。でも、フルスクラッチも制限があるよ」
アリン「え? 自由に作れるんですよね? 何で制限とかあるんですか?」
桃井「フルスクラッチでも上昇することが出来る技能はレベル4までなんです。ちなみに技能の上昇は〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉以外の技能は現在レベルが1から5までで一つ上がるにつれて2点、〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉の技能は現在レベルが1から5までで一つ上がるにつれて1点もらえます」
赤司「まず、忘れてはならないのはHP最大値と行動値の二つだな。HP最大値はいわゆる生命力、行動値は素早さを表しているんだ。HP最大値は肉体に2を掛けて精神に20を足して合わせたもの、行動値は感覚に2をかけて精神を足したものだ」
*HP最大値=【肉体】×2+【精神】+20 行動値=【感覚】×2+【精神】*
紫原「その三つの数値が分かれば計算できるんだけどね〜」
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.127 )
- 日時: 2013/12/02 14:39
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: XM3a0L/1)
葉月「では、続いてダブルクロスの醍醐味であるエフェクトの説明をします。エフェクトにはブリードによって異なります」
高尾「エフェクトとはオーヴァードやジャームが使うことが出来る能力のことだ。だが、ブリードによって取得するエフェクトが制限が出来てしまう。ピュアブリードは先ほども説明したとおり一つのシンドロームから成り立つものだ。選んだシンドロームのエフェクトの最大レベル+2まで取得可能だぜ」
桃井「エフェクトはそれぞれ最大レベルが設定されてますが、ピュアブリードの場合はたとえば最大レベル3のエフェクトだったら+2がつけられて最大レベルは5になるんですよ」
アリン「レベル5まで取得できるって凄いですね!」
黄瀬「また、ピュアブリードは専用エフェクトもあるッスよ! 『制限:ピュアブリード』がその専用エフェクトッス」
YUMA「へぇ……専用エフェクトねぇ……私もピュアにしようかな」
紫原「でも、シンドロームが一つに絞られるけどね〜」
紫原「んで、クロスブリードなんだけど『制限:ピュアブリード』をとることが出来ないけど、最大レベルのエフェクトのまま取得できるよ」
黄瀬「トライブリードはさっき言ったとおり制限が多いんスよ。『制限:100%』と『制限:ピュアブリード』、オプショナルシンドロームの『制限:80%』が取れないんス。また、最大レベルは表記しているレベルからマイナス1にされるッス。けど、最大レベル1のエフェクトの場合はそのまま1だけどね」
赤司「あと、どのシンドロームにも属さない『一般エフェクト』というものもあるよ。『一般エフェクト』の場合、どのブリードでも最大レベルまで取得できるんだ。つまりピュアだから最大レベル+2になるわけでもなく、トライだから最大レベル−1になるわけでもないからね」
紫原「一般エフェクトはメインで使うようなものじゃないけどね〜。これは持っているシンドロームの弱点を補ったり長所を伸ばすという補助的な役割が多いかも」
伊那谷「役立つものもあるのか」
葉月「じゃあ、キャラ作成は『フルスクラッチ』で行きます。130点使って好きなキャラを作ってみてくださいね。はい、キャラシ」(PL達にキャラシを渡す
*キャラ作成なう*
ぺい「あの〜、ライフパスって何ですか?」
赤司「どうやって暮らしたのか、どうやって覚醒したのか、誰とあったのかなどを決めるよ。ちなみにUGN関係者は必ずUGN関連のものを取ってね」
アリン「白兵とか射撃とかは?」
高尾「シンドロームのタイプだな。白兵は近距離戦、射撃は遠距離戦、RCはレネゲイドコントロールといって、侵蝕率を制御する能力なんだ」
ぺい「侵食率を制御するっていいんですよね!」
火神「なぁ、GMが赤司だから何をやるのか分からないよな? だったら『 』でいこうぜ」
桃井「赤司君のことだから何をするのか分からない、か。その通りだね。あ、ムッ君、『 』と『 』の組み合わせで行きたいけど……」
紫原「え? そこ行くの?www」
高尾「ぶっふぉwwww 火神の衝動と覚醒がやべぇwwwwww」
火神「これはひどいwww 振り直すかww」
黄瀬「アリンさんの出自が悲惨すぎるwwww 衝動もひどいッスwwww」
アリン「邂逅とどう絡むことすらも理解できないwwww」
YUMA「アカンwwww めっちゃ大惨事やwwwww」
高尾「どれどれ……うはwwwwww YUMAさんの侵蝕率とか衝動とかやべぇことになってるwwww」
伊那谷「どうしてこうなったwwwww」
※大惨事になるフラグが……wwww
- 君と繋ぐ運命 設定 ( No.128 )
- 日時: 2013/12/20 19:56
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: YNBvTGT8)
『君と繋ぐ運命 設定』
・簡潔な説明・
下校中に謎の光に包まれて離れ離れになった少年少女達。彼らはこの異世界に迷い込み、出会った仲間と共にあらゆる世界を冒険する。
やがて彼らは、異変と立ち向かうこととなる——
※異世界に迷い込んだ少年少女は非戦闘要員です
ネタバレ阻止のため、一部の内容のみとします。
※登場人物は一部の名前のみ出します。配役は『君と繋ぐ運命』の本編にて。
・登場人物・
“オリキャラ”
村田木実
石田 純
真田雪菜
土岐彰久
日下部麻穂
上杉 晶
上杉 豊
吉川直美
長谷川亜紀
坂 早紀
稲本椎奈
村田文也
村田勝也
“作者組”
葉月
伊那谷ユウナ
アリン
YUMA
樹海
ぺい
“ナムカプ”
有栖零児
小牟
沙夜
“テイルズオブシリーズ”
クレス・アルベイン
ミント・アドネード
アーチェ・クライン
クラース・F・レスター
チェスター・バークライト
藤林すず
スタン・エルロン
ルーティ・カトレット
ウッドロウ・ケルヴィン
フィリア・フィリス
リオン・マグナス
ロイド・アーヴィング
コレット・ブルーネル
ゼロス・ワイルダー
ルーク・フォン・ファブレ
ティア・グランツ
アッシュ
ジェイド・カーティス
ミュウ
アニス・タトリン
ガイ・セシル
ナタリア・ルツ・キムラスカ・ランバルディア
ユーリ・ローウェル
エステリーゼ・シデス・ヒュラッセイン
“キングダムハーツ”
ソラ
リク
カイリ
ナミネ
“スマブラ”
マリオ
ルイージ
ピーチ
カービィ
ヨッシー
ドンキーコング
ディディーコング
リンク
ゼルダ
メタナイト
ネス
リュカ
サムス
オリマー
ピカチュウ
“黒子のバスケ”
黒子テツヤ
火神大我
赤司征十郎
緑間真太郎
青峰大輝
黄瀬涼太
紫原 敦
桃井さつき
相田リコ
高尾和成
宮地清志
今吉翔一
実渕玲央
木吉鉄平
葉山小太郎
花宮 真
根武谷永吉
日向順平
伊月 俊
“ファイナルファンタジー”
ウォーリアオブライト
フリオニール
オニオンナイト
セシル・ハーヴィ
バッツ・クラウザー
ティナ・ブランフォード
クラウド・ストライフ
スコール・レオンハート
ジタン・トライバル
ティーダ
チョコボ
モーグリ
ゴルベーザ
セフィロス
セルフィ・テルミット
ユウナ
リュック
パイン
ワッカ
アーロン
ティファ・ロックハート
シャントット
ライトニング
- Re: 『募集なう』作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常 ( No.129 )
- 日時: 2013/12/20 19:58
- 名前: 葉月 ◆jtnqjTHVKE (ID: YNBvTGT8)
*登場する国の名前*
炎の国【フランメ】……ドイツ語の意味は『炎』。他の国と比べてやや気温が高め。
水の国【ヴァッサー】……ドイツ語の意味は『水』。海や川、泉が多く存在する。自然豊か。
雷の国【ドンナー】……ドイツ語の意味は『雷』。時おり薄暗くなることもあるが、基本は晴れた天気が多い。
地の国【エアデ】……ドイツ語の意味は『土』、あるいは『大地』。木の国のバオムとは隣同士。自然豊か。
木の国【バオム】……ドイツ語の意味は『木』。地の国のエアデとは隣同士。同じく自然豊か。
音の国【ミューシック】……ドイツ語の意味は『音楽』。音楽を奏でる人が多い。
龍の国【ドラッヘル】……ドイツ語の意味は『龍』、『ドラゴン』。その名の通りドラゴンも共に暮らす国。そのため龍騎士も多く存在する。
雪の国【シュネー】……ドイツ語の意味は『雪』。雪の国らしく、どの国と比べても気温が低く、一年中雪が降っている。
光の国【リヒト】……ドイツ語の意味は『光』。光の国に相応しく夜でも昼みたいに明るい。いわゆる白夜。
闇の国【ドゥンケルハイト】……ドイツ語の意味は『闇』。かつて【ある者】を封印したと言われる場所がある。シュネーほどではないが、気温は低い。闇の国に相応しく、昼でも夜みたいに真っ暗である。いわゆる極夜。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200