二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園
日時: 2015/02/27 23:29
名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: ltRlmf2I)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27499

どもです、ランスロットです。
大体のコラボの内容が決まりましたので、本日付から書かせていただきます。
この作品は、「ダンガンロンパ」のオリジナルシリーズとなります。
超高校級の生徒様は既に募集済みなので、募集は致しません。どうかご了承をよろしくお願いいたします。


もしかしたら原作の、スーダン及びゼロ、Fおよびad libのネタバレが出てくるかもしれません。ですので、ネタバレが嫌な方はブラウザバックです。F、ad libならば検索すれば出てくるかと思われますのでそちらをご覧ください。
この作品のことがもっとご理解いただけるかと思います。


この作品に登場する生徒さん紹介をはさみ、本編へと参ります。
コラボなので(私が)足を引っ張ることもあるかもしれませんが、どうか温かい目で見てやってください。

ご意見・ご感想などがございましたらぜひお願いいたします。それではよろしくお願い申し上げます。



目次

キャラクター紹介 >>1

chapter00 〜アリエナイ日常、ありえない新生活〜
>>2 >>3 >>10-12 >>17 >>23 >>31-32
>>33 >>36-37

chapter1 〜イキノコレ〜
>>43 >>44-45 >>50 >>54 >>61 >>67 >>74 >>79

非日常編
>>86 >>92 >>102 >>109

学級裁判編
>>115 >>118 >>128 >>129 >>138←オシオキ編
>>143

chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 (非)日常編
>>152 >>159-160 >>161-163 >>175 >>181
>>185-186 >>189 >>190-191 >>199-200

chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 非日常編
>>211 >>214 >>217 >>220

chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 学級裁判編
>>226-227 >>228-229 >>238 >>242(おしおき編)
>>249 >>252


chapter3 〜望みのチェックメイト〜
>>261 >>266-268 >>273 >>279 >>282 >>287
>>290-291 >>294 >>297 >>303

chapter3 〜望みのチェックメイト〜 非日常編
>>314 >>317 >>320

chapter3 〜望みのチェックメイト〜 学級裁判編
>>323 >>328 >>333 >>336←オシオキ編
>>341  >>345

Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 (非)日常編
>>351 >>352-353 >>356 >>359 >>363 >>366
>>377 >>380 >>383-385 >>388 >>391-392 >>397
>>401-402 >>403

Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 非日常編
>>411-412 >>416 >>419-420

chapter01 裏話 >>148-149
chapter02 裏話 >>259


イメージCV >>94

更新一時停止のお知らせ >>349

コメント返信(基本的にどちらかが返信致します。)

YUMA 様 >>5 >>14 >>21-22 >>42 >>46 >>64 >>85 >>91 >>94 >>110 >>117 >>124 >>133 >>173-174 >>207 >>219 >>258 >>313 >>332 >>340 >>355 >>358 >>375 >>387 >>415
雨柳 様 >>7 >>21-22 >>30 >>35 >>42 >>49 >>53 >>85 >>91 >>97 >>110 >>121 >>131 >>140 >>151 >>167 >>207 >>258 >>281 >>313 >>349 >>375
レイナ 様 >>9 >>64 >>127 >>207 >>313 >>375
りゅーと 様 >>16 >>42 >>97 >>99 >>110 >>127 >>173-174 >>177 >>198 >>210 >>225  >>251 >>258 >>313 >>365 >>376
のりは 様 >>21-22 >>42 >>58 >>69 >>85 >>99 >>168 >>174 >>198 >>207 >>258 >>313 >>340 >>362 >>375-376 >>415
菜種 様 >>30 >>207 >>375
アヴリル 様 >>30 >>91 >>158 >>390
白悪魔 様 >>30 >>53 >>58 >>63 >>73 >>85 >>91 >>105 >>112 >>114 >>122 >>142 >>158 >>167 >>198 >>207 >>213 >>225 >>258 >>313 >>327 >>332 >>335 >>340 >>349 >>362 >>375 >>382
ソラ 様 >>58
ゆうたん 様 >>105 >>198 >>225 >>313 >>327
このみこ 様 >>173
バタフライ 様 >>179-180 >>225 >>313 >>375 >>418
IR 様 >>188
kuzan 様 >>313
菜葉 様 >>415

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85



Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 (非)日常編 ( No.366 )
日時: 2014/08/31 19:36
名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: udG14aXH)

半ば強引に春白と別れた俺は、気を取り直して残りの部屋の捜索に向かった。
といっても、特別教室のような場所はもうなさそうだな…。そう思いながら歩いていると、案の定『4-A』と書かれたラベルのある扉が見えてきた。
ガラガラと音を立てて扉を開けてみると、鷹取が野生の動物のように俊敏に動いていた。いやそれしか思いつかなかったんだ、彼女の表現方法。
俺は彼女の俊敏さに変な驚きを隠しつつも話しかける。


「鷹取ー?何をしてるんだー?」
「おお、片桐じゃないか!自分はな、今密林の奥に潜む謎を明かしているんだよ!」
「……見る限り何もなさそうなんだが」
「そんなことはないぞ?!ほら見ろ、自分にはわけのわからないものだ!」


そう言いながら彼女は俺にその『わけのわからないもの』を渡す。言っておくが、某シュレーディンガーとは関係ないからな。
渡されたものに目を通してみると…それは、小さなUSBメモリだった。形状的に新しいもののようだが、一体何なんだろう…。そう思って裏返してみる。
すると———そこには、そのUSBの持ち主であろう名前…。




『中森 奏太郎』の名前が書かれたシールが貼ってあった。




「中森…?そんな奴、閉じ込められたメンバーの中にはいなかったはずだけど」
「自分も考えたんだが、途中から頭がぽかーんとなってしまってな…。結局分からなかった」
「おう。でも、重要そうな情報が入ってそうだからな…。後でみんなにも見せてみるか」


話し合った結果、そのUSBメモリは俺が持っておくことになった。機械音痴の鷹取に預けておけばいつか壊しかねない、そう思っての行動だったが…やけに鷹取の反応が威勢良かったような気がする。
……その威勢の良さ、もう少し機械を学ぶ方向性に向けてくれないかなぁ。そう思いながら。
そろそろ時間が近いそうなので、鷹取と別れた俺は急いで残りの『4-B』の教室へと向かっていったのだった。




———教室自体は早く見つかったのだが、開けて驚愕した。瑞哉がぽつんと教室の真ん中に座っていたからだ。
ホラーを通り越して心霊現象になってそうな気がするんだが。というか何やってるんだ?
恐る恐る瑞哉に話しかけてみると、案の定睨まれた。当然だ、彼女ここでも『霊媒』を行っていたらしいのだから。


「……また、邪魔した」
「それは悪かったって!今度は何を霊媒しようとしてたんだ?」
「……ここのクラス、何か嫌な気配がしたから。生徒だけの反応じゃない、『先生』の反応もした」
「先生?」
「そう。その先生の気配は……なんでか『白メガネと一緒』の反応した」
「瀬川と?じゃあ、その先生は瀬川と何らかの関係が…?」


瑞哉曰く、ここの教室には『嫌な気配』が漂っており、その一つの気配が『先生』、そして瀬川と似た気配を感じるのだという。
彼女の霊媒力は優秀だ。だから、きっとその気配は瀬川と関連の深い人物だと思うが…。どうして『嫌な気配』なんだろう?


「……そこまではわからない。でも、白メガネは何か怪しい。何か隠してる」
「瑞哉?瀬川が何か隠してるって…」
「『誰にも知られたくない秘密』…。隠しているような気がする。レイが今感じ取れるのは、それだけ」
「はぁ…。もう、何が何だか分からないよ…」


あの写真の謎、化学室での瀬川の反応、鷹取から受け取った『中森』と書かれたUSB、そして瑞哉の霊媒。
重要そうな情報はたくさん手に入ったのだが、やはり俺には何一つ『関連付けることが』出来なかった。当たり前だ。考えなければならない以前に、『考えたくない』のだから。


「……アンテナ。戻らなくていいの?もう時間たくさん経ってるでしょ」
「え?あ、あぁ、もうそんな時間なのか。瑞哉も一緒にどうだ?」
「レイは遠慮する。あとでアンテナが情報をまとめて教えに来てくれればいいから」
「え、えぇ…」
「……ダメ?」


……瑞哉、ここだけ純粋な少女になってもダメだぞ。だけど…彼女の人嫌いが直ったわけでもなさそうだし、あとで話しに行くか。
了解の返事を出すと、どことなく彼女がほほ笑んだ気がしたのは…気のせいだったんだろうか?


———そう思いながら、俺は食堂へと戻っていったのだった。

Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.367 )
日時: 2014/08/31 21:52
名前: 雨柳 (ID: eH6OJcrU)

雨柳(作者)「お久しぶりなのです!
ヤナギ「さて、見てなかった分のコメントをまとめてするか

タム・リン「一件目、片桐様を『信じる』ようになったのですね
ヤナギ「これで人嫌いが治ってくれるといいんだがな

雨柳(作者)「二つ目、何故にピラミッ℃マンwww
タム・リン「主人、オチケツ(落ち着け)です

ヤナギ「三番目、モノクマの写真を撮るまでのスピードは何k/Sだよ
雨柳(作者)「いや、何でK/Sで聞く?

雨柳(作者)「4つ目、コラーーー!シュレーディンガーをワケワカメとか言うな!
タム・リン「シュレーディンガーの猫とは、
物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーが1935年に発表した、量子力学に対する批判[・攻撃です 

3人「ラスト!レイちゃん(様)が年頃の少女の如く笑った!
雨柳(作者)「やっべ!超嬉しい!
タム・リン「片桐様の事を信頼した証拠ですね
ヤナギ「認める!片桐がもし、「レイをください」って言って来たら「どうぞ」って言ってやろう!

マスク「死ねーーーーーー!
雨柳(作者)「お前らは空気を読めーーーーー!!(手榴弾×10)
マスク「ふんぎゃあああああああああ!!!!!

Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.368 )
日時: 2014/08/31 22:04
名前: のりは (ID: PNMWYXxS)

C2の主人公くんの名前が出ましたね…ストーリーにどう関係すんだろ。
もしかして怒り病は春白ちゃんか?イライラしてるし。
瑞哉ちゃん、無愛想な子が笑うようになると死亡フラグな気がしてならないよ私は…。

ついでに
>雨柳さん
某シュレーディンガーはポップンの曲のことじゃないですかね?
トイコンテンポラリー『シュレーディンガーの猫』。むずかしさのあまり『わけのわからないもの』と呼ばれている…。
まぁニコニコで知っただけですけど。

Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.369 )
日時: 2014/08/31 22:50
名前: レイナ (ID: MXjP8emX)

ランスロット様アルズ様おめでとうございまぁぁぁぁああああすぅぅぅううううう!!!


いやーやっぱすごいですね!!!絶対入賞すると思ってました!!今でも驚きです!!

やはり大会始まって最初にここに投票した私の目に狂いはなかった(メガネキリッ)

二人ともおめでとうございます!!これからも頑張ってください!!!


そして瀬川クンが危ない危ない・・・そしてある意味春白さんもヤバい・・・いやぁどうなるんでしょうか・・・?

そして中森さん名前だけktkr!!!
まさかここでC2の主人公の名前が出てくるとは・・・!!
これからの展開も楽しみです!!

Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.370 )
日時: 2014/08/31 22:40
名前: 菜種 ◆e.iENKp2YU (ID: 6k7YX5tj)

レイナさんのコメントを見てトップページに飛んで行ったら……!!
小説大会金賞受賞、本当におめでとうございます!!自分のことのように嬉しいです!!投票ボタン鬱陶しいなと思っていた小説大会に初めて感謝した瞬間でした!(おい
これからもお二人のご活躍、ひいては小説カキコでのダンガンロンパ小説の躍進を心より応援申し上げます!頑張ってください!!


物語も真相に近づいてくるChapter4ですが、瀬川クンの意味深さがどうみても死亡フラグもしくは黒幕サイドフラグェ…………片桐クンがフラグ折ってくれることを期待してます。
Chapter4ともなるとそれぞれに思うところがあるんだなぁ、と。瑞哉さんのデレと三神さんの感傷がなんとも言えないものを感じます。
あと大事なUSBを片桐クンに渡したのは正解です。たぶんあの子水の中に入れちゃうと思ry←
C2主人公の中森クンのUSBの中身は一体何が……?
ここまで来ても生き残りが全然予想できてませんが、これからの波乱の展開を楽しみに待ってます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85



この掲示板は過去ログ化されています。