二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園
- 日時: 2015/02/27 23:29
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: ltRlmf2I)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27499
どもです、ランスロットです。
大体のコラボの内容が決まりましたので、本日付から書かせていただきます。
この作品は、「ダンガンロンパ」のオリジナルシリーズとなります。
超高校級の生徒様は既に募集済みなので、募集は致しません。どうかご了承をよろしくお願いいたします。
もしかしたら原作の、スーダン及びゼロ、Fおよびad libのネタバレが出てくるかもしれません。ですので、ネタバレが嫌な方はブラウザバックです。F、ad libならば検索すれば出てくるかと思われますのでそちらをご覧ください。
この作品のことがもっとご理解いただけるかと思います。
この作品に登場する生徒さん紹介をはさみ、本編へと参ります。
コラボなので(私が)足を引っ張ることもあるかもしれませんが、どうか温かい目で見てやってください。
ご意見・ご感想などがございましたらぜひお願いいたします。それではよろしくお願い申し上げます。
目次
キャラクター紹介 >>1
chapter00 〜アリエナイ日常、ありえない新生活〜
>>2 >>3 >>10-12 >>17 >>23 >>31-32
>>33 >>36-37
chapter1 〜イキノコレ〜
>>43 >>44-45 >>50 >>54 >>61 >>67 >>74 >>79
非日常編
>>86 >>92 >>102 >>109
学級裁判編
>>115 >>118 >>128 >>129 >>138←オシオキ編
>>143
chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 (非)日常編
>>152 >>159-160 >>161-163 >>175 >>181
>>185-186 >>189 >>190-191 >>199-200
chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 非日常編
>>211 >>214 >>217 >>220
chapter02 〜明日の登らない丘へ〜 学級裁判編
>>226-227 >>228-229 >>238 >>242(おしおき編)
>>249 >>252
chapter3 〜望みのチェックメイト〜
>>261 >>266-268 >>273 >>279 >>282 >>287
>>290-291 >>294 >>297 >>303
chapter3 〜望みのチェックメイト〜 非日常編
>>314 >>317 >>320
chapter3 〜望みのチェックメイト〜 学級裁判編
>>323 >>328 >>333 >>336←オシオキ編
>>341 >>345
Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 (非)日常編
>>351 >>352-353 >>356 >>359 >>363 >>366
>>377 >>380 >>383-385 >>388 >>391-392 >>397
>>401-402 >>403
Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 非日常編
>>411-412 >>416 >>419-420
chapter01 裏話 >>148-149
chapter02 裏話 >>259
イメージCV >>94
更新一時停止のお知らせ >>349
コメント返信(基本的にどちらかが返信致します。)
YUMA 様 >>5 >>14 >>21-22 >>42 >>46 >>64 >>85 >>91 >>94 >>110 >>117 >>124 >>133 >>173-174 >>207 >>219 >>258 >>313 >>332 >>340 >>355 >>358 >>375 >>387 >>415
雨柳 様 >>7 >>21-22 >>30 >>35 >>42 >>49 >>53 >>85 >>91 >>97 >>110 >>121 >>131 >>140 >>151 >>167 >>207 >>258 >>281 >>313 >>349 >>375
レイナ 様 >>9 >>64 >>127 >>207 >>313 >>375
りゅーと 様 >>16 >>42 >>97 >>99 >>110 >>127 >>173-174 >>177 >>198 >>210 >>225 >>251 >>258 >>313 >>365 >>376
のりは 様 >>21-22 >>42 >>58 >>69 >>85 >>99 >>168 >>174 >>198 >>207 >>258 >>313 >>340 >>362 >>375-376 >>415
菜種 様 >>30 >>207 >>375
アヴリル 様 >>30 >>91 >>158 >>390
白悪魔 様 >>30 >>53 >>58 >>63 >>73 >>85 >>91 >>105 >>112 >>114 >>122 >>142 >>158 >>167 >>198 >>207 >>213 >>225 >>258 >>313 >>327 >>332 >>335 >>340 >>349 >>362 >>375 >>382
ソラ 様 >>58
ゆうたん 様 >>105 >>198 >>225 >>313 >>327
このみこ 様 >>173
バタフライ 様 >>179-180 >>225 >>313 >>375 >>418
IR 様 >>188
kuzan 様 >>313
菜葉 様 >>415
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
- Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 (非)日常編 ( No.356 )
- 日時: 2014/08/27 18:23
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: EJjJyNPn)
———4階に上がってきた俺は、その光景を見てどことなく気分が悪くなるのを覚えた。
辺り一面に見える壁という壁が七色に塗り分けられており、お世辞にも『目に優しい配色』であるはずの学校の風景とは思えない。これもモノクマが改造したんだろう。というかあいつ以外に改造する奴が思いつかない。
もう期待はしていなかったものの、目の前の現実を見て俺は呆れていた。
「……呆れてても仕方ないよな。とにかく、4階にある部屋を回ってみないと」
気持ちを引き締め、近い場所にある部屋から調べていくことにしよう。そう自分の中で決め、俺は廊下を歩いて行ったのだった。
紫色の廊下を歩いて行った先に『音楽室』と書かれた扉があったので、とりあえず入ってみることにしよう。
「あーっ、片桐くんじゃん!やっほー!」
「三神か。ここは『音楽室』って書いてあったけど…」
「うん。絶対音楽室だよー。だって造りがコンサートホールみたいだし、ステージの上に豪華なピアノがあるんだよー!これを『音楽室じゃないです』っていう馬鹿がいたら、あたし喧嘩しちゃうかもー」
「喧嘩はやめとけ、な…」
辺りを見回してみると、確かに三神の言う通り、部屋はコンサートホールのような造りになっている。そして、ステージの上には備品かと疑問符がつくくらい豪華なピアノが1台ぽつんとあった。
藍川やディムが生きていたら、このピアノで演奏してもらえたんだろうか…。
「あいたん、藍川さんやディムくんともっとお話ししたかったな。この音楽室に入ってからね、ずーっと思ってたの」
「そうだな。三神も、藍川もディムも、みんな音楽関係の才能を持ってるんだもんな」
「あたしは楽器あんまり得意じゃないから、2人の演奏に合わせて歌えたらどんなに素敵なんだろうなって。でも、そんな2人も、モノクマのせいで死んじゃって…。2人が死んじゃって、犯人がおしおきされて、あいたん訳わかんなくなっちゃって。ずっと…泣いてたんだ」
「三神…辛い思いをして、今まで生きてきたんだな…」
「ううん、あいたんに比べれば片桐くんのほうがずーっと辛い思いをしてるのは分かってる。だけど…やっぱりあいたん一人じゃ抱えられなくてさ。
誰かに、この話を聞いてほしかったんだ」
「三神…」
「あいたんがしっかりしなきゃ、藍川さんもディムくんも絶対怒るよね。だから…あたしも頑張る。だからさ、片桐くんも…無理しないで、一緒に頑張ろう?」
「そう…だな。どんなに『会いたい』って思っても、死んでしまった奴らには会えないんだ…。
だったら、死んだ奴らの分まで生きないとな。三神、頼りにしてる」
「うん!あいたんアイドルだから、意外に体力あるんだもん!バンバン頼っちゃってよね!」
音楽室を調べるつもりが、いつの間にか三神の悩みを聞く体制になってしまっていた。
しかし、ここには重要そうなものもなさそうだな。それに…三神がどんな思いでここまで過ごしてきたのか、少しだけ分かった。
三神も辛い思いを乗り越えて生きているんだ。俺も…頑張らなきゃな。
俺は三神と軽く挨拶を交わした後、音楽室を後にした。
———しばらく歩いていると、ふと豪華そうな扉の前で話し込んでいる早緑と波希を発見した。ここにいるってことは既に春白への連絡は終わったみたいだな。一体何を話しているんだろう?
気になった俺は、タイミングを見計らい2人に話しかける。
「早緑、波希。何を話しているんだ?」
「きゃああああああああああ?!」
「何をびっくりしてるんだ?!」
「急に話しかけないで下さいよ!びっくりするじゃないですか!」
「そ、それはごめん…」
「本当、お似合いカップルだよね」
「お前が言うのか?」
結果、早緑には大声を出され波希には茶化されてしまった。というかあいつも茶化すことあるんだな。
タイミング、ちゃんと図ったはずなんだけどなぁ…。これだけ大声で驚嘆されると、こっちも心なしか気分がへこむ気がした。
っと違う違う、本来の目的を忘れてどうする俺。気持ちをすぐに切り替え、本題へと移す。
「この扉の向こうには何があるんだ?」
「扉の前には『学園長室』って書いてあるんだけどねぇ。鍵がかかってて入れないんだよ」
「鍵?」
「そうなんです。いくら押しても引いても開かないので、鍵がかかってる線が強いのかと…。それだけモノクマさんが見せたくない、ということなのでしょうか?」
「ということは、この中に重要な情報がありそうだけどな…。壊して入れないもんかな」
ふと、そう呟いたその時だった。
「コラー!!ダメダメ、鍵のかかった扉を壊すのは校則違反でしょ?!」
「きゃあっ?!」「うわあっ?!」
目の前からニュっと現れたかと思うと、そいつはプンプン怒りながら校則についてつらつら述べ始めた。
———本当どこにでも現れるな…。
「全く、片桐クンがそんな聞き分けのない悪い子だとは思いませんでしたよ!これはピラミッ℃マンに再教育してもらう必要がありそうですね!」
「ぴ、ピラミッ℃マン?」
「え〜?知らないの〜?最近音ゲー界で有名なヒーローなんだよー?スター仮面もカッコイイけど、ボクはピラミッ℃マンのほうが好きなんだよね〜」
「…波希、こいつの言っていることが全然わからない」
「僕に回されても…。僕パズル専門だし…」
———その後も、モノクマにピラミッ℃マンのかっこよさについて一方的に語られた。当然俺にはいろはのいも分からなかった。
……あいつの正体、実はオタクなんじゃないのか?
- Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.357 )
- 日時: 2014/08/27 19:13
- 名前: YUMA (ID: y36L2xkt)
ユマです。
白黒クマのは今何度、ピラミッドな奴だなwww
実は3曲とも完全解禁していますwww
ピラミッドは最初聞いてカッコいいwww
御千手はゴチャゴチャだがさりげなく角田氏と混沌と絶望の人がwww
スター仮面は...ごめんなさい、病気丸出しですね。逃走中でもみんなと一緒にやりたかったよ(T . T)
- Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.358 )
- 日時: 2014/08/28 19:31
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: 5BfKe2TC)
>>YUMA 様
どもです、こんばんは。
今何℃? ピラミッ℃!そうですそれですw
あっずるい私もすぐに解禁してやっちゃうんですからグスン!←
Cleopatrysm:チーム名だけふざけたガチ曲。初見で気に入りました
御千手メディテーション:LEDさん、超あさちゃん、某マキシマイザー先輩の存在感が凄いです。ところでPONさんはどちらへ…?←
KHAMEN BREAK:ジャケットに騙されたよこんちくしょう!!まさか某黒猫紳士さんのせいであんなことになるとはだれも思わないよね?ね?
ま、まぁ次回があればきっと歌えますよ!←
こんな感じとなっておりまするー。
- Chapter04 〜絶望に咲く一輪の花〜 (非)日常編 ( No.359 )
- 日時: 2014/08/28 20:02
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: 5BfKe2TC)
モノクマの一方的なご教授を受けた後、俺は早緑、波希と別れ次の部屋の探索へと向かった。
本当に仲いいんだなぁ、早緑と波希。学校に入る前も知り合いだったのかな。それなら…あの2人はきっと大丈夫だろうな。
そんな思いを胸に、俺は歩いて行ったのだった。
———次に目に見えてきたのは、『職員室』とラベルがある扉。まぁその通り職員室なんだろうな。扉も「いかにも」という感じだし。
中に入ってみると、キョロキョロと辺りを見回している寺坂を発見した。どうやらここを徹底的に調べているようだ。
「寺坂。なにか目ぼしいものは見つけたか?」
「おお、片桐。さっきから職員室をくまなく探しているんだがな、どのデスクにも何も入っていないんだ…」
「え?全部調べたのか?」
「うむ!俺は体力には自信があるからな、一部屋調べるなど御茶の子さいさいなんだ!」
そう言って寺坂は豪快に笑う。ま、まぁその体格だし、『超高校級の応援団』なんて肩書持っているから根性も凄くあるんだと思うん、だけど。一部屋をたった1、2時間で調べつくすなんて余程の体力がなければ出来ないことだと思うぞ…?
俺は寺坂のことがちょっと怖くなった。こいつが味方で本当よかった。
まぁそのことはおいといて。寺坂曰く、デスクの中にもなにも見つけられず、中身も空っぽだったらしい。———それはちょっとおかしいぞ?ここは見るからに『職員室』のはず。人がいないとしても、教師の私物が1つくらい残っていてもおかしくないはずだ。
……黒幕が、持ち物を全部隠してしまったのか……?
「一つも残っていないなんておかしいな。モノクマが全部隠してしまったのだろうか…」
「その線が濃いだろうが、だとしたら何故モノクマはデスクの中に入ってたものを『全て』隠したんだ?その中にはどうでもいいものも入っていただろうに」
「俺達に悟られたくないんだよ。『教師の中に、重要な情報を持っている奴がいる』ってこと…とかさ」
「うむ…俺には全然わからないな…」
そう言いながら、寺坂は首を傾げつつデスクの中を開ける。
……中には何も入っていないだろうと思ったが、そこには1枚の写真が入っていた。
写真?前にも同じようなものを見つけた、ような…。嫌な予感を感じながら、俺は恐る恐る写真を拾ってみる。
そこには——————
平和な学園生活を過ごす、『藍川、七花、浅峰』の姿が写っていた——————
「……これって……」
「あぁ、前に見つけた写真と同じだよ!前の写真には『ディム、黄瀬、月樹野』が写っていた。
でもこれには『藍川、七花、浅峰』の姿が写っている。どういうことなんだ…?」
「これも、前と同じように『平和な学園生活』の写真ということ、なのか…?俺達は確かに1週間前、初めて顔合わせをしたはずだが?」
「わからないな…」
———状況証拠として持っておいたほうがいいかもしれないな。そう思い、ふと写真の方を見てみると……。
ない。ないのだ。確かに持っていたあの写真が、跡形もなく消えてしまったのだ。粗方モノクマの仕業だろうが、いつの間にもっていったんだ…?
前回の写真といい、あいつのこの写真に関する動きにはなにか裏がある。俺はそう解釈していた。
「…悪い、油断している隙にモノクマに盗られたみたいだ」
「なっ…?!モノクマの姿など見えなかったぞ?!あのクマはスピードにも優れていたのか…?!」
「感心するところそこか?」
心で突っ込むつもりが思わず声に出た。
「片桐。そろそろほかの場所も調べてきたらどうだ?まだ一通り見てきていないんだろう」
「え?でも…」
「いいからいいから。俺は既に全てのところを回り終えたし、まだあの写真のような情報が見つかるかもしれないからな。しばらくここで探索を続ける」
「そ、そうか。悪いな」
そう言って寺坂は俺を教室から追い出してしまう。
……まぁ、これも寺坂の俺に対する心遣いなんだろうな……。あいつの気遣いに感謝しながら、次の目的地へと進んでいくことに決めたのだった。
- Re: ダンガンロンパC 紅に染まる希望の学園 ( No.360 )
- 日時: 2014/08/28 22:30
- 名前: のりは (ID: PNMWYXxS)
まぁ寺阪は脳筋ですしおすし。
それに元ヤンだし。体力はかなりあるよ!
瑞哉ちゃんと瀬川くんにやばいフラグが立ってるような…。
そして写真ですな。モノクマのスピードやばい(小並感)
いやー寺阪が結構かっこいいこと言ってたり写真見つけたりしててこんなに活躍してたらこの章で死ぬしかないな、寺阪!(DIO風)
寺阪「(ゾクッ)な、なんだ!?悪寒が…。」
まーまだわからないですけどね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
この掲示板は過去ログ化されています。